京都府 京都市 (きょうとふ   きょうとし)

【羽田酒造】京都北山 純米大吟醸(京都限定)

京都限定販売の地酒がふるさと納税の返礼品になりました。 京都産「五百万石」を100%使用した純米大吟醸です。

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
720ml×1本

商品情報

京都府産米「五百万石」を麹米・掛米に100%使用し、米と麹だけで低温でじっくりと醸し上げた自慢の逸品です。淡麗かつ奥行きのある上品な味わいが特徴です。
ミネラルが多く含まれる中硬水がもたらす辛口の純米大吟醸をお楽しみください。
ラベルデザインは京都らしい丸障子と京都北山の自然の恵みを表し、京都らしさを感じていただける品となっております。
京都吟味百選(京ブランド認証食品)に登録されており、
京都の高級料亭・高級旅館などで選ばれ愛飲されている、京料理のプロの選んだお酒です。豊かな自然が育む、蔵人入魂の手造りの逸品をどうぞお楽しみください。

【取扱い上のご注意】
●直射日光をさけ涼しい場所に保存してください。
●開栓前なら製造年月から約1年間はおいしくお飲みいただけますが、本来の風味をお楽しみいただくために、なるべくお早めにお飲みください。
●開栓後は特にお早くお飲みください。
【飲酒上のご注意】
●*20歳未満*の飲酒は法律で禁止されています。
●妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
●お酒はおいしく適量を。

写真

〇京北地域の地酒

京北地域ではミネラルが多く含まれている硬めの水が酒造りに使われるため、
伏見地区と比べると、辛口のすっきりした味わいに仕上がります。
絶妙な酸の味わいと、きめ細やかで喉ごしの良いキレのある味わいを、お楽しみください。

写真

■羽田酒造■

京都北山の風土が醸す恵の地酒
京都中心部より車で約1時間、北山杉の美しい山間を縫って北上した京北周山町に酒蔵を構えています。
周りを囲む豊かな森と澄んだ空気、蛍が舞う桂川源流域の清らかな水、冬場には氷点下10℃位まで冷込む厳しい寒さが、お酒造りの大きな助けとなっています。
京都産米「祝」「五百万石」「京の輝き」を原料米にする事にこだわり、蔵人が米造りをもおこなっている自社敷地内に「祝」の田園や、近隣の契約農家と共に、テロワールを意識して醸造しております。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス