三重県 尾鷲市 (みえけん   おわせし)

尾鷲 ヒノキ 香る スツール ( サイドテーブル としても) 手作業研磨 取っ手付 無垢 丸太 ひのき 特有の艶 香り が リラックス 家具 三重県 尾鷲市 特産 の尾鷲ヒノキ 使用 KU-1

リビング、子ども部屋、またサイドテーブルとしても使える、シーンを選ばないシンプルなデザインと、尾鷲ヒノキの美しい木肌や耐久性が魅力の丸太スツールです。 【その他の注意点】 ●メールにて商品の発送などについてご連絡させていただく場合がございます。 ●「 @owasekankou.com 」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。 ----------------------------------------------------------

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サイズ : 高さ43cm/直径26~30cm 重さ : 10~15kg ※形状や節の数などで、重さはそれぞれ異なります。

※1点1点手作業での工程が含まれるため、注文が殺到した場合は1〜2ヶ月ほどお待ちいただくことがある旨をご了承ください。

スツールへのこだわり

美しい尾鷲ヒノキと誰でもどこでも使いやすいシンプルなデザイン

リビング、子ども部屋、またサイドテーブルとしても使える、シーンを選ばないシンプルなデザインと、尾鷲ヒノキの美しい木肌や耐久性が魅力のスツールです。
また、人の肌が触れる場所は(側面、座面ともに)手作業で丁寧に研磨しています。

写真

角の丸みや、座面の部分は特になめらかに仕上げています。また、底面に貼った3箇所のフェルトは、ガタツキ防止やカビ防止の役目になっています。移動の際に指をかけて持ち運べるよう、サイドに2か所の穴を設けるなど、様々な場面で誰もが使いやすい、それでいてシンプルなスツールを目指しました。

写真

木目や節、形状や色合いも、二つとして同じものはありません

尾鷲ヒノキの木目は美しく整っているものが多いですが、自然には二つとして同じものはありません。
お届けになるスツールは写真とは違うものでお選びいただくことはできませんが、縁あって皆さまのお手元に届く世界に一つだけの風合いになりますので、どうぞ永く使っていただければ幸いです。

写真

無垢材だからこその経年変化をお楽しみください

屋外や屋内どちらで使っていても、無垢材は色合いが多少変化していきます。また、製造過程でしっかりと乾燥させていますが、湿度や日当たりなどそれぞれの環境によって写真のようなヒビが入ることがあります。
無垢材だからこその経年変化をどうぞ楽しみながらお使いください。

永くお使いいただくために…

◆屋外◆
長く屋外に置く場合はヒビが入る可能性が高くなります。天日にあたることで色合いの変化も早くなる可能性が高いので、透明なコーティングをおすすめしています。

◆屋内◆
日焼けや汚れの防止対策として、1年に1回程度、乾性油(アマニ油やエゴマオイル ※食用でもOK)の全体への塗布をおすすめしています。塗らない場合、若干色合いがくすむ可能性があります旨ご了承ください。

地元尾鷲で作られている無垢材の屋内用 自然塗料を合わせてご紹介いたします。

写真
材木屋とハチミツ職人がつくった自然素材の内装用木材専用ワックス
【自然塗料】未晒し蜜ロウワックス 100ml [約4畳分]×1缶

わたしたちがご案内します

写真
はじめまして。楠丑材木店の代表を務める吉田です。
元々、楠丑材木店を営んでいたのは母方の祖父でした。しかし跡継ぎが不在。わたしは林業とは畑違いの仕事に就いていましたが、長く続いていた祖父の材木店を止めるのはもったいないと、決心してこの世界に飛び込みました。右も左も分からなかった自分だからこそ、様々な人に助けられ、また固定概念にとらわれず、奮闘することができています。
現在は社員4名のまだ小さな材木店ですが、全国の皆さんに素晴らしい尾鷲の材木と製品をお届けできるよう、日々励んでおります。

こんなところで作っています

写真

独特の地形や気候から生み出される美しい尾鷲ヒノキ

日本でも有数の多雨地域である尾鷲では、豊富な雨が山の養分を海へと運ぶことで痩せた土質となり、その山で育つ木々の成長には長い年月がかかります。ゆっくりと成長することで年輪は細やかで美しく、油分に富み、硬く強度のある尾鷲ヒノキが育ちます。
私たちが扱う材木も、また私たち自身も尾鷲の美しく豊かな自然に育まれたものだと感じています。

わたしたちが歩んできた道

江戸時代から受け継がれてきた人と自然の営み

尾鷲を含む紀伊山地の林業の始まりは、世界遺産である「熊野古道」が整備された江戸時代と重なり、約400年の歴史を持ちます。長い歴史の中で人々の営みと自然が見事に調和した森林形態が作られてきました。
独特な地形と気候が生み出す尾鷲ヒノキは、赤身を帯びた光沢のある美しい木肌と優れた耐朽性が特徴で、全国でも優良な木材として知られています。
平成 29 年には、日本国内において重要かつ伝統的な農林水産業を営む地域として、農林水産大臣が認定する「日本農業遺産」に登録され、日本三大人工美林の一つにも数えられています。

わたしたちの想い

写真

時代のニーズに対応し、木材の新しい展開を生みだしたい

2017年秋、地場産業を受け継いだメンバーと共に「OWASE WOOD WORKS」を立ち上げました。地元の製材所同士が横のつながりを深めることで、お互いに不足する部分を補っていけるのでないかと考えたことがきっかけです。
現在の日本の林業は、さまざまな課題を抱えていて難しい状況ではありますが、製材所は材料を外に出せば見込みのある業種、どう動くかにかかっていると考えています。未来を目指して前進あるのみ、時代のニーズに対応した木材の新しい展開を生みだせるよう、そして尾鷲の美しく雄大な自然が育む木材を活かせるよう、日々可能性を探っています!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス