高知県 須崎市 (こうちけん   すさきし)

調味料 醤油 5種 ゆず ポン酢 セット 味比べ 詰め合わせ さしみ醤油 うすくち醤油 濃口醤油 しょうゆ 桜 松 桐 ぽん酢 柑橘 柚子 高知県 須崎市

大正時代に創業した丸共味噌醤油醸造場は、須崎周辺の広い地域で「ふるさとの味」として親しまれ今に至ります。 高知県は甘口の味付けが食文化として残る場所です。 丸共もそういった風土の中で育まれてきました、全体的にほんのり甘味のある味が特徴となっております。 かつてはもっと種類の多かったお醤油は、現在は濃口しょうゆ5種類と淡口しょうゆ1種類となりましたが、どれもに熱烈なファンがいるお醤油のラインナップです。 マルキョー醤油を一気に楽しめる、6種類のお奨めのセットをご用意しました。 提供 丸共味噌醤油醸造場

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■ゆずポン酢:360ml x 1本 ■さしみ醤油/うすくち醤油/濃口醤油 3種(小桜、松甘、桐) :各1000ml×1本 合計6本

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス