大阪府 豊中市 (おおさかふ   とよなかし)

格天井模様(ごうてんじょうもよう)の和装バック

こちらは、お着物を着ていただくときの和装用のバックで、生地は全て正絹100%で、帯地で作っておりますお茶席などで良く使われるため、茶道を習ってらっしゃる方からは、お席入りの時にでもコンパクトで邪魔にならないサイズで重宝されております。お茶でお使いの場合、裏千家や表千家など流派の違いなど関係なく、お使いいただいております。全体が、格天井模様(ごうてんじょうもよう)のため、季節に関係なく、オールシーズンお使いいただける、時期を問わない柄です。ふくさバックなども入ります。生地の取り方、縫製、裁断など全て、こちらで行っており、サイズは、横幅 27.5 高さ15.8センチ 奥行き10.8センチで、全体をシルクガード加工しておりますため、お食事などの時でも気にせず持って行けます。画像の通り、ファスナーは、2つ付いておりますため、使い勝手が良いですし、バックの底には、底鋲(そこびょう)があるため、バックの底面が汚れにくいです。お着物は、訪問着、付下げ、小紋、無地などでも合わせられ、全体がシルバーのため、お着物のお色の邪魔をしない色合いです。

130,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サイズ  横幅 27.5 高さ15.8センチ 奥行き10.8センチ ※シルクガード付きのため、撥水性があります。

『フタバ呉服 大場 有子』のお礼の品ラインナップ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス