茨城県 ひたちなか市 (いばらきけん   ひたちなかし)

長井おやじのスタミナラーメン冷し(3食+具入り餡1袋入り)【1428027】

茨城県ご当地グルメ「スタミナラーメン」はスープの張った麺の上に、キャベツ、レバー、カボチャ、人参、ニラの入った甘辛醤油餡を乗せたラーメンの事。 「スタミナ冷し」は水を絞った冷たい麺の上に熱々のスタミナ餡をのせた、水戸市・ひたちなか市の代表するソールフードです。 長井順一氏が昭和54年に「スタミナラーメン」専門店を初出店し、試行錯誤の結果、昭和56年に具材の玉ねぎがカボチャに変更されて定着しました。 当時としては類をみない辛さに特化したラーメンは瞬く間に人気になり、学生やサラリーマンを中心に行列の出来る店になりました。 昭和61年8月13日地方紙の茨城朝日に特集記事が掲載され、茨城県全域に「スタミナラーメン」が広まりました。 今では同様の「スタミナラーメン」専門店が数多くあり、ファンの方はそれぞれに行きつけのお店があるようです。 長井氏は自分の手掛けた甘辛餡のスタミナラーメンが広まっていくのをとても喜んでいました。 長井氏が体調を崩した時、自分の最初に手掛けたお店の味と自分の名前を残したいという思いが捨てきれず、2014年に製品開発の依頼を受けました。 その際、詳しいレシピや大切に保管していた当時の新聞記事、写真等を頂き、詳細な打合せ等を行いました。 しかしながらその時は、技術的、衛生的、予算的な問題があり製品の完成には至りませんでした。 今回は国の補助事業として採択され、水戸市のご協力の元に「スタミナラーメン」を全国に広めていきたいという思いです。 まずはこの「長井おやじのスタミナラーメン冷し」を最初にお召し頂き、初代「スタミナラーメン」専門店の味をご堪能下さい。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 水戸市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、煮炊き、冷却、袋詰、冷凍、梱包

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・長井おやじのスタミナラーメン冷し(3食入り)[麺140g×3玉、具入り餡300g×4袋]   製造地:水戸市 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 ■生産者の声 私たちはスタミナラーメンの「出来立ての美味しさ」をお届けするために、冷凍スタミナラーメン生産工場を作りました。 最初はお店の出来立ての「スタミナラーメン」を急速冷凍すれば良いのでは?という単純な発想でした。 ところが、出来た製品を解凍し温めても「出来立ての美味しさ」は再現出来ませんでした。 一度温かい餡で具材が包まれると、余熱でキャベツは溶け、カボチャは煮崩れし、レバー臭が餡全体に広がり、再加熱で辛さは倍増してしまいました。 私たちは発想を変え、製品を到着後、再加熱したことで調理が完了し「出来立ての美味しさ」になるように取り組みました。 その為、食材の仕込み、調理法や手順の見直し、大型餡練り機、真空パック機や急速冷凍機を投入した結果、「冷凍スタミナラーメン生産工場」という規模になりました。 お店で作った料理は出来立てが一番美味しい。冷凍スタミナラーメンもお礼品お届け後の作り立てが一番美味しいです。 是非「出来立ての美味しさ」をご賞味下さい。 【美味しいスタミナラーメンの作り方】 (1)・大きな鍋でおゆを沸騰させ、スタミナ餡の袋を入れます。再沸騰して7、8分待ちます。   ・再沸騰時にはかぼちゃやレバー周りの餡がしっかり溶けているのを確認します。   ・袋を立てますと大きな具材が集まり、中心まで熱が入りません。出来るだけ横にして袋全体に餡を広げるのがコツです。 (2)麺も同様に大きな鍋でお湯を沸騰させ、再沸騰から8分~10分お好みの硬さに茹でます。 (3)麺をザルに上げて、出来るだけ冷たい水(氷水)で冷やして締めてください。出来るだけ水気を切ったほうが美味しいです。 (4)冷水で締めた麺をお皿に盛り付け、餡を麺の上にかければスタミナラーメン冷しの出来上がりです。 冷たい麺と熱い餡のコラボを是非お楽しみ下さい。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス