島根県 出雲市 (しまねけん   いずもし)

道の駅湯の川厳選特産品セット【1_1-011】

 出雲市斐川町の出西地区で栽培されている「幻の出西生姜」。  テレビ、雑誌等でたびたび紹介される出西生姜は、繊維がやわらかく、さわやかな香りとピリッとした辛みが特徴です。  この出西生姜を他の土地で作るとこれらの特徴が出ず違う生姜になると言われ、出西地区でしか育たない「幻の生姜」「神の生姜」とも言われます。  薬味としてだけでなく、葉付きのままいもの部分を丸ごとかじっても良し、刻んでたまり醤油やお酢に数時間漬けたり、てんぷら、炊き込みご飯にしたりと色々な調理法で楽しめます。  (株)特産ひかわ  0853-73-9327  http://tokusan-hikawa.com/bin/index.cgi 【ご縁ワード】道の駅湯の川厳選特産品セット 宍道湖産 大和しじみ

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・葉付き出西生姜 800g×1箱  ・宍道湖産「大和しじみ」 1.0㎏×1ネット   (水揚げ量が不安定な状況です。入荷次第の発送となります。)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス