- ほっかいどう
- ふくしまちょう
- 北海道
- 福島町
-
北海道福島町×函館五島軒 北海道福島町アワビカレー 10個セット
「アワビを日常の食卓へ」「北海道福島町の食文化を持続可能な方法で未来に残す」をコンセプトに、 日本初の養殖技術により福島町で研究・飼育された完全陸上養殖蝦夷鮑を使い、函館の洋食文化を長年牽引してきた老舗レストラン五島軒とコラボした、特別で高級なレトルトカレーです。 【一般社団法人福島町まちづくり工房】 2016年11月に福島町と町民有志が官民一体となって起業した法人です。 町内の施設管理、観光事業、地場産品を使った商品開発・販売などを行い、地元福島町を盛り上げるために活動しています。
容量:レトルトカレー:蝦夷鮑2個入り 1人前 180g x 10 個
北海道福島町×函館五島軒 北海道福島町アワビカレー 5個セット
「アワビを日常の食卓へ」「北海道福島町の食文化を持続可能な方法で未来に残す」をコンセプトに、 日本初の養殖技術により福島町で研究・飼育された完全陸上養殖蝦夷鮑を使い、函館の洋食文化を長年牽引してきた老舗レストラン五島軒とコラボした、特別で高級なレトルトカレーです。 【一般社団法人福島町まちづくり工房】 2016年11月に福島町と町民有志が官民一体となって起業した法人です。 町内の施設管理、観光事業、地場産品を使った商品開発・販売などを行い、地元福島町を盛り上げるために活動しています。
容量:レトルトカレー:蝦夷鮑2個入り 1人前 180g x 5個
北海道福島町×函館五島軒 北海道福島町アワビカレー 3個セット
「アワビを日常の食卓へ」「北海道福島町の食文化を持続可能な方法で未来に残す」をコンセプトに、 日本初の養殖技術により福島町で研究・飼育された完全陸上養殖蝦夷鮑を使い、函館の洋食文化を長年牽引してきた老舗レストラン五島軒とコラボした、特別で高級なレトルトカレーです。 【一般社団法人福島町まちづくり工房】 2016年11月に福島町と町民有志が官民一体となって起業した法人です。 町内の施設管理、観光事業、地場産品を使った商品開発・販売などを行い、地元福島町を盛り上げるために活動しています。
容量:レトルトカレー:蝦夷鮑2個入り 1人前 180g x 3個
するめのとんび珍味2種セット
※2021年10月頃から順次発送致します。 するめの本場「北海道福島町」の熟練の技が詰まったするめです。 いかのとんびが特に好きな人へおすすめの組み合わせ。 とんびはイカから1つしか取れず、こりこりした食感とイカの味がしっかりと楽しめる部位です。 とんびを焼いた商品と乾燥状態にしたものをセットにしました。 「するめやとんびが好きな方におすすめです。」 お酒のあてやお子様のおやつに、ぜひご賞味ください。
容量:・とんび 130g×3 ・焼きとんび 130g×3
配送:2021年10月頃から順次発送
【先行予約】するめのあし珍味2種セット
※2021年10月頃から順次発送致します。 するめの本場「北海道福島町」の熟練の技が詰まったするめです。 するめの足が好きな方へおすすめの組み合わせ。 「細く伸びたゲソは食べやすく、噛めば噛むほど味が出るため、やめられないとまらない商品です。するめやゲソが好きな方におすすめです。」 お酒のあてやお子様のおやつに、ぜひご賞味ください。
容量:・するめあし 50g×3 ・やきあし 80g ×2
配送:2021年10月頃から順次発送
《先行予約》前浜するめ 徳用10kg詰め合わせSサイズ(約300枚)
するめの本場・福島町の熟練の技が詰まった「前浜するめ」。 普段業務用で発送しているものをお送りします。 大ぶりの食べ応えのあるサイズの詰め合わせで、かたちなどにばらつきはありますが、美味しさは一級品です! 一年中、するめを食べる方へ。 するめの産地、北海道福島町からの返礼品です。 お酒のあてに、お子様のおやつに、ぜひご利用ください。 ・商品は冷凍でお届けしますので、小分けにして冷凍庫に保管してください。(常温保存でも問題ありませんが、密封状態で保存してください。) ・常温保存の場合はお早めにお召し上がりください。 <保存期間の目安> 冷凍・・・1年間程度 冷蔵・・・6ヶ月程度 常温・・・3ヶ月程度
容量:・前浜するめ Sサイズ 約300枚(1枚30~40g) サイズ:幅10~11cm、胴長17~19cm、全長39~42cm ※サイズは目安の大きさです。若干の個体差はございます。
申込:2021年11月30日まで
配送:11月上旬頃~12月下旬頃まで
《先行予約》前浜するめ 徳用10kg詰め合わせMサイズ(約150枚)
するめの本場・福島町の熟練の技が詰まった「前浜するめ」。 普段業務用で発送しているものをお送りします。 大ぶりの食べ応えのあるサイズの詰め合わせで、かたちなどにばらつきはありますが、美味しさは一級品です! 一年中、するめを食べる方へ。 するめの産地、北海道福島町からの返礼品です。 お酒のあてに、お子様のおやつに、ぜひご利用ください。 ・商品は冷凍でお届けしますので、小分けにして冷凍庫に保管してください。(常温保存でも問題ありませんが、密封状態で保存してください。) ・常温保存の場合はお早めにお召し上がりください。 <保存期間の目安> 冷凍・・・1年間程度 冷蔵・・・6ヶ月程度 常温・・・3ヶ月程度
容量:・前浜するめ Mサイズ 約150枚(1枚60~70g) サイズ:幅13~14cm、胴長20~21cm、全長49~52cm ※サイズは目安の大きさです。若干の個体差はございます。
申込:2021年11月30日まで
配送:11月上旬頃~12月下旬頃まで
《先行予約》前浜するめ 徳用10kg詰め合わせLサイズ(約100枚)
するめの本場・福島町の熟練の技が詰まった「前浜するめ」。 普段業務用で発送しているものをお送りします。 大ぶりの食べ応えのあるサイズの詰め合わせで、かたちなどにばらつきはありますが、美味しさは一級品です! 一年中、するめを食べる方へ。 するめの産地、北海道福島町からの返礼品です。 お酒のあてに、お子様のおやつに、ぜひご利用ください。 ・商品は冷凍でお届けしますので、小分けにして冷凍庫に保管してください。(常温保存でも問題ありませんが、密封状態で保存してください。) ・常温保存の場合はお早めにお召し上がりください。 <保存期間の目安> 冷凍・・・1年間程度 冷蔵・・・6ヶ月程度 常温・・・3ヶ月程度
容量:・前浜するめ Lサイズ 約100枚(1枚90~100g) サイズ:幅15~16cm、胴長23~24cm、全長51~53cm ※サイズは目安の大きさです。若干の個体差はございます。
申込:2021年11月30日まで
配送:11月上旬頃~12月下旬頃まで
【北海道の秘境】岩部海岸レモネード24本入り
みなみ北海道の秘境「福島町」にある、船でしか訪れることが出来ない 南国を思わせるような絶景スポット「岩部海岸」をイメージした塩レモネード。 同商品は道南七飯町のコアップガラナで有名な株式会社小原との共同開発品で ほんのりとした塩気は、津軽海峡の塩を使用し甘さ控えめのスッキリとした味わいが特徴。
容量:炭酸飲料:330ml×24本入り
申込:通年
【福島町産黒米使用】米麴×黒米『甘酒』ギフトセット
福島町の「黒米」と、北海道米「ふっくりんこ」、服部醸造株式会社自慢の「乾燥こうじ」を使用。 米の甘みを生かした、ノンアルコール・ノンシュガーで身体に優しい無添加甘酒です。 黒米を使用していることでほんのりとピンク色の甘酒は、ブドウ糖をはじめ、天然型吸収ビタミン群や必須アミノ酸が豊富に含まれ【飲む点滴】とも呼ばれています。 ノンシュガーですが、「こんなに甘いの!?」と驚いてしまう甘さです。 甘酒が苦手な方にも美味しく飲んでいただけます。 是非一度ご賞味ください。 【服部醸造株式会社】 昭和2年の創業以来90年以上にわたり、味噌・醤油の製造を一筋に手掛けている会社です。 発酵食品の良さが見直されている昨今において、こうじ水サイダーやドレッシング等、幅広い商品の開発を積極的に行っています。
容量:米麹×黒米『甘酒』 180g×5
福島町産黒米使用 魚まさの黒米いかめし 5パック入り
第65回函館圏優良土産品推奨会 函館市長賞受賞(2021年春) 福島町で生産されている、キタノムラサキという黒米を使用した居酒屋の人気メニューが、常温保存可能な製品になりました。 地元の年配のお客様から、いままで食べた中で一番美味しいとお褒めを頂くことも多い「いかめし」です。 ご自宅で10分湯煎してお召し上がりください。 ~~~黒米いかめし誕生物語~~~ この黒米いかめしは今から10年ほど前、「函館海鮮居酒屋魚まさ」が地域の生産者を直接訪ね歩いて食材を仕入れることを始めた際に、道南福島町で黒米の生産がされている事を知り、福島町役場を訪ねた事から商品開発が始まった料理です。 珍しいから食べてみようと思って頂くだけでは黒米の消費拡大には繋がらない、どうしたら何度も食べたいと思える料理に仕上げられるか様々な調理方法を試し、最終的に辿り着いたのが「いかめし」という郷土料理でした。 黒米はミネラルが豊富で栄養価も高いのですが、硬いので調理の手順や加熱の温度・時間には何度も試行錯誤が必要でした。 誕生から長年にわたって当店の人気メニューにランクインし続けている、お店の看板料理です。
容量:福島町黒米いかめし1本 5パック
犬のおやつ カムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー) 一口タイプ×3個
みなみ北海道初の蝦夷鹿のモモ肉を使った本格的な犬用無添加ジャーキーです。 地元の猟師が害獣駆除としてハントした蝦夷鹿を新鮮なうちに解体し、衛生管理が厳重な工場で加工しています。 新鮮なままの加工にこだわるため本製品は味も香りも一味違い、わんちゃんの食いつき方が違います。 美味し過ぎてこれしか食べなくなってしまうのは要注意! 一口タイプ×3個セットをお届けいたします。
容量:犬のおやつカムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー)30g×3
犬のおやつ カムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー) 一口タイプ×6個
みなみ北海道初の蝦夷鹿のモモ肉を使った本格的な犬用無添加ジャーキーです。 地元の猟師が害獣駆除としてハントした蝦夷鹿を新鮮なうちに解体し、衛生管理が厳重な工場で加工しています。 新鮮なままの加工にこだわるため本製品は味も香りも一味違い、わんちゃんの食いつき方が違います。 美味し過ぎてこれしか食べなくなってしまうのは要注意! 一口タイプ×6個セットをお届けいたします。
容量:犬のおやつカムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー)30g×6
犬のおやつ カムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー) 細切りタイプ×3個
みなみ北海道初の蝦夷鹿のモモ肉を使った本格的な犬用無添加ジャーキーです。 地元の猟師が害獣駆除としてハントした蝦夷鹿を新鮮なうちに解体し、衛生管理が厳重な工場で加工しています。 新鮮なままの加工にこだわるため本製品は味も香りも一味違い、わんちゃんの食いつき方が違います。 美味し過ぎてこれしか食べなくなってしまうのは要注意! 細切りタイプ×3個セットをお届けいたします。
容量:犬のおやつカムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー) 細切りタイプ30g×3
犬のおやつ カムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー) 細切りタイプ×6個
みなみ北海道初の蝦夷鹿のモモ肉を使った本格的な犬用無添加ジャーキーです。 地元の猟師が害獣駆除としてハントした蝦夷鹿を新鮮なうちに解体し、衛生管理が厳重な工場で加工しています。 新鮮なままの加工にこだわるため本製品は味も香りも一味違い、わんちゃんの食いつき方が違います。 美味し過ぎてこれしか食べなくなってしまうのは要注意! 細切りタイプ×6個セットをお届けいたします。
容量:犬のおやつカムカムシカジカ シカ肉の誘惑(鹿肉ジャーキー) 細切りタイプ30g×6
【先行予約】《数量限定》北海道福島町 キタムラサキウニ 塩水ウニパック 200g(6月上旬より順次お届け)
☆2022年6月初旬~8月中旬の発送を予定しています。 【大粒でとろけるような優しい味わい】 北海道福島町の前浜で獲れるキタムラサキウニは、粒の大きさが自慢で「一粒で軍艦巻ができる」と言われるほどずっしり! 殻から取り出したウニを、海水同等の塩水に浸しています。 ミョウバンを使っていないため、優しくとろける上品な甘み、濃厚な旨味が堪能できます。 8月中旬までに獲れるウニは、特に身が大きく色が濃いと人気。《数量限定》でご用意しています。 【育ちの良い獲れたてのウニを直送!】 北海道福島町の海はウニの餌となる昆布が豊富に生育しているため、ウニの育ちが良く、大きくなった粒に、おいしさが凝縮されます。 最も品質の高い時期に獲れたウニを、獲れたその日に丁寧に選別・加工し、新鮮な状態でお届け。ミョウバン不使用の塩水パックなので、生ウニ本来の甘みをそのまま味わえます。 キタムラサキウニは癖の少ない味で、食べやすいのも魅力。 食べ応えがあり、身が崩れにくいので、寿司ネタや刺身などでお召し上がりいただくのがおすすめです。 《数量限定》となりますのでお早めにご注文ください。 ※冷蔵にて保存してください。 ※到着後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。 ※商品の発送は、2022年6月上旬~遅くとも2022年8月中旬までにお届けいたします。 (発送期間については指定できません。ご了承ください。) ※品質管理上、大変恐縮ですが、離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。
容量:キタムラサキウニ ウニ塩水パック:100g×2
申込:2022年7月20日まで
配送:2022年6月上旬~2022年8月中旬まで
【海峡の逸品】漁師直送!一等級真昆布 4枚入
真昆布といえば、昆布の中でも最高級といわれる品。 肉厚幅広の真昆布は上品な甘みがあり、まろやかで澄んだ高級だしになることから、特に関西地方で重宝されています。 煮物やお汁のだしとしては勿論のこと、肉厚なので佃煮にも最適。幅広く活用できる昆布です。 中でも、ここ福島町の真昆布は、味良し、形良し、色良しと三拍子そろった逸品中の逸品。特に形と色の美しさは素晴らしく、惚れ惚れと何度も見返してしまうほど。 そんな「美人」昆布、作り置きは一切なし。その年に浜に上がった分は年内に製造し売り切ってしまうため、希少価値が高いです。 津軽海峡の暖流と寒流に育てられた、良質の昆布。 黒々とした立派な真昆布を、漁師直送でお届けします。 ※こちらは、先行予約商品となります。 発送は8月上旬から10月初旬を予定しております。
容量:福島町産黒口真昆布(1等):70g×4
配送:通年(在庫状況によって終了)
北海道福島町 大羽するめ (4~5号)15枚セット
※大人気返礼品につき、1ヶ月から2ヶ月ほど返礼品到着までお待ちいただくことがございます。 【噛めば噛むほど旨味が増す、小ぶりなするめ】 北海道最南端・福島町の前浜沖で獲れた、活きの良いイカを使用。 干した後でも身が厚いため、噛めば噛むほど口いっぱいに旨味が広がります。 40g~50gでやや小ぶりな、食べやすいサイズの15枚セットです。 【国内生産量トップクラス、北海道福島町の誇り】 福島町は「するめのまち」として知られています。海の恵みがたっぷり詰まった新鮮で肉厚なイカを、福島町の老舗するめ屋が真心を込めて、加工・製造し、旨味を引き出しています。 味の濃いするめが好きな方にぴったり! そのままでも食べられますが、軽く火であぶると香りも良く、より一層おいしく食べられます。 お酒に合わせるもよし、ちょっとしたおやつにするもよし、だしを取っても旨味バツグン! 万能するめをぜひご賞味ください。
容量:大羽するめ 4〜5号:5枚入り×3
配送:順次発送予定
北海道福島町 大羽するめ (10~11号)6枚セット
※大人気返礼品につき、1ヶ月から2ヶ月ほど返礼品到着までお待ちいただくことがございます。 【噛めば噛むほど旨味が増す、食べごたえのあるするめ!】 北海道最南端・福島町の前浜沖で獲れた、活きの良いイカを使用。 干した後でも身が厚いため、噛めば噛むほど口いっぱいに旨味が広がります。 10~11号の大きなサイズの6枚セットです。 【国内生産量トップクラス、北海道福島町の誇り】 福島町は「するめのまち」として知られています。海の恵みがたっぷり詰まった新鮮で肉厚なイカを、福島町の老舗するめ屋が真心を込めて、加工・製造し、旨味を引き出しています。 食べ応えがあり、やみつきになること間違いなし! そのままでも食べられますが、軽く火であぶると香りも良く、より一層おいしく食べられます。
容量:大羽するめ 10〜11号:3枚入り×2
配送:順次発送予定
【道南の秘境】岩部クルーズ オリジナルするめ(25g×8)
【気軽におやつ感覚で楽しめるするめ!】 みなみ北海道の秘境、福島町岩部海岸にある、船でしか訪れることが出来ない絶景スポットを周遊する岩部クルーズがプロデュース。 あえてやわらかめのするめを採用しているのが特徴。 パッケージは持ち運びしやすい密封保存袋。気軽におやつ感覚でするめを味わうことができます。 【国内生産量トップクラス、北海道福島町から】 北海道最南端・福島町は「するめのまち」として知られています。 海の恵みいっぱいの新鮮で肉厚なイカを丁寧に加工・製造。 おつまみ、おやつはもちろん、ダイエット食品や乗り物酔い防止にも効果的が期待できます。
容量:岩部クルーズオリジナルするめ:25g×8
横綱するめ入り天ちゃんセット(ほっけ付き)
保存料不使用、天然の味を食卓へ 身が厚く甘みのある「横綱するめ」のほか、 ほっけをぬか漬けにして干した大久吉田商店人気No.1の絶品珍味「ぬか干しほっけ」などのセット。 保存料不使用、天然の味で、おいしいおつまみライフを。
容量:横綱するめ(5枚入)×1 千切昆布(4枚入)×1 いかくんソフト(120g)×1 ぬか干しほっけ(200g)×1 ほっけくんせい(230g)×1 ますくんせい(270g)×1
福島町産きたのむらさき 黒米ちゃん 20g×15個
北海道福島町は、南北海道で初めて黒米の本格的な栽培を行った地。 福島町で栽培されている黒米は北海道の気候に適合した「きたのむらさき」という品種のもち米です。 本商品はお米2合に対して1袋を入れて水で研ぎご飯を炊くだけ! 桜色のご飯ができあがります。 また、カルシウムやアントシアニンも含まれています。 (炊く前に2時間ほど通常の水加減で浸してから炊くとさらに桜色になります) これまでにありそうでなかった使い切りタイプ!
容量:福島町産きたのむらさき 黒米ちゃん20g×15
いかとんび入りパスタ&うどんセット
湯せん5分で出来上がるパスタ・うどんのセットです。 冷凍保存なので、食べたいときに冷凍庫から取り出して、冷凍状態のまま湯せんして完成。 調理人に監修して頂いているので、味も抜群です。
容量:いかとんび入り和風パスタ 260g×3 いかとんび入り函館塩うどん 285g×3
いかとんび入り時短料理セット
湯せん5分で出来上がるパスタ・うどん・アヒージョのセットです。 冷凍保存なので、食べたいときに冷凍庫から取り出して、冷凍状態のまま湯せんして完成。 調理人に監修して頂いているので、味も抜群です。
容量:いかとんび入り和風パスタ 260g×2 いかとんび入り函館塩うどん 285g×2 昆布出汁といかとんびのアヒージョ 180g×1
【西川水産】紅鮭切り身とするめのセット
白組代表・するめと、紅組代表・紅鮭の豪華紅白セット! 古来より縁起物として扱われてきたするめ。 結納の際に相手方に納める品として用いられるだけでなく、古典的な儀式や儀礼の場に欠かせない存在でもあり、なんと大相撲の土俵の下にも縁起物として埋められています。 そしてここ福島町は、全国有数のするめ生産量を誇る町。 新鮮で肉厚なイカを干し、するめへと加工する技術に長けているため、するめの品質・旨さには自信あり! 噛むほどに、海の旨味が口の中で踊ります。 勿論、紅鮭の旨さも負けてはいません。 鮮やかな赤色が美しい切り身は、味も格別。身のしまりが良く、良質の脂がのった絶品です。 800gとジャンボサイズですが、4ブロックに分かれていますので、一度に食べきらなくて大丈夫なのも嬉しいポイント。 シンプルに塩焼きとして旨さを堪能するもよし、ムニエルやホイル焼き、フライにしても美味しく召し上がれます。 するめと共に、晩酌のお供にするのもおすすめですよ。 ※紅鮭は道東産・ロシア産等を北海道福島町で加工、味付けを行っております。
容量:紅鮭切り身(半身)×1 横綱するめ8号(約80g)3枚入×1
【西川水産】横綱するめヨンハチセット(各3枚入り)
伝統の味「福島町のするめ」をお楽しみください! 福島町で生産されるするめは新鮮なイカを原料としており、赤褐色で肉厚なのが特徴です。 全国有数の生産高を誇る福島町のするめをぜひご賞味ください。 するめと言えば「噛めば噛むほど味が出る」といわれますが、 この「噛む」ことは身体にとって大変良いことです。 するめを噛むことによってどんどん健康になれますよ!!
容量:横綱するめ4号(約40g)3枚入×1 横綱するめ8号(約80g)3枚入×1
【西川水産】横綱するめヨンハチセット(各5枚入り)
伝統の味「福島町のするめ」をお楽しみください! 福島町で生産されるするめは新鮮なイカを原料としており、赤褐色で肉厚なのが特徴です。 全国有数の生産高を誇る福島町のするめをぜひご賞味ください。 するめと言えば「噛めば噛むほど味が出る」といわれますが、 この「噛む」ことは身体にとって大変良いことです。 するめを噛むことによってどんどん健康になれますよ!!
容量:横綱するめ4号(約40g)5枚入り×1 横綱するめ8号(約80g)5枚入り×1
【西川水産】横綱するめ8号 3枚入り
伝統の味「福島町のするめ」をお楽しみください! 福島町で生産されるするめは新鮮なイカを原料としており、赤褐色で肉厚なのが特徴です。 全国有数の生産高を誇る福島町のするめをぜひご賞味ください。 するめと言えば「噛めば噛むほど味が出る」といわれますが、 この「噛む」ことは身体にとって大変良いことです。 するめを噛むことによってどんどん健康になれますよ!!
容量:横綱するめ8号(約80g)3枚入×1
【西川水産】横綱するめ8号 6枚入り
伝統の味「福島町のするめ」をお楽しみください! 福島町で生産されるするめは新鮮なイカを原料としており、赤褐色で肉厚なのが特徴です。 全国有数の生産高を誇る福島町のするめをぜひご賞味ください。 するめと言えば「噛めば噛むほど味が出る」といわれますが、 この「噛む」ことは身体にとって大変良いことです。 するめを噛むことによってどんどん健康になれますよ!!
容量:横綱するめ8号(約80g)6枚入×1
【西川水産】横綱するめ8号 12枚入り
伝統の味「福島町のするめ」をお楽しみください! 福島町で生産されるするめは新鮮なイカを原料としており、赤褐色で肉厚なのが特徴です。 全国有数の生産高を誇る福島町のするめをぜひご賞味ください。 するめと言えば「噛めば噛むほど味が出る」といわれますが、 この「噛む」ことは身体にとって大変良いことです。 するめを噛むことによってどんどん健康になれますよ!!
容量:横綱するめ8号(約80g)6枚入×2
平井木工挽物所 × 北海道福島町産蝦夷鹿の角『剣先14金高級万年筆』
ナニワの名工と名高い平井木工挽物所と北海道福島町がコラボレーションしてできあがった、蝦夷鹿の角を使った限定版「剣先14金 高級万年筆」。 日本では古来より神様の御使いとされる「鹿の角」を素材に、伝統工法を駆使し、丹精込めて作られた手作りの万年筆は、唯一無二の存在感。 一生モノの1本は記念日の贈り物にも最適です。 桐箱、西陣織専用袋、蝦夷鹿角のペン置き、専用インクカートリッジ2ケ、コンバーター1ケが付属しています。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります
容量:剣先14金 高級万年筆×1本
ねまがり竹の水煮(筍)270g×2
福島町近辺の山々から収穫した筍(ねまがり竹)を水煮にしました。 本州では《笹竹》や《姫竹》と呼ばれています。 6月初旬から中旬にかけて、北海道の中でも雪が多く積もる、標高の高い地域に群生しています。 広葉樹と混在して根曲がり竹が生えている場所は、豊富な腐葉土のおかげで繊維質が柔らかく、アクやエグミが少ない上質のタケノコが採れます。 味噌汁に入れたり、和え物にしたり、パスタやサラダに使っても美味しく食べられます!
容量:たけのこの水煮(ねまがり竹) 270g×2個
ねまがり竹の水煮(筍)500g×2
福島町近辺の山々から収穫した筍(ねまがり竹)を水煮にしました。 本州では《笹竹》や《姫竹》と呼ばれています。 6月初旬から中旬にかけて、北海道の中でも雪が多く積もる、標高の高い地域に群生しています。 広葉樹と混在して根曲がり竹が生えている場所は、豊富な腐葉土のおかげで繊維質が柔らかく、アクやエグミが少ない上質のタケノコが採れます。 味噌汁に入れたり、和え物にしたり、パスタやサラダに使っても美味しく食べられます!
容量:たけのこの水煮(ねまがり竹) 500g×2個
【定期便】北海道福島町産 一等級 真昆布 3ヶ月連続
2021年度産のものをお送りするため、2021年9月上旬から発送致します。 この返礼品は、3ヶ月配送の定期便となります。 配送時期は下記のとおりとなりますので、あらかじめご承知おきください。 【1回目配送】寄付申込日の翌月 (2021年8月以前にお申込みの方は9月上旬~) 【2回目以降配送】前回配送月の翌月 北海道福島町の特産品『真昆布』の希少な一等級(約70g)を3袋セットで3回お届け! ご家庭用や贈答用など用途はさまざま。日本人の食事には欠かせない昆布。北海道福島町産は厚みがあり幅が広いのが特徴。上品な甘味をもち、清澄なだしがとれます。
容量:北海道福島町産 一等級真昆布3袋 (1袋約70g)×3回
配送:2021年9月上旬から順次発送 この返礼品は、3ヶ月配送の定期便となります。 配送時期は下記のとおりとなりますので、あらかじめご承知おきください。 【1回目配送】寄付申込日の翌月 (2021年8月以前にお申込みの方は9月上旬~) 【2回目以降配送】前回配送月の翌月
【定期便】北海道福島町産 一等級 真昆布 6ヶ月連続
2021年度産のものをお送りするため、2021年9月上旬から発送致します。 この返礼品は、6ヶ月配送の定期便となります。 配送時期は下記のとおりとなりますので、あらかじめご承知おきください。 【1回目配送】寄付申込日の翌月 (2021年8月以前にお申込みの方は9月上旬~) 【2回目以降配送】前回配送月の翌月 北海道福島町の特産品『真昆布』の希少な一等級(約70g)を3袋セットで6回お届け! ご家庭用や贈答用など用途はさまざま。日本人の食事には欠かせない昆布。北海道福島町産は厚みがあり幅が広いのが特徴。上品な甘味をもち、清澄なだしがとれます。
容量:北海道福島町産 一等級真昆布3袋 (1袋約70g)×6回
配送:2021年9月上旬から順次発送 この返礼品は、6ヶ月配送の定期便となります。 配送時期は下記のとおりとなりますので、あらかじめご承知おきください。 【1回目配送】寄付申込日の翌月 (2021年8月以前にお申込みの方は9月上旬~) 【2回目以降配送】前回配送月の翌月
【定期便】北海道福島町産 一等級 真昆布 12ヶ月連続
2021年度産のものをお送りするため、2021年9月上旬から発送致します。 この返礼品は、12ヶ月配送の定期便となります。 配送時期は下記のとおりとなりますので、あらかじめご承知おきください。 【1回目配送】寄付申込日の翌月 (2021年8月以前にお申込みの方は9月上旬~) 【2回目以降配送】前回配送月の翌月 北海道福島町の特産品『真昆布』の希少な一等級(約70g)を3袋セットで12回お届け! ご家庭用や贈答用など用途はさまざま。日本人の食事には欠かせない昆布。北海道福島町産は厚みがあり幅が広いのが特徴。上品な甘味をもち、清澄なだしがとれます。
容量:北海道福島町産 一等級真昆布3袋 (1袋約70g)×12回
配送:2021年9月上旬から順次発送 この返礼品は、12ヶ月配送の定期便となります。 配送時期は下記のとおりとなりますので、あらかじめご承知おきください。 【1回目配送】寄付申込日の翌月 (2021年8月以前にお申込みの方は9月上旬~) 【2回目以降配送】前回配送月の翌月
北海道福島町 陸上養殖「蝦夷アワビ」5個入
日本初の養殖技術を活用した「完全陸上養殖」により、天候・季節に左右されない通年出荷を実現! 出荷サイズはあえて小ぶり(約5.5cm)にし、まるごと使用することでの贅沢感と天然あわびに引けを取らない 風味、食べやすい柔らかな歯ごたえを楽しむことができます! また、急速冷凍により、希少珍味の肝(ウロ)も食べることができます!
容量:陸上養殖蝦夷アワビ<冷凍> 5個入×1箱
北海道福島町 陸上養殖「蝦夷アワビ」5個入×2箱
日本初の養殖技術を活用した「完全陸上養殖」により、天候・季節に左右されない通年出荷を実現! 出荷サイズはあえて小ぶり(約5.5cm)にし、まるごと使用することでの贅沢感と天然あわびに引けを取らない 風味、食べやすい柔らかな歯ごたえを楽しむことができます! また、急速冷凍により、希少珍味の肝(ウロ)も食べることができます!
容量:陸上養殖蝦夷アワビ<冷凍> 5個入×2箱
北海道福島町産 するめコラボセット(8号サイズ)3枚入り×2
【大ぶりで食べ抜ごたえ抜群のコラボセット!】 北海道福島町内加工業者『大久 吉田商店』と『ヤマキュウ西川水産』のするめを一度に楽しめるおすすめのセットです。 大ぶりで食べ応え抜群の8号サイズ3枚入りを各1点ずつお届けいたします。 それぞれのおいしさをご堪能ください。 【国内生産量トップクラス、北海道福島町の誇り】 福島町は「するめのまち」として知られています。海の恵みがたっぷり詰まった、フレッシュで肉厚なイカを福島町のするめ屋が真心を込めて、加工・製造、旨味を引き出しています。
容量:・大久吉田商店 3枚入り横綱するめ(8号サイズ) 約270g ・ヤマキュウ西川水産 3枚入り横綱するめ(8号サイズ) 約270g
北海道福島町産 するめコラボセット2
日本最大級の加工量を誇る北海道福島町産するめ。 このセットは町内加工業者『大久 吉田商店』と『ヤマキュウ西川水産』の大ぶりで食べ応え抜群の8号サイズするめ3枚入りと、『岩部クルーズ』の食べやすく、ジップ付きのポータブルするめを一度に楽しめるコラボセットです。 この機会に、ぜひするめの食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。 ※画像はイメージです。
容量:・大久吉田商店 3枚入り横綱するめ(8号サイズ) 約270g×1 ・ヤマキュウ西川水産 3枚入り横綱するめ(8号サイズ) 約270g×1 ・岩部クルーズ するめ 約25g×4
北海道福島町産 するめコラボダブルセット
日本最大級の加工量を誇る北海道福島町産するめ。 このセットは町内加工業者『大久 吉田商店』と『ヤマキュウ西川水産』のするめを一度に楽しめるコラボセット。 大ぶりで食べ応え抜群の8号サイズ3枚入りを事業者ごとの商品を各2点ずつお届けいたします。 ※画像はイメージです。
容量:・大久吉田商店 3枚入り横綱するめ(8号サイズ) 約270g×2 ・ヤマキュウ西川水産 3枚入り横綱するめ(8号サイズ) 約270g×2
北海道福島町 大羽するめの詰め合わせ(小6枚と大3枚)
※大人気返礼品につき、1ヶ月から2ヶ月ほど返礼品到着までお待ちいただくことがございます。 【噛めば噛むほど旨味が増す、大小するめセット!】 北海道最南端・福島町の前浜沖で獲れた活きの良いイカを使用。干した後も身が厚いままなので、噛めば噛むほど口いっぱいに旨味が広がります。食べやすい小型のするめ6枚と、食べごたえのある大きなするめ3枚の詰め合わせです。 大きさは異なりますが、美味しさはどちらも一級品。それぞれの旨味をお楽しみください。 【国内生産量トップクラス、北海道福島町の誇り】 福島町は「するめのまち」として知られています。海の恵みがたっぷり詰まった、新鮮で肉厚なイカを、福島町の老舗するめ屋が真心を込めて、加工・製造し、旨味を引き出しています。 そのままでも食べられますが、軽く火であぶると香りも良く、より一層おいしく食べられます。 お酒に合わせるのもよし、ちょっとしたおやつにするもよし、だしを取っても旨味バツグン! おすすめの万能するめセットをぜひご賞味ください。
容量:大羽するめ 4〜5号:3枚入り×2 大羽するめ 10号:3枚入り
配送:順次発送予定
【数量限定】福島町するめ屋の一推し三品
大人気返礼品につき、1ヶ月から2ヶ月ほど返礼品到着までお待ちいただくことがございます。 海の幸の宝庫「北海道津軽海峡」より本場の味をセットでお届け 北海道道南地方伝統の味「松前漬」は、昆布・するめ・数の子等を特製醤油だれで漬け込んだもの。 数の子の大きさが自慢です。 スルメ本来の味を楽しめる「焼きのしいか」、火であぶるとさらに美味しい「大羽するめ」と、 当店一推しの3品をセットでお届けします。 ※大羽するめですが、以前は13号サイズでお届けいたしましたが、今回より欠品のため10号サイズとなります。ご了承ください。
容量:大羽するめ(2枚入り)×1 ※13号サイズが欠品のため10号サイズになります。 松前漬(500g)×1 焼きのしいか(100g)×1
北海道福島町産 一等級 真昆布 3枚セット
2021年度産のものをお送りするため、2021年9月上旬から発送致します。 真昆布といえば、昆布の中でも最高級といわれる品。 肉厚幅広の真昆布は上品な甘みがあり、まろやかで澄んだ高級だしになることから、特に関西地方で重宝されています。 そんな真昆布、実はここ福島町の特産品。福島町産の真昆布は、その厚みと幅の広さが特徴で、煮物やお汁のだしとしては勿論のこと、佃煮にも最適。幅広く活用できる昆布です 津軽海峡の暖流と寒流に育てられた、良質の昆布。 一等級のものが3枚セットになっているので、ご自宅用としては勿論のこと、贈答用としても最適な一品です。
容量:北海道福島町産 一等級真昆布3枚 (1枚約70g)
配送:2021年9月上旬から順次発送
北海道福島町産 一等級 真昆布 6枚セット
2021年度産のものをお送りするため、2021年9月上旬から発送致します。 北海道福島町の特産品『真昆布』の一等級(約70g)を6枚セットで! ご家庭用や贈答用など用途はさまざま。 日本人の食事には欠かせない昆布。 北海道福島町産は厚みがあり幅が広いのが特徴。 上品な甘味をもち、清澄なだしがとれます。
容量:北海道福島町産 一等級真昆布 6枚(1枚 約70g)
配送:2021年9月上旬から順次発送
北海道福島町産 一等級 真昆布 10枚セット
2021年度産のものをお送りするため、2021年9月上旬から発送致します。 北海道福島町の特産品『真昆布』の一等級(約70g)を10枚セットで! ご家庭用や贈答用など用途はさまざま。 日本人の食事には欠かせない昆布。 北海道福島町産は厚みがあり幅が広いのが特徴。 上品な甘味をもち、清澄なだしがとれます。
容量:北海道福島町産 一等級真昆布 10枚(1枚 約70g)
配送:2021年9月上旬から順次発送
【数量限定】平井木工挽物所 × 北海道福島町産蝦夷鹿の角『高級万年筆』
ナニワの名工と名高い平井木工挽物所と北海道福島町がコラボレーションして出来上がった蝦夷鹿角を使った高級万年筆。 日本では古来より神様の御使いとされる鹿の角を素材に、伝統工法轆轤を駆駆使し、丹精込めて手作りされた万年筆は唯一無二の存在感。 一生モノの1本は記念日の贈り物にも最適。 付属品:桐箱、専用インクカートリッジ:2個、コンバーター:1個 剣先:スティール ドイツ シュミット製 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。
容量:高級万年筆(約14.5cm) 1本 付属品:桐箱(横55mm×縦220mm×高さ30mm)、専用インクカートリッジ:2個、コンバーター:1個
北海道福島町謹製 三種の神味 (するめ/真昆布/黒米)
北海道福島町謹製、三種類の縁起物詰め合わせセット! 北海道福島町の特産品、「するめ」「昆布」「黒米」を豪華BOXに詰め合わせたおめでたいセットです。 するめは「寿留女」とも書き、幸福が末永く留まるようにとの願いを込めて結納の品として用いられてきた歴史があります。 昆布は、最高級品と謳われる真昆布をお届け。上品な甘みがあり、まろやかで澄んだ高級だしになる真昆布は肉厚なので佃煮にも最適。幅広く活用できます。 黒米は、それを発見した人が出世街道を歩んだことから出世米として扱われ、かの楊貴妃も食したといわれています。また、アントシアニン豊富な黒米は、健康を保つのにも効果的。中国では薬膳料理にも用いられ、近年注目の高まる食材です。 福島町の特産品である、これら三品をふるさと納税限定BOXに入れてお届け。ご家庭で使われるのはもちろん、贈り物にもぴったりです。
容量:黒米:200g 横綱するめ:1枚 一等級真昆布:2枚
千切りこんぶ・やわらか昆布セット
ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富でお料理に最適! ■千切りこんぶ 日本海の荒波と津軽海峡の急流の海で漁師が一本一本丹精を込めて育てた若い黒口真昆布をボイルした後、きざんで海苔状に乾燥させた自然食品。 ■やわらか昆布 昆布はミネラルをたっぷり含んだアルカリ食品。おでん・こんぶ煮・鍋物等に最適!
容量:千切りこんぶ:6枚入り×3 やわらか昆布:100g×3
北海道福島町のパリパリこんぶ
岩部クルーズ×福島町特産シリーズ! 北海道福島町の特産品、「真昆布」は昆布の中でも最上級品といわれる品種。肉厚幅広で上品な甘みがある真昆布は、まろやかで澄んだ高級出汁が出ることから、特に関西地方で重宝されています。 中でも、ここ福島町の真昆布は、津軽海峡の暖流と寒流に育てられた味・形・色の全てにおいて素晴らしい一級品。 その真昆布を、おやつ・おつまみとして手軽に食べられるように加工しました。パリパリとした食感がやみつきになり、噛めば噛むほど真昆布の上品な旨みを感じられます。 ジップ付きの小袋に入っているので、持ち運びにも便利! パリパリ真昆布で、日常をちょっぴりリッチに上質に健康に。
容量:北海道福島町のパリパリ昆布10g×13
吉岡温泉ゆとらぎ館 入浴回数券(12枚つづり)
北海道最南端の温泉で、 ゆったり、やすらぎの時間を。 「吉岡温泉ゆとらぎ館」は、北海道最南端にある温泉施設。 高音、低温、寝風呂、露天風呂など7種類の湯船を楽しんだあとは、広い休憩室で安らぎのひとときを。 他にも、マッサージコーナーで寛いだり、売店でアイスやサイダーを味わうなど、さまざまな楽しみ方ができます。 ※有効期限はありません
容量:吉岡温泉回数券(12枚つづり)×1
【道南の秘境】青の洞窟サイダー24本入り
北海道の秘境「青の洞窟」を1本に凝縮! スッキリ爽やか 塩サイダー 南北海道の絶景スポット「青の洞窟」をイメージし、岩部クルーズがプロデュースした塩サイダー。 コアップガラナで有名な株式会社小原との共同開発品。 津軽海峡の塩を使用したほんのりとした塩気と甘さ控えめのスッキリとした味わいで、口の中に爽やかさが広がります。
容量:青の洞窟サイダー:330ml×24本
【道南の秘境】岩部クルーズ乗船券ペアチケット
北海道の秘境で心揺さぶられる体験を! 思い出に残る空撮記念撮影付き 海底が覗ける「グラスボート」で岩部海岸を周遊するペア乗船券。 高さ200mの断崖や奇岩、船でしか行けない「青の洞窟」など圧倒的な絶景に心揺さぶられる体験ができます。 運が良ければイルカやクマ、ハヤブサなどの野生動物を見られるかも?!空撮記念撮影付き。 ※使用上の注意※ 有効期限1年間(ただし、冬期は営業しておりません。) チケットが届いたら、一般社団法人福島町まちづくり工房まで、電話かメールで予約してください。 荒天の場合は当日、欠航する恐れもありますので、ご了承ください。 期間中の予約変更は可能です。
容量:岩部クルーズ乗船券:2枚(2名様)
【海峡のまちの逸品】2代目お魚セット
旨味が凝縮!天日干しセット 新鮮なさば・ほっけ・にしん・さんまの天日干しと、 さんまをぬか漬けにして干したぬか漬けさんまの豪華セット。 お酒の肴にもぴったり。 天日干しによって旨味が増した魚の味わいを、ぜひご堪能ください。
容量:天日干しさば(1枚入)×2 天日干しほっけ(1枚入)×2 天日干しにしん(1枚入)×2 天日干しさんま(2枚入)×2 ぬか漬さんま(3本入)×2
横綱椎茸使用「しいたけごはんの素」
通常の4倍の旨味が凝縮! 横綱椎茸のごはんの素 北海道福島町が誇る「横綱椎茸」は、 栽培に手がかかり今では貴重となった原木栽培でつくられています。 原木栽培にこだわった結果、通常の4倍の旨味を実現。 その深い味わいを、ほかほかのご飯と共にぜひご堪能ください。
容量:しいたけごはんの素(430g)×4
贅沢いかとんびセット
新感覚の味わいも!希少! いかとんびの贅沢セット 日本最大級のスルメ生産量を誇る北海道福島町。 1杯から1口しかとれない希少な「いかとんび」は新鮮なイカを扱う福島町だからこそ生産できる珍味。 スタンダードな味から洋風カレーやトマト味などの新感覚の味のとんびと、秋鮭フレーク・さきいかをセットにした贅沢セットです。 ※イカとんび商品はすべて口ばしの黒い部分を手作業で除去していますが、ごく稀に取り除けていない場合があります。
容量:いかとんびフライ(6本入り)×2 いかとんび炊き込みご飯のもと(2合分)×2 和風一味いかトンビ(250g)×1 洋風カレー味いかトンビ(250g)×1 塩こうじいかトンビ(250g)×1 トマト味トンビ(250g)×1 紅鮭半身フレ×1 さきいか(200g)×1
北海道 福島町 するめ塩⾟(340g)×3
ここ福島町は、「横綱のまち」にして「するめのまち」。 全国有数のするめ生産量を誇る福島町で獲れる肉厚新鮮なイカを、老舗の技術を駆使して作ったするめいかを、あえて水で戻して塩辛にしました。 乾物のするめいかを水に戻して製造するため、甘みが強く、やみつき間違いなし! イカごろ(ワタ)が入っていないため、どなたでも食べやすい品となっています。 ご飯のお供にもよし、お酒のあてにも良し!冷やっこやパスタのトッピングとしても美味しく召し上がれます。 市販されているイカの塩辛と、ぜひ食べ比べてみてください!
容量:するめいかの塩辛×3
純米大吟醸「横綱の里」720㎖×2本入
北海道南西部に位置する福島町は、第41代横綱千代の山と第58代横綱千代の富士の出身地。 北海道福島町限定発売酒の「横綱の里」は瑞々しい華やかな香りと上品な味わいの純米大吟醸です。 飲み方は、冷・ぬる燗がオススメです。
容量:純米大吟醸「横綱の里」 720ml×2本
福島町水揚げ本マグロ「海峡まぐろ」中トロ150g
津軽海峡の天然の本マグロをお届けします。 津軽海峡に面している福島町では本マグロが水揚げされます。その本マグロを町のブランド品として銘打ったのが「海峡まぐろ」。 はえ縄漁業で漁獲され、活〆され、日本各地に出荷されています。福島町の福島吉岡両漁港で水揚げされるマグロは魚体がやや小さいですが存在感のある本マグロです。 だいたい1本150gでお寿司のネタとした場合は10枚~15枚程度取れます。 ※形状は基本的に柵の状態でございますが、若干、三角形の形状となる場合もございますので、ご了承ください。
容量:冷凍本鮪 中トロ(柵)150g
申込:2021年12月31日まで (漁期によって変更の可能性あり) ※予定数量になり次第、終了いたします。
配送:2021年12月初旬~1月末日 (漁期によって変更の可能性あり)
福島町水揚げ本マグロ「海峡まぐろ」中トロ300g
津軽海峡の天然の本マグロをお届けします。 津軽海峡に面している福島町では本マグロが水揚げされます。その本マグロを町のブランド品として銘打ったのが「海峡まぐろ」。 はえ縄漁業で漁獲され、活〆され、日本各地に出荷されています。福島町の福島吉岡両漁港で水揚げされるマグロは魚体がやや小さいですが存在感のある本マグロです。 だいたい1本150gでお寿司のネタとした場合は10枚~15枚程度取れます。 ※形状は基本的に柵の状態でございますが、若干、三角形の形状となる場合もございますので、ご了承ください。
容量:冷凍本鮪 中トロ(柵)150g×2
申込:2021年12月31日まで (漁期によって変更の可能性あり) ※予定数量になり次第、終了いたします。
配送:2021年12月初旬~1月末日 (漁期によって変更の可能性あり)
選べる使い道
豊かな地域資源を守り増やしながら、今ある産業をより安定したものにするとともに、積極的な産業振興による地場の生産力の向上を図り、地域力を高め、産業を基軸に町内の経済が循環することで、町の活力を生み出します。
-
(1)産業の充実及び整備に関する事業
- 豊かな地域資源を守り増やしながら、今ある産業をより安定したものにするとともに、積極的な産業振興による地場の生産力の向上を図り、地域力を高め、産業を基軸に町内の経済が循環することで、町の活力を生み出します。
海や山など美しい自然環境を守りながら、環境の保全や美化につながる取り組みを進めるとともに、各世代が住み良さを時間でき、健康でいきいきと暮らせるように予防対策を重点とし、安心して暮らせるまちづくりを進めます。
-
(2)生活環境の整備及び健康福祉の充実に関する事業
- 海や山など美しい自然環境を守りながら、環境の保全や美化につながる取り組みを進めるとともに、各世代が住み良さを時間でき、健康でいきいきと暮らせるように予防対策を重点とし、安心して暮らせるまちづくりを進めます。
まちづくりは「人づくり」との視点から、次世代を担うリーダー等の育成を積極的に進め、あらゆる分野の人づくりを進めます。 世代や地域、職業などを超えて、ともに学び楽しめる機会を通じ、町民相互の交流や自主的な学習・スポーツ活動を促していく、生涯学習のまちづくりを進めます。
-
(3)人材育成及び文化の向上に関する事業
- まちづくりは「人づくり」との視点から、次世代を担うリーダー等の育成を積極的に進め、あらゆる分野の人づくりを進めます。 世代や地域、職業などを超えて、ともに学び楽しめる機会を通じ、町民相互の交流や自主的な学習・スポーツ活動を促していく、生涯学習のまちづくりを進めます。
コミュニティや活動組織の自主性を尊重しながら、各種まちづくり活動を支援するとともに、それらの活動がより活発に行われるよう、協働のまちづくりを進めます。
-
(4)コミュニティその他まちづくりに関する事業
- コミュニティや活動組織の自主性を尊重しながら、各種まちづくり活動を支援するとともに、それらの活動がより活発に行われるよう、協働のまちづくりを進めます。
- (5)その他まちづくりのために必要と認められる事業
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。
北海道 福島町 基本情報
- 住所
- 北海道北海道松前郡福島町字福島820番地
- URL
- http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/hurusatoouen/nouzei.html
- TEL
- 0139-47-3001