- やまがたけん
- おおくらむら
- 山形県
- 大蔵村
-
お蕎麦の3回定期便 十割生そばセット(3人前)
リピーターも多い「ねぎぼうず」のお蕎麦を3か月連続でお届けいたします(^^)/ 山形で古くから栽培されてきた在来品種「最上早生」は、甘みとコシともに最上級のそばです。 大蔵村の高冷地で栽培された自慢の「最上早生」の生そばに、カツオだしのきいた添付物なしの自家製つゆが付いたセットを3回お届けいたします。 十割そばとは思えないほどのしなやかなコシと芳醇な香りの生そばを、ぜひお楽しみください! (発送例:毎月⇒4月/5月/6月) 【★ご注意★必ずお読みください】 〇そばは打ちたてをその日にクール便で発送します。到着後すぐにお召し上がりください。 〇生ものですので確実にお受け取りいただける方のみお申込ください。 〇生そばですので、消費期限は発送日を含め3日間となります。 〇発送できる数に限りがありますので発送日・配達時間の指定はお受けしていません。(基本 木・金曜日発送) 〇発送日が決まりましたらメールにてご案内いたします。お受取が難しい場合は変更しますので必ずご連絡ください。 〇賞味期限が短いため、翌日到着地域限定(東北・北陸・関東・東海・関西地方)地方とさせていただきますのでご了承ください。 〇翌日到着地域内でも離島等は発送できません。 〇年越しそばの対応はしておりません。 〇長期不在等によりお受け取りが出来なかった場合や、お客さまのご都合で受け取りまでに時間を要したことにより、傷みが生じててしまった場合は再発送できませんので予めご了承ください。 〇【アレルギー】そば・小麦・大豆
容量:大蔵村産「最上早生」使用 十割生そば3人前(150g×3)/ 自家製そばつゆ(小麦・大豆を含む)付き ×3回発送
申込:通年
配送:ご入金確認後2週間~1か月程度お時間がかかります。 準備でき次第受付順に発送いたしますので、発送日の指定はお受けしておりません。予めご了承ください。
アレルギー表示:そば
おうちで本格!蕎麦打ち体験「そばねり玉」(4人前)麺棒セット 二八
大蔵村の高冷地で栽培された自慢の「最上早生」は、甘みとコシともに最上級のそばです。 香り高く芳醇な香りが特徴の「最上早生」を【ねり玉】の状態でお届けいたします。 そば打ちで一番難しいとされる「水回し」「くくり」「練り」までをプロが行っています。 【ねり玉】を「延す」「たたむ」「切る」の3工程をすることで、出来立てのそばをご自宅で味わうことができます。 ぜひ、ご家族や友人とお楽しみください! 付属の蕎麦つゆは枯本節をじっくり煮出してこだわった添加物なしの自家製つゆです。 新鮮な【ねり玉】とそばの打ち方手順、延しで使用する麺棒をお届けいたします。 ※同封のQRコードからそば打ち動画もご覧いただけます! 【★ご注意★必ずお読みください】 〇生ものですので確実にお受け取りいただける方のみお申込ください。 〇消費期限は発送日を含め3日間となります。 〇発送できる数に限りがあるため発送日・配達時間の指定はお受けしていません。(基本 木・金曜日発送) 〇発送日が決まりましたらメールにてご案内いたします。お受取が難しい場合は変更しますので必ずご連絡ください。 〇賞味期限が短いため、翌日到着地域限定(東北・北陸・関東・東海・関西地方)地方とさせていただきますのでご了承ください。 〇翌日到着地域内でも離島等は発送できません。 〇年越しそばの対応はしておりません。 〇長期不在等によりお受け取りが出来なかった場合や、ご不在等でお受け取りが遅れたことにより傷みが生じててしまった場合は再発送できませんので予めご了承ください。 ※ねり玉はクールでお届けしますので、袋のまま常温に戻してお使いください。 ※延ばしの段階で生地が乾燥してしまうと、生地にひびが入ったり蕎麦が切れてしまうことがありますが、このことによる返品及び返金は行っていません。 ※「延し」で使用する麺棒のみセットとなります。包丁・こま板はお手持ちの物またはご購入いただきご準備ください。 <そば打ちに必要な道具> ①包丁・こま板(そば打ち専用道具をおすすめします) ②打ち台(平らなテーブルや食卓を利用) ③まな板(おうちにあるものでOK)
容量:蕎麦打ち手作りセット4人前(二八) (そばねり玉600g / 打ち粉 / そばつゆ(小麦・大豆を含む)4食分 / そばの打ち方手順 / 麺棒45㎝)
申込:通年
配送:ご入金確認後2週間~1か月程度お時間がかかります。 準備でき次第受付順に発送いたしますので、発送日の指定はお受けしておりません。予めご了承ください。
アレルギー表示:そば
大蔵わさび 加工品3種セット
「大蔵わさび」は霊峰月山の豊富な雪どけ水が生み出した湧水「升玉の清水(ますだまのすず)」で無農薬・無肥料で栽培されています。香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」をたっぷり使った加工品3種類を手軽にお試しできる、ミニサイズセットです。 ・わさびみそ 甘辛風味のみそに「大蔵わさび 雪葵」をたっぷり練り込みました。あつあつのご飯やおにぎり、和え物などアイデア次第で便利に使えます。 ・わさび漬け 地元老舗酒蔵の吟醸酒粕に「大蔵わさび 雪葵」をたっぷり練り込みました。熟成した酒粕の芳醇な香りとさわやかな香りをお楽しみください。 ・わさび海苔 宮城県石巻産の生海苔に「大蔵わさび 雪葵」をふんだんに加えて、佃煮にしました。海の幸と山の幸の絶妙なハーモニ-をお楽しみください。 化学調味料、香料、保存料など添加物は一切使用しておらず、ひとつひとつ丁寧に加工した味と風味にこだわった逸品です。 わさび生産者が、味と風味にこだわって作った逸品を、どうぞご賞味ください。 【注意事項】 ・香料や保存料は一切使用しておりません。わさびの辛味や香りは揮発性のため、時間とともにどんどん失われてしまいます。ふたの開けっ放し、温かいところへの放置に注意し、開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 ・わさび漬けやわさびみそは、分離し水分が出てくる場合がございます。品質に問題はございませんので、安心してお召し上がりください。
容量:・わさびみそ 50g ・わさび漬け 50g ・わさび海苔 40g
申込:通年
霊峰月山の湧水が育んだ 大蔵わさび醤油と加工品2種セット
「大蔵わさび」は、霊峰月山の豊富な雪どけ水が生み出した湧水「升玉の清水(ますだまのすず)」で無農薬・無肥料で栽培されています。 香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」をたっぷり使ったわさび醤油と、加工品4種類【わさび漬け・わさびみそ・わさび海苔・花わさびのしょうゆ漬け】の中から、2種類お好きなものをお選びいただけます。 化学調味料、香料、保存料など添加物は一切使用しておらず、ひとつひとつ丁寧に加工した味と風味にこだわった逸品です。本物のおいしさを皆様にお届けします。 ※お申込み時の備考欄に【わさび漬け1本・わさび海苔1本】などとご記入ください。 ご指定がなかった場合はこちらで選び、お入れ致しますのでご了承下さい。 ※発送予定が決まりましたら事前にメールでご連絡いたします。 但し、配送業者の混雑状況や自然災害等により到着日が遅れる場合がございます。 予めご了承下さい。 ※長期不在によりお受け取りが出来なかった場合、再配送は致しかねます。 ※開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 保存方法:要冷蔵(10℃以下)
容量:山葵醬油と加工品(わさび漬け・わさびみそ・花わさびのしょうゆ漬け・わさび海苔 各70g)から2種
申込:通年
霊峰月山の湧水が育んだ 本わさびと加工品2種セット
「大蔵わさび」は、霊峰月山の豊富な雪解け水が生み出した湧水「升玉の清水(ますだまのすず)」で無農薬・無肥料で栽培されています。 香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」を1本と、雪葵をたっぷり使った加工品をセットにしてお届けいたします。加工品は【わさび漬け・わさび味噌・わさび海苔】から2種お選びください。 化学調味料・香料・保存料など添加物は一切使用しておらず、ひとつひとつ丁寧に加工した味と風味にこだわった逸品です。本物の美味しさを皆様にお届けします。 ※セットの加工品2種は、お申し込み時の備考欄に【わさび漬けとわさび海苔を希望】などとご記載ください。ご指定がなかった場合はこちらで選び、お入れ致しますのでご了承下さい。 ※発送予定が決まりましたら事前にメールでご連絡いたします。 但し、配送業者の混雑状況や自然災害等により到着日が遅れる場合がございます。 予めご了承下さい。 ※長期不在によりお受け取りが出来なかった場合、再配送は致しかねます。 ※開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 保存方法:要冷蔵(10℃以下)
容量:生わさび(約60g~80g×1本) 加工品(わさび漬け・わさび味噌・わさび海苔 各70g)から2種
申込:通年
霊峰月山の湧水が育んだ 大蔵わさび4種の味くらべセット
「大蔵わさび」は、霊峰月山の豊富な雪どけ水が生み出した湧水「升玉の清水(ますだまのすず)」で無農薬・無肥料で栽培されています。 香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」をたっぷり使った、加工品4種類を詰め合わせました。 [セット内容] わさび漬け わさび味噌 花わさびのしょうゆ漬け わさび海苔 化学調味料、香料、保存料など添加物は一切使用しておらず、ひとつひとつ丁寧に加工した味と風味にこだわった逸品です。 本物のおいしさを皆様にお届けします。 ※発送予定が決まりましたら事前にメールでご連絡いたします。 但し、配送業者の混雑状況や自然災害等により到着日が遅れる場合がございます。 予めご了承下さい。 ※長期不在によりお受け取りが出来なかった場合、再配送は致しかねます。 ※開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 保存方法:要冷蔵(10℃以下)
容量:わさび漬け・わさびみそ・わさび海苔 花わさびのしょうゆ漬け(各70g)
申込:通年
山形県産 豚ロースステーキ10枚入 1kg
大蔵村のお肉屋さん「清水精肉店」がおすすめする、山形県産の上質な豚ロースです。 1枚で満足できる食べ応えのある厚みですので、トンテキやポークソテー、とんかつにいかがですか。 ぜひお好きな味付けでお楽しみください! ※冷凍でお届けいたします。
容量:ロースステーキ100g×10枚(1kg)
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送 ※製造元の都合上、発送できる数に限りがあり、受付順に発送いたしますので発送までにお時間がかかる場合がございます。 ※発送日の指定はお受けしておりませんので予めご了承ください。
山形県産 豚みそロースステーキ10枚入 1kg
山形県産の上質な豚肉を大蔵村のお肉屋さん「清水精肉店」がおいしく味付けしました。 1枚で満足できる食べ応えのある厚みで、焼くだけ簡単にごちそうができます! 地元でも人気のみそロースステーキをぜひお試しください。 ※冷凍でお届けいたします。
容量:味噌ロースステーキ100g×10枚、
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送 ※製造元の都合上、発送できる数に限りがあり、受付順に発送いたしますので発送までにお時間がかかる場合がございます。 ※発送日の指定はお受けしておりませんので予めご了承ください。
山形県産 豚みそロース&ロースセット10枚入 1kg
大蔵村のお肉屋さん「清水精肉店」がおいしく味付けしたみそロースステーキと、ロースステーキのセットです。1枚で満足できる食べ応えのある厚みです。 山形県産の上質な豚肉をお召し上がりください。 ※冷凍でお届けいたします。
容量:味噌ロースステーキ100g×5枚、ロースステーキ100g×5枚(合計1kg)
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送 ※製造元の都合上、発送できる数に限りがあり、受付順に発送いたしますので発送までにお時間がかかる場合がございます。 ※発送日の指定はお受けしておりませんので予めご了承ください。
山形牛 4等級以上サーロインステーキ 300g
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせた時の柔らかさとまろやかさが特徴です! ぜひ、ステーキでお召し上がりください! ※画像はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛サーロインステーキ300g(150g×2枚)
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
山形牛 4等級以上 肩ロースすき焼き用400g
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせた時の柔らかさとまろやかさが特徴です! ぜひ、すき焼きでお楽しみください! ※画像はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛 肩ロースすき焼き用400g
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
山形牛 4等級以上サーロインステーキ 630g
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせたときの柔らかさとまろやかさが特徴です。 ぜひ、ご自宅で山形牛ステーキをご堪能ください! ※写真はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛 サーロインステーキ630g(210g×3枚)
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
山形牛 4等級以上 肩ロースすき焼き用800g
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせた時の柔らかさとまろやかさが特徴です。 すき焼きで思う存分、山形牛をお楽しみください! ※写真はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛 肩ロースすき焼き用800g
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
山形牛 4等級以上 もも・肩焼肉用600g
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせたときの柔らかさとまろやかさが特徴です。 ぜひ、焼肉でお楽しみください! ※写真はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛 もも・肩焼肉用 各300g
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
山形牛 4等級以上 すき焼き&切り落としセット1.2kg
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせた時の柔らかさとまろやかさが特徴です。 すき焼き用と切り落としのボリュームセットをぜひお試しください! ※写真はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛 肩ロースすき焼き用・切り落とし 各600g
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
山形牛 4等級以上 焼肉&切り落としセット1.2kg
山形の緑豊かな自然と寒暖差の大きい気候風土の中で、 愛情をそそぎながら一頭一頭丹精を込め育て上げた「山形牛」です。 肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせた時の柔らかさとまろやかさが特徴です。 焼肉用と切り落としのボリュームセットをぜひお試しください! ※写真はイメージです。 【※注意事項※】 ◇こちらの商品は冷凍便にてお届けいたします。
容量:4等級以上 山形牛 焼肉用(もも・肩)・切り落とし 各600g
申込:通年
配送:ご入金確認後、約2週間程度で発送
大蔵村産 「北限のほんもろ娘」 900g(バラ)
大蔵村では休耕田を利用し、「ホンモロコ」を育てています。 「ホンモロコ」はコイ科の中で最も美味しいとされる淡水魚で、 栄養価も高く、骨が柔らかいため丸ごと食べられます。 豊かな環境で育てたホンモロコの美味しさをそのままに、冷凍でお届けいたします。 唐揚げ・マリネ・天ぷら・塩焼きなど、様々な料理でお召し上がりください。 [注意事項] ※サイズにばらつきがあります。(約5cm~10cm程度) ※長期不在によりお受け取りが出来なかった場合、再配送は致しかねます。
容量:ホンモロコ(冷凍)300g×3
温泉の素「湯の里ひじおりの湯」
信仰の山、出羽三山の主峰・月山の麓、銅山川沿いに風情あるたたずまいの旅館が軒を連ねる肘折温泉は、開湯1200年の歴史ある温泉地です。 肘折温泉は豊かな湯量や泉質にも恵まれ、どの旅館もかけ流しの湯三昧。 思い立ったら、湯っくり湯ったり♨肘折温泉をご自宅でお気軽にお楽しみいただけます。
容量:湯の素 「湯の里ひじおりの湯」入浴剤250g(10回分)×3袋
申込:通年
配送:入金確認から2週間程度
ほていや商店 オリジナルグッズセット
肘折温泉で400年以上の歴史を持つ、老舗「ほていや」は、 ほていまんじゅうをはじめ、肘折温泉にまつわる各種お土産を製造・販売しています。 「ほていまんじゅう」は、肘折温泉の開湯伝説に登場する霊薬をモデルに、75年間、毎朝作り続けています。 黒糖を練り込んだ香ばしい薄皮の中にこしあんがたっぷりと入り、ふわふわの食感と素朴な甘さが魅力です! 若旦那が手作り印刷した、ポスターTシャツ・こけしトートバッグと、ほていまんじゅうをセットにしてお届けします。 肘折温泉ファン必見のグッズです。 ※デザインは変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 ※トートバッグの色は選ぶことが出来ませんので、予めご了承ください。 ポスターTのシャツサイズはM.L.XLからお選びいただき、備考欄へご記載ください。 サイズの記載がない場合は、お電話またはメールにて確認させていただく場合がございます。
容量:ポスタ-Tシャツ(1枚) サイズ:M.L.XL 肘折こけしトートバック (1枚) ほていまんじゅう 1箱(6個入り)
申込:通年
大蔵村産完熟ミニトマト満喫セット
大蔵村産の完熟ミニトマトを丸ごと贅沢に使用したトマトケチャップとパスタソース2種類のセットです。 大蔵村では、「健康な野菜は健康な土から」をモットーに土づくりからこだわり、ミネラルトマトを栽培しています。 大蔵村自慢のミネラルを多く含んだ完熟ミニトマトを、お手軽に食卓でお楽しみいただけます。
容量:ケチャップ2本・ナポリタンソース1本(2人分)・アラビアータソース1本(2人分) 各240g
申込:通年
肘折カルデラサイダー
肘折温泉は約1万年前に火山活動によりできた肘折カルデラの中に位置し、熱い温泉共に、質の良い炭酸冷鉱泉も湧出しています。 この天然の炭酸冷鉱泉を使った「肘折カルデラサイダ-」をお届けします。 有名な俳人 斉藤茂吉は、当地肘折温泉に湧く炭酸水に砂糖を入れて飲み、その爽やかさに感動し、「泡立ちて 湧きくる泉の香を好と 幾むすびしつ けふの日和に」と詠みました。 天然炭酸を活かしたすっきりした甘さをぜひお楽しみください。
容量:肘折カルデラサイダー300ml×10本
申込:通年
肘折温泉 松井旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□松井旅館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 松井旅館は古い歴史を持つ建物で、館内には旅館業を始めた頃からの梁や天井などが残り、年月を重ねた木の風合いや温もりを感じられる宿。 旅館の自慢は露天岩風呂。涼しい外気を肌に、熱めの湯に浸かりのんびりと過ごすことができます。 また、男女の内湯、自家源泉を使用した源泉風呂もあります。 料理は採れたての香り高い山菜、きのこ、新鮮な川魚を味わえ、冬季限定のオリジナル鍋プランも用意。 旅館前に朝市が並び、一部の部屋からは朝市の賑わいも見渡せます。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 西本屋旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□西本屋旅館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 気どらずのんびり湯治を楽しめる宿の西本屋旅館。 自慢の湯は、まずはカルデラを模した岩湯。湯船に浸かれば、本物のカルデラの中にいるような気分に。 もう一つは、ほかに類を見ないユニークな金魚湯。水槽で泳ぐ金魚たちの姿を眺めながら浸かる湯に、心が安らぎます。 好きな音楽を流して入浴できる「貸切音泉」もおすすめです。 そして、料理は地の物を活かした体にやさしい山里の手料理。 体の芯から癒す湯治の安らぎを、おひとりでもご家族でも実感できます。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 大友屋旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□大友屋旅館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 大友屋旅館は江戸時代創業、肘折の湯をこころゆくまで楽しめるお風呂は、二つの大浴場と貸切風呂があり、大浴場は時間による男女入れ替え制で24時間入浴可能です。 また、光が差し込む明るい総ひのき造りの貸切風呂は、木の香りに包まれながらたっぷりの湯を独り占めできる贅沢なお風呂です。 季節の山菜やきのこ、採れたての地場野菜が中心の田舎料理も魅力。 肘折ならでは温かみあふれる料理を堪能できます。豊富なプランもあり若い方も十分に満喫できる宿です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 湯宿 元河原湯 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□湯宿 元河原湯で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 囲炉裏と木の温もりが迎えてくれる湯宿元河原湯。 人気の貸切風呂は信楽焼の浴槽で元河原湯源泉のみをたっぷり注いでいます。 炭酸成分を多く含む独特の湯質と効能高い源泉力を実感できるお湯です。 展望風呂は、加水加温なしの元河原湯源泉と肘折5号源泉のブレンド源泉。 やわらかなにごり湯に浸り山並みを満喫できます。 また、夕食は囲炉裏処で季節感あふれる料理を堪能。 炊きたての「つや姫」、季節の手製総菜、つきたて餅が味わえる美味しい朝食も自慢です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 木村屋旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□肘折温泉共通利用券を使って宿泊ができます□□ 木村屋旅館は旅館2階建て、全6室で、静かに気兼ねなく過ごせる小さな宿です。 2階に山々を望む展望風呂、1階に中浴場と貸切風呂があり、源泉かけ流しの三つのお風呂を楽しめます。 とてもよくあたたまり、傷、けがや関節痛、術後の療養にも良いといわれています。 料理は、地元で採れた山菜や野菜、きのこ料理が中心のヘルシーな和食。料理の品数によって選べる宿泊プランも豊富です。朝市や外湯巡り、そして体の休養に、ゆっくりとした2泊以上の宿泊がおすすめです。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 優心の宿 観月 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□肘折温泉共通利用券を使って宿泊ができます□□ 優心の宿観月は肘折温泉では珍しい開放的なかけ流し露天風呂を備えた宿です。 銅山川を眼下に望む屋上の展望露天風呂では、爽やかな川のせせらぎを聞きながらあったまりの湯に浸かる、至福のひとときを過ごせます。 「肘折ならではの味覚を」と調理長が心を込めた献立は、地元・大蔵村の自然が育んだ、滋味深い美味しさを盛り込んだ四季の彩り。 開湯千二百余年、古くは月山詣での参拝者で賑わった湯治宿は、あったまりのお湯と優しいおもてなしで心から癒してくれる宿です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 旅館 勇蔵 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□旅館 勇蔵で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 旅館勇蔵は家庭的なおもてなしがモットーのサービスで、心のふれあいを感じられる宿です。 お風呂はこぢんまりとしていますが、常にフレッシュな源泉かけ流しのお湯で満たされ、24時間好きなときに楽しめます。 温泉の熱は廊下・客室の暖房にも使われ、厳冬期でも館内はじんわりと温まるような快適さ。 料理は山菜やきのこの郷土料理を中心に、丁寧に育てられた自家菜園野菜や四ヶ村の棚田でつくられたお米も味わえます。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 旅館伝蔵 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□旅館 伝蔵で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 温泉街のメイン通りに面した宿の旅館伝蔵。 浴場は大小二つあり、湯治場風情がそのまま残る混浴の大浴場と個室風呂があります。 2階にあるお風呂は、窓から見える銅山川の眺めが素晴らしく、季節ごとに趣を変える景色を楽しむのも魅力。 中から鍵がかかる個室風呂は女性が多く利用しますが、家族や友人同士はもちろん、おひとりでの入浴も可能です。 豊富な四季の恵みを感じられる料理も肘折ならでは。 ふるさとに帰ってきたかのような、あたたかい雰囲気の湯治宿です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 若松屋 村井六助 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□若松屋 村井六助で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 江戸後期より営む湯治宿の若松屋村井六助。 源泉は約60年前に館内に湧出した湯量豊富な村井源泉と、肘折の共同源泉を使用。 たっぷりの湯をたたえる男女それぞれの大浴場と、村井源泉を楽しめる貸切風呂で、肘折の湯を思う存分満喫できます。 料理は地元の山の幸や新鮮な野菜をメインに、女将が心を込めた手料理で提供しています。 また、客室は自宅のように寛げる落ち着いた和室。 玄関前の朝市、旅館脇にあるかけ流し温泉の足湯(1月~11月)も人気です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 四季の宿 松屋 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□四季の宿 松屋で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理、若旦那が打つ手打ちそばが自慢の温泉宿です。 宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 三春屋 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□三春屋で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 三春屋には湯治宿の本館と、旅籠宿の別館があります。 本館1階の「三春屋源泉」は、サラサラとしたお湯。浴槽が深く、首まで浸かって芯から温まれるお風呂です。 3階には組合共同源泉を引湯した「滝の湯」があり、肘折のメジャーなお湯をじっくり堪能。また、別館には男女別に大浴場があり、シャワーも完備しています。 本館の湯治料理は体にやさしい素朴な料理。そして、別館の旅籠料理は山の幸づくし。 天然食材の美味しさをあらためて感じられる料理の数々です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 三浦屋旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□三浦屋旅館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 歴史を感じる古風な木造建築の外観と館内の三浦屋旅館。 お風呂は男女別の内湯と貸切風呂があり、三浦屋源泉と温泉組合源泉を使用しています。 浴槽いっぱいの湯にとっぷりと浸かれば、肘折の湯の恵みでゆっくりと体の疲れを癒すことができます。 また、客室は2室、3室を通して使用できる襖仕切りの和室。少人数からグループなどの大人数まで、人数や湯治スタイルに合わせて選択可能です。 料理は地元産の食材を使い、家庭的な手作りの味わいを大事にしています。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 金生館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□金生館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 肘折温泉から車で2分ほどの場所にある黄金温泉、金生館。温泉は加水・加温を一切行っていない源泉かけ流し。 お湯そのものの良さを実感できる内湯と、山々の四季を眺めながら入浴できる露天風呂があります。 湯船が二つに区切られている露天風呂は、熱めの湯と、ぬるめの湯で温度差を楽しむのもおすすめです。料理は山菜やきのこなど季節のものを使った郷土料理でおもてなし。 美しい山あいにあり、落ち着いたときを過ごせる静かな宿です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 つたや肘折ホテル で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□つたや肘折ホテルで肘折温泉共通利用券が利用できます□□ つたや肘折ホテルは、銅山川に臨む別館「つたや肘折ホテル」と、温泉街に面する湯治用本館「つたや金兵衛」があり、2階でつながっています。 お風呂は本館の混浴の内湯と、別館の男女別の内湯があり、湯治の入門から本格的な湯治までできる充実した施設。若旦那によるガイドプランも人気です。 大女将自ら心を込めてつくる料理は、地元の山の幸、川の幸をたっぷり使った懐かしい味わい。秋限定の「いものこ汁」や、冬限定の「選べる鍋プラン」も好評です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 ゑびす屋 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□ゑびす屋で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ ゑびす屋は天然杉を随所に使った寛ぎの旅館です。 お風呂は、昔ながらの混浴の大浴場のほか、大理石張りの女湯、2015年に新設した貸切風呂があり、中でも広めの貸切風呂は、ゑびす屋源泉の湯を思いのままに堪能できます。 また、山の幸が並ぶ膳は、館主自らが山で採ってきた山菜をふんだんに使った田舎料理。山の恵みを女将手づくりの味で楽しめます。 館内には心地よいフュージョン系と取り混ぜたジャズが流れ、ゆったりとしたひとときを過ごすことができます。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 丸屋旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□丸屋旅館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 丸屋旅館はモダンかつ洗練された空間はまるで隠れ家のような佇まいです。 すべての建材に金山杉・檜葉・欅を使用し、壁・床・天井内には炭を敷き詰め、常に快適な室内。 天然のわら床の畳は足触りもやわらかく、爽やかない草の香りが穏やかに気持ちを和らげます。 二つの源泉から引湯するお風呂は湯量も豊富で、露天風呂と月山客室の檜葉箱湯は源泉100%のかけ流しです。 料理は昔から変わることなく地元の山菜や新鮮な野菜が中心。ここでしか味わえない贅沢な時間を堪能できます。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 亀屋旅館 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□亀屋旅館で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 亀屋旅館は良質な二つの温泉を楽しめる湯宿で親しまれております。 一つはきずや骨折によく効くという「疵湯(きずゆ)」で、亀屋と共同浴場「上の湯」にしかない自慢の湯です。 そして、もう一つは、お湯から上がってもあたたまり感が続く「あったまり湯」。混浴の大浴場ではこの二種類の湯を贅沢に味わえ、女湯では「あったまり湯」で疲れをゆっくりと癒せます。 スタンダードな湯治・旅籠の宿泊プランはもちろん、料理に山の幸をふんだんに盛り込んだ満喫プランもおすすめです。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 玉乃屋 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□玉乃屋で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 熱交換式で湯温を調整した玉乃屋のお風呂は、正真正銘の源泉100%。温泉が持つチカラを最大限に享受できるお湯です。 また山菜などを中心とした地元産の食材で提供される料理の数々は、どれもカロリーまで考えられた健康志向。 気ぜわしい毎日から離れ、たとえ短期間の逗留でも、体の外側と内側の両面から癒される時間を過ごせます。 小規模ならではの細かな気配りのおもてなしが嬉しい宿です。 詳細につきましては、旅館または肘折温泉のホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折温泉 お宿 大穀屋 で利用できる肘折温泉郷共通利用券 山形県大蔵村
□□お宿 大穀屋で肘折温泉共通利用券が利用できます□□ 大穀屋は大正15年開業の老舗旅館で、平成17年に全館をリニューアルいたしました。 館内はバリアフリーを心掛け、湯治宿では珍しいエレベーターも設置しています。 お風呂は大理石造りの「高砂の湯」、家族水入らずの「貸切風呂」、三代目手造りの「離れ岩風呂」。どれも源泉かけ流しの贅沢な天然温泉です。 料理は、春は地元の太い山菜、秋はきのこと、山の実りを使ったあたたかい手作り料理でおもてなし。日常とは違う時間の流れに身をまかせ、心身ともに寛げる湯宿です。 詳細につきましては、旅館ホームページ等をご確認ください。 ------------------- ≪肘折温泉郷共通利用券≫は、肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてだけでなく、肘折の飲食店・商店でもご利用いただけます。お土産のご購入としてもご利用ください。 【注意事項等】 ◆有効期限は発行日より1年間となります。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ◆インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 ◆飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。
容量:肘折温泉共通利用券 3,000円相当
申込:通年
配送:お申し込み完了後、約2~3週間で発送
肘折こけし8寸(約24㎝)
肘折こけしは、肘折温泉のシンボルとして昔から親しまれてきました。 新型こけしの影響を大きく受けることがなく、120年前の原型に忠実に今も伝統が受け継がれています。 現在、地元肘折で継承する工人は鈴木征一氏たったひとりとなりました。 全日本こけしコンクールで最高賞の内閣総理大臣賞を受賞した鈴木氏のつくる肘折こけしの表情は、 可愛らしさや穏やかな微笑みだけではなく喜怒哀楽すべての感情が内包されており、胴には菊模様が色鮮やかに描かれています。 ※ご注文をお受けしてからの製作となりますので、でき次第順次発送となります。 発送時期については入金確認後改めてお知らせいたします。 ※模様は変わることがございます。
配送:出来次第発送
肘折こけし工人 鈴木 征一作 木地玩具 えじこ
全日本こけしコンクールで最高賞の内閣総理大臣賞を受賞したこけし工人 鈴木征一氏が ふるさと納税返礼品として特別に制作した木地玩具「えじこ」です。 「えじこ」はかつての農村で、乳幼児を収納するために用いられた入れ物で、それを木地玩具で再現しました。 乳幼児の顔や模様は肘折こけしの特徴が取り入れられ、鈴木工人ならではの高い技術に遊び心を添えて制作されています。 一つ一つ手作りですので、お顔や模様が異なり同じものはありません。 ※ご注文をお受けしてからの製作となりますので、でき次第順次発送となります。 発送時期については入金確認後改めてお知らせいたします。
容量:えじこ(高さ:12cm程度 幅:9cm程度)
配送:出来次第発送
肘折温泉郷共通利用券
肘折温泉郷の参加旅館の宿泊利用補助券としてはもちろんのこと、村内の飲食店・商店でもご利用いただける利用券(商品券)です。 お土産のご購入や村内の親戚の方への贈り物としてもご利用ください。 ◆有効期限 発行日より1年間 ◆利用券(商品券)をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、利用券(商品券)を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 インターネットを通してのご予約の場合、ご使用いただけません。 飲食店・商店でご利用の場合は、ご利用時にお渡しください。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ◇肘折温泉郷・利用券(商品券)が利用できる参加旅館のご案内◇ 【旅館名】 【電話番号】 1. 木村屋旅館 0233-76-2139 2. 旅館伝蔵 0233-76-2425 3. ゑびす屋 0233-76-2008 4. 西本屋旅館 0233-76-2316 5. 亀屋旅館 0233-76-2311 6. 優心の宿観月 0233-76-2777 7. お宿 大穀屋 0233-76-2336 8. 大友屋旅館 0233-76-2331 9. つたや肘折ホテル 0233-76-2321 10.四季の宿松屋 0233-76-2041 11.三春屋旅館 0233-76-2036 12.若松屋村井六助 0233-76-2031 13.三浦屋旅館 0233-76-2046 14.松井旅館 0233-76-2016 15.旅館勇蔵 0233-76-2151 16.斉藤旅館 0233-76-2040 17.玉乃屋旅館 0233-76-2215 18.湯宿元河原湯 0233-76-2259 19.金生館 0233-76-2418 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
容量:17,000円の寄付に対して4,500円分(500円券×9枚)の利用券となります。 ご利用いただける参加旅館及び商店については、一覧表をお送りいたします。
申込:通年
配送:準備ができ次第、順次発送可能です。
肘折温泉 優心の宿観月 シングル平日素泊まりプラン(食事なし)
昔ながらの湯治場の雰囲気が残る肘折温泉。銅山川沿いに建つ「優心の宿観月(かんげつ)」は、源泉掛け流しの大浴場と屋上露天風呂、地産地消にこだわった食材でのおもてなしが自慢です! 川のせせらぎと小鳥のさえずりの中、都会の喧騒を離れ極上のひと時を過ごしてみませんか。 1名様、平日(土曜日・祝前日を除く)素泊まりのプランになります。お食事やお飲み物はつきませんので、各自ご用意いただきご持参ください。 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・新庄駅間の送迎をご希望の場合は、ご予約の際(2日前まで)にお伝えください。[お迎え:14時頃 お送り:10時頃] ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎優心の宿 観月 TEL: 0233-76-2777 チェックイン:15時~ チェックアウト:10時
容量:1名様平日素泊まりプラン(食事なし)
申込:通年
配送:ご入金確認後14日前後で、宿泊チケットをお送りいたします。
肘折温泉 優心の宿観月 シングル平日宿泊プラン(1泊2食付き)
昔ながらの湯治場の雰囲気が残る肘折温泉。銅山川沿いに建つ「優心の宿観月(かんげつ)」は、源泉掛け流しの大浴場と屋上露天風呂、地産地消にこだわった食材でのおもてなしが自慢です! 川のせせらぎと小鳥のさえずりの中、都会の喧騒を離れ極上のひと時を過ごしてみませんか。 1名様、平日(土曜日・祝前日を除く)1泊2食付きのプランになります。 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期、追加でお料理やお飲み物をご注文した場合などは別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・新庄駅間の送迎をご希望の場合は、ご予約の際(2日前まで)にお伝えください。[お迎え:14時頃 お送り:10時頃] ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎優心の宿 観月 TEL: 0233-76-2777 チェックイン:15時~ チェックアウト:10時
容量:1名様平日宿泊プラン(1泊2食付き)
申込:通年
配送:ご入金確認後14日前後で、宿泊チケットをお送りいたします。
肘折温泉 優心の宿観月 ペア平日素泊まりプラン(食事なし)
昔ながらの湯治場の雰囲気が残る肘折温泉。銅山川沿いに建つ「優心の宿観月(かんげつ)」は、源泉掛け流しの大浴場と屋上露天風呂、地産地消にこだわった食材でのおもてなしが自慢です! 川のせせらぎと小鳥のさえずりの中、都会の喧騒を離れ極上のひと時を過ごしてみませんか。 2名様、平日(土曜日・祝前日を除く)素泊まりのプランになります。お食事やお飲み物はつきませんので、各自ご用意いただきご持参ください。 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・新庄駅間の送迎をご希望の場合は、ご予約の際(2日前まで)にお伝えください。[お迎え:14時頃 お送り:10時頃] ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎優心の宿 観月 TEL: 0233-76-2777 チェックイン:15時~ チェックアウト:10時
容量:2名様平日素泊まりプラン(食事なし)
申込:通年
配送:ご入金確認後14日前後で、宿泊チケットをお送りいたします。
肘折温泉 優心の宿観月 ペア平日宿泊プラン(1泊2食付き)
昔ながらの湯治場の雰囲気が残る肘折温泉。銅山川沿いに建つ「優心の宿観月(かんげつ)」は、源泉掛け流しの大浴場と屋上露天風呂、地産地消にこだわった食材でのおもてなしが自慢です! 川のせせらぎと小鳥のさえずりの中、都会の喧騒を離れ極上のひと時を過ごしてみませんか。 2名様、平日(土曜日・祝前日を除く)1泊2食付きのプランになります。 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期、追加でお料理をご注文した場合などは別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認の上、ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・新庄駅間の送迎をご希望の場合は、ご予約の際(2日前まで)にお伝えください。[お迎え:14時頃 お送り:10時頃] ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。 ◆宿泊補助券をご使用の際は、旅館へ直接ご予約いただき、宿泊補助券を使用することと使用枚数を必ずお伝えください。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎優心の宿 観月 TEL: 0233-76-2777 チェックイン:15時~ チェックアウト:10時
容量:2名様平日宿泊プラン(1泊2食付き)
申込:通年
配送:ご入金確認後14日前後で、宿泊チケットをお送りいたします。
肘折温泉 四季の宿 松屋 ペア平日素泊まりプラン(食事なし)
開湯1,200年余り、古き良き湯治文化が色濃く残る肘折温泉は、肘折カルデラの底にある珍しい地形と、雄大な自然に囲まれた温泉地です。 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理、若旦那が打つ手打ちそばが自慢の温泉宿です。 宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 2名様、平日(土曜日・祝前日を除く)素泊まりのプランになります(和室6畳のお部屋となります)。 お食事やお飲み物はつきませんので、各自ご用意いただきご持参ください。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎四季の宿 松屋 TEL: 0233-76-2041 チェックイン:15時 チェックアウト:10時 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・JR新庄駅間の送迎はございませんので、大蔵村営バスをご利用ください。(村営バス料金は含まれておりません。) ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。
容量:2名様平日素泊まりプラン(食事なし)
申込:通年
肘折温泉 四季の宿 松屋 ペア平日手打ち蕎麦プラン(1泊2食付)
開湯1,200年余り、古き良き湯治文化が色濃く残る肘折温泉は、肘折カルデラの底にある珍しい地形と、雄大な自然に囲まれた温泉地です。 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理が自慢の温泉宿です。 若旦那が打つそばは食材にもこだわっており、蕎麦粉は大蔵村産の最上早生を使用し、外二そばにて打っております。 そばつゆも数種類の材料を使用し、若旦那の手作りでご提供しております。 温泉街の中央にたたずむ宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 2名様、平日(土曜日・祝前日を除く)1泊2食付きの手打ち蕎麦プランになります(和室6畳のお部屋となります)。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎四季の宿 松屋 TEL: 0233-76-2041 チェックイン:15時 チェックアウト:10時 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・JR新庄駅間の送迎はございませんので、大蔵村営バスをご利用ください。(村営バス料金は含まれておりません。) ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。
容量:2名様平日手打ち蕎麦プラン(1泊2食付)
申込:通年
肘折温泉 四季の宿 松屋 ペア平日Basicプラン(1泊2食付)
開湯1,200年余り、古き良き湯治文化が色濃く残る肘折温泉は、肘折カルデラの底にある珍しい地形と、雄大な自然に囲まれた温泉地です。 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理、若旦那が打つ手打ちそばが自慢の温泉宿です。 宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 2名様、平日(土曜日・祝前日を除く)1泊2食付きのBasicプランになります(和室6畳のお部屋となります)。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎四季の宿 松屋 TEL: 0233-76-2041 チェックイン:15時 チェックアウト:10時 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・JR新庄駅間の送迎はございませんので、大蔵村営バスをご利用ください。(村営バス料金は含まれておりません。) ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。
容量:2名様平日Basicプラン(1泊2食付)
申込:通年
肘折温泉 四季の宿 松屋 シングル平日素泊まりプラン(食事なし)
開湯1,200年余り、古き良き湯治文化が色濃く残る肘折温泉は、肘折カルデラの底にある珍しい地形と、雄大な自然に囲まれた温泉地です。 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理、若旦那が打つ手打ちそばが自慢の温泉宿です。 宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 1名様、平日(土曜日・祝前日を除く)素泊まりのプランになります(和室6畳のお部屋となります)。 お食事やお飲み物はつきませんので、各自ご用意いただきご持参ください。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎四季の宿 松屋 TEL: 0233-76-2041 チェックイン:15時 チェックアウト:10時 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・JR新庄駅間の送迎はございませんので、大蔵村営バスをご利用ください。(村営バス料金は含まれておりません。) ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。
容量:1名様平日素泊まりプラン(食事なし)
申込:通年
肘折温泉 四季の宿 松屋 シングル平日手打ち蕎麦プラン(1泊2食付)
開湯1,200年余り、古き良き湯治文化が色濃く残る肘折温泉は、肘折カルデラの底にある珍しい地形と、雄大な自然に囲まれた温泉地です。 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理が自慢の温泉宿です。 若旦那が打つそばは食材にもこだわっており、蕎麦粉は大蔵村産の最上早生を使用し、外二そばにて打っております。 そばつゆも数種類の材料を使用し、若旦那の手作りでご提供しております。 温泉街の中央にたたずむ宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 1名様、平日(土曜日・祝前日を除く)1泊2食付きの手打ち蕎麦プランになります(和室6畳のお部屋となります)。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎四季の宿 松屋 TEL: 0233-76-2041 チェックイン:15時 チェックアウト:10時 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・JR新庄駅間の送迎はございませんので、大蔵村営バスをご利用ください。(村営バス料金は含まれておりません。) ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。
容量:1名様平日手打ち蕎麦プラン(1泊2食付)
申込:通年
肘折温泉 四季の宿 松屋 シングル平日Basicプラン(1泊2食付)
開湯1,200年余り、古き良き湯治文化が色濃く残る肘折温泉は、肘折カルデラの底にある珍しい地形と、雄大な自然に囲まれた温泉地です。 【四季の宿 松屋】は、温泉街の中央に位置し、黄色の湯花色をした源泉かけ流しの温泉と、山形の食材をふんだんに使った料理、若旦那が打つ手打ちそばが自慢の温泉宿です。 宿の前では、肘折名物の朝市(4月~11月)が行われるのも魅力の一つです。 源泉かけ流しの上質の湯と、人々の温かみ、肘折の心地よさを心ゆくまでご堪能ください。 1名様、平日(土曜日・祝前日を除く)1泊2食付きのBasicプランになります(和室6畳のお部屋となります)。 ※詳しくは宿へお問い合わせください。 ◎四季の宿 松屋 TEL: 0233-76-2041 チェックイン:15時 チェックアウト:10時 <注意事項> ★宿泊日につきましてはご希望に添えない場合もごさいますので、電話にて旅館へお問い合わせの上ご予約下さい。ネットからのご予約はできませんのでご注意ください。 ★休前日や繁忙期は別途料金が発生いたしますので、必ず宿泊当日の料金をご確認いただき、ご了承の上ご予約下さい。 ★入湯税(1名様150円)は当日現地にて現金でお支払いください。 ★別途料金が発生した分につきましては、当日現地にて現金でお支払いいただきますので、予めご了承いただきお申し込みください。 ・JR新庄駅間の送迎はございませんので、大蔵村営バスをご利用ください。(村営バス料金は含まれておりません。) ・有効期限はご寄付日より6ヶ月となります。 ・宿泊チケットは宿泊受付時にお出しください。 ・転売や現金との引き換えはできません。 ・紛失・有効期限切れなどによる再発行はいたしませんので予めご了承ください。
容量:1名様平日Basicプラン(1泊2食付)
申込:通年
コンシェルジュプラン 寄付金相応の品物をご提案します!(100万コース)
大蔵村のスタッフが寄附者様のご希望に応じて、大蔵村特産のお米・お肉・そば・お酒・肘折温泉の共通利用券などから厳選し、提案いたします。 【コンシェルジュサービスの流れ】 1、こちらの寄附ページよりお申し込みを頂きます 2、寄附者様へ翌営業日にご希望をヒアリングするフォームをメールでお送りします。 (ご希望時期、ジャンル、体験の有無などを大まかに確認させていただきます。) 3、ご希望をもとに、10営業日以内に厳選した御礼品をご提案します。 4、ご納得いただけるプランが決まりましたら、メールにてご同意いただきます。 5、返礼品の送付準備を行い、ご希望時期にお送りさせていただきます。 ※郵送での対応をご希望の場合はご相談ください。 配送例) ①一年間配送(計12回)お米20kg・牛肉・豚肉(各1セット)・野菜セット・お酒 ②四半期毎配送(計4回)宿泊補助券・お米・お酒・お肉・野菜セット・そば ※宿泊補助券の場合は、交通費を含めることもできます。 <注意事項> ご寄付額の30%以内でご希望の返礼品をお選びいただけます。
申込:通年
コンシェルジュプラン 寄付金相応の品物をご提案します!(150万コース)
大蔵村のスタッフが寄附者様のご希望に応じて、大蔵村特産のお米・お肉・そば・お酒・肘折温泉の共通利用券などから厳選し、提案いたします。 【コンシェルジュサービスの流れ】 1、こちらの寄附ページよりお申し込みを頂きます 2、寄附者様へ翌営業日にご希望をヒアリングするフォームをメールでお送りします。 (ご希望時期、ジャンル、体験の有無などを大まかに確認させていただきます。) 3、ご希望をもとに、10営業日以内に厳選した御礼品をご提案します。 4、ご納得いただけるプランが決まりましたら、メールにてご同意いただきます。 5、返礼品の送付準備を行い、ご希望時期にお送りさせていただきます。 ※郵送での対応をご希望の場合はご相談ください。 配送例) ①一年間配送(計12回)お米20kg・牛肉・豚肉(各1セット)・野菜セット・お酒 ②四半期毎配送(計4回)宿泊補助券・お米・お酒・お肉・野菜セット・そば ※宿泊補助券の場合は、交通費を含めることもできます。 <注意事項> ご寄付額の30%以内でご希望の返礼品をお選びいただけます。
申込:通年
選べる使い道
-
(1)村政一般への活用
村営学習塾「未来塾」の運営、自然体験の場としての「葉山塾」、放課後児童クラブの充実などに活用させていただきます。
-
(2)明日を担う子供たちの教育への活用
- 村営学習塾「未来塾」の運営、自然体験の場としての「葉山塾」、放課後児童クラブの充実などに活用させていただきます。
「合海田植え踊り」「大蔵太鼓」等伝統芸能及び棚田保全活動などに活用させていただきます。
-
(3)環境や景観の保全への活用
- 「合海田植え踊り」「大蔵太鼓」等伝統芸能及び棚田保全活動などに活用させていただきます。
カーブミラーや消火栓の設置、自治消防団活動の支援などに活用させていただきます。
-
(4)安全安心な村づくりへの活用
- カーブミラーや消火栓の設置、自治消防団活動の支援などに活用させていただきます。
農業後継者支援や肘折温泉、棚田、巨木等観光案内看板の設置などに活用させていただきます。
-
(5)ふるさと産業の振興への活用
- 農業後継者支援や肘折温泉、棚田、巨木等観光案内看板の設置などに活用させていただきます。
-
(6)その他
山形県 大蔵村 基本情報
- 住所
- 山形県山形県最上郡大蔵村大字清水2528
- URL
- https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/index.html
- TEL
- 0233-75-2111(内線213)