福岡県 - (ふくおかけん   ふくおかけん)

福岡県産柿 秋王 3.5kg箱【1315820】

【秋王の歴史(AKIOH HISTORY)】 福岡で甘柿の名品「富有柿」の栽培が行われるようになったのは、大正時代はじめの頃です。 石だらけの土地を手開墾した砂礫質の土と山から伏流水に恵まれ、たわわに実った福岡の富有柿の甘さは人びとを魅了してきました。 それから百年あまり。 秀でた品種をかけあわせ、味わいや姿を極めてゆく品種改良の世界で、十年の歳月をかけ誕生した「秋王」。 「富有」と「太秋」の魅力をあわせもちながら種はほとんどなく、輪切りにすると、まるで花のよう。 中心まで色も甘さも変わることなく芳醇な果肉を楽しめます。 時に果皮に刻まれる「条紋」もまた美味しさの印。 【秋王の特徴(AKIOH CHARACTERISTIC)】 一口食べると、芳醇な果汁が口いっぱいにひろがります。 食感はさくさくと、かろやか。 それでいてなめらかな果肉は、品格のある甘やかな味わいで、和洋の料理に合います。 ■注意事項/その他 玉数の指定は承れません。予めご了承ください。 高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所に保管ください。 生ものですので、お礼品到着後は早めにお召し上がりください。 秋王は皮が薄く、食べごろになると表面に条紋やキズが入りやすくなっておりますが味には問題はありません。 ※『条紋』とは柿が熟してくると現れる、渦巻き状の筋のことです。この筋が現れると食べごろの証です。

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・秋王[3.5kg(8~12玉)]   原産地:福岡県

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス