- いばらきけん
- みとし
- 茨城県
- 水戸市
-
RIKKA 120【雪の結晶 六花 グラス コップ ガラス 彫刻 プレゼント ギフト 就職祝い 誕生日 父の日 母の日 結婚祝い 新築祝い和風 耐熱】(HW-7)
江戸切子で使用されている被せガラスのグラスに雪の結晶(六花)とじゃれる猫を彫刻しました。 ガラス素地に別の色のガラスを被せた色被せガラスの表面に砂を吹きかけて削ると、色ガラスの下の透明なガラスが現れます。削った部分はすりガラスとなり、削らない部分に色を残すことで、デザインを表現しています。 グラスにプリントされたデザインは、洗浄や経年劣化でかすれてしまいますが、こちらは削っているのでデザインが消えてしまうことはありません。 また、飲み口部分は、口当たりを考えて加工を施しておりません。グラデーションをお楽しみください。 ◆お礼の品について 【原材料】 ガラス 【申込】 通年 【注意事項】 ガラスの特性上、色むらや気泡等がある場合がございます。 洗浄の際は食洗器など高温になるものは避けてください。 ハンドメイドによる品ですので、作品一つ一つ表情が異なります。 原則として、意匠のイメージ違いによる返品は受け付けておりません。 【製造工程】 ガラス生地にマスキングし、サンドブラスト技法によりデザイン彫刻します。
容量:〇サイズ 55mm(口径)×H110mm 〇容量 120ml
申込:通年
配送:ご入金確認後1週間程度で発送いたします。
MOMIJI 120【和柄 紅葉 グラス コップ ガラス 彫刻 プレゼント ギフト 就職祝い 誕生日 父の日 母の日 結婚祝い 新築祝い和風 耐熱】(HW-6)
江戸切子で使用されている被せガラスのグラスに紅葉とじゃれる猫を彫刻しました。 ガラス彫刻作家が、手作業で一点一点、表情の異なる紅葉を三面掘りました。 ガラス素地に別の色のガラスを被せた色被せガラスの表面に砂を吹きかけて削ると、色ガラスの下の透明なガラスが現れます。削った部分はすりガラスとなり、削らない部分に色を残すことで、デザインを表現しています。 グラスにプリントされたデザインは、洗浄や経年劣化でかすれてしまいますが、こちらは削っているのでデザインが消えてしまうことはありません。 また、飲み口部分は、口当たりを考えて加工を施しておりません。グラデーションをお楽しみください。 ◆お礼の品について 【原材料】 ガラス 【申込】 通年 【配送】 ご入金確認後1週間程度で発送いたします。 【注意事項】 ガラスの特性上、色むらや気泡等がある場合がございます。 洗浄の際は食洗器など高温になるものは避けてください。 ハンドメイドによる品ですので、作品一つ一つ表情が異なります。 原則として、意匠のイメージ違いによる返品は受け付けておりません。 【製造工程】 ガラス生地にマスキングし、サンドブラスト技法によりデザイン彫刻します。
容量:〇サイズ 55mm(口径)×H110mm 〇容量 120ml
申込:通年
配送:ご入金確認後1週間程度で発送いたします。
【配送方法要確認】【彫刻家 能島征二 作】 夏の女 -望- 【ブロンズ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-1)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「ブロンズ立像 夏の女 ~望~」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H46×W11×D10 【素材】 ブロンズ
容量:ブロンズ立像 夏の女 -望- 1点 サイズ H46×W11×D10
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 和(なごみ) 【ブロンズ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-2)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「ブロンズ座像 和(なごみ)」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H43×W21×D15 【素材】 ブロンズ
容量:ブロンズ座像 和(なごみ) 1点 【サイズ】H43×W21×D15
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 誕生仏 【ブロンズ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-3)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「ブロンズ立像(仏像)」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H33×W10×D10 【素材】 ブロンズ
容量:ブロンズ立像 誕生仏 1点 【サイズ】H33×W10×D10
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 祈り 【ブロンズ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-4)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「ブロンズ座像 祈り」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H49×W21×D15 【素材】 ブロンズ
容量:ブロンズ座像 祈り 1点 【サイズ】H49×W21×D15
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 創生 【ブロンズ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-5)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「ブロンズ立像 創生」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H70×W16×D16 【素材】 ブロンズ
容量:ブロンズ立像 創生 1点 【サイズ】H70×W16×D16
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 フローラ -花の女神- 【ブロンズ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-6)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「ブロンズ立像 フローラ~花の女神~」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H55×W26×D16 【素材】 ブロンズ
容量:ブロンズ立像 フローラ -花の女神- 1点 【サイズ】H55×W26×D16
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 エンジェル 【テラコッタ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-7)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「テラコッタ(焼き物彫刻) エンジェル」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H38×W40×D18 【素材】 テラコッタ
容量:【テラコッタ彫刻】エンジェル 1点 【サイズ】H38×W40×D18
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 想 【テラコッタ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-8)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「テラコッタ(焼き物彫刻) 想」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H38×W26×D18 【素材】 テラコッタ
容量:【テラコッタ彫刻】想 1点 【サイズ】H38×W26×D18
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 仔猫 【テラコッタ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-9)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「テラコッタ(焼き物彫刻) 仔猫」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H28×W15×D15 【素材】 テラコッタ
容量:【テラコッタ彫刻】仔猫 1点 【サイズ】H28×W15×D15
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
【彫刻家 能島征二 作】 雪ん子 【テラコッタ彫刻】【彫刻 芸術 美術品 ブロンズ 立像 銅像 茨城県 水戸市】(FV-10)
日本藝術院会員であり、数多くの彫刻を発表している能島征二氏の作品「テラコッタ(焼き物彫刻) 雪ん子」です。 ~彫刻家 能島征二 プロフィール~ 1941年 東京都台東区生まれ 1957年 茨城県美術展初入選 彫刻家 小森邦夫氏に出会い、指導を受ける 1962年 第5回 新日展初入選(1963年以後連続入選) 日彫展初入選以後連続入選 1965年 (社)日本彫刻会会員 1969年 改組第1回日展「特選」受賞 1978年 第10回日展審査員(以後14回) 1979年 (社)日展会員 1981年 第11回審査員(以後14回) 1990年 第22回日展会員賞受賞 1995年 茨城県美術展覧会会長に就任 1999年 「徳川斉昭公・七部麻呂(慶喜公)像」建立(水戸市・千波湖畔) 2000年 第32回日展「悠久の時」文部科学大臣賞受賞 2002年 茨城県藝術文化功労者 「水戸黄門さん像(徳川光圀)」建立(水戸市南町) 2004年 第61回日本藝術院賞受賞 2006年 (社)日本彫刻会理事・委員長 日本藝術院会員に就任 2007年 日展常務理事、日本彫刻会常務理事 茨城県特別功労者受賞 2008年 水戸市文化栄誉賞受賞 2010年 (公社)日展彫刻会理事長 2014年 日展副理事長就任 2020年 紺綬褒章受章 【サイズ】 H24×W12×D12 【素材】 テラコッタ
容量:【テラコッタ彫刻】雪ん子 1点 【サイズ】H24×W12×D12
申込: 通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送致します。
HE-3 刺繍額 題名『夜のファンタジー』
刺繍は一針、一針、丁寧に糸を通していく作業の繰り返しで、点を面にしていくことで作り出される工芸作品です。 布・糸を染色し、手繍いで仕上げております。 月の光に照らし出された花の幻想的な姿を表現してみました。 刺繍作家:田仲 範子 ・茨城県美術展覧会会員 ・茨城工芸会会員 ・第一美術協会会員 ■お礼の品について 【素材】 綿糸、金糸、綿布
容量:刺繍額 1点(約10cm×10cm)
申込:通年
配送:ご入金確認後、14日程度で順次発送致します。
HE-2 刺繍額 題名『花の宴』
刺繍は一針、一針、丁寧に糸を通していく作業の繰り返しで、点を面にしていくことで作り出される工芸作品です。 布・糸を染色し、手繍いで仕上げております。 陽春の光の中で、野の花たちの楽しい会話が聞こえてくるかのようなイメージの作品です。 刺繍作家:田仲 範子 ・茨城県美術展覧会会員 ・茨城工芸会会員 ・第一美術協会会員 ■お礼の品について 【素材】 綿糸、金糸、綿布
容量:刺繍額 1点(約10.5cm×10.5cm)
申込:通年
配送:ご入金確認後、14日程度で順次発送致します。
HE-1 刺繍額 題名『花の夢』
刺繍は一針、一針、丁寧に糸を通していく作業の繰り返しで、点を面にしていくことで作り出される工芸作品です。 布・糸を染色し、手繍いで仕上げております。 いろいろな想いを運ぶ風のささやきにゆれて咲く花の作品です。 刺繍作家:田仲 範子 ・茨城県美術展覧会会員 ・茨城工芸会会員 ・第一美術協会会員 ■お礼の品について 【素材】 綿糸、金糸、綿布
容量:刺繍額 1点(約9cm×14cm)
申込:通年
配送:ご入金確認後、14日程度で順次発送致します。
【数量限定】【和竿職人が仕上げました】フナ竿(140cm~170cm)【釣り 高品質 軽量 軽い しなやか】(FT-109)
創業75年、伝統的な和竿を作成している職人が丹念に仕上げました。 高品質で竹製の軽くしなやかな竿です。 【原材料】 竹
容量:長さ:140cm~170cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
【数量限定】【和竿職人が仕上げました】ハゼ竿(185cm)【釣り 高品質 軽量 軽い しなやか】(FT-108)
創業75年、伝統的な和竿を作成している職人が丹念に仕上げました。 高品質で竹製の軽くしなやかな竿です。 【原材料】 竹
容量:長さ:185cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
【数量限定】【和竿職人が仕上げました】折りたたみ杖(90センチ)【杖 折りたたみ 折りたたみ杖 持ち運び 軽量 ウォーキング ステッキ 散歩 リハビリ】(FT-105)
創業75年、伝統的な和竿を作成している職人が丹念に仕上げました。 高品質で竹製の軽くて丈夫な杖です。 1本の杖が3つに折れてコンパクトサイズになります。 折りたためるので旅先にも便利です。 【原材料】 竹
容量:長さ:90cm 径:9cm 持ち手の径:7cm 持ち手長さ:14cm 3つ折り時の長さ:39cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
【数量限定】【和竿職人が仕上げました】折りたたみ杖(83センチ)【杖 折りたたみ 折りたたみ杖 持ち運び 軽量 ウォーキング ステッキ 散歩 リハビリ】(FT-103)
創業75年、伝統的な和竿を作成している職人が丹念に仕上げました。 高品質で竹製の軽くて丈夫な杖です。 1本の杖が3つに折れてコンパクトサイズになります。 折りたためるので旅先にも便利です。 【原材料】 竹
容量:長さ:83cm 径:8cm 持ち手の径:8cm 持ち手長さ:11cm 3つ折り時の長さ:34cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
【数量限定】【和竿職人が仕上げました】杖(75センチ)【杖 軽量 ウォーキング ステッキ 散歩 リハビリ】(FT-102)
創業75年、伝統的な和竿を作成している職人が丹念に仕上げました。 高品質で竹製の軽くて丈夫な杖です。 【原材料】 竹
容量:長さ:75cm 径:9cm 持ち手の径:8cm 持ち手長さ:12cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
【数量限定】【和竿職人が仕上げました】折りたたみ杖(74センチ)【杖 折りたたみ 持ち運び 軽量 ウォーキング ステッキ 散歩 リハビリ】(FT-101)
創業75年、伝統的な和竿を作成している職人が丹念に仕上げました。高品質の竹製の軽く丈夫な杖です。 1本の杖が2つに折れてコンパクトサイズになります。折りたためるので旅先にも便利です。 【原材料】 竹
容量:長さ:74cm 径:7cm 持ち手の径:8cm 持ち手長さ:11cm 2つ折り時の長さ:41cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
【数量限定】笠間焼 スープ椀セット(スープ椀3個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 お椀 スープ椀 伝統工芸品 セット ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-8)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・スープ椀(耳付き)×3 (約)径14cm×高さ5cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
【数量限定】笠間焼 7寸皿・銘々皿セット(7寸皿1個&銘々皿3個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 皿 7寸 7寸皿 銘々皿 伝統工芸品 セット ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-7)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・7寸皿×1 (約)径21cm ・銘々皿(4.5寸皿)×3 (約)径13cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
【数量限定】笠間焼 角皿セット(3.5寸角皿3個&5寸角皿2個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 皿 角皿 伝統工芸品 セット ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-6)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・3.5寸角皿×3 (約)11cm×11cm×高さ1.5cm ・5寸角皿×2 (約)15.5cm×15.5cm×高さ1.5cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
【数量限定】笠間焼 カヌー盛皿・ケーキ皿セット(カヌー盛皿1個&ケーキ皿2個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 皿 カヌー盛皿 ケーキ皿 伝統工芸品 セット ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-5)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・カヌー盛皿×1 (約)26cm×15cm×高さ3.5cm ・ケーキ皿×2 (約)17.5cm×13.5cm×高さ2cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
【数量限定】笠間焼 小鉢セット(小鉢5個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 小鉢 伝統工芸品 ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-3)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・小鉢×5 (約)径10cm×高さ4cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
【数量限定】笠間焼 7.5寸丸皿・ミニ片口セット(丸皿1個&ミニ片口2個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 丸皿 伝統工芸品 ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-1)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・7.5寸丸皿×1 (約)径23cm×高さ2.5cm ・ミニ片口×2 (約)径7.5cm×高さ3cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
【数量限定】笠間焼 ボールセット(深ボール1個&ボール小3個)【茨城県共通返礼品/笠間市】【笠間焼 仲田製陶 ボール 伝統工芸品 ふるさと納税 水戸市 茨城県】(GL-2)
【茨城県共通返礼品/笠間市】 茨城県の伝統的工芸品「笠間焼」を製造販売する、窯元(有)仲田製陶「唯美窯」です。 普段の生活に寄り添った、飽きのこない器づくりをモットーにして作陶しています。 最高温度1260℃で焼かれた仲田製陶の陶器たちは、全て手作りです。 使い勝手はもちろんのこと、強度も高く割れにくい。それ故使い込むほど味わいが増し、愛着がわいてきます。 お取扱いに気を付けていただければ、末永くご愛用いただける商品です。 日常に寄り添う陶器たちを是非ご覧ください。 【注意事項】 ※当店の陶器は、すべて手作りの為、ひとつひとつ個体差があります。サイズ表記は目安です。 ※滲み、焦げ、ご使用に問題がない程度の歪み、等の理由での、返品交換は基本的にお断りさせていただきます。 ※陶器には「貫入」や「ピンホール」などがあり、性質上吸水性もありますので、磁器製品と同じ取り扱いが出来ません。 簡単な、取り扱いの説明書を同梱させていただきますので、ご参照ください。
容量:・深ボール×1 (約)径14cm×高さ7.5cm ・ボール小×3 (約)径10cm×高さ5cm
申込:通年
配送:ご入金確認後、準備ができ次第順次発送致します。
FG-4 水府葵窯 瑞雲(大)
瑞雲(壺) 古代呉須で彩色、二度の焼成によりコバルトがオーロラの様子を醸しだします。 縁起のよい雲を表現しています。 【プロフィール】 井上壽博(いのうえじゅはく) 生年月日 1941年生まれ 茨城県水戸市在住 【略歴】 1964年 第7回日展 初入選 1968年 第11回日展 特選北斗賞 1982年 イタリアファエンツァ国際陶芸展入賞 1987年~1991年 ハイネハウス個展 ハンブルグ(独) 1990年 グラシー美術博物館個展 ライブツィヒ(独) 1990年 天皇陛下即位礼献上作品香炉制作 2002年 ヨハネス・ラウ ドイツ大統領貢上作品制作 2004年 ケルン大聖堂マイスナー枢機卿貢上作品制作 2022年 日独友好160周年記念 日独友好賞
容量:18.1cm×25.1cm 桐箱
申込:2023/12/31まで
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
FG-3 水府葵窯 環(花器)
環(花器) フランスの展示会出品作 口に辰砂釉を施し、赤味のリングとなっています。 乳白色のグラデーションが魅力です。 【プロフィール】 井上壽博(いのうえじゅはく) 生年月日 1941年生まれ 茨城県水戸市在住 【略歴】 1964年 第7回日展 初入選 1968年 第11回日展 特選北斗賞 1982年 イタリアファエンツァ国際陶芸展入賞 1987年~1991年 ハイネハウス個展 ハンブルグ(独) 1990年 グラシー美術博物館個展 ライブツィヒ(独) 1990年 天皇陛下即位礼献上作品香炉制作 2002年 ヨハネス・ラウ ドイツ大統領貢上作品制作 2004年 ケルン大聖堂マイスナー枢機卿貢上作品制作 2022年 日独友好160周年記念 日独友好賞
容量:15.2cm×25cm 桐箱
申込:2023/12/31まで
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
FG-2 水府葵窯 辰砂花生
辰砂花生 中国宋時代の印材辰砂石の赤色。 おめでたい色で皇帝も珍重いたしました。 牡丹、芍薬の蕾を投入してみて下さい。 【プロフィール】 井上壽博(いのうえじゅはく) 生年月日 1941年生まれ 茨城県水戸市在住 【略歴】 1964年 第7回日展 初入選 1968年 第11回日展 特選北斗賞 1982年 イタリアファエンツァ国際陶芸展入賞 1987年~1991年 ハイネハウス個展 ハンブルグ(独) 1990年 グラシー美術博物館個展 ライブツィヒ(独) 1990年 天皇陛下即位礼献上作品香炉制作 2002年 ヨハネス・ラウ ドイツ大統領貢上作品制作 2004年 ケルン大聖堂マイスナー枢機卿貢上作品制作 2022年 日独友好160周年記念 日独友好賞
容量:12cm×24.5cm 桐箱
申込:2023/12/31まで
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
FG-1 水府葵窯 瑞雲(小)
瑞雲(壺) 古代呉須で彩色、二度の焼成によりコバルトがオーロラの様子を醸しだします。 縁起のよい雲を表現しています。 【プロフィール】 井上壽博(いのうえじゅはく) 生年月日 1941年生まれ 茨城県水戸市在住 【略歴】 1964年 第7回日展 初入選 1968年 第11回日展 特選北斗賞 1982年 イタリアファエンツァ国際陶芸展入賞 1987年~1991年 ハイネハウス個展 ハンブルグ(独) 1990年 グラシー美術博物館個展 ライブツィヒ(独) 1990年 天皇陛下即位礼献上作品香炉制作 2002年 ヨハネス・ラウ ドイツ大統領貢上作品制作 2004年 ケルン大聖堂マイスナー枢機卿貢上作品制作 2022年 日独友好160周年記念 日独友好賞
容量:15cm×20.5cm 桐箱
申込:2023/12/31まで
配送:ご入金確認後、1ヶ月程度で順次発送いたします。
AT-1 コンセントライトA
常夜灯として小さなインテリアとなります。ガラスを溶着させから曲げ加工して制作しています。灯りは5ワットの明るさです。 フュージング/カッパーテープ/ハンダ 技法 【サイズ】 寸法:幅80mm×高140mm 【原材料】 アートグラス使用・プラスチック器具
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-2 コンセントライトB
常夜灯として小さなインテリアとなります。ガラスを溶着させから曲げ加工して制作しています。灯りは5ワットの明るさです。 フュージング/カッパーテープ/ハンダ 技法 【サイズ】 寸法:幅80mm×高130mm 【原材料】 アートグラス使用・プラスチック器具
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以前後で順次発送いたします。
AT-3 コンセントライトC
常夜灯として小さなインテリアとなります。ガラスを溶着させから曲げ加工して制作しています。灯りは5ワットの明るさです。 フュージング/カッパーテープ/ハンダ 技法 【サイズ】 寸法:幅80mm×高120mm 【原材料】 アートグラス使用・プラスチック器具
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-4 コンセントライトD
常夜灯として小さなインテリアとなります。ガラスを溶着させから曲げ加工して制作しています。灯りは5ワットの明るさです。 フュージング/カッパーテープ/ハンダ 技法 【サイズ】 寸法:幅80mm×高120mm 【原材料】 アートグラス使用・プラスチック器具
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、14日前後で順次発送いたします。
AT-5 コンセントライトE
常夜灯として小さなインテリアとなります。ガラスを溶着させてから曲げ加工して制作しています。灯りは5ワットの明るさです。 フュージング/カッパーテープ/ハンダ 技法 【サイズ】 寸法:幅80mm×高120mm 【原材料】 アートグラス使用・プラスチック器具
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-6 ミニ行燈2
主に教会窓のステンドグラスに使用する透けるガラスです。 作り方が昔と変わらない手吹き、アンティークガラスと呼ばれています。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について 【サイズ】 ランプ:80mm角×高さ170mm 【原材料】 手吹きアートグラス・台座は木製
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-7 すずらんランプクリヤー
曲げ加工したクリアーガラス、縦筋模様が入っています。 スランプ/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径210mm×高さ190mm×全高360mm 【原材料】 米国製グラス・スタンド:木/真鍮
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-8 すずらんランプピンク
曲げ加工したピンク色のガラス6枚で制作。紫色の模様が少し入っています。 スランプ/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径210mm×高さ190mm×全高360mm 【原材料】 米国製グラス・スタンド:木/真鍮
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-9 すずらんランプ夕焼け
曲げ加工したピンク色のガラス6枚で制作。夕暮れのような色合いのランプです。 スランプ/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径210mm×高さ190mm×全高360mm 【原材料】 米国製グラス・スタンド:木/真鍮
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-10 ハンカチランプ赤茶
ガラス破片をパッチワークのように溶かして正方形の形に溶かします。 それから更に熱を加えスカートの襞のように曲げて作ります。 フュージング/ドレーピング 技法 ◆お礼の品について ランプ寸法:160mm角のガラスを曲げています。 スタンドを含む寸法:210w×180h mm 【原材料】 アートグラス・スタンドは木/真鍮
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-12 クリアー四角ランプ 白
清楚な色味のないランプですがクリアーガラスのテクスチャーが綺麗です。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:280mm角×高さ170mm×対角寸法350mm×全高360mm 【原材料】 アートグラス・グラスジュエル
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-13 花ランプ
春の野に咲く花々のイメージです。ダル破片も使用してあります。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径120mm×高さ90mm×全高200mm×電球LED1灯 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-14 花ランプその5
ヨーロッパ教会に使用してある透けた感じのガラスです。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径170mm×高さ120mm スタンド:幅210mm×全高200mm×電球LED1灯 【原材料】 手吹きアートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-15 ミニ行燈1
色ガラスは溶かし合わせた色ガラスをカットして自作したものです。 部屋の薄暗い隅にでも置くといいかもしれません。 ガラスはずらしてハンダ付してありますので多少隙間から光が漏れます。 フュージング/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:130mm角×高さ270mm×電球シャインスティック白熱灯1本 【原材料】 米国・伊製グラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-16 リップルブルー
ガラス表面は小さく波打っています。 平なガラスをカットしてから型の上に乗せて電気炉で曲げてから組み立てます。 スランプ/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径180mm×高さ160mm×全高290 mm 【原材料】 アートグラス・台座は木製
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-17 16角グリーンランプ
シンプルなランプです。 グリーンガラス表面は少し波打っています。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径280mm×高さ150mm×全高360mm 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-18 アロマランプ(6角)
ランプ上部に小皿がありアロマ液を少量入れてメッシュ状の蓋をして電球の熱で香りを出します。 ランプは台座に載せてあるだけです。 フュージング/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ガラス部分:直径160mm×高さ140mm×全高180mm 【原材料】 アートグラス・台座は大理石及び真鍮材
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日前後で順次発送いたします。
AT-19 ブルー 蜻蛉ランプ
透明感のあるブルーとグリーン、濃赤のガラスで制作しました。 3点アームにシェードを乗せたランプスタンドです。台は蜻蛉模様、一部ガラスモザイク仕上げです。 シンプルですが落ち着いたアンティークな感じ、重厚な趣もあります。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径200mm×高さ140mm×全高270mm×電球LED1灯 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-20 ブルー行燈
白バックをベースにブルー・グリーン・ピンクと構成配置しました。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:130mm角×高さ270mm×電球シャインスティック白熱灯1本 【原材料】 アートグラス・台座は木製
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-22 ピンクアジサイランプ
梅雨時期の紫陽花をイメージしてピンク系で作りました。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径150mm×高さ120mm×全高180mm×電球LED1灯 【原材料】 アートグラス・鉄製スタンド
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-23 ブルーアジサイランプ
梅雨時期の紫陽花をイメージしてブルー系で作りました。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径160mm×高さ140mm×全高240mm×電球LED1灯 【原材料】 アートグラス・鉄製スタンド
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-24 葡萄ランプ
小さな子無双型のランプです。 葡萄の赤は濃いゴールドピンク系のガラスを溶かして作ったオリジナルです。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ:直径130mm×高さ130mm×全高×260mm×電球LED1灯 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-25 絵付け行燈ランプ
昔からの技法による手吹きガラス、その変わらない手法からアンティークガラスと称されています。 オパックという種類の色曇りガラスのような透けにくいガラスです。 グリザイユ(酸化鉄)でキルン焼成してガラスを汚しています。 シックな雰囲気のインテリアになると思います。 絵付け/コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプ・ガラス部分寸法:95×290mm×全高330mm×電球LED1灯 【原材料】 手吹きアートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-26 黄昏ランプ(ダル割ランプ)
このランプは床の上に置き高い視点から見下ろすイメージで作りました。 25ミリ厚板ガラスを小さく割り更に厚みを半分の12ミリ程度にしてから小口部分をチップハンマーで割りとります。 複雑な形状になるためガラス内で光が乱反射、きらきら感があります。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプシェード寸法:直径230mm×高さ50mm スタンド:全高160mm×電球LED1灯 【原材料】 25ミリ厚板硝子
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-27 チューリップ ティファニーレプリカランプ
チューリップは春の花、グリーンも若草色のガラスを選びました。 花の赤はどちらかというと渋めの赤、落ち着いた赤です。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプシェード寸法:直径350mm×高さ160mm スタンド:全高500mm×電球LED3灯 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-28 小石の宝物(ジュエルストーンランプ)
無機質な白板ガラスとカラフルな小石素材を組み合わせてみました。 ペンダントにもなります。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプシェード寸法:400mm角×対角寸法550mm×高さ220mm スタンド:全高820mm×電球LED2灯 【原材料】 アートグラス・輸入天然石
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-29 リンゴの花 ティファニーレプリカランプ(アップルブロッサム)
グレーをバックに薄いピンクのガラスを使用しました。 りんごは蕾の時ピンク色なのですが開くとほぼ真っ白になってしまいます。イメージとして淡いピンクも残しました。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプシェード寸法:直径400mm×高さ180mm スタンド:全高520mm×電球LED3灯 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
AT-30 ハナミズキランプ ティファニーレプリカランプ(ドックウッド)
色鮮やかなハナミズキです。ハンダのラインもこのランプは太目です。リップルというガラス表面が波打つガラスを多用してあります。余談ですが何故ドックウッドという花名なのか昔辞書で調べたところ、枝振りが犬の足のようだということです。 コッパーテープ/ハンダ 技法 ◆お礼の品について ランプシェード寸法:直径400mm×高さ200mm スタンド:全高560mm×電球LED3灯 【原材料】 アートグラス
容量:1点
申込:通年
配送:ご入金確認後、ご準備出来次第14日以降順次発送いたします。
選べる使い道

茨城県 水戸市 基本情報
- 住所
- 茨城県茨城県水戸市中央1丁目4番1号
- URL
- https://www.city.mito.lg.jp/
- TEL
- 029-232-9138