- あおもりけん
- つるたまち
- 青森県
- 鶴田町
-
[№5554-0207]スチューベンワイン 赤 720ml 2本セット
【鶴田町名産スチューベン使用!スチューベンワイン赤2本セット】 スチューベンの栽培面積・生産量ともに日本一なのが鶴田町。世界自然遺産白神山地に連なる秀峰岩木山と白神山地を源流とした岩木川により拓けた津軽平野。その自然の恵みをうけて栽培された甘さが特徴のスチューベン種ぶどうのワインです。 すっきりした味わいと、さっぱりした酸味が特徴です。 ラベルは鶴田町出身の版画家「藤田健次」先生のデザインです。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※ワインに含まれている成分がオリとして沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。 ※おいしくお飲みいただくため、ワインを適度に冷やしてお召し上がりください。開栓後はお早めにお召し上がりください。
容量:スチューベンワイン (赤) 丹頂のささやき 720ml×2本 【タイプ:日本ワイン 赤 やや甘口】 地場産品類型【第2号】:鶴田町産のスチューベンぶどうを100%使用しています
[№5554-0206]スチューベンワイン 赤・白 720ml 各1本セット
【鶴田町名産スチューベン使用!スチューベンワイン赤・白各1本セット】 スチューベンの栽培面積・生産量ともに日本一なのが鶴田町。世界自然遺産白神山地に連なる秀峰岩木山と白神山地を源流とした岩木川により拓けた津軽平野。その自然の恵みをうけて栽培された甘さが特徴のスチューベン種ぶどうのワインです。 赤はすっきりした味わいと、さっぱりした酸味。白は甘口の飲みやすいワインです。 ラベルは鶴田町出身の版画家「藤田健次」先生のデザインです。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※ワインに含まれている成分がオリとして沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。 ※おいしくお飲みいただくため、ワインを適度に冷やしてお召し上がりください。開栓後はお早めにお召し上がりください。
容量:スチューベンワイン (赤) 丹頂のささやき 720ml×1本 【タイプ:日本ワイン 赤 やや甘口】 スチューベンワイン (白) 丹頂のささやき 720ml×1本 【タイプ:日本ワイン 白 甘口】 地場産品類型【第2号】:鶴田町産のスチューベンぶどうを100%使用しています
[№5554-0028]スチューベンワイン赤720ml&スパークリング500mlセット
【鶴田町名産スチューベン使用!スチューベンワイン赤&スパークリング゙500mlセット】 スチューベンの栽培面積・生産量ともに日本一なのが鶴田町。世界自然遺産白神山地に連なる秀峰岩木山と白神山地を源流とした岩木川により拓けた津軽平野。その自然の恵みをうけて栽培された甘さが特徴のスチューベン種ぶどうのワインとスパークワインです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 事業者:鶴の里あるじゃ
容量:スチューベンワイン(赤)丹頂のささやき720ml×1本 スチューベンスパークリング500ml×1本 地場産品類型【第2号】:鶴田町産のスチューベンぶどうを100%使用しています
配送:
[№5554-0029]スチューベンワイン白&スパークリング゙500mlセット
【鶴田町名産スチューベン!スチューベンワイン白&スパークリング゙500mlセット】 スチューベンの栽培面積・生産量ともに日本一なのが鶴田町。世界自然遺産白神山地に連なる秀峰岩木山と白神山地を源流とした岩木川により拓けた津軽平野。その自然の恵みをうけて栽培された甘さが特徴のスチューベン種ぶどうのワインとスパークワインです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 事業者:鶴の里あるじゃ
容量:スチューベンワイン(白)丹頂のささやき720ml×1本 スチューベンスパークリング500ml×1本 地場産品類型【第2号】:鶴田町産のスチューベンぶどうを100%使用しています
配送:
[№5554-0198]【クール便発送】 サクラアワード2024 ゴールド受賞 ワイン 縄文の奇跡 赤 2022
【サクラアワード2024 ゴールド受賞】 アジア最大のワインコンペティションである「第11回サクラアワード2024」でゴールド賞を獲得しました! 国道339を葡萄で囲い、彩る、津軽のぶどう街道から生まれたワインです。 世界遺産「白神山地」に連なる岩木山の麓、津軽平野。その真ん中に位置する鶴田町の厳しくも長い冬を乗り越えて実った葡萄を贅沢に、そして丁寧に仕込みました。 自社農園の大切に育てたぶどうを栽培から醸造、販売まで一元管理の心を込めた鶴田町からお届けする日本ワイン。 素直で素朴な味わいをお楽しみください。 2023年9月、「WANO Winery」から「つがるワイナリー」と改称し、リニューアルオープンしました。 【商品名:縄文の奇跡〈赤〉2022】 鶴田町のスチューベンと三内丸山ユメカモス酵母が出会い、時間をかけてゆっくり発酵させた赤ワインです。 濃厚なのに飲みやすい。一度飲んだら忘れられない味わいです。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で固く禁止されています。 ※20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※商品の性質上、中に澱(おり)や酒石が出ることがありますが、品質に問題はありません。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児に悪影響を与えるおそれがあります。 ※ワインに賞味期限等記載はありませんが、お求め後はなるべく早くお召し上がりください。 ※保存する場合は冷暗場所に横にしてください。開封後は冷蔵庫に入れて早めにお飲みください。
容量:品目:果実酒(日本ワイン) 原材料:ぶどう(青森県鶴田町産スチューベン)・酸化防止剤(亜硫酸塩) アルコール分:12.0% 内容量:750ml 地場産品類型【第2号】:鶴田町産のスチューベンぶどうを100%使用しています
[№5554-0120]シャインマスカットぶどうワイン 750ml×1本
【青森県鶴田町産 シャインマスカットぶどうワイン 750ml×1本】 世界自然遺産白神山地に連なる秀峰岩木山と白神山地を源流とした岩木川により拓けた津軽平野。その自然の恵みをうけて栽培されたシャインマスカット種ぶどうのワインです。さわやかな香りと、ぶどう本来の味わいを残した白ワインです。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 事業者:鶴の里あるじゃ
容量:青森県鶴田町産 シャインマスカット種ぶどうワイン 750ml×1本 アルコール分:11% 地場産品類型【第2号】:鶴田町産のシャインマスカットを100%使用しています
[№5554-0170]【素のまま特製】回の水餃子 5個入り×2種(プレーン・しそ)と餃子のタレセット
県産ブランド「つがる豚」と県産野菜を使用した、うまみと甘みを堪能できる水餃子! ニラ、にんにくなど、香りの強いものをあえて加えず、野菜の甘み、お肉のうまみをしっかりと感じられる餃子を一つ一つ丁寧に手包みしました。 ・忙しいけどしっかり食べたい朝食時に ・食事の一品に ・もうひと頑張りしたい時のお夜食に 様々な生活を送る皆様のお役に立てれば幸いです。 【こだわりの野菜餃子餡】 ニラ、にんにくを使っていないのにしっかりしつつ、繊細な味。 また、シャキシャキ食感のくわいが入って歯ごたえが楽しい!店長こだわりの手切りで、くわいのシャキシャキ感がさらに引き立ちます。 鶴田町産、青森県産の野菜を使用し、お肉も地元のブランド豚「つがる豚」を使用。臭みがなくうまみが強い、とてもパワーのあるお肉です。 【“水餃子専門”と位置づけたしっかり皮】 もち米とタピオカ粉、小麦粉をブレンドしたしっかりとした皮は、茹でることで“もちもち”とした良さを余すところなく感じられます。また程よい厚みで餡をたくさん詰めることができ、一つ約30gと大ぶりの餃子ができました。具がたくさん詰まった餃子は食べ応え抜群。食卓の主役になれます。 【選び抜いた まるい形】 定番のヒダがある形から、水餃子にする上でこれでいいのか?と試行錯誤を重ね、口に入れた時に水餃子の良さを感じられるまるい形に。 まるく角がない形は、つるりと口当たりが良く、どこから食べても餡を十分に感じられます。 【冷凍食品の強みを活かして】 冷凍で届くのでいつでも好きな時に出来たてが召し上がれます。 沸かしたお湯に冷凍のまま入れて約6分~10分茹でれば出来上がりという簡単調理。 焼きではなく茹でですので、ずっと鍋の前に張り付いている必要がありません! 賞味期限は3ヶ月ほどあり、ストックにもお勧めです。 【特製餃子のタレ】 自家製ラー油と醤油ベースの餃子のタレです。 コクのある醤油のタレに少しお酢も入っていて、餃子にかけるのはもちろん、いろんな料理に活用ができます! パッケージのシンプルなデザインもお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。 ※冷凍便でのお届けとなります。 ※パッケージの調理方法に従い、冷凍のまま調理下さい。
容量:・素のまま特製 回の水餃子(プレーン)[5個(150g)入り×1袋] ・素のまま特製 回の水餃子(しそ)[5個(150g)入り×1袋] ・素のまま特製 回の餃子のタレ[50g×1瓶] 地場産品類型【第3号】:餃子、タレの製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0171]【素のまま特製】回の水餃子 定番セット 5個入り×3袋(プレーン)
県産ブランド「つがる豚」と県産野菜を使用した、うまみと甘みを堪能できる水餃子! ニラ、にんにくなど、香りの強いものをあえて加えず、野菜の甘み、お肉のうまみをしっかりと感じられる餃子を一つ一つ丁寧に手包みしました。 ・忙しいけどしっかり食べたい朝食時に ・一食の代わりに ・食事の一品に ・小腹が空いた時のおやつに ・もうひと頑張りしたい時のお夜食に 様々な生活を送る皆様のお役に立てれば幸いです。 【こだわりの野菜餃子餡】 ニラ、にんにくを使っていないのにしっかりしつつ、繊細な味。 また、シャキシャキ食感のくわいが入って歯ごたえが楽しい!店長こだわりの手切りで、くわいのシャキシャキ感がさらに引き立ちます。 鶴田町産、青森県産の野菜を使用し、お肉も地元のブランド豚「つがる豚」を使用。臭みがなくうまみが強い、とてもパワーのあるお肉です。 【“水餃子専門”と位置づけたしっかり皮】 もち米とタピオカ粉、小麦粉をブレンドしたしっかりとした皮は、茹でることで“もちもち”とした良さを余すところなく感じられます。また程よい厚みで餡をたくさん詰めることができ、一つ約30gと大ぶりの餃子ができました。具がたくさん詰まった大ぶりの餃子は食べ応え抜群。食卓の主役になれます。 【選び抜いた まるい形】 定番のヒダがある形から、水餃子にする上でこれでいいのか?と試行錯誤を重ね、口に入れた時に水餃子の良さを感じられるまるい形に。 まるく角がない形は、つるりと口当たりが良く、どこから食べても餡を十分に感じられます。 【冷凍食品の強みを活かして】 冷凍で届くのでいつでも好きな時に出来たてが召し上がれます。 沸かしたお湯に冷凍のまま入れて約6分~10分茹でれば出来上がりという簡単調理。 焼きではなく茹でですので、ずっと鍋の前に張り付いている必要がありません! パッケージのシンプルなデザインを目でもお楽しみ頂ければ嬉しいです。 賞味期限は3ヶ月ほどあり、冷凍庫でのストックのしやすさを意識しました。 ※画像はイメージです。 ※冷凍便でのお届けとなります。 ※パッケージの調理方法に従い、冷凍のまま調理下さい。
容量:・素のまま特製 回の水餃子(プレーン)[5個(150g)入り×3袋] 地場産品類型【第3号】:餃子の製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0173]【素のまま特製】回の水餃子 5個入り×2種(プレーン・しそ)と食べるラー油セット
県産ブランド「つがる豚」と県産野菜を使用した、うまみと甘みを堪能できる水餃子! ニラ、にんにくなど、香りの強いものをあえて加えず、野菜の甘み、お肉のうまみをしっかりと感じられる餃子を一つ一つ丁寧に手包みしました。 【こだわりの野菜餃子餡】 ニラ、にんにくを使っていないのにしっかりしつつ、繊細な味。 また、シャキシャキ食感のくわいが入って歯ごたえが楽しい!店長こだわりの手切りで、くわいのシャキシャキ感がさらに引き立ちます。 鶴田町産、青森県産の野菜を使用し、お肉も地元のブランド豚「つがる豚」を使用。臭みがなくうまみが強い、とてもパワーのあるお肉です。 【“水餃子専門”と位置づけたしっかり皮】 もち米とタピオカ粉、小麦粉をブレンドしたしっかりとした皮は、茹でることで“もちもち”とした良さを余すところなく感じられます。また程よい厚みで餡をたくさん詰めることができ、一つ約30gと大ぶりの餃子ができました。具がたくさん詰まった大ぶりの餃子は食べ応え抜群。食卓の主役になれます。 【選び抜いた まるい形】 定番のヒダがある形から、水餃子にする上でこれでいいのか?と試行錯誤を重ね、口に入れた時に水餃子の良さを感じられるまるい形に。 まるく角がない形は、つるりと口当たりが良く、どこから食べても餡を十分に感じられます。 【冷凍食品の強みを活かして】 冷凍で届くのでいつでも好きな時に出来たてが召し上がれます。 沸かしたお湯に冷凍のまま入れて約6分~10分茹でれば出来上がりという簡単調理。 焼きではなく茹でですので、ずっと鍋の前に張り付いている必要がありません! 【生活を助ける、回の食べるラー油】 回の食べるラー油は店長の力作。餃子にはもちろん、蒸し鶏や、冷しゃぶ、サラダなどにもおすすめ。料理の幅を広げます。こだわりの自家製ラー油に揚げたニンニクやゴマやピーナッツ、揚げた玉ねぎなど数多くの具材をブレンドし、カリカリとした食感にうまみのある食材がたくさん入ったラー油が完成しました。 ※画像はイメージです。 ※冷凍便でのお届けとなります。 ※パッケージの調理方法に従い、冷凍のまま調理下さい。
容量:・素のまま特製 回の水餃子(プレーン)[5個(150g)入り×1袋] ・素のまま特製 回の水餃子(しそ)[5個(150g)入り×1袋] ・素のまま特製 回の食べるラー油[120g×1瓶] 地場産品類型【第3号】:餃子、ラー油の製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0183]お豆腐ドーナッツ 6個入り
五所川原市にある福士とうふ店さんの「鶴の子大豆」を使用し、揚げずに焼き上げたドーナツです。 カシューナッツの食感と生姜味がアクセント。 焼き上げたドーナツにホワイトチョコをつけ、甘みをプラスしているのでご家族で楽しめます。 【鶴の子大豆】とは、主に北海道南部で生産されている貴重な大豆です。 粒が大きくもっちりとした食感と甘みが強いのが特徴です。 その貴重な大豆を青森県で生産しております。豆には糖質が含まれており、鶴の子大豆は非常に優れています。また、ショ糖という成分の割合が非常に高く自然な甘さを引き出しています。だから鶴の子大豆は美味しいのです。 ※画像はイメージです。 ※チョコ付けドーナツのため冷蔵便でのお届けですが、商品到着後は直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。
容量:お豆腐ドーナッツ 6個 クリアケース入り リボン掛け 地場産品類型【第3号】:お菓子の製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0184]鶴田バターサンド 6個入り
鶴田町のスチューベンは(GI)登録された特産物です。 高糖度のスチューベンジュースとスチューベン白ワインを贅沢に使用し、サルタナレーズンを煮詰め味を濃縮させております。 バタークリームに、マスカルポーネとホワイトチョコを合わせ濃厚クリームに。ほんのり塩味のするサクサクのビスケットでサンドしました。 まろやかな甘みもありお子様やお酒が苦手な方でも食べやすい仕上がりです。一つ一つ心を込めてお作りしております。 つるたスチューベンは果房の大きさが300g前後で糖度が18度以上の濃厚な甘みがあります。 原産国ニューヨークと様々な気象条件が似ているため津軽地方で多く栽培されるようになり、スチューベン種の栽培では鶴田町が日本一となっております。 【GI・地理的表示保護制度】とは、その地域ならではの自然・人文・社会的な要因のなかで育まれてきた品質社会的評価等の特性を有する産品を知的財産として保護する制度です。 ※画像はイメージです。 ※商品到着後は冷凍(-18℃以下)で保存。召し上がる前に冷蔵庫(10℃以下)で2時間以上解凍し期限に関わらず10日以内に召し上がり下さい。
容量:バターサンド 50g×6個 スリーブBOX入り 地場産品類型【第3号】:お菓子の製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0194]発酵バター使用 サクサクパイ つるのはごろも 15枚入り
鶴の『羽』をイメージし、型取ったつるのはごろも。 当店では、通称『つるパイ』として老若男女問わず愛される人気のパイです。 発酵バターをふんだんに使用しており、バターの香りとともにサクサクのパイの食感をお楽しみ下さい。 鶴田町には昔、多くの鶴が飛来したと言われています。 「鶴の舞橋」という人気の名所もあり、桜の咲く季節は特に綺麗ですが、四季により様々な彩りを楽しむことができます。 ※画像はイメージです。
容量:パイ 15枚入り 1枚約28g(長さ約12.5センチ) 地場産品類型【第3号】:お菓子の製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0153]幡龍 スチューベン餃子 40個(8人分)【青森県鶴田町名産スチューベン使用】
【スチューベン餃子 40個(8人分)】 鶴田町と言えば、生産量日本一のスチューベンぶどう。そのスチューベンを餃子の皮に練りこみ、地元で創業50年の幡龍の餃子とドッキング。唯一無二の絶品スチューベン餃子です。 ※画像はイメージです。 ※離島へは配送できません。 事業者:有限会社 幡龍
容量:スチューベン餃子40個(8人分):[(ぎょうざ20個×1、たれ ×1)×2箱] 地場産品類型【第3号】:スチューベン餃子の製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0119]棟方アイス 2kg(1kg×2パック)
【棟方アイス 2kg(1kg×2パック)+カラフルコーン9個(3色×3個)】 地元では棟方アイスと言えば、青森の夏に欠かせません。 創業昭和30年代から変わらず、素朴で甘くふんわりとした味わいです。 冬には閉まってしまう棟方冷菓店。懐かしい味を1年を通してご家庭で味わっていただけます。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へは配送できません。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合や、不在事由による商品の不備については再出荷は致しかねますのでご了承ください。 事業者:棟方冷菓店
容量:棟方アイス 2kg(1kg×2パック) カラフルコーン 9個(ピンク・緑・黄色 各3個) 地場産品類型【第3号】:アイスの製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0118]棟方アイス 3kg(1kg×3パック)
【棟方アイス 3kg(1kg×3パック)+カラフルコーン15個(3色×5個)】 地元では棟方アイスと言えば、青森の夏に欠かせません。 創業昭和30年代から変わらず、素朴で甘くふんわりとした味わいです。 冬には閉まってしまう棟方冷菓店。懐かしい味を1年を通してご家庭で味わっていただけます。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へは配送できません。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合や、不在事由による商品の不備については再出荷は致しかねますのでご了承ください。 事業者:棟方冷菓店
容量:棟方アイス 3kg(1kg×3パック) カラフルコーン 15個(ピンク・緑・黄色 各5個) 地場産品類型【第3号】:アイスの製造工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0152]鶴田町の美味しさギュッと詰め込んだカップアイス食べ比べ100ml各4個/計12個(スチューベン、シャインマスカット、リンゴ)
【鶴田町の美味しさギュッと詰め込んだカップアイス食べ比べ(スチューベン、シャインマスカット、リンゴ)100ml各4個/計12個】 鶴田町と言えば「鶴田スチューベン」、「リンゴ」、「シャインマスカット」! 町の自慢をギュッと濃縮して美味しさそのままに、棟方屋オリジナルの人気のソフトクリームがカップになりました! ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へは配送できません。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合や、不在事由による商品の不備については再出荷は致しかねますのでご了承ください。 事業者:株式会社 棟方屋
容量:カップアイス(スチューベン)100ml×4個 カップアイス(シャインマスカット)100ml×4個 カップアイス(リンゴ)100ml×4個
[№5554-0053]つがる富士見荘 温泉券(12回券)
岩木山の雄大な山影を背に、津軽富士見湖に美しい姿を映す全長300m、三連太鼓橋では日本一長い木橋である『鶴の舞橋』の・・・四季 周囲を岩木山と津軽富士見湖という環境に恵まれ、季節毎に様々な自然にめぐり合える。 温泉は100%源泉掛流し、 ゆっくりと流れる時間を満喫して頂きたいと思います。 ※画像はイメージです。 ※ご予約は不要ですが、ご利用時は入浴券を必ずご持参いただき、スタッフにご提出ください。 ※入浴券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※入浴利用以外の使用は出来ません。 ※有効期間はお届けから1年間とさせていただきます。 ※入浴券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた入浴券はご利用頂けません。 ※紛失などによる再発行、換金は出来ません。 ※複製などによるご利用は出来ません ※入浴券の払戻等は出来ません。 事業者:社会福祉法人 峰寿会 つがる富士見荘
容量:つがる富士見荘 温泉券(12回券)
[№5554-0055]平日 つがる富士見荘宿泊券:[1名:1泊2食・展望和室]1ドリンク付き
【平日プラン つがる富士見荘宿泊券:[1名:1泊2食・展望和室]1ドリンク付き※現地精算で宿泊除外日の宿泊や部屋タイプ、ご夕食プラン変更、人数追加可能】 岩木山の雄大な山影を背に、津軽富士見湖に美しい姿を映す全長300m、三連太鼓橋では日本一長い木橋である『鶴の舞橋』の・・・四季 周囲を岩木山と津軽富士見湖という環境に恵まれ、季節毎に様々な自然にめぐり合える。 温泉は100%源泉掛流し、 ゆっくりと流れる時間を満喫して頂きたいと思います。 【朝食】和定食 【夕食】地元産野菜・魚介を取り入れた料理御膳・1ドリンク付き ※画像はイメージです。 ※お申し込み、ご入金後「宿泊券」を送付しますので、ご予約等、宿まで直接ご連絡いただきますようお願いします。 ※土日祝祭日の前日を除く平日プランでのご利用となります。 ※現地精算で宿泊除外日の宿泊や部屋タイプ、ご夕食プラン変更、人数追加等は別途料金で承ります。詳しくは『つがる富士見荘』ご予約・お問合せ窓口(0173-22-3003)まで直接ご連絡をお願いします。 ※日程除外日(要問合せ):年末年始(12/30~1/2)、お祭り・お盆期間(8/1~8/18)、GWの期間は除かせていただきます。(※詳しくは宿まで直接お問合せ下さい。) ※有効期間はお届けから1年間とさせていただきます。 ※ご寄附への返礼品のため、キャンセルによる払い戻しはできません。 ※予約状況により、必ずしもご希望日の宿泊に添えない場合もございます。 事業者:社会福祉法人 峰寿会 つがる富士見荘
容量:平日プラン つがる富士見荘宿泊券:[1名:1泊2食・展望和室]1ドリンク付き 【朝食】和定食 【夕食】地元産野菜・魚介を取り入れた料理御膳・1ドリンク付き
[№5554-0058]平日 つがる富士見荘ペア宿泊券:[2名:1泊2食・展望和室]1ドリンク付き
【平日プラン つがる富士見荘ペア宿泊券:[2名:1泊2食・展望和室]※現地精算で宿泊除外日の宿泊や部屋タイプ、ご夕食プラン変更、人数追加可能】 岩木山の雄大な山影を背に、津軽富士見湖に美しい姿を映す全長300m、三連太鼓橋では日本一長い木橋である『鶴の舞橋』の・・・四季 周囲を岩木山と津軽富士見湖という環境に恵まれ、季節毎に様々な自然にめぐり合える。 温泉は100%源泉掛流し、 ゆっくりと流れる時間を満喫して頂きたいと思います。 【朝食】和定食 【夕食】地元産野菜・魚介を取り入れた料理御膳・1ドリンク付き ※画像はイメージです。 ※お申し込み、ご入金後「宿泊券」を送付しますので、ご予約等、宿まで直接ご連絡いただきますようお願いします。 ※土日祝祭日の前日を除く平日プランでのご利用となります。 ※現地精算で宿泊除外日の宿泊や部屋タイプ、ご夕食プラン変更、人数追加等は別途料金で承ります。詳しくは『つがる富士見荘』ご予約・お問合せ窓口(0173-22-3003)まで直接ご連絡をお願いします。 ※日程除外日(要問合せ):年末年始(12/30~1/2)、お祭り・お盆期間(8/1~8/18)、GWの期間は除かせていただきます。(※詳しくは宿まで直接お問合せ下さい。) ※有効期間はお届けから1年間とさせていただきます。 ※ご寄附への返礼品のため、キャンセルによる払い戻しはできません。 ※予約状況により、必ずしもご希望日の宿泊に添えない場合もございます。 事業者:社会福祉法人 峰寿会 つがる富士見荘
容量:平日プラン つがる富士見荘ペア宿泊券:[2名:1泊2食・展望和室] 【朝食】和定食 【夕食】地元産野菜・魚介を取り入れた料理御膳・1ドリンク付き
[№5554-0107]津軽塗 箸(中)1膳・唐塗 赤上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 箸(中)1膳 赤上 中箸22cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの中箸(女性用)です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 箸(中)1膳・唐塗 サイズ:22cm カラー:赤上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0108]津軽塗 箸(中)1膳・唐塗 白口赤上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 箸(中)1膳 白口赤上 中箸22cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの中箸(女性用)です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 箸(中)1膳・唐塗 サイズ:22cm カラー:白口赤上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0109]津軽塗 箸(大)1膳・唐塗 黒口呂上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 箸(大)1膳 黒口呂上 大箸23.5cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの大箸(男性用)です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 箸(大)1膳・唐塗 サイズ:23.5cm カラー:黒口呂上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0110]津軽塗 箸(大)1膳・唐塗 黒上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 箸(大)1膳 黒上 大箸23.5cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの大箸(男性用)です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 箸(大)1膳・唐塗 サイズ:23.5cm カラー:黒上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0111]津軽塗 夫婦箸セット・唐塗 黒口呂上・赤上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 夫婦箸セット 黒口呂上・赤上 大箸23.5cm・中箸22cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの大箸と中箸の夫婦箸セットです。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 夫婦箸セット・唐塗 大箸(黒口呂上)23.5cm×1、中箸(赤上)22cm×1 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0112]津軽塗 夫婦箸セット・唐塗 黒上・白口赤上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 夫婦箸セット 黒上・白口赤上 大箸23.5cm・中箸22cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの大箸と中箸の夫婦箸セットです。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 夫婦箸セット・唐塗 大箸(黒上)23.5cm×1、中箸(白口赤上)22cm×1 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0113]津軽塗 汁椀1客・唐塗 黒口呂上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 汁椀1客 黒口呂上 汁椀12.0×7.0cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの汁椀です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 ※在庫がない場合は受注生産となりますので、ご入金から2ヶ月~3ヶ月後の発送となります。予めご了承ください。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 汁椀1客・唐塗 サイズ:12.0×7.0cm カラー:黒口呂上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0114]津軽塗 汁椀1客・唐塗 赤上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 汁椀1客 赤上 汁椀12.0×7.0cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの汁椀です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 ※在庫がない場合は受注生産となりますので、ご入金から2ヶ月~3ヶ月後の発送となります。予めご了承ください。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 汁椀1客・唐塗 サイズ:12.0×7.0cm カラー:赤上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0115]津軽塗 夫婦汁椀セット・唐塗 黒口呂上・赤上
【経済産業大臣功労者表彰受賞"津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦"制作】 【職人手製の伝統の津軽塗 夫婦汁椀セット 黒口呂上・赤上 汁椀12.0×7.0cm】 化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの汁椀です。化粧箱入りですので贈答用にも最適です。 <津軽塗> 漆を数十回塗り重ね、研磨仕上げを施す三百年以上も変わることなく受け継がれてきた伝統技術。津軽塗は模様であり塗りであり、塗装した上からの模様付けと違い、底から発する奥行きと、器にへばりついた力強さがございます。 <唐塗> 津軽塗の代表的な技法の一つで、色漆の断層が美しい重厚な雰囲気の塗りで仕掛けベラを用いて斑点模様を付け、その上に色漆を塗り重ね、砥石や炭で研磨することにより切断面が現れ独特の模様になります。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手づくりのため、サイズの若干の違いや、模様が写真と異なる場合がございます。またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合がございます。 ※在庫がない場合は受注生産となりますので、ご入金から2ヶ月~3ヶ月後の発送となります。予めご了承ください。 事業者:みちのくクラフト
容量:津軽塗 夫婦汁椀セット・唐塗 サイズ:12.0×7.0cm カラー:黒口呂上・赤上 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
[№5554-0200]稲穂付きお正月飾り 箔パネル 金赤 鶴田町産稲穂使用 水引細工
鶴に似た雲が空に舞うめでたい光景をイメージした、立てかけパネルタイプのお正月飾りです。 国内工場で組み立てしています。 鮮やかな金赤の金箔を使用したパネルと鶴の水引細工が豪華なデザインで、鶴の尾には自社田で丹精込めて育てた稲穂を添えました。 沢山の身をつける稲穂は古来より豊かさの象徴であり、「実り多い新年を迎えられるように」という願いが込められています。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
容量:立てかけパネルタイプのお正月飾り1点 青森県鶴田町産の稲穂使用 【素材】プラスチック、紙、針金 地場産品類型【第3号】:一次製造(水引部分)は町外で行われておりますが、製品の付加価値に必要不可欠な工程(尾部分の生産・加工取付、最終仕上)を町内事業所で行っています。
[№5554-0201]稲穂付きお正月飾り 箔パネル 金碧 鶴田町産稲穂使用 水引細工
