福井県 若狭町 (ふくいけん   わかさちょう)

うめみごこち(飲む梅ゼリー)2種セット(甘め5個、すっぱめ10個)合計15個 大妻女子大生が考案 [№5580-0479]

福井県産の紅映梅果汁を使用の飲む梅ゼリー。2種類発売し、甘めタイプ5個としっかりすっぱいタイプ10個のセット。 ネーミング、ラベルは大妻女子大学「"和の暮らし"推進プロジェクトチーム」が行いました。このグループは、地域特有の伝統的生活・文化の価値を再発見し、若い女性の感性と発想を活かしながら、これをモノや形にして発信する活動を行っています。 うめみごこち~湖面に映る甘い初恋の記憶~(夕焼けに染まる三方五湖のラベル)甘いタイプ 初恋のような相手を想う純粋な気持ちを思い出させる柔らかな味わいで、あなたも夢見心地の気分に。 うめみごこち~潮風に揺れる甘酸っぱい初恋の記憶~(若狭湾に浮かぶ烏辺島と御神島のラベル)すっぱいタイプ 素直に気持ちを伝えられなかった、あの時の甘酸っぱい気持ちがよみがえります。 ※画像はイメージです。 事業者:特定非営利活動法人若狭物産協会

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
紅映梅果汁をふんだんに使用した飲む梅ゼリー2種合計15個(1つは160g)。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス