山梨県 韮崎市 (やまなしけん   にらさきし)

薪 焚き付け用 燃し木 20kg バーベキュー BBQ キャンプ 焚き火 まき [樋口製材 山梨県 韮崎市 20742552]

製材過程で出た切端(せっぱ)を切りそろえて、 薪・燃し木・焚き付け材としました。 主にスギ、ヒノキ。 火が付きやすく、焚き付けに向いています。 ご自宅の薪ストーブや野外アウトドア、バーベキュー、キャンプの燃し木にご好評いただいています。 針葉樹のため、広葉樹(ナラ、カシ、クヌギなど)の薪よりも燃えるのが早いのでご注意ください。 ●樋口製材とは? 木の特性を熟知し樹種ごとの用途を知る『挽きの職人』が、日本の林業の出口にいること。 これが日本の将来にとって大切なことだと樋口製材は考えます。 ~この土地の材を挽く~ 山梨県韮崎市、南アルプスのふもとに位置する樋口製材は地場の挽きにこだわってきました。 豊かな森林を有する山梨県では、先代が植えた杉、ヒノキが今『切りどき』を迎えています。 樋口製材は挽き47年以上、地場の製材技術と目利きで木のくせを読み、新築建材(柱や梁など)や土木資材(杭、貫など)に製材しています。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 【薪の長さ】約30cm 【総重量】20kg 【燃焼時間の目安】1~2時間が目安(燃し方による) ■原材料名 杉、檜

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス