高知県 四万十市 (こうちけん   しまんとし)

R5-378.ワンちゃんの土佐のおさかなセット<ペットフード>

【犬猫用】無添加・天然素材100%のペットフード ~大切なワンちゃん・猫ちゃんの為に~ 小さくて私たちよりも寿命が短い動物だからこそ、体に負担の少ないものを与えたい。 そんな思いから出来上がった、ワンライフのおやつ。 どの商品も無添加・天然素材100%にこだわりぬいるので 約束できる安全安心。 高知の素材のみに限定しています。 ワンちゃん・猫ちゃんの健康元気を応援することを第一に考え、 生産者を訪ね一つ一つを私がすべて確認し、 プロフェッショナルな生産加工仲間とともに、責任をもって作りました。 食べるほどにワンちゃんの体が求め、尻尾が喜ぶことをお約束します。 黒潮に面した高知ならではの自慢のお魚を3種類(きびなご素焼き・まるっと宗田節・土佐湾シイラ)を詰め合わせました。 EPA・DHA・タウリンと、今のワンちゃんたちに是非ともサプリメントがわりに与えていただきたいおやつです。 ★★注意事項(必ずお読みのうえ、お申込みください)★★ ※画像はイメージです。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「四万十市観光協会」までご連絡ください。尚、到着日より10日間を過ぎてからの対応は致しかねます。 ※「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 高知県 四万十市 四万十 しまんと 猫 ペット ペット フード 犬 イヌ いぬ ワンちゃん 子犬 天然素材 きびなご しいら 宗田節

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
きびなご素焼き(小)、まるっと宗田節(大)、土佐湾シイラ(小)

大切なペットたちへ安全安心なおやつを与えたい!
   ワンちゃんの土佐のおさかなセット

写真

「土佐のおさかなセット」は土佐の自慢の素材を詰め合わせました。

・きびなご素焼き(小)
・まるっと宗田節(大)
・土佐湾シイラ(小)
袋を開けたとき、まずは香りをチェックしてみてください。
そして一つ口にいれてみてください。

塩味はついていませんが、低温でじっくり乾燥させたおやつは
素材本来の味がじゅわーっと口の中に溶けだします。

人も食べられるペットフード、ではなく
思わず人も食べたくなってしまう。
ワンちゃんやネコちゃんとはんぶんこして食べたくなる。
そんなペットフードなのです。

【きびなご素焼】
 四国と九州の間にある豊後水道沖で水揚げされたきびなごは海のミネラルがたっぷり。
 またDHAの含有率がお魚の中でもっとも高いとされ、その含有率はマグロ以上。
 EPAも豊富です。
 脳の病気・皮膚炎・関節炎などの予防に、サプリメントとして与えていただきたいおやつです

【まるっと宗田節】
 宗田節はタウリンの含有率がなんと鰹節の三倍!香りも非常に高く、開けた瞬間、人もいっしょに食べたくなるおやつです。心臓病・白内障の予防にもタウリンは必須!噛みごたえのある宗田節で楽しみながら栄養摂取してくださいね!

【土佐湾シイラ】
 シイラは南海の海を泳ぐ大きなお魚です。白身の魚は良質で低脂肪高たんぱく。
アレルギーのあるワンちゃんで違う蛋白源をお探しのワンちゃんにもオススメの素材です。


大切なペットたちへ本当にいいものを与えたい

写真

沢山のペットのおやつが世に出回った昨今、
みなさんはどんなおやつを家族である犬や猫に与えていますか。

ペットフードはなるべく国産で、安全で安心なものを与えたい
小さくて私たちよりも寿命が短い動物だからこそ、
体に負担の少ないものを、本当にいいものを与えたい
そう思われるかたが多いと思います。
私もその一人でした。
 
 しかし、ペットショップでいろいろな品物の裏表示を見ても
どこで作っているか、何が入っているのかもわかりません。
 お店に行っても品物が選べない状態でした。
 ペットは人よりも体が小さく、添加物や素材の影響を顕著にうけます。
 
 本当に安心して与えられるフードがないなら
 私がつくろう。
 素材本来のちからをペットたちにも食べてほしい。
 と、開発を始めたのがきっかけです。

写真

きびなごは小さなワンちゃんが喉に引っかからないよう、一本一本手で伸ばしてから乾燥させます。製造工場の職員は「WANLIFEの品は絶対妥協しない」と自信をもって話してくれます。

写真

高知県内の協力会社にて作られたペットフードは全てWANLIFEに運ばれ、
そこで、開封・最終チェックをします。
目と鼻と口でチェックし、最終の袋詰めに入ります。

展示会ではお客様が試食をしながら品物を選びます

写真

阪急百貨店の催事や全国のペット博、東京で行われたビッグサイトでのインターペット展などの即売会に出展した際には、
店のブースに立ち寄ってくれたお客様が次々に自ら味見をし、納得したうえで沢山ご購入くださいます。

お客様からは、
「うちの子はWANLIFEのパッケージをしっかり覚えているのよ」
「これを手に取ったらすぐに飛んでくるわ」
「うちの子はここのジャーキーしか食べないの。匂いでわかるみたいね」
と、嬉しい言葉をいただいております。

四万十の魅力をもっと発信したい

左から、フレッシャーズの岡田君。
トリミングを任せたらすでに一流!
製造責任者のめぐこと川村は欠品を許さない
WANLIFEの大黒柱。
オーナーの梅原

もともと東北出身の私は、5年前に四万十市に移住しました。

そこで初めて食べたお魚、お野菜、お肉に魅了され
手をかけてないお刺身やサラダのおいしさにびっくりした一人です。

そして、それと同時に私の体にも変化が現れました。
今までは皮膚が弱く、すぐに湿疹ができていたのに、
四万十市にきて3か月もたたないうちにみるみる治っていったのです。

高知県はアレルギーの子供が少ない土地です。
それはきっと、この土地の素材が良く、それを口にしているからであると
私はその時に確信しました。

ペットは人よりも体が小さく、添加物や素材の影響を顕著に受けます。
私は、自分の体調が良くなった経験から、この高知県の素材を
素材本来の力を、ペットたちにも食べてほしい。
そう強く思うようになったのです。

私が責任をもって、自信をもって全国の犬や猫たちの口にはいるものを作ろう。
そう思ったときに、高知県産のペットフードを作ればいいんだ!
それがこのWANLIFEの原点でした。

お休みの日には犬たちを連れ、四万十川へ、また四万十川の河口の海へと
川べりを散歩したり、暑い日には海や川に入ったりしてゆったりと過ごします。

写真

豊かなこの土地ならではの場所でゆったりとした時間と自然と共存しながら生きていく。
私が移住し、行くたびに心が洗われる四万十川、そして四万十市へ
是非一度遊びにいらしてください。

WANLIFEはペットホテルを併設しています。
大切なワンちゃんと四万十川を楽しみ、
大切なワンちゃんを、夜はWANLIFEが見守ります。

あなたの本当の故郷に。
四万十市への応援よろしくお願いいたします。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス