- ふくしまけん
- ただみまち
- 福島県
- 只見町
-
※チョイス限定1点もの「自然首都・只見」伝承産品 只見のぜんまい綿を芯にして作る「只見の手毬(てんまり)ストラップ」 [№5633-0168]
只見町の手毬はゼンマイという植物の綿を芯に使い、模様には帯を入れないことが特徴です。この手毬を作る伝統は途絶えていましたが、「ちよの会」のメンバーが只見の手毬の魅力に惚れ込み、一念発起して復活させました。一針一針心を込めて作られた手毬は、現代でも日々の生活にさりげなく彩を添えられるよう、ストラップやアクセサリーなどに仕上げられています。 この商品は「自然首都・只見」伝承産品に認証されています。 ※画像はイメージです。 ※2枚目画像の中からどちらか一つが届きます。柄の指定はできませんのでご了承ください。 ※一つ一つ手作りで作っているため、サイズや形がそれぞれ異なります。 ※ご使用の状況によって、けば立つ場合もございます。強い力を加えたり、無理やり引っ張ったりしないでください。 ※写真はイメージです。お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味が異なって見えることがございます。 ※小さい商品もございます。小さいお子様等が誤って口に入れることのないようご注意ください。事故がおきましても責任は負いかねます。 事業者:只見町役場
容量:◇手毬のストラップ×1 ◇手毬の大きさ:約2.0~2.3cm
※チョイス限定1点もの「自然首都・只見」伝承産品 只見のぜんまい綿を芯にして作る「只見の手毬(てんまり)ネックレス」 [№5633-0170]
只見町の手毬はゼンマイという植物の綿を芯に使い、模様には帯を入れないことが特徴です。この手毬を作る伝統は途絶えていましたが、「ちよの会」のメンバーが只見の手毬の魅力に惚れ込み、一念発起して復活させました。一針一針心を込めて作られた手毬は、現代でも日々の生活にさりげなく彩を添えられるよう、ストラップやアクセサリーなどに仕上げられています。 この商品は「自然首都・只見」伝承産品に認証されています。 ※画像はイメージです。 ※3枚目画像の中からいずれか一つが届きます。柄の指定はできませんのでご了承ください。 ※一つ一つ手作りで作っているため、サイズや形がそれぞれ異なります。 ※ご使用の状況によって、けば立つ場合もございます。強い力を加えたり、無理やり引っ張ったりしないでください。 ※写真はイメージです。お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味が異なって見えることがございます。 ※小さい商品もございます。小さいお子様等が誤って口に入れることのないようご注意ください。事故がおきましても責任は負いかねます。 事業者:只見町役場
容量:◇手毬のネックレス×1 ◇手毬の大きさ:約2.5~3.0cm
※チョイス限定1点もの「自然首都・只見」伝承産品 只見のぜんまい綿を芯にして作る「只見の手毬(てんまり)イヤリング」 [№5633-0171]
只見町の手毬はゼンマイという植物の綿を芯に使い、模様には帯を入れないことが特徴です。この手毬を作る伝統は途絶えていましたが、「ちよの会」のメンバーが只見の手毬の魅力に惚れ込み、一念発起して復活させました。一針一針心を込めて作られた手毬は、現代でも日々の生活にさりげなく彩を添えられるよう、ストラップやアクセサリーなどに仕上げられています。 この商品は「自然首都・只見」伝承産品に認証されています。 ※画像はイメージです。 ※2枚目画像の中からどちらか一つが届きます。柄の指定はできませんのでご了承ください。 ※一つ一つ手作りで作っているため、サイズや形がそれぞれ異なります。 ※ご使用の状況によって、けば立つ場合もございます。強い力を加えたり、無理やり引っ張ったりしないでください。 ※写真はイメージです。お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味が異なって見えることがございます。 ※小さい商品もございます。小さいお子様等が誤って口に入れることのないようご注意ください。事故がおきましても責任は負いかねます。 事業者:只見町役場
容量:◇手毬のイヤリング×1 ◇手毬の大きさ:約1.3~1.5cm
【チョイス限定1点もの】「自然首都・只見」伝承産品 只見のぜんまい綿を芯にして作る「只見の手毬(てんまり)ピアス」 [№5633-0172]
只見町の手毬はゼンマイという植物の綿を芯に使い、模様には帯を入れないことが特徴です。この手毬を作る伝統は途絶えていましたが、「ちよの会」のメンバーが只見の手毬の魅力に惚れ込み、一念発起して復活させました。一針一針心を込めて作られた手毬は、現代でも日々の生活にさりげなく彩を添えられるよう、ストラップやアクセサリーなどに仕上げられています。 この商品は「自然首都・只見」伝承産品に認証されています。 ※画像はイメージです。 ※一つ一つ手作りで作っているため、サイズや形がそれぞれ異なります。 ※ご使用の状況によって、けば立つ場合もございます。強い力を加えたり、無理やり引っ張ったりしないでください。 ※写真はイメージです。お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味が異なって見えることがございます。 ※小さい商品もございます。小さいお子様等が誤って口に入れることのないようご注意ください。事故がおきましても責任は負いかねます。 ※金属アレルギー対応ではございませんのでご了承ください。 事業者:只見町役場
容量:◇手毬のピアス×1 ◇手毬の大きさ:約1.3~1.5cm
選べる使い道
・自然環境、生物多様性の保護・保全 ・雪と共存するまちづくりの推進
-
①自然と共生するまちづくりに関する事業(自然保護、雪と共存、等)
- ・自然環境、生物多様性の保護・保全 ・雪と共存するまちづくりの推進
・子どもたちの教育の充実 ・安心して子どもを産み育てられるまちづくりの推進 ・高齢者福祉に関する事業
-
②住みやすいまちづくりに関する事業(教育、子育て、高齢者福祉、等)<br />
- ・子どもたちの教育の充実 ・安心して子どもを産み育てられるまちづくりの推進 ・高齢者福祉に関する事業
・農林水産業の振興 ・魅力ある観光商工業の推進
-
③働きがいのあるまちづくりに関する事業(農林水産業・観光商工業の振興、等)
- ・農林水産業の振興 ・魅力ある観光商工業の推進
・JR只見線の利用促進等に関する事業
-
④JR只見線の利用促進等に関する事業
- ・JR只見線の利用促進等に関する事業
上記の事業以外の事業を指定することができます。
-
⑤その他まちづくりに関する事業
- 上記の事業以外の事業を指定することができます。
指定がない場合は、町長が使途を決定します。
-
⑥指定なし
- 指定がない場合は、町長が使途を決定します。
福島県 只見町 基本情報
- 住所
- 福島県福島県南会津郡只見町大字只見字雨堤1039
- URL
- https://www.town.tadami.lg.jp/
- TEL
- 0241-82-5220