- ほっかいどう
- とうやこちょう
- 北海道
- 洞爺湖町
-
役に立ちます!冷凍野菜・果実のセット(7種)約1.1kg 冷凍 カット 野菜 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
北海道洞爺湖周辺で採れた野菜と果実をお届け。 簡単、時短調理で食卓の手助けに! ■北海道の美味しさそのままお届け 昼夜の寒暖差が大きい洞爺湖町で育った野菜や果物をお届け。 ~お野菜~ お野菜は、長ネギ、にんじん、ブロッコリー、じゃがいも、かぼちゃの5種類。 下処理済みなので、簡単調理の味方。 野菜がちょっとほしい時・・・、お料理に彩りが足りない時・・・ 常備しておけばいつでも使えるお役立ち食材ばかりです♪ ~フルーツ~ 果実はブルーベリーといちごの2種類。 ジャムやジュースの材料としてはもちもん、 色取りが欲しい時やちょっとしたデザートなど、 冷凍庫にあり、いつでも使えるくだものは活躍間違いなし! 全ての野菜、果物は便利な小分け袋でお届けしますので、 使いたいときに使いたい分だけ、ご使用ください。 いつもの食卓にプラス一品はもちろん、 お弁当の食材などにもいかがでしょうか。 便利で助かる7種の冷凍カット野菜・くだものを、 ぜひお試しくださいませ。 ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 洞爺湖町温泉街には、洞爺湖町の食の魅力を発信する、 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろんテイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。 お店のすぐ裏には洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。 ※包装の袋が変更になる場合がございますので、予めご了承願います。 ※2025年6月中旬より順次出荷となります。
容量:7種の冷凍したカット野菜・くだもの ・長ねぎ(1/2本分×2袋) ・人参(100g×2袋) ・じゃがいも(100g×2袋) ・カボチャ(100g×2袋) ・ブロッコリー(60g×1袋) ・ブルーベリー(100g×1袋) ・いちご(100g×1袋) 計11袋約1.1kg
配送:2025年6月中旬より順次出荷
ANA洞爺湖マラソン2025に参加できない方へ!2025年Tシャツ(サイズ選択)+バック(※エントリー権は含まれません)
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
ANA洞爺湖マラソンに参加して大会を応援!エントリー権(1人)
ANA洞爺湖マラソン大会開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※こちらの商品は、「オンライン決済限定商品」です。
容量:・ANA洞爺湖マラソン2025【フル】エントリー×1名分
申込:2025年3月5日まで
配送:2025年2月1日~3月末まで
洞爺湖マラソンに参加して大会を応援!エントリー権(1人)
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。
容量:・洞爺湖マラソン2024【フル】エントリー×1名分
申込:2024年2月29日まで
配送:2024年2月1日~3月末まで
[№5834-0543]洞爺湖マラソン2022【ハーフ】エントリー権(1人)
今年は念願のリアル大会ハーフマラソン開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第48回洞爺湖マラソン2022】 開催日程:2022年5月15日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 事業者:洞爺湖マラソン実行委員会事務局
容量:洞爺湖マラソン2022【ハーフ】エントリー×1名分
申込:2022年2月20日まで
配送:2022年3月末頃まで順次出荷
[№5834-0384]北海道産 いくら醤油漬け500g
≪数量限定!≫創業50年、北海道洞爺湖町で「安心・安全・鮮度」を追求し、北海道の海の幸を皆様にお届け致します。北海道産の新鮮ないくらを醤油たれでえ熟成しました。口の中でとろける豪華な味と輝きをお楽しみ下さい。にぎり寿司、手巻き寿司のネタに、そして暖かいご飯にのせてお召し上がりください。また、大根おろしに添えてお酒の肴に、なま酢の彩りにもピッタリです。 ※画像はイメージです。 ※マイナス18℃以下で保存してください。 事業者:株式会社カワマタ
容量:北海道産 いくら醤油漬け250g×2パック 計500g
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月下旬まで
[№5834-0384]北海道産 いくら醤油漬け500g
≪数量限定!≫創業50年、北海道洞爺湖町で「安心・安全・鮮度」を追求し、北海道の海の幸を皆様にお届け致します。北海道産の新鮮ないくらを醤油たれでえ熟成しました。口の中でとろける豪華な味と輝きをお楽しみ下さい。にぎり寿司、手巻き寿司のネタに、そして暖かいご飯にのせてお召し上がりください。また、大根おろしに添えてお酒の肴に、なま酢の彩りにもピッタリです。 ※画像はイメージです。 ※マイナス18℃以下で保存してください。 事業者:株式会社カワマタ
容量:北海道産 いくら醤油漬け250g×2パック 計500g
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月下旬まで
役に立ちます 冷凍カット野菜 長ねぎ1/2分×18袋 長ネギ 冷凍 カット 野菜 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
≪貴方のおうちに、役に立ちます冷凍野菜!≫ 北海道洞爺湖周辺で採れた野菜「長ねぎ」を利用しやすいサイズにカットし、新鮮なうちに生のまま冷凍したものをお届け致します! 野菜がちょっとほしい時、ちょっと足りない時や買い忘れた時、色取りが欲しい時など、冷凍庫にあり、いつでも使える野菜大変便利です。 【お召し上がり方】 溶かさず冷凍のままカットできます。必要な分だけカットして、溶けないうちに冷凍庫に戻しましょう。 【用途】 ご自宅用 【検索キーワード】 長ネギ 料理 小分け 便利 野菜 ※画像はイメージです。
容量:役に立ちます 冷凍カット野菜 長ねぎ1/2分×18袋
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Sサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
会場に近い専用駐車場券+フルエントリー権(2人)
ANA洞爺湖マラソン大会開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※こちらの商品は、「オンライン決済限定商品」です。
容量:・ANA洞爺湖マラソン2025【フル】エントリー×2名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2025年3月5日まで
配送:2025年2月1日~3月末まで
会場に近い専用駐車場券+フルエントリー権(2人)
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。
容量:・洞爺湖マラソン2024【フル】エントリー×2名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2024年2月29日まで
配送:2024年2月1日~3月末まで
[№5834-0544]洞爺湖マラソン2022【ハーフ】エントリー権(2人)&専用駐車場券
今年は念願のリアル大会ハーフマラソン開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! ランナーには嬉しい主会場から一番近い専用駐車場券をご用意! 【第48回洞爺湖マラソン2022】 開催日程:2022年5月15日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 事業者:洞爺湖マラソン実行委員会事務局
容量:・洞爺湖マラソン2022【ハーフ】エントリー×2名分 ・会場に近い専用駐車場券×1台分 ※大会臨時駐車場の中で徒歩で移動できる駐車場へ注射することができます。
申込:2022年2月20日まで
配送:2022年3月末頃まで順次出荷
[№5834-0385]元祖ぐる巻きソーセージ食べ比べセット
当店の看板商品ぐる巻きソーセージの詰め合わせ!! お1人様でも食べきれるサイズで大人気のセットです。 ※画像はイメージです。 事業者:お肉屋さん たどころ
容量:元祖ぐる巻きソーセージ(ギョウジャニンニク入)90g×1P 元祖ぐる巻きソーセージ(チーズ入)90g×1P 元祖ぐる巻きソーセージ(コーン入カレー風味入)90g×1P シャンシャンソーセージ110g×1P
[№5834-0385]元祖ぐる巻きソーセージ食べ比べセット
当店の看板商品ぐる巻きソーセージの詰め合わせ!! お1人様でも食べきれるサイズで大人気のセットです。 ※画像はイメージです。 事業者:お肉屋さん たどころ
容量:元祖ぐる巻きソーセージ(ギョウジャニンニク入)90g×1P 元祖ぐる巻きソーセージ(チーズ入)90g×1P 元祖ぐる巻きソーセージ(コーン入カレー風味入)90g×1P シャンシャンソーセージ110g×1P
【宿泊日指定:12月29日~1月3日】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス 湖側和洋室 ペア宿泊券 1泊2食付 スパ 癒し 観光地 温泉 露天風呂 サウナ
夕食は落ち着いた空間で和食会席膳を堪能。静かな空間と料理人が腕をふるうお料理で贅沢な時間を! 温泉大浴場はサウナが自慢月の湯とインフィニティ露天風呂星の湯は、それぞれのコンセプトが楽しめる人気の大浴場です。その他2024年に新設したSPAエリア「lakesauna」で本格的なウェルネス・フィットネスをお楽しみ頂けます。 客室:湖側和洋室 食事:夕食 和食会席膳 朝食:ビュッフェ ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定商品です。2025年9月30日までにご入金願います。 ※宿泊日限定のご利用となります。変更はできかねますので予めご了承願います。 ※宿泊日を2025年12月29日~2026年1月3日からお選び下さい。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。 【予約・問い合わせ先:洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス】 0570-08-3500 ※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。
容量:【湖側和洋室】夕食和食会席膳宿泊プラン ペア宿泊券(1泊2食付)
申込:2025年09月30日まで
配送:2025年10月より順次出荷
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Mサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
会場に近い専用駐車場券+フルエントリー権(1人)
ANA洞爺湖マラソン大会開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※こちらの商品は、「オンライン決済限定商品」です。
容量:・ANA洞爺湖マラソン2025【フル】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2025年3月5日まで
配送:2025年2月1日~3月末まで
会場に近い専用駐車場券+フルエントリー権(1人)
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。
容量:・洞爺湖マラソン2024【フル】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2024年2月29日まで
配送:2024年2月1日~3月末まで
[№5834-0545]洞爺湖マラソン2022【ハーフ】エントリー権(1人)&専用駐車場券
今年は念願のリアル大会ハーフマラソン開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! ランナーには嬉しい主会場から一番近い専用駐車場券をご用意! 【第48回洞爺湖マラソン2022】 開催日程:2022年5月15日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 事業者:洞爺湖マラソン実行委員会事務局
容量:・洞爺湖マラソン2022【ハーフ】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券×1台分 ※大会臨時駐車場の中で徒歩で移動できる駐車場へ注射することができます。
申込:2022年2月20日まで
配送:2022年3月末頃まで順次出荷
[№5834-0387]【この道45年肉屋のおやじプレミアムシリーズ】厚切り肩ロース生ラムジンギスカン600g
肉屋のおやじシリーズ待望のプレミアム第一弾!! 生ラム肉の中でも柔らかく、くせのない肩ロースの部位だけを「だところ特製タレ」に3日間漬け込み完成したイチオシの一品です。 子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで家族団らんで皆様でお楽しみいただけるジンギスカンに仕上がりました! ※画像はイメージです。 事業者:お肉屋さん たどころ
容量:肩ロース生ラムジンギスカン300g×2個 生ラム肉原産地:オーストラリア
役に立ちます 冷凍カット野菜 人参100g×10袋 人参 冷凍 カット 野菜 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
北海道洞爺湖周辺で採れた野菜「人参」をお届け。 美味しさがギュッとつまった、美味しいにんじんをお楽しみください。 ■北海道の美味しさそのままお届け 昼夜の寒暖差が大きい洞爺湖町で育ったにんじんを、 利用しやすいサイズにカットし、冷凍したものをお届けします。 βカロテンや食物繊維など人参の豊富な栄養素はそのままに、 自然な甘みとシャキシャキとした食感が楽しめる! 下処理済みなので、簡単調理の味方。 野菜がちょっとほしい時・・・、お料理に彩りが足りない時・・・ 常備しておけばいつでも使えるお役立ち食材です♪ ~おすすめ調理法:キャロットケーキ~ 卵・砂糖・オリーブオイルを混ぜたものに、 すりおろしたにんじんを加え混ぜ込みます。 薄力粉・ベーキングパウダー・シナモンパウダーの粉類をふるい入れたら、 粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜ合わせます。 型に流しいれ、オーブンで焼くと、 ふわっと香る人参の甘さがたまらないキャロットケーキの出来上がりです♪ 定番のカレーや肉じゃがの素材として使っていただくも良し。 食べやすいサイズですので、お弁当などにもお使いいただけます。 ぜひ、便利な冷凍ニンジンをお試しください♪ ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 洞爺湖町温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店、とうやMarche(マルシェ)があります。 魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。 お店の裏はすぐ洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして 湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにあります。 ※画像はイメージです。
容量:役に立ちます 冷凍カット野菜 人参 100g×10袋 ▼返礼品の地場産品基準 洞爺湖町と周辺区域で生産された野菜を使用して、洞爺湖町内でカット、下茹で、冷凍することにより、一定程度以上の付加価値が生じています。
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Lサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
会場に近い専用駐車場券+5kmエントリー権(1人)
ANA洞爺湖マラソン大会開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※こちらの商品は、「オンライン決済限定商品」です。
容量:・ANA洞爺湖マラソン2025【5km】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2025年3月5日まで
配送:2025年2月1日~3月末まで
会場に近い専用駐車場券+5kmエントリー権(1人)
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。
容量:・洞爺湖マラソン2024【5km】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2024年2月29日まで
配送:2024年2月1日~3月末まで
[№5834-0546]洞爺湖マラソン2022【オンライン】エントリー&北海道洞爺湖の美味しいグルメセット
「オンライン」でフルマラソンを楽しめる洞爺湖マラソン2022オンラインを開催! フルマラソンを完走して北海道洞爺湖のグルメで完走を祝いましょう! 地元でも大人気の朝採りの「アスパラガス」とジンギスカンをセットにしてお届け致します!! 【第48回洞爺湖マラソン2022】 オンラインマラソン開催期間:2022年5月18日(水)~31日(火) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※洞爺湖マラソン2022【オンライン】については、別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※賞味期限:冷蔵7日(アスパラは到着後お早目にお召し上がりください。) ※①と②は別事業者から別配送となりますので、あらかじめご了承願います。 事業者:洞爺湖マラソン実行委員会事務局、お肉屋さんたどころ
容量:①洞爺湖マラソン2022【オンライン】×1名分 ②肉屋のジンギスカン 400g×2パックと地場産アスパラ約600gを1箱セットにしてお届け(冷蔵)
申込:2022年4月17日まで
配送:①:2022年3月下旬から順次出荷、②:2022年5月1日から順次出荷 ※①②別配送にてお届け致します。
[№5834-0388]約4.5kg!活ほたて3年貝(16枚~25枚)≪配送B:2021年2月より順次出荷≫
【2021年2月順次出荷!】 北海道の噴火湾で育った活ほたて3年貝は、丸籠等で養殖した1枚の重さが300g前後、直径が12~14cm前後の大型ホタテ貝です。冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮された活ホタテ貝を漁協荷捌き所で箱詰めし、直送します。 寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた活ほたて3年貝は、貝柱が厚くまた大きく、しかもぷりぷりで甘みがあるため、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。 ※画像はイメージです。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねますので、予め御了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
容量:活ほたて3年貝(16枚~25枚)約4.5kg
申込:2021年1月31日まで
配送:2021年2月初旬~2月末頃まで
[№5834-0387]【この道45年肉屋のおやじプレミアムシリーズ】厚切り肩ロース生ラムジンギスカン600g
肉屋のおやじシリーズ待望のプレミアム第一弾!! 生ラム肉の中でも柔らかく、くせのない肩ロースの部位だけを「だところ特製タレ」に3日間漬け込み完成したイチオシの一品です。 子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで家族団らんで皆様でお楽しみいただけるジンギスカンに仕上がりました! ※画像はイメージです。 事業者:お肉屋さん たどころ
容量:肩ロース生ラムジンギスカン300g×2個 生ラム肉原産地:オーストラリア
【宿泊日指定:12月29日~1月3日】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス 湖側和洋室 ペア宿泊券 1泊2食付 スパ 癒し 観光地 温泉 露天風呂 サウナ
夕食は落ち着いた空間で和食会席膳を堪能。静かな空間と料理人が腕をふるうお料理で贅沢な時間を! 温泉大浴場はサウナが自慢月の湯とインフィニティ露天風呂星の湯は、それぞれのコンセプトが楽しめる人気の大浴場です。その他2024年に新設したSPAエリア「lakesauna」で本格的なウェルネス・フィットネスをお楽しみ頂けます。 客室:湖側和洋室 食事:夕食 和食会席膳 朝食:ビュッフェ ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定商品です。2025年9月30日までにご入金願います。 ※宿泊日限定のご利用となります。変更はできかねますので予めご了承願います。 ※宿泊日を2025年12月29日~2026年1月3日からお選び下さい。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。 【予約・問い合わせ先:洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス】 0570-08-3500 ※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。
容量:【湖側和洋室】夕食和食会席膳宿泊プラン ペア宿泊券(1泊2食付)
申込:2025年09月30日まで
配送:2025年10月より順次出荷
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(LLサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
会場に近い専用駐車場券+10kmエントリー権(1人)
ANA洞爺湖マラソン大会開催が決定! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※こちらの商品は、「オンライン決済限定商品」です。
容量:・ANA洞爺湖マラソン2025【10km】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2025年3月5日まで
配送:2025年2月1日~3月末まで
会場に近い専用駐車場券+10kmエントリー権(1人)
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会! 春一番の洞爺湖を駆け抜け、一緒に大会を盛り上げていきましょう! 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。
容量:・洞爺湖マラソン2024【10km】エントリー×1名分 ・会場に近い専用駐車場券
申込:2024年2月29日まで
配送:2024年2月1日~3月末まで
[№5834-0547]洞爺湖マラソン2022【オンライン】エントリー&エイドセット
「オンライン」でフルマラソンを楽しめる洞爺湖マラソン2022オンラインを開催! 洞爺湖銘菓「わかさいも」、マラソン大会エイドで大人気のシソジュースと洞爺湖スポーツ羊かんをセットでお届け致します! 【第48回洞爺湖マラソン2022】 オンラインマラソン開催期間:2022年5月18日(水)~31日(火) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp" ※画像はイメージです。 ※洞爺湖マラソン2022【オンライン】については、別途エントリー手続が必要となります。後日、事務局からエントリー方法のご案内を送付いたします。 ※①と②は別事業者から別配送となりますので、あらかじめご了承願います。 ※パッケージは変更になる場合がございます。 事業者:洞爺湖マラソン実行委員会事務局、株式会社 月香
容量:①洞爺湖マラソン2022【オンライン】×1名分 ②洞爺湖銘菓「わかさいも」6個入り×1P、シソジュース「ビエンナーレ」500ml×1本、岡田屋の「洞爺湖スポーツ羊かん」50g×5本を1箱セットにしてお届け(常温)
申込:2022年4月17日まで
配送:①:2022年3月下旬から順次出荷、②:2022年5月1日から順次出荷 ※①②別配送にてお届け致します。
[№5834-0389]北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kgといくら醤油漬け250g「海鮮2種セット」
創業50年、北海道洞爺湖町で「安心・安全・鮮度」を追求し、北海道の海の幸「ほたて」と「いくら」をセットにしてお届け致します。 【ほたて貝柱】 雄大な自然に囲まれた北海道噴火湾で獲れたほたてを鮮度そのままに瞬間冷凍致しました。刺身はもちろん、天ぷら、フライにバター焼、グラタンや炊き込みご飯など色々な料理にお楽しみ頂けます。 【いくら醤油漬け】 北海道産の新鮮ないくらを醤油たれでえ熟成しました。口の中でとろける豪華な味と輝きをお楽しみ下さい。にぎり寿司、手巻き寿司のネタに、そして暖かいご飯にのせてお召し上がりください。また、大根おろしに添えてお酒の肴に、なま酢の彩りにもピッタリです。 ※画像はイメージです。 ※保存方法は、マイナス18℃以下で保存してください。 ※解凍後は、お早目にお召し上がりください。 事業者:株式会社カワマタ
容量:北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kg(36~59粒入り) 北海道産 いくら醤油漬け250g
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月31日まで
[№5834-0388]約4.5kg!活ほたて3年貝(16枚~25枚)≪配送B:2021年2月より順次出荷≫
【2021年2月順次出荷!】 北海道の噴火湾で育った活ほたて3年貝は、丸籠等で養殖した1枚の重さが300g前後、直径が12~14cm前後の大型ホタテ貝です。冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮された活ホタテ貝を漁協荷捌き所で箱詰めし、直送します。 寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた活ほたて3年貝は、貝柱が厚くまた大きく、しかもぷりぷりで甘みがあるため、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。 ※画像はイメージです。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねますので、予め御了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
容量:活ほたて3年貝(16枚~25枚)約4.5kg
申込:2021年1月31日まで
配送:2021年2月初旬~2月末頃まで
役に立ちます 冷凍カット野菜 ブロッコリー60g×8袋 2025年6月中旬より出荷 冷凍 カット 野菜 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
阿部自然農園の「洞爺湖町産 冷凍ブロッコリー」を北海道からお届け。 噴火湾を一望できる「阿部自然農園」。 農業一筋、40年。地元でも一目置かれる農家さんが育てました。 昼夜の寒暖差により、芯まで甘いブロッコリーになります。 収穫した採れたてのブロッコリーを食べやすい大きさにカット。 下茹でしたものを急速冷凍しました。 《美味しいお召し上がり方》 茹でたブロッコリーをバラ凍結しているので、下ごしらえ不要。 自然解凍するだけでそのままお召し上がりいただけます。 サッと湯通しして料理の付け合わせや、シチューやカレーの彩りに。 冷蔵庫に常備しておけば、色々な料理に使えます。 お弁当にも解凍して入れるだけの万能カット野菜! 60g×8袋(計480g)お届けします。 様々な料理で大活躍♪ 阿部自然農園の「洞爺湖町産 冷凍ブロッコリー」を ご家庭でぜひご賞味ください! 【阿部自然農園】 洞爺湖町の噴火湾を一望できる自然の中に「阿部自然農園」はあります。 40年以上続けている、地元でも一目置かれる農家さんで、 菜種油の搾油や小麦粉の製粉まで自家製するほど熱心な方です。 そんな阿部さんが育てるブロッコリーは、芯まで甘く育つのが特徴。 ぜひご自宅で美味しいブロッコリーをお楽しみください。 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※2025年6月中旬より順次出荷となります。
容量:役に立ちます 冷凍カット野菜 ブロッコリー60g×8袋 ▼返礼品の地場産品基準 洞爺湖町と周辺区域で生産された野菜を使用して、洞爺湖町内でカット、下茹で、冷凍することにより、一定程度以上の付加価値が生じています。
配送:2025年6月中旬より順次出荷
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(3Lサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
ANA洞爺湖マラソン2025に参加できない方へ!2025年Tシャツ(サイズ選択)+バック(※エントリー権は含まれません)
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
2024年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(サイズ選択)&バッグ&マフラータオル
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会 マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグ、50回記念参加賞のマフラータオルをを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2024年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2024年大会オリジナルバッグ×1枚 ・2024年大会オリジナルマフラータオル×1枚
申込:2024年5月1日まで
配送:2024年5月20日~6月30日まで
[№5834-0390]約4kg!活ほたて2年貝(30枚~45枚)≪配送:2021年2月より順次出荷≫
【2021年2月順次出荷!】 北海道の噴火湾で育った活ほたて2年貝は、丸籠等で養殖した1枚の重さが100g~200g、直径が8cm前後のホタテ貝です。冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮された活ホタテ貝を漁協荷捌き所で箱詰めし、直送します。 寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた活ほたて2年貝は、ぷりぷりで甘みがあるため、少し小さめですが、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。 ※画像はイメージです。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねますので、予め御了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合
容量:活ほたて2年貝(30枚~45枚)約4kg
申込:2021年1月31日まで
配送:2021年2月初旬~2月末頃まで
[№5834-0389]北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kgといくら醤油漬け250g「海鮮2種セット」
創業50年、北海道洞爺湖町で「安心・安全・鮮度」を追求し、北海道の海の幸「ほたて」と「いくら」をセットにしてお届け致します。 【ほたて貝柱】 雄大な自然に囲まれた北海道噴火湾で獲れたほたてを鮮度そのままに瞬間冷凍致しました。刺身はもちろん、天ぷら、フライにバター焼、グラタンや炊き込みご飯など色々な料理にお楽しみ頂けます。 【いくら醤油漬け】 北海道産の新鮮ないくらを醤油たれでえ熟成しました。口の中でとろける豪華な味と輝きをお楽しみ下さい。にぎり寿司、手巻き寿司のネタに、そして暖かいご飯にのせてお召し上がりください。また、大根おろしに添えてお酒の肴に、なま酢の彩りにもピッタリです。 ※画像はイメージです。 ※保存方法は、マイナス18℃以下で保存してください。 ※解凍後は、お早目にお召し上がりください。 事業者:株式会社カワマタ
容量:北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kg(36~59粒入り) 北海道産 いくら醤油漬け250g
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月31日まで
役に立ちます 冷凍カット野菜 とうきび1/2分×9袋 とうもろこし 冷凍 カット 野菜 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
北海道洞爺湖周辺で採れた野菜「とうきび」をお届け。 北海道の恵み、美味しいコーンをお楽しみください。 ■北海道の美味しさそのままお届け 昼夜の寒暖差が大きい洞爺湖町で育ったとうもろこしを、 利用しやすいサイズにカットし、冷凍したものをお届けします。 トウモロコシは鮮度が命! 新鮮なうちに、茹で上げ冷凍することで、 採れたての美味しさがギュっと詰めこんでいます♪ 下処理済みなので、簡単調理の味方。 野菜がちょっとほしい時・・・、お料理に彩りが足りない時・・・ 常備しておけばいつでも使えるお役立ち食材です♪ ~おすすめ調理法:とうもろこしご飯~ お米を通常炊飯の水加減で準備し、 そこにお塩、とうもろこしを入れて、 いつも通り炊き上げてください。 全体を混ぜ込むとコーンの甘い香りが漂います。 お好みでバターをトッピングしても◎ 普段のお料理の一品として使っていただくもよし、 バーベキューやソロキャンプなどにも大活躍。 食べやすいサイズですので、お弁当などにもお使いいただけます。 ぜひ、便利な冷凍とうもろこしをお試しください♪ ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 洞爺湖町温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店、とうやMarche(マルシェ)があります。 魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。 お店の裏はすぐ洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして 湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにあります。 ※画像はイメージです。
容量:役に立ちます 冷凍カット野菜 とうきび1/2分×9袋
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Sサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
2024年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Sサイズ)&バッグ&マフラータオル
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会 マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグ、50回記念参加賞のマフラータオルをを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2024年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2024年大会オリジナルバッグ×1枚 ・2024年大会オリジナルマフラータオル×1枚
申込:2024年5月1日まで
配送:2024年5月20日~6月30日まで
[№5834-0391]北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kg(36~59粒入り)
創業50年、北海道洞爺湖町で「安心・安全・鮮度」を追求し、北海道の海の幸を皆様にお届け致します。 雄大な自然に囲まれた北海道噴火湾で獲れたほたてを鮮度そのままに瞬間冷凍致しました。刺身はもちろん、天ぷら、フライにバター焼、グラタンや炊き込みご飯など色々な料理にお楽しみ頂けます。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社カワマタ
容量:北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kg(36~59粒入り)
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月下旬まで
[№5834-0390]約4kg!活ほたて2年貝(30枚~45枚)≪配送:2021年2月より順次出荷≫
【2021年2月順次出荷!】 北海道の噴火湾で育った活ほたて2年貝は、丸籠等で養殖した1枚の重さが100g~200g、直径が8cm前後のホタテ貝です。冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮された活ホタテ貝を漁協荷捌き所で箱詰めし、直送します。 寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた活ほたて2年貝は、ぷりぷりで甘みがあるため、少し小さめですが、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。 ※画像はイメージです。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねますので、予め御了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合
容量:活ほたて2年貝(30枚~45枚)約4kg
申込:2021年1月31日まで
配送:2021年2月初旬~2月末頃まで
【宿泊日指定:12月29日~1月3日】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス 湖側和洋室 ペア宿泊券 1泊2食付 スパ 癒し 観光地 温泉 露天風呂 サウナ
夕食は落ち着いた空間で和食会席膳を堪能。静かな空間と料理人が腕をふるうお料理で贅沢な時間を! 温泉大浴場はサウナが自慢月の湯とインフィニティ露天風呂星の湯は、それぞれのコンセプトが楽しめる人気の大浴場です。その他2024年に新設したSPAエリア「lakesauna」で本格的なウェルネス・フィットネスをお楽しみ頂けます。 客室:湖側和洋室 食事:夕食 和食会席膳 朝食:ビュッフェ ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定商品です。2025年9月30日までにご入金願います。 ※宿泊日限定のご利用となります。変更はできかねますので予めご了承願います。 ※宿泊日を2025年12月29日~2026年1月3日からお選び下さい。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。 【予約・問い合わせ先:洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス】 0570-08-3500 ※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。
容量:【湖側和洋室】夕食和食会席膳宿泊プラン ペア宿泊券(1泊2食付)
申込:2025年09月30日まで
配送:2025年10月より順次出荷
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Mサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
2024年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Mサイズ)&バッグ&マフラータオル
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会 マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグ、50回記念参加賞のマフラータオルをを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2024年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2024年大会オリジナルバッグ×1枚 ・2024年大会オリジナルマフラータオル×1枚
申込:2024年5月1日まで
配送:2024年5月20日~6月30日まで
[№5834-0392]まきばのジェラートセット
レークヒルファーム人気ジェラート、バニラ・ホワイトクリーム・とうもろこし・白花豆・かぼちゃ・しそシャーベットの6種の詰合せです。 北海道洞爺湖町の自社牧場で放牧を主体として健康に育てた牛から搾った牛乳を使い、毎日敷地内にある工房でジェラートに加工しています。添加物は最低限に抑え保存量は使用しておりません。副原料も北海道産、地元産にこだわり、安心な商品を作っております。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:冷凍90日 事業者:有限会社レークヒル牧場
容量:130mlカップジェラート(バニラ・ホワイトクリーム・とうもろこし・白花豆・かぼちゃ・しそシャーベット)×各2個 計12個
[№5834-0391]北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kg(36~59粒入り)
