北海道 羅臼町 (ほっかいどう   らうすちょう)

知床財団オリジナル絵本「しれとこのきょうだいヒグマ ヌプとカナのおはなし」 共生 北海道 自然 羅臼 世界自然遺産 大人 子供 熊 くま 教育 こども えほん 学び 環境 野生 動物 生産者 支援 応援

世界自然遺産知床のフィールドで自然保護に取り組んでいる「知床財団」のオリジナル絵本です。 絵本「しれとこのきょうだいヒグマ ヌプとカナのおはなし」は、知床に生きる野性のヒグマを題材として、 野生生物と人間との共生のむずかしさを全国のみなさまに知っていただくために作成されました。 前頁ふりがな付きで小学校低学年以上向けの内容となっていますが、巻末にヒグマに関する豆知識や知床で行われている共生への取り組みなどを紹介しており、大人の方も楽しみながらヒグマと知床に関する知識を深められる絵本です。 本書が一人でも多くの人にとってヒグマと共生する未来を考えるきっかけとなることを願っています。 知床財団は、1988年に設立されて以来、環境教育や普及啓発、野生生物の保護管理・調査研究、森づくりなどを行ってきました。 世界自然遺産・知床の自然を「知り・守り・伝える」実働部隊として活動しています。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
絵本1冊 サイズ:W29.7×L25.7cm ページ数:全52ページ

羅臼町のおススメ返礼品はコチラ

羅臼町のおススメ定期便はコチラ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス