宮城県 気仙沼市 (みやぎけん   けせんぬまし)

サクサク食感! 荒削り とろろ昆布 65g×5袋 / 小野徳 / 宮城県 気仙沼市 [20562033] 海藻 乾物 トロロ トロロ昆布 簡単調理 昆布 三陸産 トッピング

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 65g×5袋(レシピ付き) ■原材料名 昆布(岩手・青森・宮城県産)、醸造酢 / 調味料(アミノ酸等)、甘味料(アセスルファムK)

三陸産の真昆布や細目昆布等をブレンドし、厚さ約0.05mmに削り、特殊な乾燥機でサクサクに仕上げました。
<従来のとろろ昆布との違い>
その1 従来品より少し厚く削っていますので、昆布の深い香りを感じます。
その2 特殊な乾燥工程を加えていますので、サクサク食感を味わえます。
その3 細かくちぎれ易く、手に付きにくく、だまになりにくいので、色んな料理にそのままふりかけてお使い頂けます。
<オススメの調理方法>
温かいご飯、おでん、サラダ、お刺身(白身)、麵類等 お酒の肴としてそのまま食べても美味しいです。

写真
写真
写真
写真
写真

◎お客様より嬉しいメッセージをいただきました!

☆サービスエリアで購入したのがきっかけで、ハマってしまいました。
サクサク食感がたまりません!! ご飯にのせたり、お寿司にのせたり、そのまま食べたり、美味しすぎます!!
こちらのサクサク昆布が一番美味しいです。
サクサク昆布、最高!!(*^O^*)
☆毎日の食卓に使用しています、利用法は小さめの蓋付き容器に入れて先の太いもの(小さいすりこ木等)でさらに細かくします。
その細かい昆布を温かいご飯・麺類・豆腐・サラダ・焼き餅等々お好みでふりかけて使用しています、とても美味しく毎回リピートしております。
☆大変美味しいです。ふつうのとろろ昆布と違い食感がすごくよく、べたつかないので、温かいご飯にたっぷり乗せて、ご飯を包むように食べるのでが好きです。
もちろん、汁物やうどんにいれても大変美味しいです。
東北旅行した時にお土産に買ってきて気に入ったので、ネットで探して見つけました。

●“もしも”の時に!乾物は、非常食・防災食に◎

当社では、災害などの“もしも“に備えて乾物を普段から食べることをおすすめしています。
非常時の食事は、ごはんやパンなどお腹に溜まりやすく、すぐにエネルギーとなるものにどうしても偏りがちですが、それだけでは補えない栄養素も多くあります。
そこで、非常食として備えたいのが「乾物」です。
乾物とは、野菜や海藻類、魚介類や肉類などを長期間保存できるように乾燥させたものです。
乾物、特に当社で扱っております海藻は、そもそも常温で長期保存ができますし、ミネラルや食物繊維が豊富ですので腸活にも最適です。
さらに、乾物を普段の食事でも日常的に食べ、食べた分だけ買い足して常に新しいものを備蓄する「ローリングストック法」という点からも優れています。
普段から食べているものが災害時の食卓に並ぶことで、災害時のストレスも軽減できると考えています。
“もしも“が起きないことが一番ですが、非常食・防災食として優秀な乾物を普段の食事に取り入れてみませんか?

●(株)小野徳とは?

当社は、初代 小野寺徳蔵が1930年(昭和5年)に金物店として気仙沼市三日町にて創業。
その後、米穀商を経て終戦後に乾物商に変わり、二代目 信一の時、三陸地域の海藻や加工品を扱う海産乾物の産地問屋となり現在に至っております。
磯の香り本舗 小野徳は、これからも藻食文化の一翼を担い、健康な体作りに欠かせない三陸産の海藻を採る漁師さんとそれを食べて美味しいと喜んでくれるお客様をつないでいきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス