- ほっかいどう
- けんぶちちょう
- 北海道
- 剣淵町
-
令和5年 米 ゆめぴりか 5kg [武山農園 北海道 剣淵町 14656134] お米 白米 精米 ご飯 ごはん コメ こめ 国産
北海道米の最高峰【ゆめぴりか】 艶々の炊き上がりで、お米の甘みが口の中に広がり、適度な粘りがあって、おかずが無くても食べれてしまう美味しさです。 白飯で食べるのに最適なお米です。 一度ご賞味ください! ※武山農園のゆめぴりかは2017年・2021年『あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町』にて優良金賞を受賞! 2021年『米1グランプリinらんこし』にて銅賞を受賞いたしております! ●武山農園とは? 北海道の道北、剣淵町でお米を生産している武山農園です。 <農家になった経緯> 小さい頃から米作りをする父親の姿を見て、いつか自分も米を作りたいという思いがありました。 24歳のときから農業に従事して、平成25年から四代目として経営を引き継ぎました。 <生産物・地域の紹介> 武山農園のお米は、天塩川水系の良質な水と寒暖差が大きい気候で育っているため甘みが強いのが特徴です。 特に『ゆめぴりか』はほどよい粘りと甘みでおかずなしでご飯だけで食べれるほどの美味しさ。 2017年・2021年に開催された「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町」にて優良金賞を受賞しています。 2021年「米1グランプリinらんこし」にて銅賞を受賞しています。 <その他アピールポイント> 10年前から地元の若手農業者でグループを作り、軽トラの荷台に農産物をのせて販売する「軽トラマルシェ」を各地で開催して、消費者の方との交流を行っています。 お米を買っていただいたお客様からの「美味しかったよ」の一言を頂くのが凄く嬉しくて、さらにより良いお米を作ろうと努力しています。
容量:5kg×1袋
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
令和5年 米 ゆきさやか 5kg [武山農園 北海道 剣淵町 14656135] お米 白米 精米 ご飯 ごはん コメ こめ 国産
雪のように白い炊き上がりとツヤ! 口通りが良く、ゆめぴりかほど粘りが強くないので、あっさりとしていますが、甘みが強いのでご飯が主役になれるお米です。 生産量はかなり少なく一部の農家しか栽培してない幻の米! ゆめぴりかと同等の極良食味米とされ、知る人ぞ知るお米です。 栽培地の道北、剣淵町は寒暖差が大きく、天塩川水系の良質な水もあり、美味しいお米を作るのに適した土地になります。 さらに武山農園のお米は、お客様からの『美味しかったよ』の声を聞けるように食味を上げる工夫を日々行っていますので、ぜひ一度ご賞味ください! ※武山農園ゆきさやかは2021年『第10回米-1グランプリinらんこし』にて銅賞を受賞いたしました! お米番付2022にて最優秀賞を受賞いたしました! ●武山農園とは? 北海道の道北、剣淵町でお米を生産している武山農園です。 <農家になった経緯> 小さい頃から米作りをする父親の姿を見て、いつか自分も米を作りたいという思いがありました。 24歳のときから農業に従事して、平成25年から四代目として経営を引き継ぎました。 <生産物・地域の紹介> 武山農園のお米は、天塩川水系の良質な水と寒暖差が大きい気候で育っているため甘みが強いのが特徴です。 特に『ゆめぴりか』はほどよい粘りと甘みでおかずなしでご飯だけで食べれるほどの美味しさ。 2017年・2021年に開催された「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町」にて優良金賞を受賞しています。 2021年「米1グランプリinらんこし」にて銅賞を受賞しています。 <その他アピールポイント> 10年前から地元の若手農業者でグループを作り、軽トラの荷台に農産物をのせて販売する「軽トラマルシェ」を各地で開催して、消費者の方との交流を行っています。 お米を買っていただいたお客様からの「美味しかったよ」の一言を頂くのが凄く嬉しくて、さらにより良いお米を作ろうと努力しています。
容量:5kg
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
令和5年 米 ななつぼし 5kg [武山農園 北海道 剣淵町 14656136] お米 白米 精米 ご飯 ごはん コメ こめ 国産
ほどよい甘みと粘りで、冷めてもおいしさが長持ちするので食卓はもちろんお弁当にもおすすめのお米です! 栽培地の道北、剣淵町は寒暖差が大きく、天塩川水系の良質な水もあり、美味しいお米を作るのに適した土地になります。 さらに武山農園のお米は、お客様からの『美味しかったよ』の声を聞けるように食味を上げる工夫を日々行っていますので、ぜひ一度ご賞味ください! ●武山農園とは? 北海道の道北、剣淵町でお米を生産している武山農園です。 <農家になった経緯> 小さい頃から米作りをする父親の姿を見て、いつか自分も米を作りたいという思いがありました。 24歳のときから農業に従事して、平成25年から四代目として経営を引き継ぎました。 <生産物・地域の紹介> 武山農園のお米は、天塩川水系の良質な水と寒暖差が大きい気候で育っているため甘みが強いのが特徴です。 特に『ゆめぴりか』はほどよい粘りと甘みでおかずなしでご飯だけで食べれるほどの美味しさ。 2017年・2021年に開催された「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町」にて優良金賞を受賞しています。 2021年「米1グランプリinらんこし」にて銅賞を受賞しています。 <その他アピールポイント> 10年前から地元の若手農業者でグループを作り、軽トラの荷台に農産物をのせて販売する「軽トラマルシェ」を各地で開催して、消費者の方との交流を行っています。 お米を買っていただいたお客様からの「美味しかったよ」の一言を頂くのが凄く嬉しくて、さらにより良いお米を作ろうと努力しています。
容量:5kg
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
【日本一のお米】 令和5年 米 ゆきさやか 5合(750g)【郵便受けにお届け】[武山農園 / 北海道 剣淵町 14656132] 白米 精米 ご飯 ごはん コメ こめ 国産
『ゆきさやか』は、雪のように白い炊き上がりとツヤ! 口通りが良く、ゆめぴりかほど粘りが強くないので、あっさりとしていますが、甘みが強いのでご飯が主役になれるお米です。 生産量はかなり少なく一部の農家しか栽培してない幻の米! ゆめぴりかと同等の極良食味米とされ、知る人ぞ知るお米です。 武山農園の『ゆきさやか』は2021年『第10回米-1グランプリinらんこし』にて銅賞を受賞いたしました! また、2023年1月25日(水)、東京銀座にてお米番付2022最終審査会が開催され、過去最多の38道府県178品の中から武山農園の『ゆきさやか』が最優秀賞を受賞し、日本一のお米となりました! ●「お米番付」とは? お米のトータルプロデュース事業を展開する京都の老舗米屋 株式会社八代目儀兵衛さんが、「うまい米」とは何かを突き詰め、有名な産地や銘柄ではなく「おいしいお米」や「生産者の技術」を未来に継承してきたいという想いから誕生したお米コンテストです。 実際に人が食べたおいしさを評価したいとの想いから機械的な審査をすべて排除し「人が五感で感じるおいしさ」を追求した実食での審査を実施。生産者からの信頼も厚いコンテストです。 日本を代表する料理人や消費者の皆さまと一緒にお米の未来をつくることを目的としています。 <お米番付けの審査の特徴> 日本には数々のお米のコンテストが存在していますが、実はほぼすべてのコンテストの一次審査では「食味計」という機械が使用されており、そこで大部分がふるいにかけられます。 人が食べて「うまい米」を評価したいとの想いからお米番付では食味計を用いた機械的な審査をすべて排除し「人が五感で感じる美味しさ」を追求した実食審査を行なっております。 また、全てのお米を平等に審査するために、厳格なルールに基づいて炊飯を行い、ツヤ、白さ、香り、食感、粘り、甘さ、喉越しからなるお米を総合的に評価する基準を設け、それぞれ数値化して審査を行います。 特に食味において重要な「ツヤ」「甘さ」「喉越し」の3項目を20点満点、他の項目を10点満点とし、合計100点満点で評価します。
容量:5合(750g)
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
【北海道米の最高峰】 令和5年 米 ゆめぴりか 5合(750g)【郵便受けにお届け】[武山農園 北海道 剣淵町 14656131] 白米 精米 ご飯 ごはん コメ こめ 国産
『ゆめぴりか』は、北海道最上級ブランド米。品種改良を重ねてきた北海道米の技術の集大成ともいえる品種です。 艶々の炊き上がりで、お米の甘みが口の中に広がり、適度な粘りがあります。 おかずがなくても白ご飯だけでも食べられてしまう美味しさです。 武山農園の『ゆめぴりか』は2017年・2021年『あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町』にて優良金賞を受賞! 2021年『米1グランプリinらんこし』にて銅賞を受賞しております! ●『ゆめぴりか』を食べたくなる3つの特徴 ・甘みが際立ち、濃い味わいの品種。まずは白ごはんで味わうのがおすすめです。 ・北海道米の中でも、特に粘りが強い品種。低アミロース品種の1つです。 ・お米の食味ランキングで最高位を連続受賞。新潟県魚沼産「コシヒカリ」と肩を並べるおいしさです。 ※一般財団法人日本穀物検定協会調べ(令和4年産米) ※平成22年~令和4年産米(平成22年産米は参考品種) 全国の100種以上の品種の中から、最高位に選ばれ続けているお米が『ゆめぴりか』です。 あの新潟県魚沼産「コシヒカリ」と肩を並べるおいしさです。 『ゆめぴりか」がおいしいのは、お米に含まれるアミロースとタンパク質の割合が低いから。 アミロースが低いことで「ほどよい粘り」をもたらし、タンパク質が低いことでよりおいしく感じられます。
容量:5合(750g)
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
【北海道で一番食べられているお米】 令和5年 米 ななつぼし 5合(750g)【郵便受けにお届け】[武山農園 北海道 剣淵町 14656217]
『ななつぼし』は、ほどよい甘みと粘りで、冷めてもおいしさが長持ちするので食卓はもちろんお弁当にもおすすめのお米です! 北海道で最も食べられている品種で、道外での人気も上昇しています。 ●『ななつぼし』を食べたくなる3つの特徴 ・甘みと粘りのバランスがよく、あっさりとした食感です。 ・冷めてもおいしいという特長から、お弁当やお寿司に最適です。 ・食味ランキングで、最高評価の「特A」を13年連続で獲得しています。 ※一般財団法人日本穀物検定協会調べ ※平成22年~令和5年産米
容量:5合(750g)
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
令和5年 米 北海道米 3種 各2kg 食べ比べ セット [武山農園 北海道 剣淵町 14656133] ゆめぴりか ゆきさやか ななつぼし 白米 精米 ご飯 ごはん コメ こめ 国産
武山農園が自信を持ってお届けする北海道米3種の食べ比べセットです! 北海道のお米を食べたことがない方は、この機会にぜひお試しください! 【ゆめぴりか】 北海道最上級ブランド米。品種改良を重ねてきた北海道米の技術の集大成ともいえる品種です。 艶々の炊き上がりで、お米の甘みが口の中に広がり、適度な粘りがあります。 おかずがなくても白ご飯だけでも食べられてしまう美味しさです。 武山農園の『ゆめぴりか』は2017年・2021年『あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町』にて優良金賞を受賞! 2021年『米1グランプリinらんこし』にて銅賞を受賞しております! 【ゆきさやか】 雪のように白い炊き上がりとツヤ! 口通りが良く、ゆめぴりかほど粘りが強くないので、あっさりとしていますが、甘みが強いのでご飯が主役になれるお米です。 生産量はかなり少なく一部の農家しか栽培してない幻の米! ゆめぴりかと同等の極良食味米とされ、知る人ぞ知るお米です。 武山農園の『ゆきさやか』は2021年『第10回米-1グランプリinらんこし』にて銅賞を受賞いたしました! また、2023年1月25日(水)、東京銀座にてお米番付2022最終審査会が開催され、過去最多の38道府県178品の中から武山農園の『ゆきさやか』が最優秀賞を受賞し、日本一のお米となりました! 【ななつぼし】 ほどよい甘みと粘りで、冷めてもおいしさが長持ちするので食卓はもちろんお弁当にもおすすめのお米です! 北海道で最も食べられている品種で、道外での人気も上昇しています。 『ななつぼし』を食べたくなる3つの特徴 ・甘みと粘りのバランスがよく、あっさりとした食感です。 ・冷めてもおいしいという特長から、お弁当やお寿司に最適です。 ・食味ランキングで、最高評価の「特A」を13年連続で獲得しています。 ※一般財団法人日本穀物検定協会調べ ※平成22年~令和4年産米
容量:・ゆめぴりか精米2kg ・ゆきさやか精米2kg ・ななつぼし精米2kg
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
米 お米 食べ比べ セット 300g×4種 (計1.2kg) [ けんぶちVIVAマルシェ 北海道 剣淵町 14656218 ] お米 こめ コメ ゆめぴりか きたくりん あやひめ
けんぶちVIVAマルシェのお米は、剣淵町の寒暖差により甘味がましたお米です。 ぜひ、4種類のお米を食べ比べてください。 ・ゆめぴりか →ほどよい粘りと甘み、やわらかさ。一粒一粒がつややかで美しい炊き上がり。 ・ななつぼし →冷めても美味しく、ほどよい甘み。毎日飽きずに食べられるお米です。 ・きたくりん →しっかりとした食感、噛むほどの甘み。どの料理にも合わせられるお米です。 ・あやひめ →粘りが強く甘味があり、やわらかいです。ふっくらもちもちのお米です。 ●株式会社けんぶちVIVAマルシェとは? 仲間とともに目指すのは、「ものづくり」「ひとづくり」「地域づくり」 生産者12名で組織されている農業者の会社です。 けんぶちVIVAマルシェは、信頼のできる生産者のみで構成され、確かな品質の農作物や加工品を幅広く生産・販売しています。 収穫された色鮮やかな農作物は、1年を通してさまざまな地域や施設、ご家庭へ心を込めてお届けしています。 現在は、農場全体で350種以上の野菜を作っております。 農業を通して「Made in Kembuchi」を世界へ発信していきたいと真剣に考えております。 この肥沃な大地、美しい自然、恵まれた人材、そして多くのお客さまへの「感謝」を忘れずに、かっこいい農業とおいしい商品づくりを実践していきます。 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・出荷時期が予告なく前後する場合があるため、配達日の指定をお受けすることはできません。 ・パッケージデザインを予告なく変更する場合がございます。 ・不作などで出荷困難な場合は、翌シーズン出荷もしくは、当自治体の別のお品(同一寄附金額以下)をお選びいただくことがございます。
容量:■内容量 ・ゆめぴりか 300g ・ななつおし 300g ・きたくりん 300g ・あやひめ 300g ■原材料名 米(北海道上川郡剣淵町産)
申込:通年
配送:決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
選べる使い道
~ぬくもりと優しさあふれる町になるために~ ・絵本の里大賞、絵本原画展の開催 ・けんぶち絵本の里を創ろう会の活動推進 ・絵本の館図書の充実 ・町民みんなの読書の普及 ・教育、文化講演会の開催など
-
①絵本の里づくり事業
- ~ぬくもりと優しさあふれる町になるために~ ・絵本の里大賞、絵本原画展の開催 ・けんぶち絵本の里を創ろう会の活動推進 ・絵本の館図書の充実 ・町民みんなの読書の普及 ・教育、文化講演会の開催など
「生まれてくれてありがとう。君の居場所はここにあるからね」 ~出生数を高め町の将来を確かなものにするために~ ・君の椅子贈呈事業の推進 ・子育て支援事業 ・保育所の整備 ・学校図書の充実 ・子育て教育環境の整備 ・不妊治療費の助成事業など
-
②未来を担う子どもの教育及び子育て支援・少子化対策事業
- 「生まれてくれてありがとう。君の居場所はここにあるからね」 ~出生数を高め町の将来を確かなものにするために~ ・君の椅子贈呈事業の推進 ・子育て支援事業 ・保育所の整備 ・学校図書の充実 ・子育て教育環境の整備 ・不妊治療費の助成事業など
~北海道の大自然の中で農業と福祉を学べる町立高校~ ・持続可能な未来の担い手教育の推進 ・魅力ある学校づくりの応援 ・優秀な人材を育てるための指導者の応援 ・SDGs教育への推進 ・農業クラブ活動の推進 ・介護福祉士養成 ・地域文化(絵本教育)の推進など
-
③魅力ある剣淵高等学校振興事業
- ~北海道の大自然の中で農業と福祉を学べる町立高校~ ・持続可能な未来の担い手教育の推進 ・魅力ある学校づくりの応援 ・優秀な人材を育てるための指導者の応援 ・SDGs教育への推進 ・農業クラブ活動の推進 ・介護福祉士養成 ・地域文化(絵本教育)の推進など
~豊かで安心できる暮らしのために~ ・ 防災計画 ・災害対策 ・耐震対策 ・環境関係事業 ・暮らしの安心・安全など
-
④安心・安全のまちづくり事業
- ~豊かで安心できる暮らしのために~ ・ 防災計画 ・災害対策 ・耐震対策 ・環境関係事業 ・暮らしの安心・安全など
絵本と福祉と農業が一体となった文化の創造・絵本の里としての町づくりに役立ててまいります。
-
⑤町長に一任する事業
- 絵本と福祉と農業が一体となった文化の創造・絵本の里としての町づくりに役立ててまいります。
寄付者様が希望する事業をお聞かせください。
-
⑥その他寄付者が希望する事業
- 寄付者様が希望する事業をお聞かせください。
北海道 剣淵町 基本情報
- 住所
- 北海道北海道上川郡剣淵町仲町37番1号
- URL
- http://www.town.kembuchi.hokkaido.jp/guide/%E8%A1%8C%E8%B2%A1%E6%94%BF%E6%83%85%E5%A0%B1/furusato/
- TEL
- 0165-34-2121(内線213)