- ほっかいどう
- ましけちょう
- 北海道
- 増毛町
-
7-014-016 山口さんちの桃あかつき 10玉前後(3.5kg前後)
やや赤みの差した乳白色の果肉は甘味が強くてほどよい酸味もあり、果汁を豊富に含んでいます。 ややかための桃なので日持ちがよいのもポイントです。 皮の地色は白ですが、太陽に当たった面は明るい紅色に染まります。 ≪重要≫ 天候や災害により不作の場合には、他の同じ金額コース内の ご希望の返礼品(海産物を含む)への変更となりますので、ご了承の上お申し込みください。
容量:・桃あかつき:10玉前後(約3.5kg)
申込:~8月中旬
配送:8月下旬~9月上旬
7-018-011 サトケンさんの桃「あかつき」Lサイズ 3kg前後
≪重要≫ 天候や災害により不作の場合には、他の同じ金額コース内の ご希望の返礼品(海産物を含む)への変更となりますので、ご了承の上お申し込みください。
容量:・桃(あかつき):3kg前後(12玉前後)
申込:~8月末
配送:9月以降随時発送
7-022-001 数の子屋のおせちセット【12月24日以降発送】
~☆増毛町の老舗数の子屋のおせちセット(4~5人前)☆~ 鮮度の良い素材を吟味し、一品一品に思いを込めた北海道産のおせちセットをお届けします。 ☆北海道産のポリポリとした良質な味付数の子と、 卵本来の深い味わいとプチプチとした食感の秋鮭のいくら醤油漬は、上品な味わいが口の中に広がります。 ☆凝縮された北海道産蒸しボタンエビの旨みと、しっかりとした醤油味につけた肉厚北海道産ホタテの旨みは食べ応え抜群! ☆鮮度の良い鰊を北海道産の昆布を巻き丹念に味付けしました。 柔らかく上品な味わいと素材の旨み溢れる昆布巻きです。 ☆北海道産の鰊と数の子の口あたりはさっぱりと、甘酢の効いた逸品!にしんの親子漬けです。 ☆増毛産黒豆は上品な甘さと程よい塩加減で煮つめました!とっても美味しいです。 解凍するだけで北海道産のおせちの具材7品目で!お正月に彩りを添えてお楽しみください。 全て作りたての物を冷凍でお届けします! ※ふるさと納税担当職員と業者さまで考えた手作りの返礼品です。 【原材料】 ・味付数の子:ニシンの卵(北海道産)、醤油、鰹節エキス、米発酵調味料、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、トレハロース※一部に小麦・大豆・サバを含む 【原材料】 ・いくら醤油漬け:鮭卵(北海道産)、醤油、還元水飴、オリゴ糖、米発酵調味料、鰹節エキス、蛋白加水分解物※一部に小麦・大豆・さばを含む 【原材料】 ・ボタンエビ:ボタンエビ(北海道産)、食塩 ・シマエビ:シマエビ(北海道産)食塩 【原材料】 ・味付帆立:帆立(北海道産)、醤油、砂糖、還元水飴、清酒、食塩、鰹節エキス、//調味料(アミノ酸等)、※一部に小麦・大豆を含む 【原材料】 ・昆布巻:昆布(北海道産)、にしん、かんぴょう、醤油、砂糖/調味料(アミノ酸等)※一部に小麦・大豆を含む 【原材料】 ・にしん親子漬け:にしん(北海道)、にしんの卵(北海道)、甘酢漬け調味液(砂糖、米酢、砂糖混合異性化液糖、その他)、人参、魚介類乾製品(いか、砂糖、その他)、昆布、生姜/調味料(アミノ酸等)、酸味料、ソルビトール、リン酸塩(Na) ※一部に大豆・小麦・いかを含む 【原材料】 ・煮豆煮:黒大豆、砂糖、食塩、重曹
容量:・北海道産味付数の子:200g(4~6本) ・北海道産いくら醤油漬け:100g×1P ・北海道産ボイルシマエビ:9尾(3尾入×3パック) ・北海道産ホタテ煮付:6個(3個入×2パック) ・北海道産昆布巻:4本入×1P(1本25g) ・北海道産にしんと数の子の親子漬120g×1P ・北海道産黒豆:100g×1P
申込:~12月8日
配送:12月24日~年内発送 【※厳重!注意事項】 ※応援メッセージ内に、発送に関するご要望等をご入力いただいても≪対応できません≫のでご注意ください。 【例】・土日着指定・日にち指定・何月希望・年末希望・お正月用等 ※応援メッセージ内でのご要望が増えていますが、ご希望やお問い合わせについては 下記連絡先までお願いいたします。 E-Mail:[email protected] TEL:0164-53-1110
アレルギー表示:※一部に小麦・大豆・サバを含む
選べる使い道
最北の酒蔵「国稀酒造」新たにがクラフトビールの醸造・提供を行う複合拠点の整備費用に使われます。
-
クラフトビールクラファン事業
- 最北の酒蔵「国稀酒造」新たにがクラフトビールの醸造・提供を行う複合拠点の整備費用に使われます。
大自然を堪能できる山岳や海岸の景観の保存や北海道遺産に指定された歴史的建造物群や国重要文化財・旧商家丸一本間家などの運営維持のために使われます。
-
自然、歴史、文化を活用したまちづくり事業
- 大自然を堪能できる山岳や海岸の景観の保存や北海道遺産に指定された歴史的建造物群や国重要文化財・旧商家丸一本間家などの運営維持のために使われます。
次世代を担う子どもたちの成長と学習環境の充実を図ります。子ども・子育て支援や教育環境整備などに使われます。
-
子ども、子育て、教育に関する事業
- 次世代を担う子どもたちの成長と学習環境の充実を図ります。子ども・子育て支援や教育環境整備などに使われます。
町民が安心して暮らせるように診療所の運営や高齢者の方でも健康で生き生きと生活できる環境づくりを進めていきます。
-
医療、保健、福祉、高齢化対策、介護に関する事業
- 町民が安心して暮らせるように診療所の運営や高齢者の方でも健康で生き生きと生活できる環境づくりを進めていきます。
春のえび地酒まつり、秋の秋味まつりの開催や観光施設の運営を展開します。
-
観光振興に関する事業
- 春のえび地酒まつり、秋の秋味まつりの開催や観光施設の運営を展開します。
増毛町内で起業する事業者及び新商品開発や販路開拓を行う事業者への支援を行います。 また、後継者問題等の課題を解決し事業継承を円滑に進めるための支援を行います。
-
地場産業の振興に関する事業
- 増毛町内で起業する事業者及び新商品開発や販路開拓を行う事業者への支援を行います。 また、後継者問題等の課題を解決し事業継承を円滑に進めるための支援を行います。
事業を指定をしないで寄附をすることもできます。その場合、町長が必要と認めた事業へ充てます。
- 指定事業なし
- 事業を指定をしないで寄附をすることもできます。その場合、町長が必要と認めた事業へ充てます。
北海道 増毛町 基本情報
- 住所
- 北海道北海道増毛郡増毛町弁天町3丁目61番地
- URL
- https://www.town.mashike.hokkaido.jp/
- TEL
- 0164-53-1110