- ほっかいどう
- ふかがわし
- 北海道
- 深川市
-
北海道深川市産 干し芋セット 3袋(合計300g)<紅はるか・安納芋・シルクスィート> さつまいも サツマイモ 干しいも おやつ 食べ比べ 【2025年12月上旬~2025年12月下旬 発送予定】
北海道深川市の畑で丹精込めて作られたさつまいも。 栽培期間中農薬や化学肥料を使わずに、米糠や堆肥を使用することにこだわっています。 寒暖差もあり登熟も早く、甘味もあります。そのさつまいもを干し芋にしました。 紅はるか・安納芋・シルクスィートの人気3品種の詰め合わせです。 ■産地 北海道深川市 ■原材料 さつまいも ■保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ■注意事項 当自治体の返礼品は配送地域限定商品です。下記地域にはお届けできません。 ◆ 配送不可地域 ・沖縄県 ・離島 ※上記地域への配送にてお申込みいただきました場合は、 お申込みを「キャンセル」とさせていただくか、または「寄附のみ」として承らせていただきます。 あらかじめご了承ください。 ■返礼品提供事業者 溝口農場 ■関連キーワード:さつまいも 芋 いも サツマイモ 干しいも ほしいも お菓子 おやつ スイーツ
容量:・紅はるか干し芋 ・安納芋干し芋 ・シルクスィート干し芋 各100g×1袋 計300g
申込:2025年11月30日まで
配送:2025年12月上旬から2025年12月下旬まで順次発送
【2025年8月発送】《令和6年産》北海道深川産 ななつぼし(普通精米) 5kg(5kg×1袋) お米 米 白米 ご飯 ごはん
しっかりとした粒と艶で、噛むたびに感じられる甘みが人気の深川産「ななつぼし」。 甘みと粘りのバランスが良く、冷めても美味しいという特長から、お弁当にももってこいです。 これを食べなきゃ北海道愛は語れない!?道民に広く愛されるお米です。 お好みで研ぎ加減を調整できる「普通米」としてお届けいたします。到着まで楽しみにお待ちくださいませ。 ■産地 北海道深川産 ■名称 ななつぼし ■品種 精米 ■産年 令和6年産 ■使用割合 単一原料米 ■精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■保存方法 冷暗所や冷蔵庫などで保存し、到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。 ■注意事項 当自治体の返礼品は配送地域限定商品です。下記地域にはお届けできません。 ◆ 配送不可地域 ・沖縄県 ・離島 ※上記地域への配送にてお申込みいただきました場合は、 お申込みを「キャンセル」とさせていただくか、または「寄附のみ」として承らせていただきます。 あらかじめご了承ください。 ■返礼品提供事業者 きたそらち農業協同組合 ■関連キーワード:お米 米 白米 ご飯 ごはん お取り寄せ
容量:5kg
申込:2025年7月31日まで
配送:2025年8月上旬より順次発送予定
【2025年8月発送】《令和6年産 》北海道深川産 ゆめぴりか(普通精米) 5kg(5kg×1袋) お米 米 白米 ご飯 ごはん
ほどよい粘りと甘み、やわらかさ、そして、つややかな炊きあがりの美しさが人気の深川産「ゆめぴりか」。 「ゆめぴりか」は、品種改良を重ね、品質を向上させてきた北海道米の技術の粋といえる品種です。 独自の品質基準を設け、達成できたものだけを製品にするという徹底された品質管理によって美味しさが守られており、北海道米のブランドとして全国展開され高い評価を得ています。 「深川米」の産地である「JAきたそらち」が2021年11月22日開催「ゆめぴりかコンテスト2021」にて「最高金賞」を受賞(※)いたしました。 ゆめぴりかコンテストは、北海道の各産地が出品したゆめぴりかの美味しさを競うもので、中でも最高金賞は厳しい審査を勝ち抜いた北海道で一番美味しいお米という証です。 お好みで研ぎ加減を調整できる「普通精米」としてお届けいたします。到着まで楽しみにお待ちくださいませ。 ※令和3年11月22日開催 ゆめぴりかコンテスト2021 最高金賞 受賞 ■産地 北海道深川産 ■保存方法 冷暗所や冷蔵庫などで保存し、到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。 ■名称 精米 ■品種 ゆめぴりか(普通精米) ■産年 令和6年産 ■使用割合 単一原料米 ■精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■検査 検査済 ■注意事項 当自治体の返礼品は配送地域限定商品です。下記地域にはお届けできません。 ◆ 配送不可地域 ・沖縄県 ・離島 ※上記地域への配送にてお申込みいただきました場合は、 お申込みを「キャンセル」とさせていただくか、または「寄附のみ」として承らせていただきます。 あらかじめご了承ください。 ■返礼品提供事業者 きたそらち農業協同組合 ■関連キーワード:お米 米 白米 ご飯 ごはん お取り寄せ
容量:5kg
申込:2025年7月31日まで
配送:2025年8月上旬より順次発送予定
選べる使い道
これから子どもを産み育てようとする方が安心して子育てができる環境づくりを推進するため、妊娠・出産に対する助成や、新生児に対する検診費用助成、保育所保育料の軽減制度などに活用させていただきます。
-
1.子育てを応援
- これから子どもを産み育てようとする方が安心して子育てができる環境づくりを推進するため、妊娠・出産に対する助成や、新生児に対する検診費用助成、保育所保育料の軽減制度などに活用させていただきます。
全国屈指の米どころを守るため、農業後継者をしっかりと育てつつ、加工品を含めた地場産品の販路拡大などの取り組みに活用させていただきます。
-
2.特産品を育む
- 全国屈指の米どころを守るため、農業後継者をしっかりと育てつつ、加工品を含めた地場産品の販路拡大などの取り組みに活用させていただきます。
若者の雇用拡大奨励事業に加え、新たに地元に就職した若者への奨学金補助事業を実施するとともに、頑張る中小企業者の事業活動や人材確保を支援する事業に活用させていただきます。
-
3.若者の働く場の確保
- 若者の雇用拡大奨励事業に加え、新たに地元に就職した若者への奨学金補助事業を実施するとともに、頑張る中小企業者の事業活動や人材確保を支援する事業に活用させていただきます。
文化・スポーツ合宿施設の整備のほか、文化・スポーツ振興に資する各種ソフト事業や小中学生の教育環境整備事業に活用させていただきます。
-
4.文化・スポーツの振興
- 文化・スポーツ合宿施設の整備のほか、文化・スポーツ振興に資する各種ソフト事業や小中学生の教育環境整備事業に活用させていただきます。
1~4、6を含め、市長が必要と考える取り組みに、あなたの「ふるさと納税」を活用させていただきます。
-
5.市長におまかせ
- 1~4、6を含め、市長が必要と考える取り組みに、あなたの「ふるさと納税」を活用させていただきます。
深川市が実施する新型コロナウイルス感染症対策に係る緊急的な事業に幅広く活用させていただきます。
-
6.新型コロナウイルス感染症対策事業
- 深川市が実施する新型コロナウイルス感染症対策に係る緊急的な事業に幅広く活用させていただきます。
北海道 深川市 基本情報
- 住所
- 北海道北海道深川市2条17番17号
- URL
- https://www.city.fukagawa.lg.jp/
- TEL
- 0164-26-2276