創業50年、北海道洞爺湖町で「安心・安全・鮮度」を追求し、北海道の海の幸を皆様にお届け致します。 雄大な自然に囲まれた北海道噴火湾で獲れたほたてを鮮度そのままに瞬間冷凍致しました。刺身はもちろん、天ぷら、フライにバター焼、グラタンや炊き込みご飯など色々な料理にお楽しみ頂けます。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社カワマタ
容量:北海道噴火湾産 刺身用ほたて貝柱約1kg(36~59粒入り)
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月下旬まで
役に立ちます 冷凍カット野菜 かぼちゃ100g×7袋 冷凍 カット 野菜 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
北海道洞爺湖周辺で採れた野菜「かぼちゃ」をお届け。 ホクホクあま~い、美味しい南瓜をお楽しみください。 ■北海道の美味しさそのままお届け 昼夜の寒暖差が大きい洞爺湖町で育ったかぼちゃを、 利用しやすいサイズにカットし、冷凍したものをお届けします。 ホクホクとした食感の北海道産かぼちゃは、 シンプルな煮込み料理にすると、甘さが際立ちおいしさ倍増♪ 下処理済みなので、簡単調理の味方。 野菜がちょっとほしい時・・・、お料理に彩りが足りない時・・・ 常備しておけばいつでも使えるお役立ち食材です♪ ~おすすめ調理法:かぼちゃコロッケ~ かぼちゃとバター、砂糖、醤油をボウルに入れ、マッシュ。 お好みの大きさに成型して、小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつけます。 160℃程度の油でさっくり揚げたら、バターの風味豊かな、 ほんの~り甘いかぼちゃコロッケの出来上がりです♪ 定番の煮物やグラタンの具材として使っていただくも良し。 食べやすいサイズですので、お弁当などにもお使いいただけます。 ぜひ、便利な冷凍かぼちゃをお試しください♪ ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 洞爺湖町温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店、とうやMarche(マルシェ)があります。 魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。 お店の裏はすぐ洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして 湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにあります。 ※画像はイメージです。
容量:役に立ちます 冷凍カット野菜 かぼちゃ100g×7袋 ▼返礼品の地場産品基準 洞爺湖町と周辺区域で生産された野菜を使用して、洞爺湖町内でカット、下茹で、冷凍することにより、一定程度以上の付加価値が生じています。
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Lサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
2024年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(Lサイズ)&バッグ&マフラータオル
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会 マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグ、50回記念参加賞のマフラータオルをを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2024年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2024年大会オリジナルバッグ×1枚 ・2024年大会オリジナルマフラータオル×1枚
申込:2024年5月1日まで
配送:2024年5月20日~6月30日まで
[№5834-0394]洞爺湖町のお肉屋さんの味の詰合せ
北海道産生豚肉にこだわった造ったソーセージやベーコン。 北海道産和牛を贅沢に使用したソフトサラミソーセージなど肉屋ならではのこだわり満点セットです。 ※画像はイメージです。 事業者:お肉屋さん たどころ
容量:ぐる巻ソーセージ (キトピロ 90g×2・チーズ 90g×2・コーン入りカレー風味 90g×2・シャンシャン 110g×1) 骨付きフランクフルトキトピロ入り 110g×3 豚バラベーコンブロック 約300g×1
[№5834-0392]まきばのジェラートセット
レークヒルファーム人気ジェラート、バニラ・ホワイトクリーム・とうもろこし・白花豆・かぼちゃ・しそシャーベットの6種の詰合せです。 北海道洞爺湖町の自社牧場で放牧を主体として健康に育てた牛から搾った牛乳を使い、毎日敷地内にある工房でジェラートに加工しています。添加物は最低限に抑え保存量は使用しておりません。副原料も北海道産、地元産にこだわり、安心な商品を作っております。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:冷凍90日 事業者:有限会社レークヒル牧場
容量:130mlカップジェラート(バニラ・ホワイトクリーム・とうもろこし・白花豆・かぼちゃ・しそシャーベット)×各2個 計12個
役に立ちます 冷凍カット果物 ブルーベリー100g×5袋 9月初旬よりお届け 冷凍 カット 果物 小分け 時短 弁当 簡単 調理 便利 国産 北海道 洞爺湖町
北海道洞爺湖周辺で採れた野菜「ブルーベリー」をお届け。 甘酸っぱさがクセになる美味しさをお楽しみください。 ■北海道の美味しさそのままお届け 昼夜の寒暖差が大きい洞爺湖町で育ったブルーベリーを、 新鮮なうちに冷凍してお届けしています。 北海道の大自然の恩恵をいっぱい受けた、 甘酸っぱい味わいの美味しいブルーベリー。 ■ブルーベリーについて ブルーベリーには目の疲れた現代人に話題の、アントシアニンが含まれています。 甘酸っぱい果実の中にはビタミン・ミネラル・食物繊維も豊富に含まれているので、 健康を気にしている方にオススメなフルーツです。 《美味しい召し上がり方》 半解凍でシャリッとした食感を残すのがおすすめです。 数分室温に置いておくだけで、やわらかくなってきます。 冷凍状態で食べることで、えぐみを感じることなく、 ブルーベリーらしい甘さと酸っぱさを堪能することができます。 ジャムやジュースの材料としてはもちもん、 色取りが欲しい時やちょっとしたデザートなど、 冷凍庫にあり、いつでも使えるくだものは活躍間違いなし! ぜひ、便利な冷凍ブルーベリーをお試しください♪ ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 洞爺湖町温泉街には、洞爺湖町の食の魅力を発信する、 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろんテイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。 お店のすぐ裏には洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。
容量:役に立ちます 冷凍カット野菜 ブルーベリー100g×5袋
配送:2025年9月初旬より順次出荷
2025年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(LLサイズ)&バッグ
洞爺湖マラソン大会開催が決定! マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2025】 開催日程:2025年5月18日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://www.toyako-marathon.jp/ ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2025年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2025年大会オリジナルバッグ×1枚
申込:2025年5月1日まで
配送:2025年5月20日~6月30日まで
2024年洞爺湖マラソンオリジナルTシャツ(LLサイズ)&バッグ&マフラータオル
洞爺湖マラソン大会開催が決定!2024年は50回目の記念大会 マラソン大会を応援いただける方に、参加者のみがもらえるTシャツとバッグ、50回記念参加賞のマフラータオルをを特別にご用意! Tシャツのサイズ5種類「S・M・L・LL・3L」サイズからお選び頂けます。 【第50回記念洞爺湖マラソン2024】 開催日程:2024年5月19日(日) 大会開催要項は下記URLよりご確認ください。 URL:https://toyako-marathon.jp ※画像はイメージです。 ※参加賞は大会終了後準備でき次第発送いたします。 ※Tシャツのサイズは、S・M・L・LL・3Lからお選びください。
容量:・2024年大会オリジナルTシャツ×1枚 ・2024年大会オリジナルバッグ×1枚 ・2024年大会オリジナルマフラータオル×1枚
申込:2024年5月1日まで
配送:2024年5月20日~6月30日まで
[№5834-0395]雪蔵じゃがいも約10kg×2(サイズL 品種:とうや)
雪を利用して貯蔵したじゃがいもは甘味が強いのが特徴です。 品種のとうやは、当地で生まれたことから命名され、肉色は薄黄色、肉質はやや粘りがあり、いろいろな料理に適します。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。 事業者:とうや湖農業協同組合
容量:約10kg×2(サイズL 品種:とうや)
申込:2021年2月28日まで
配送:2021年3月上旬~3月末まで
【宿泊日指定:12月29日~1月3日】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス 湖側和洋室 ペア宿泊券 1泊2食付 スパ 癒し 観光地 温泉 露天風呂 サウナ
夕食は落ち着いた空間で和食会席膳を堪能。静かな空間と料理人が腕をふるうお料理で贅沢な時間を! 温泉大浴場はサウナが自慢月の湯とインフィニティ露天風呂星の湯は、それぞれのコンセプトが楽しめる人気の大浴場です。その他2024年に新設したSPAエリア「lakesauna」で本格的なウェルネス・フィットネスをお楽しみ頂けます。 客室:湖側和洋室 食事:夕食 和食会席膳 朝食:ビュッフェ ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定商品です。2025年9月30日までにご入金願います。 ※宿泊日限定のご利用となります。変更はできかねますので予めご了承願います。 ※宿泊日を2025年12月29日~2026年1月3日からお選び下さい。 ※宿泊券の払戻等は出来ません。 【予約・問い合わせ先:洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス】 0570-08-3500 ※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。
容量:【湖側和洋室】夕食和食会席膳宿泊プラン ペア宿泊券(1泊2食付)
申込:2025年09月30日まで
配送:2025年10月より順次出荷
選べる使い道
経済的な理由によって進学が困難な生徒に、学資金や入学時一時金の貸付を行っており、その一部に活用させていただきます。 また、学校教育の充実を目的に、学校教育事業への支援に活用させていただきます。
-
育英資金事業及び学校教育事業
- 経済的な理由によって進学が困難な生徒に、学資金や入学時一時金の貸付を行っており、その一部に活用させていただきます。 また、学校教育の充実を目的に、学校教育事業への支援に活用させていただきます。
洞爺湖町では5月にマラソン大会、8月に北海道トライアスロン大会を実施しており、毎年多くの参加者が来町します。参加者の皆さんが安心して大会に臨めるように、大会運営費用等として活用させていただきます。
-
北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業
- 洞爺湖町では5月にマラソン大会、8月に北海道トライアスロン大会を実施しており、毎年多くの参加者が来町します。参加者の皆さんが安心して大会に臨めるように、大会運営費用等として活用させていただきます。
観光関連施設の整備等や地域活性化事業等に活用させていただきます。
-
観光振興に関する事業
- 観光関連施設の整備等や地域活性化事業等に活用させていただきます。
洞爺湖が一望できる湖畔の小さな美術館では、作品の展示の他、年間を通して多彩な企画を実施。また、入江・高砂貝塚を含む北海道・北東北の縄文遺跡群は令和3年に世界文化遺産に登録されました。洞爺湖町の芸術・文化が永く愛されるための事業に活用します。
-
芸術及び文化振興事業<br />
- 洞爺湖が一望できる湖畔の小さな美術館では、作品の展示の他、年間を通して多彩な企画を実施。また、入江・高砂貝塚を含む北海道・北東北の縄文遺跡群は令和3年に世界文化遺産に登録されました。洞爺湖町の芸術・文化が永く愛されるための事業に活用します。
増え続ける外来生物による在来生態系への影響を食い止め、洞爺湖町が誇る美しい景観を維持するために活用します。
-
環境・景観保全事業
- 増え続ける外来生物による在来生態系への影響を食い止め、洞爺湖町が誇る美しい景観を維持するために活用します。
少子高齢化が進む町として、子どもも高齢者も住みよい町づくりをすすめるため、出産祝い金事業や地域食堂運営事業などに活用します。
-
子育て支援及び福祉に関する事業
- 少子高齢化が進む町として、子どもも高齢者も住みよい町づくりをすすめるため、出産祝い金事業や地域食堂運営事業などに活用します。
寄附金の使い道は町におまかせいただきます。
-
使途は町におまかせ
- 寄附金の使い道は町におまかせいただきます。
北海道 洞爺湖町 基本情報
- 住所
- 北海道北海道虻田郡洞爺湖町栄町58番地
- URL
- http://www.town.toyako.hokkaido.jp/
- TEL
- 0142-74-3000