鶴に似た雲が空に舞うめでたい光景をイメージした、立てかけパネルタイプのお正月飾りです。 国内工場で組み立てしています。 鮮やかな金碧の金箔を使用したパネルと鶴の水引細工が豪華なデザインで、鶴の尾には自社田で丹精込めて育てた稲穂を添えました。 沢山の身をつける稲穂は古来より豊かさの象徴であり、「実り多い新年を迎えられるように」という願いが込められています。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
容量:立てかけパネルタイプのお正月飾り1点 青森県鶴田町産の稲穂使用 【素材】プラスチック、紙、針金 地場産品類型【第3号】:一次製造(水引部分)は町外で行われておりますが、製品の付加価値に必要不可欠な工程(尾部分の生産・加工取付、最終仕上)を町内事業所で行っています。
[№5554-0202]稲穂付きお正月飾り 鶴田町産稲穂使用
奥津軽、鶴田町の自社田で丹精込めて作った稲穂を飾ったお正月飾りです。 国内工場で組み立てしています。 沢山の実をつける稲穂は古来より豊かさの象徴であり、稲穂飾りには「実り多い新年を迎えられるように」という願いが込められています。 玄関やリビングなど、お部屋のインテリアとしてお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
容量:吊り下げタイプのお正月飾り1点 青森県鶴田町産の稲穂使用 【素材】プラスチック、紙、針金 地場産品類型【第3号】:一次製造(水引細工やその他飾り)は町外で行われておりますが、製品の付加価値に必要不可欠な工程(主要な稲穂束の生産・加工取付、最終仕上)を町内事業所で行っています。
[№5554-0121]行燈(あんどん) 【職人手造り・青森ヒバ使用・ステンドグラスデザインおまかせ・サイズ:290×190×190mm】
【行燈(あんどん) ステンドグラスデザインおまかせ・サイズ:290×190×190mm】 青森ヒバを使用し、職人が一から造り上げる作品です。 ヒバの香りを感じていただくため、塗装処理は行わずに手鉋で仕上げております。また、正面装飾のステンドグラスも作者が一から手掛ける一点物になります。 障子とステンドグラスをやわらかな光で照らし、癒しの空間を演出してくれます。 ※画像はイメージです。 ※強い衝撃を与えると破損する可能性があります。ステンドグラス部分は割れる可能性があるため、取り扱いにご注意ください。 ※汚れた手で触れると汚れが付着する場合があります。 ※入金確認後、90日以内のお届けを目安としてます。(お届け時期は注文状況により変わるため、何かお問い合わせの際は、一戸建設:0173-22-4861までご連絡ください。) 事業者:有限会社 一戸建設
容量:行燈(あんどん) 木材:青森ヒバ(無垢材)/ステンドグラス 高さ:290mm/幅、奥行:190mm 地場産品類型【第3号】:完成品に至る一連の工程をすべて鶴田町で行なっています
選べる使い道
子育てにかかる経済的な負担を軽減するため、第1子目からの誕生祝金支給、高校生までの医療費無償化、小学校・中学校の給食費無償化、保育園等の副食費及び保育料の完全無料化を目指し、子育て世代の育児環境の安定を図るために活用させていただきます。
-
子育て支援の充実応援コース
- 子育てにかかる経済的な負担を軽減するため、第1子目からの誕生祝金支給、高校生までの医療費無償化、小学校・中学校の給食費無償化、保育園等の副食費及び保育料の完全無料化を目指し、子育て世代の育児環境の安定を図るために活用させていただきます。
“JR東日本”「大人の休日倶楽部」のテレビコマーシャルに取り上げられ、全国的に有名になった鶴の舞橋。橋の計画的な維持管理と町の観光事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
鶴の舞橋を中心とした観光振興応援コース
- “JR東日本”「大人の休日倶楽部」のテレビコマーシャルに取り上げられ、全国的に有名になった鶴の舞橋。橋の計画的な維持管理と町の観光事業の充実を図るために活用させていただきます。
町唯一の高校である下山学園高等学校。近年の人口減少、少子化に負けない高校のさらなる魅力アップとまちづくり活動への参画を推進する取組の支援に活用させていただきます。
-
社会教育環境の整備応援コース
- 町唯一の高校である下山学園高等学校。近年の人口減少、少子化に負けない高校のさらなる魅力アップとまちづくり活動への参画を推進する取組の支援に活用させていただきます。
上記3つの以外の地域課題の解決や地域の活性化のために幅広く全般的に活用させていただきます。
-
鶴田町応援コース
- 上記3つの以外の地域課題の解決や地域の活性化のために幅広く全般的に活用させていただきます。
青森県 鶴田町 基本情報
- 住所
- 青森県青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字早瀬200-1
- URL
- http://www.town.tsuruta.lg.jp/
- TEL
- 0173-22-2111(内線261)