- ふくしまけん
- あいづわかまつし
- 福島県
- 会津若松市
-
A-1 会津清酒2本セット
会津産米を使用し、会津の酒蔵で製造された純米酒720mlの2本セットです。 会津若松酒造協同組合員12蔵の12種類の中から2本をセットにしてお届けします。 ※銘柄はお選びすることができません。
容量:会津産米で製造された下記の純米酒720ml 2本セット 花春酒造 花春 やわから純米 720ml 名倉山酒造 純米酒 月弓 720ml 辰泉酒造 辰泉 純米 会津流 720ml 榮川酒造 榮川 特別純米酒 720ml 鶴乃江酒造 会津中将 純米酒 720ml 末廣酒造 伝承生酛純米 末廣 720ml 石橋酒造場 純米酒 薫鷹 720ml 高橋庄作酒造店 純米酒 会津娘 720ml 宮泉銘醸 會津宮泉 純米酒 720ml 山口合名会社 会州一 純米酒 720ml 磐梯酒造 磐梯山 特別純米酒 720ml 稲川酒造店 百十五 純米酒 720ml
Y-1 健育美味豚 ロース味噌漬
飼料にこだわって育てた「健育美味豚」のロース肉を、専用の味噌に漬けました。 グリルで焼くだけの便利で美味しい逸品です。 ※冷凍発送
容量:健育美味豚 ロース味噌漬(約100g×6枚)
Y-2 福島県産豚スタミナ漬
福島県産豚肉を、食欲をそそる秘伝のタレに漬け込みました。 お野菜と一緒に炒めるだけで、白米との相性抜群なおかずが完成します。 ※冷凍発送
容量:福島県産豚スタミナ漬 (約200g×10袋)
X-2 会津が香るシュトーレン
ドライフルーツにナッツそして皇室献上品としても知られる會津身不知柿(あいづみしらずがき)を銘酒「会津娘」に漬け込み生地へたっぷりと贅沢に練り込んで焼き上げた極上の洋菓子です。
容量:約450g 1個
Z-1 ラーメン屋が作る本物のチャーシュー
職人手巻きの豚バラチャーシューです。 ラーメンのトッピングは勿論お酒のおつまみとしてもご利用ください。 ※冷凍発送
容量:400gブロック×2 専用だれ×2
X-1 庄助酒彩吟醸漬【味くらべ】ヘルシー會々セット 袋詰め
ヘルシーで美味しい福島県産ハーブ鶏と豚肉をダブルで味わえるヘルシーバリューセットです。 ※冷凍発送
容量:會・ハーブ鶏200g(モモ100g×2) 會・美豚200g(ロース100g×2)
H-1 季節の会津産農産物詰め合わせ
会津盆地の豊かな自然環境、日夜の寒暖差が極上の会津産農産物を育みます。 自慢の会津産新鮮野菜をぜひご堪能下さい。
容量:旬の会津若松市産農産物。 おまかせで6種類~
AA-1 会津若松市産アスパラガス(ふくきたる・はるきたる)
会津若松市産アスパラガス、福島県推奨品種ふくきたる はるきたる、サイズ混合セットです。 夏の光をたくさん浴びた、食べると元気が出るアスパラガスです。 是非食べてみてくなんしょ〜。 ※8月中旬まで申し込み受付。 ※天候の影響で収穫量、収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。 ※写真イメージです。
容量:アスパラガス サイズ混合1kg
申込:※8月中旬まで申し込み受付
H-2 季節の会津産果物(メロン)
会津盆地の豊かな自然環境、日夜の寒暖差が極上の会津産農産物を育みます。 季節限定のアールスメロンをぜひご堪能下さい。 ※発送月:7月(上限30箱)・9月(上限50箱)
容量:会津若松市産アールスメロン 1箱 2玉入り(1玉1.8kg以上)
申込:申込は9月上旬まで
配送:※発送月:7月(上限30箱)・9月(上限50箱)
H-4 季節の会津産果物(りんご)
会津盆地の豊かな自然環境、日夜の寒暖差が極上の会津産農産物を育みます。 季節限定のりんごをぜひご堪能下さい。 ※発送月:11月以降(上限30箱)
容量:りんご(サンふじ) 1箱 5kg相当(16~20玉)
申込:申込は11月上旬まで
配送:※発送月:11月(上限30箱)
X-3 サンふじ5kg【りんご・しらい農園】
会津の豊かな自然の中で育ったりんご、「サンふじ」をお届け致します。 ※12月上旬~下旬発送 ※限定60箱
容量:等級:秀 約5kg
配送:※12月上旬~下旬発送
H-3 季節の会津産果物(身しらず柿)
会津盆地の豊かな自然環境、日夜の寒暖差が極上の会津産農産物を育みます。 季節限定の身しらず柿をぜひご堪能下さい。 ※発送月:11月以降(上限50箱)
容量:身しらず柿 1箱 5kg相当(16~20玉)
申込:申込は11月上旬まで
配送:※発送月:11月以降(上限50箱)
I-1 AIZ‘S-EYES『名倉山酒造(純米吟醸酒)』とオリジナルグラスセット
フレッシュで甘みのある、キレイな味わいの日本酒です。 可愛いロゴ入りのペアグラスでお召し上がりください。
容量:AIZ’S-EYES 名倉山酒造(日本酒720ml)1本 オリジナルお猪口(H9.0㎝×W5.5㎝)2個
I-2 AIZ‘S-EYES『鶴乃江酒造(純米吟醸酒)』とオリジナルグラスセット
フルーティーな香りが特徴で、どのような料理とも相性ピッタリの日本酒。 可愛いロゴ入りのペアグラスでお召し上がりください。
容量:AIZ’S-EYES 鶴乃江酒造(日本酒720ml)1本 オリジナルお猪口(H9.0㎝×W5.5㎝)2個
I-3 ブナの森はちみつ2本セット
まろやかな甘みの「栃の花」、さわやかなホロ苦さを感じる「きはだ」の2本セットです。 ※気温が低くなると白く固まりますが、蜂蜜の性質で品質には変わりありません。
容量:ブナの森はちみつ 栃の花:1本 きはだの蜜:1本 ※気温が低くなると白く固まりますが、蜂蜜の性質で品質には変わりありません。
Z-3 「AIZU CAMP FOOD」5種セット
会津の素材を使ったアウトドアやキャンプに最適な食品5種セット。 会津の大自然と共にお楽しみください。
容量:酒塩アウトドアミックス×1 会津三大スープ×1 天のつぶ1合無洗米×1 たっぷり牛バラ幸せカレー×1 ごろごろ豚角煮贅沢カレー×1
C-1 携行できる会津木綿柄塗り箸セット 赤
若手漆職人による会津木綿柄をモチーフにした漆塗りの箸と、携行できる会津木綿箸袋のセットです。 (色柄:赤系)
容量:木製漆塗り 会津木綿柄箸(23㎝) 会津木綿箸袋
C-2 携行できる会津木綿柄塗り箸セット 青
若手漆職人による会津木綿柄をモチーフにした漆塗りの箸と、携行できる会津木綿箸袋のセットです。 (色柄:青系)
容量:木製漆塗り 会津木綿柄箸(23㎝) 会津木綿箸袋
W-1 SAGAフォックスポンポンチャーム ピンクベージュ
北欧産の良質なSAGAフォックスを使用。 染色縫製加工等すべてが安心の日本製。 熟練職人作のチャームです。 会津若松市内工場で縫製加工。
容量:フォックスポンポンチャーム1個 サイズ:直径約12cm チェーン:8.5cm 重量:約125g(化粧箱込み) ※天然素材の為、毛足のボリュームに若干の差異あり。
W-2 SAGAフォックスポンポンチャーム グレーミックス
北欧産の良質なSAGAフォックスを使用。 染色縫製加工等すべてが安心の日本製。 熟練職人作のチャームです。 会津若松市内工場で縫製加工。
容量:フォックスポンポンチャーム1個 サイズ:直径約12cm チェーン:8.5cm 重量:約125g(化粧箱込み) ※天然素材の為、毛足のボリュームに若干の差異あり。
W-3 SAGAフォックスポンポンチャーム ベージュミックス
北欧産の良質なSAGAフォックスを使用。 染色縫製加工等すべてが安心の日本製。 熟練職人作のチャームです。 会津若松市内工場で縫製加工。
容量:フォックスポンポンチャーム1個 サイズ:直径約12cm チェーン:8.5cm 重量:約125g(化粧箱込み) ※天然素材の為、毛足のボリュームに若干の差異あり。
O-1 会津若松市産コシヒカリ10kg(白米)
会津米の定番「コシヒカリ」は令和3年産も全国食味ランキング「特A」を獲得。 粘りと甘みのバランスが取れた逸品です。 美味しい水と豊かな自然で作られたお米を是非ご賞味ください。 ※6月から9月中旬までに受付された分は令和3年産米となります。
容量:会津若松市産コシヒカリ10kg
O-3 会津若松市産ひとめぼれ10kg(白米)
会津米の二大品種の一つ「ひとめぼれ」は程よいバランスと、淡泊であっさりとした味わいが特徴です。 炊き込みご飯や味の濃いおかずにぴったりです。 ※6月から9月中旬までに受付された分は令和3年産米となります。
容量:会津若松市産ひとめぼれ10kg
O-5 会津若松市産ミルキークイーン5kg×2袋(白米)
会津米の隠れた名品「ミルキークイーン」はその圧倒的な甘みと、粘りの強さが特徴です。 冷めても美味しくお弁当にお勧めです。 ※6月から9月中旬までに受付された分は令和3年産米となります。
容量:会津若松市産ミルキークイーン 5kg×2袋 計10kg
O-2 会津若松市産コシヒカリ10kg(玄米)
会津米の定番「コシヒカリ」は令和3年産も全国食味ランキング「特A」を獲得。 粘りと甘みのバランスが取れた逸品です。 美味しい水と豊かな自然で作られたお米を是非ご賞味ください。 ※6月から9月中旬までに受付された分は令和3年産米となります。
容量:会津若松市産コシヒカリ玄米 10kg (石抜き・色彩選別処理済)
O-4 会津若松市産ひとめぼれ10kg(玄米)
会津米の二大品種の一つ「ひとめぼれ」は程よいバランスと、淡泊であっさりとした味わいが特徴です。 炊き込みご飯や味の濃いおかずにぴったりです。 ※6月から9月中旬までに受付された分は令和3年産米となります。
容量:会津若松市産ひとめぼれ玄米 10kg (石抜き・色彩選別処理済)
O-6 会津若松市産ミルキークイーン5kg×2袋(玄米)
会津米の隠れた名品「ミルキークイーン」はその圧倒的な甘みと、粘りの強さが特徴です。 冷めても美味しくお弁当にお勧めです。 ※6月から9月中旬までに受付された分は令和3年産米となります。
容量:会津若松市産ミルキークイーン玄米 5kg×2袋 計10kg (石抜き・色彩選別処理済)
X-7 蜜の流るる里3本セット
上品な風味のアカシア蜜、個性的な香りのトチ蜜、会津の花々から集めた百花蜜とちょっとぜいたくなセットです。 ※限定100セット
容量:アカシア蜜200g トチ蜜200g 百花蜜200g
X-6 鰊の山椒漬(500g)
厳選した鰊を丁寧に下処理し、会津の山から届いた山椒の若葉をふんだんに使用し、秘伝の味付けで、漬け込みます。 一口かめば、じゅわ~っとにしんの旨味と山椒のさわやかな香りが口いっぱいに広がります。 お酒や日本そばなどに相性抜群!軽く火で炙るとやわらかく香ばしい風味でごはんにもピッタリ! 酒、蕎麦処、会津ならではの逸品です! ※冷蔵発送
容量:500g
X-4 みしらず乾燥柿、乾燥しいたけ、干し桃セット
会津名産のみしらずセミドライ乾燥柿、桃の自然の甘みや栄養成分が凝縮した干し桃、福島県産菌床栽培の乾燥椎茸をセットでお届けします。
容量:みしらず乾燥柿(12枚入) 乾燥しいたけ(140g) 干し桃(10枚入)
X-8 丸峰庵 スイーツセットA
山懐に抱かれた癒しの温泉宿のおもてなしの心から生まれた、黒糖まんじゅう2種を、ふくしまの大地で育まれた芳醇なりんごを丁寧に蜜漬け加工しコクのあるミルク餡にとじこめた焼き菓子「りんごのこひる」とセットでお届けします。
容量:黒糖まんじゅう(8個入) 黒糖まんじゅう塩ミルク(8個入) りんごのこひる(6個入)
アレルギー表示:※黒糖まんじゅうは「はちみつ」を使用しているため1歳未満の乳児には与えないでください。
X-9 丸峰庵 スイーツセットB
山懐に抱かれた癒しの温泉宿のおもてなしの心から生まれた、黒糖まんじゅう2種を、ふくしまの大地で育まれた芳醇なりんごを丁寧に蜜漬け加工しコクのあるミルク餡にとじこめた焼き菓子「りんごのこひる」と、クリーム、ごま、抹茶の3色がお楽しみいただけけるクリームサンドのうす焼きせんべい「八重の郷」とのセットでお届けします。
容量:黒糖まんじゅう×4個 黒糖まんじゅう塩ミルク×4個 りんごのこひる×6個 八重の郷×8枚(プレーン×3枚、抹茶×2枚、ごま×3枚)
X-11 アカシア蜜【会津産はちみつ】
アカシアの蜂蜜は、日本でも一番多く消費されているハチミツといえます。 淡い色合いとクセの無い穏やかな甘さが持ち味で万人にこよなく愛されるハチミツです。
容量:500g
X-14 皇室献上柿として有名な北御山産 会津みしらず柿2.5kg
皇室への献上柿として知られる北御山産の“会津見知らず柿”です。 皇室献上柿を栽培している生産者「山内果樹園」の特別栽培の柿は、渋が抜けたあとの自然の甘さが格別です。 ぜひ会津の名産品をご賞味ください。 ※11月下旬~12月上旬発送 ※限定200箱
容量:9~11玉
配送:※11月下旬~12月上旬発送
X-13 ドレッシング5本セット
味噌、おかず味噌、ドレッシング、人気商品を詰め合わせました。
容量:みそポン酢(190mL)x2本 塩糀ドレッシング(200mL)x2本 老舗のうまいたれ(200mL)x1
T-1 会津若松 健康大家族 長尾家のコシヒカリ JAS有機認定 自然型無農薬無肥料栽培 白米
「長尾家」は子供9人の健康大家族です。 永年無農薬有機栽培に取り組んできた、JAS有機認証の自然型栽培のコシヒカリです。 数量限定商品のため、欠品になる場合もございます。 発送直前に精米致します。
容量:ふるさと納税返礼品限定パッケージ 白米2kg×2袋
T-2 会津若松 健康大家族 長尾家のコシヒカリ JAS有機認定 自然型無農薬無肥料栽培 玄米
「長尾家」は子供9人の健康大家族です。 永年無農薬有機栽培に取り組んできた、JAS有機認証の自然型栽培のコシヒカリです。 数量限定商品のため、欠品になる場合もございます。
容量:ふるさと納税返礼品限定パッケージ 玄米2kg×2袋
X-15 令和3年産 会津がんこ米【特別栽培コシヒカリ】
「会津がんこ米」のコシヒカリは、表情豊かな自然と対峙しながら、美味しさと安全・安心な農法に頑固なまでにこだわって生産したお米です。 ※令和4年10月まで発送可能
容量:精米5kg×1
配送:令和4年10月まで発送可能
X-16 令和4年産 会津がんこ米【特別栽培コシヒカリ】
「会津がんこ米」のコシヒカリは、表情豊かな自然と対峙しながら、美味しさと安全・安心な農法に頑固なまでにこだわって生産したお米です。 ※令和4年11月より発送可能
容量:精米5kg×1
配送:令和4年11月より発送可能
X-19 会津が香るシュトーレン(大)
ドライフルーツにナッツそして皇室献上品としても知られる會津身不知柿(あいづみしらずがき)を銘酒「会津娘」に漬け込み生地へたっぷりと贅沢に練り込んで焼き上げた極上の洋菓子です。
容量:約700g 1個
X-17 栃蜜×山桜蜜セット【会津産はちみつ】
クセのないマイルドな栃蜜と、ほんのりと感じる桜の風味の爽やかな後味の山桜蜜をセットでお届けします。
容量:栃蜜300g×1 山桜蜜300g×1
X-18 栃蜜×アカシア蜜セット【会津産はちみつ】
クセのないマイルドな栃蜜と、淡い色合いとクセの無い穏やかな甘さが持ち味のアカシア蜜をセットでお届けします。
容量:栃蜜300g×1 アカシア蜜300g×1
Q-1 YUKKURA Inn1名様宿泊券(3,800円分)ワーケーションお試しプラン
東山温泉入口に位置し唯一のビジネス系ホテル。 リーズナブルに徹した庄助の宿瀧の湯の姉妹館です。 YUKKURA Innのワーケーションお試しプランが利用できる宿泊券をお贈りします。 【プラン内容】 ・素泊まり ・WIFI完備 ・本館瀧の湯の温泉施設が無料でご利用いただけます。 【利用方法】 ・宿泊券が届きましたら、ご宿泊希望日を下記の問い合わせ先にお電話ください。 ・本券は宿のご精算時にご利用下さい。 ・状況によりご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。 また、宿泊料は時期により変わります。3,800円を超えるときは追加料金となります。 ※ご予約は下記のお問合せ先に必ずお電話でお願いします。インターネットからのご予約の場合は本券はご利用になれません。 【有効期限】 発行日より1年間 【注意事項】 ・本券の払い戻しはできません。 ・転売等を目的とした申込みは固くお断りしております。 ◆ご予約・お問合せ先 庄助の宿 瀧の湯 0242-29-1000
容量:YUKKURA Innワーケーションお試しプラン1名様宿泊券(3,800円分)
P-1 会津地鶏加工品セット
会津地鶏のお肉を使った加工品の詰合せです(冷凍品)。 解凍するだけでお召し上がりいただける「炙り焼き」と「生ハム」。 鍋物やスープに入れるだけの「つみれ」のセットです。
容量:会津地鶏炙り焼き(70g)×3袋 会津地鶏生ハム(40g)×2袋 会津地鶏つみれ(150g)×2袋
X-20 黒にんにく(6個入り)
仕入れ、製造から販売まで一貫した商品管理で安心安全をお届けいたします! ドライフルーツのような食感と甘味。 添加物・調味料はいっさい使っていません!
容量:6個入り
X-21 会津みしらず柿あんぽ柿ギフト箱
砂糖、添加物等を使わず柿をまるっと一個乾燥いたしました。 柿そのものの自然な甘さをお楽しみいただけます。 乾燥機にて乾燥し、半生で柔らかく口どけの良い食感です。(硫黄燻蒸もしておりません。) ※限定200箱
容量:800g(12~16個入り)
配送:2022年12月以降発送
X-22 令和3年産 会津継承米 氏郷白米【特別栽培コシヒカリ】5kg
最高品質 会津産コシヒカリ 会津継承米氏郷 豊かな香りと甘み、しっかりとしたハリが特徴です。 一粒一粒の生命力が強く、食卓の主役になるお米です。 ※令和4年10月まで発送可能
容量:会津産コシヒカリ 精米5kg×1
配送:令和4年10月まで発送可能
X-23 令和4年産 会津継承米 氏郷白米【特別栽培コシヒカリ】5kg
最高品質 会津産コシヒカリ 会津継承米氏郷 豊かな香りと甘み、しっかりとしたハリが特徴です。 一粒一粒の生命力が強く、食卓の主役になるお米です。 ※令和4年11月より発送可能
容量:会津産コシヒカリ 精米5kg×1
配送:令和4年11月より発送可能
X-25 庄助酒彩吟醸漬 会津地鶏
自家製醸造味噌と会津塩麹と特製酒粕のブレンドに、会津地鶏を漬け込みました。 一時絶滅の危機があった中、他の種との交配がなく固有の種として生産されてきた貴重な四百年の歴史を持つ地鶏です。 地鶏特有の歯ごたえ・コクがあります。 ※冷凍発送
容量:400g(モモ100g×4)
X-24 おうちで串カツセット
会津地鶏や会津産豚など厳選された食材を職人が一本ずつ串打ち。 独自に配合した小麦粉で衣を作り、サクサクのパン粉を付けて瞬間冷凍しました。 ※冷凍発送
容量:冷凍串カツ18本 ソースボトル付
X-26 復古(レトロ)三兄弟 リンゴジュースセット
旧会津藩士が入植した、北海道余市で日本で初めて商品化され、その後、会津で復活させたリンゴ『緋の衣』と、古くから親しまれてきた『国光』『紅玉』のジュースをセットにしました! 100%果汁のりんご本来の味が楽しめます。
容量:緋の衣200ml×3 紅 玉200ml×3 国 光200ml×3
U-1 会津産コシヒカリ【白米】10kg
会津の山々から流れ出る清流に育まれた、会津自慢のコシヒカリです。 是非ご賞味ください。 精米したてをお届けします。 ※令和4年度産新米 10月より発送
容量:会津若松市産コシヒカリ 白米10kg
配送:令和4年度産新米 10月より発送
P-2 会津地鶏正肉セット
会津地鶏のもも肉とむね肉を、1人前にちょうど良い150gパックにしました(冷凍品)。 必要な分だけ解凍してお使いいただけます。
容量:会津地鶏もも肉(150g)×4袋 会津地鶏むね肉(150g)×4袋
X-29 鰊の山椒漬(850g)
厳選した鰊を丁寧に下処理し、会津の山から届いた山椒の若葉をふんだんに使用し、秘伝の味付けで、漬け込みます。 一口かめば、じゅわ~っとにしんの旨味と山椒のさわやかな香りが口いっぱいに広がります。 お酒や日本そばなどに相性抜群! 軽く火で炙るとやわらかく香ばしい風味でごはんにもピッタリ! 酒、蕎麦処、会津ならではの逸品です! ※冷蔵発送
容量:850g
R-1 あいくし 菜の花色(素材:エコプラスチック)
再生可能な植物由来原料を主とした最先端のプラスチック素材を使用し、熱に強く丈夫なUV漆で仕上げております。
容量:くし : 全長約 21.5㎝ 1個 会津木綿のハンカチ:37cm×37cm 1枚
選べる使い道
鶴ケ城は、遠き時代から幾多の苦難を乗り越えてきた、会津若松市のシンボルです。 その天守閣は、戊辰戦争後の明治7年に取り壊されましたが、昭和9年には 国の史跡の指定を受け、昭和40年に再建されました。 会津若松市では、会津の誇りである鶴ケ城の復元整備の取組を進めています。平成22年度には往時の天守閣再現事業として赤瓦への葺き替えを行い、平成25年度から26年度にかけて御三階復元のための詳細な調査を行いました。 ぜひ、鶴ケ城のより一層の魅力向上に向けた取組に対する皆様のご支援をお願いします。 お寄せいただいた寄附金は、若松城整備等基金に積み立て、『鶴ケ城整備のために』活用させていただきます。
-
鶴ケ城整備のため
- 鶴ケ城は、遠き時代から幾多の苦難を乗り越えてきた、会津若松市のシンボルです。 その天守閣は、戊辰戦争後の明治7年に取り壊されましたが、昭和9年には 国の史跡の指定を受け、昭和40年に再建されました。 会津若松市では、会津の誇りである鶴ケ城の復元整備の取組を進めています。平成22年度には往時の天守閣再現事業として赤瓦への葺き替えを行い、平成25年度から26年度にかけて御三階復元のための詳細な調査を行いました。 ぜひ、鶴ケ城のより一層の魅力向上に向けた取組に対する皆様のご支援をお願いします。 お寄せいただいた寄附金は、若松城整備等基金に積み立て、『鶴ケ城整備のために』活用させていただきます。
昭和12年に建設された市役所本庁舎旧館は、平成、令和と時代をこえて、長年愛されてきた建物です。 市役所の建て替えにあたり、この建物を保存・リニューアルし、引き続き活用してまいります。 ぜひ、私たちのランドマークである本庁舎旧館を、次の世代へ引き継いでいくために、皆さまのご支援をお願いします。 お寄せいただいた寄付金は、庁舎整備基金に積み立て、『市役所本庁舎旧館の保存・活用のために』活用させていただきます。 ※市ホームページ「市役所庁舎の整備に関すること」 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2018052500025/
-
市役所本庁舎旧館の保存・活用のため
- 昭和12年に建設された市役所本庁舎旧館は、平成、令和と時代をこえて、長年愛されてきた建物です。 市役所の建て替えにあたり、この建物を保存・リニューアルし、引き続き活用してまいります。 ぜひ、私たちのランドマークである本庁舎旧館を、次の世代へ引き継いでいくために、皆さまのご支援をお願いします。 お寄せいただいた寄付金は、庁舎整備基金に積み立て、『市役所本庁舎旧館の保存・活用のために』活用させていただきます。 ※市ホームページ「市役所庁舎の整備に関すること」 https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2018052500025/
ふるさと会津若松市の礎を築いた会津藩。その藩政時代の歴代藩主が眠っているのが、院内御廟(市内東山町)です。 明治期以降、志ある方々により、維持保存され、その規模や歴史的景観は、全国的にも類稀なものとして、昭和62年に国史跡に指定されています。その後、平成13年に市の所有となりました。 会津若松市には、院内御廟のような歴史的な文化財が多く現存しています。その姿を歴史とともに守り、後世に伝えていく取組のために、皆様のご支援をお願いします。お寄せいただいた寄附金は、「会津の歴史文化を未来に伝えるために」活用させていただきます。
-
会津の歴史文化を未来に伝えるため
- ふるさと会津若松市の礎を築いた会津藩。その藩政時代の歴代藩主が眠っているのが、院内御廟(市内東山町)です。 明治期以降、志ある方々により、維持保存され、その規模や歴史的景観は、全国的にも類稀なものとして、昭和62年に国史跡に指定されています。その後、平成13年に市の所有となりました。 会津若松市には、院内御廟のような歴史的な文化財が多く現存しています。その姿を歴史とともに守り、後世に伝えていく取組のために、皆様のご支援をお願いします。お寄せいただいた寄附金は、「会津の歴史文化を未来に伝えるために」活用させていただきます。
ともに歩み、ともに創る「温故創しん」会津若松の実現に向け、まちづくり全般に活用させていただきます。
-
市政のため(まちづくり全般)
- ともに歩み、ともに創る「温故創しん」会津若松の実現に向け、まちづくり全般に活用させていただきます。
みんなで育み、笑顔が満ちあふれた子供が育つまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(子ども・子育て(子ども未来基金へ))
- みんなで育み、笑顔が満ちあふれた子供が育つまちづくりのために活用させていただきます。
ICT(情報通信技術)や環境技術などを、生活を取り巻く様々な分野で活用し、将来に向けて持続力と回復力のある力強い地域社会と、安心して快適に暮らすことのできるまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(スマートシティ推進)
- ICT(情報通信技術)や環境技術などを、生活を取り巻く様々な分野で活用し、将来に向けて持続力と回復力のある力強い地域社会と、安心して快適に暮らすことのできるまちづくりのために活用させていただきます。
市民一人ひとりが環境保全・美化意識を持ち、豊かな自然に囲まれた、きれいで快適な生活環境が整ったまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(環境対策)
- 市民一人ひとりが環境保全・美化意識を持ち、豊かな自然に囲まれた、きれいで快適な生活環境が整ったまちづくりのために活用させていただきます。
高い防災意識と充実した消防・防災体制の充実により、災害被害が少ないまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(災害対策)
- 高い防災意識と充実した消防・防災体制の充実により、災害被害が少ないまちづくりのために活用させていただきます。
高齢者をはじめ、障がいのある人などの誰もが、住み慣れた地域で安心して共に暮らし続けることのできるまちづくりに活用させていただきます。
-
市政のため(福祉の充実)
- 高齢者をはじめ、障がいのある人などの誰もが、住み慣れた地域で安心して共に暮らし続けることのできるまちづくりに活用させていただきます。
こどもたちが、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることのできるまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(児童福祉)
- こどもたちが、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることのできるまちづくりのために活用させていただきます。
力強く魅力ある農業と活力ある農村が実現し、安全な食料が安定供給されるとともに、豊かな森林資源を活用した林業による資源循環が可能なまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(農林業振興)
- 力強く魅力ある農業と活力ある農村が実現し、安全な食料が安定供給されるとともに、豊かな森林資源を活用した林業による資源循環が可能なまちづくりのために活用させていただきます。
地域の魅力を楽しみ、伝えながら、おもてなしの心で来訪者を迎えるまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(観光業振興)
- 地域の魅力を楽しみ、伝えながら、おもてなしの心で来訪者を迎えるまちづくりのために活用させていただきます。
中小企業が元気で経済活力にあふれるまちづくりや、商機能やコミュニティ機能等が充実し、快適で利便性が高い、魅力・活力にあふれるまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(商工業振興)
- 中小企業が元気で経済活力にあふれるまちづくりや、商機能やコミュニティ機能等が充実し、快適で利便性が高い、魅力・活力にあふれるまちづくりのために活用させていただきます。
学ぶ喜びや楽しさを実感しながら、確かな学力、豊かな心、健やかな体をバランスよく身に付けた子供たちが育つまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(学校教育の充実)
- 学ぶ喜びや楽しさを実感しながら、確かな学力、豊かな心、健やかな体をバランスよく身に付けた子供たちが育つまちづくりのために活用させていただきます。
文化芸術に親しむ機会にあふれ、本市の豊かな歴史資源の継承や文化・歴史の魅力を発信するまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(文化振興)
- 文化芸術に親しむ機会にあふれ、本市の豊かな歴史資源の継承や文化・歴史の魅力を発信するまちづくりのために活用させていただきます。
いつでも、どこでも、誰でも、いつまでも、スポーツを楽しむことができるまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(スポーツ振興)
- いつでも、どこでも、誰でも、いつまでも、スポーツを楽しむことができるまちづくりのために活用させていただきます。
人と車が安全で快適に移動できる道路交通網が整ったまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(道路の整備)
- 人と車が安全で快適に移動できる道路交通網が整ったまちづくりのために活用させていただきます。
公園や緑地など、誰もが集える、快適な憩いの空間が整ったまちづくりのために活用させていただきます。
-
市政のため(公園の整備)
- 公園や緑地など、誰もが集える、快適な憩いの空間が整ったまちづくりのために活用させていただきます。
福島県 会津若松市 基本情報
- 住所
- 福島県福島県会津若松市東栄町3-46
- URL
- https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/
- TEL
- 0242-39-1211