島根県 大田市 (しまねけん   おおだし)

温めるだけで簡単「ふぐめし」1人前×4袋

※写真はイメージです。 【絶品フグ】島根県 イベントでは、いつも半日で売り切れてしまうほど大人気の「ふぐめし」!! 多くのお客様から『ふぐ飯はもうないの?』という声をいただいていました。 また、SNS等でも『ふぐ飯が食べたいが、遠方のため買うことができない。』という声もいただいていました。 そこで、"お客様にふぐめしを届けたい"と強い思いから商品化致しました。 「ふぐめし」に使用するのは、国産天然ふぐ。独自製法でふぐ本来の旨みを引き出し、香ばしく焼き上げたふぐの身と一緒に炊き込みました。 食べたい時に温めるだけ!ご家庭の電子レンジで簡単にお召し上がりいただけます。 【保存方法】 要冷凍 【原材料】 だし(マフグ骨(国産))、米(島根県産)、魚肉(シロサバフグ(国産)、クロサバフグ(国産))、醤油加工品(醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、みりん、かつお節、食塩、昆布エキス、魚貝エキス、酵母エキス)魚醤、昆布、食塩 【提供企業】 株式会社和田珍味

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ふぐめし150g(1人前)×4袋

写真

"お届けしたい"の想いがカタチになりました!

写真
10年ほど前から和田珍味本店で行っているイベントでふぐ飯を販売しています。
イベントでは、いつも半日で売り切れてしまうほどの大人気!!
多くのお客様から『ふぐ飯はもうないの?』という声をいただいていました。
また、SNS等でも『ふぐ飯が食べたいが、遠方のため買うことができない。』という声もいただいていました。
そこで、"お客様にふぐめしを届けたい"と強い思いから商品化致しました。

和田珍味のふぐめしがおいしい7つの秘密

写真

レンジで簡単♪お召し上がり方

食べたい時に温めるだけ!ご家庭の電子レンジで簡単にお召し上がりいただけます。
・調理方法
外側フィルム(帯)をはずし、袋のままお皿にのせ電子レンジで500W3分加熱し、お召し上がりください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス