- とちぎけん
- なかがわまち
- 栃木県
- 那珂川町
-
A-3 【9月~10月旬の鮎をお届け】子持ちあゆ(塩焼き) 発送日当日池上げした活鮎を焼いてお届け
卵たっぷりの子持鮎。 口の中に入れるとポロポロとこぼれ落ちるくらいとってもやわらか。 卵の状態を見極めて厳選した鮎だけを、炭火で焼き上げました。 稔りの秋をお楽しみください。 ※賞味期限が発送日を含めて4日となっていますので、受け取り可能な日時を指定願います。
容量:内容量:子持あゆ(塩焼き) 5~6尾
申込:2月から受付を開始します。 ※令和4(2022)年の申込期限は次のとおりです。 ①郵便振替:10月13日までに申込 ⇒払込票到着後、10月20日までに入金してください。 ②郵便振替以外の決済方法:10月17日までに決済(入金)してください。(クレジットカード決済、コンビニ支払、銀行振込、等)
配送:期間限定(9月~10月) 旬の時期が来ましたら発送致します。 ※今年は9月中旬以降の発送となります。
A-5 子持ちあゆの甘露煮セット
卵がたっぷり入った子持ち鮎をコクのある林屋秘伝のたれでじっくり煮あげた甘露煮。 身はふっくら、骨までほろほろで、子供から年配の方まで美味しく食べられる優しい味わいです。
容量:子持あゆ甘露煮 7尾入
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
A-6 とちぎ和牛ローススライス(すき焼・しゃぶしゃぶ用) 270g
栃木で育てられた和牛で最高の品質のものに許されるブランド「とちぎ和牛」。第9回全国和牛能力共進会(5年に1度、全国の優秀な和牛を一堂に会してその優劣を競う全国大会で"和牛のオリンピック"とも称されています)栃木県から8頭が出品され、優等賞1頭、1等賞7頭と良好な成績を残すことができました。とろける旨味をぜひご堪能ください。
容量:ローススライス(すき焼・しゃぶしゃぶ用)270g
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
A-7 サンタヒルズ カフェKomorebi ペアランチ券
サンタヒルズにある ギャラリースペースを有する静かなカフェ 『Cafe+Gallery Komorebi』のランチ券2名様分です。 (パスタやオムライスなどのメイン、サラダ、ミニデザート、ドリンク付き) 定休日等もございますので、必ずご予約の上お越し下さい。
容量:ランチ券2名様分(パスタやオムライスなどのメイン、サラダ、ミニデザート、ドリンク付き)
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
A-11 那須小川ゴルフクラブ 平日プレーフィー無料券2枚
那須小川レディスプロゴルフトーナメント20回連続主催コースの平日プレーフィー無料券(2枚)。なお、利用税、食事代、ゴルファー保険代金は別途必要となります。 ※ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始は利用できません。詳しい期間については直接ゴルフ場にお問い合わせください。 お問合せ先:那須小川ゴルフクラブ Tel.0287-96-2121
容量:平日利用券2枚 なお、利用期間は発行日から1年となります。 ※電話予約の上ご来場ください。
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
A-12 ばとう手づくりハム 茶色豚のベーコンセット
那須の大自然の中で大切に育てられた茶色豚を原料としたベーコンブロック・ウインナーソーセージ・チョリソー・ボロニアソーセージのセットです。 時間と手間を惜しまず、じっくりと手をかけ丁寧に、肉の旨みがたっぷり 詰まったジューシーで上品な深い味わいをお楽しみください。
容量:ベーコンブロック・ウインナーソーセージ・チョリソー・ボロニアソーセージのセット
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
A-13 ばとう手づくりハムのデュロックカレーセット(5食入り)
大自然の中で大切に育てられた茶色豚のお肉がごろごろ入ったレトルトカレーです。 220gで大盛りご飯にも対応できます。 スパイシーな中辛です。
容量:レトルトカレー(220g)×5食
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
A-14 とちぎ和牛切り落とし 400g
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛切り落とし 400g
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
A-20 さしみゆば・精進味付小巻ゆば「雅」 詰合せ
2017年モンドセレクションにおいて、「さしみゆば」が金賞、「味付け小巻ゆば」が銀賞を受賞し、ゆば業界初となるダブル受賞の快挙となりました。 ミツトヨフーズでは、栃木県産大豆を100%使用した風味豊かな ゆば を生産しています。伝統の味をぜひご賞味ください。
容量:さしみゆば「雅」80g入×2箱 精進味付小巻ゆば「雅」6本入×2箱
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
A-21 那珂川町馬頭広重美術館 年間パスポート1名様分
馬頭広重美術館は、貴重な歌川広重の肉筆画や版画を中心に多くの美術品を収蔵、展示しています。 歌川広重などの浮世絵を中心に年間7~8回の展覧会(企画展・特別展)を開催しています。 美術館の建物は隈研吾氏の設計によるもので、広重芸術と周辺の景観が調和し、落ち着いた佇まいとなっており、訪れるたびに新しい発見のある美術館です。 年間パスポートは発行日から1年間有効の入館券です。 最新の展覧会の状況は馬頭広重美術館のホームページからご確認ください。 http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/
容量:年間パスポート1名様分
申込:通年
A-22 地元食材で作ったジェラート
素材と鮮度にこだわった優しい味わいのクラフトジェラートです。 季節の果実や地元の茶葉など、なるべく身の回りの顔の見える生産者さんの素材を使うよう心がけています。 そして、なるべくオーガニックにシンプルに。 巡る季節をお楽しみください!!
容量:季節のおすすめジェラート8個 ※フレーバーは選べませんが、スタッフが厳選し、季節にあったジェラートをお届けします。
A-24 那珂川町馬頭広重美術館図録セットA
馬頭広重美術館は、貴重な歌川広重の肉筆画や版画を中心に多くの美術品を収蔵、展示しています。 歌川広重などの浮世絵を中心に年間7~8回の展覧会(企画展・特別展)を開催しています。 美術館の建物は隈研吾氏の設計によるもので、広重芸術と周辺の景観が調和し、落ち着いた佇まいとなっており、訪れるたびに新しい発見のある美術館です。 図録セットAは、人気の「東海道五十三次」を江戸時代の旅というアングルで開催した特別展「広重と行く 東海道の旅」の図録と、最後の浮世絵師と言われた尾形月耕の木版画等を展示した「尾形月耕展」の図録です。 最新の展覧会の状況は馬頭広重美術館のホームページからご確認ください。 http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/
容量:図録「広重と行く 東海道の旅」 図録「尾形月耕展」 ※限定10セットとなります。
申込:通年
A-25 千年屋のあずき生ロールケーキ
小麦粉の分量をギリギリまで少なくした生地、3種類の生クリームをブレンドした特製クリーム、北海道産の小豆を100%使用した自家製餡と大納言かのこをロールしております。 熟練の菓子職人が丁寧に焼き上げるしっとりふわふわのロール生地は、1日の生産数が限られており、午前中には完売してしまうほどの人気です。
容量:あずき生ロールケーキ 2本
申込:通年申込みを受け付けております。
A-26 千年屋の鮎最中
栃木県産もち米を使用して焼かれた最中の皮は香り高く、餡は北海道産小豆100%使用の自家製餡。 最中餡の砂糖には、極めて純度が高い「鬼ザラ糖」を使用しておりますので、キレの良い上品な甘さの最中に仕上がっております。
容量:鮎最中 15個
申込:通年申込みを受け付けております。
A-27 TATEYAMAパン詰め合わせ
豊かな自然に囲まれた栃木県那珂川町にて、ふっくらな食感と優しい味が特徴的な天然酵母パンを製造しています。 オリジナル製造法を用いて、一つ一つ職人によって丁寧に焼き上げられております。 常温でも保存が可能、かつ食感はフワフワのロングライフ(賞味期限の長い)パンをぜひご堪能いただければ幸いです。 ※焼きたての品質保持のために「アルコール製剤」が同封してあります。敏感な方は、アルコール特有の匂いや苦みを感じられるかもしれません。その場合は、開封後数分してから召し上がっていただきますようお願いいたします。 ※発送は、原則、木曜日となります。
容量:・食パン ・ハイクラスブレッド10個入り(プレーン/チョコ/レーズン味) ・クロワッサン4個入り(プレーン/チョコマーブル味)
申込:通年申込みを受け付けております。
アレルギー表示:本品の製造工場では「くるみ」を含む品を製造しております。
A-28 握りやすく掴みやすい黒檀箸
木の種類としては堅く、重たく、稀少な黒檀(コクタン)を使った箸です。 床柱等で使われた古材を活用して丈夫な箸に仕上げています。 握りやすいよう、豆などの小さな食べ物でも掴みやすいよう、エッジを効かせデコボコに削って滑りにくくしています。 どうぞ、那珂川町の多様で美味しい食材を召し上がる際にお使いください♪ ◆ご注意◆ ・画面上の物が現物ですが、色が多少異なって見える場合もありますので、どうぞご理解いただきますようお願い致します。 ・ご使用後は水洗いや食器用洗剤の使用もできますが、長時間の漬け置き洗いなどはお避けください。 ・電子レンジ、食洗機等はお使いいただけません。 ・使用頻度によって縁の部分や彫り跡の山の部分から少しずつ塗料が抜け、かさついてくる事もあります。その際、植物系の油(エゴマ、クルミ、アマニ、グレープシードオイル等の乾性油)を摺り込んで拭き取り乾燥させると艶や防水性が戻ります。メンテナンスを重ねていただく事で末永くお使いいただけます。 ・長くご使用後でも不具合やメンテナンスなど、お困りの事がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 【ヒロクラフト】 栃木県那珂川町の里山にある工房で、木の家具・木のクラフトを製作しています。 自然な木の美しさを大切に、やさしい手触りとシンプルなデザインで、時にはかわいさを少し添えて。 材料は広葉樹を中心に、小物作りには地元産の木を使う事が多いです。 HP:http://www.hirocraft.com Online Store:https://hirocraft.stores.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/hirocraft.wood/
容量:「黒檀箸」 1膳 ※ご希望のサイズ(S、M、L)を、「種類」選択でご指定下さい。 <サイズ> S:195mm M:210mm L:225mm <塗装> ガラス塗料仕上げ
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度で発送となります。
A-29 特選ふっくら朝焼きうなぎ 林屋(白焼き大2尾)
発送日の朝、厳選した太めの活鰻を氷でしめ、熟練した職人が素早く開き1尾1尾焼き具合を確かめながら香ばしくふんわりと焼き上げたものを真空パックせず、その日のうちに出荷します。白焼きになっているのでわさび醤油でさっぱりと、特製のタレでひと手間加え煮蒲にと、お好みの味付けで当店自慢のふっくら白焼きうなぎの風味を是非味わってください。 ※写真入りレシピをお付けしております。 ----林屋のおすすめレシピ---- お家で「うな丼」 添付の林屋特製たれに同量の水を足し中火で煮詰めます。 たれが無くなるくらいまで煮詰めれば出来上がり。 ポイントは皮を上にして煮詰めていく事と 絶対に焦がさない事。 おしゃれに一杯 グリルで炙ると表面から油がプツプツとしてきます。 それが美味しいサインです。 一口サイズに切って盛り付けると ワンランク上のおもてなしの完成です。 (わさび醤油・塩を添えて) 賞味期限が発送日を含めて4日間(要冷蔵)となっておりますので、受け取り可能な日時を指定願います。 ※受け取りが出来なかった場合、再送できませんのでご注意ください。
容量:白焼きうなぎ 2尾 タレ、粉山椒付
申込:通年
A-30 野草で作られた「畦野果茶」
薬草茶 畔野果とは 二十数年にわたり食べられる薬草だけを使用し、臨床試験を繰り返し作り上げた薬草茶です。2020年には【健康増進食品の製造方法並びにその食品】特許第6681496号を取得。104歳で2020東京オリンピックの聖火ランナーを務めた箱石シツイさんも23年間飲み続けています。 【効能】 ◆アザミ◆神経痛・肝臓がん予防改善・食中毒予防・超強力解毒作用・抗真菌・抗炎症・去痰・増血・血液浄化作用・コレステロール値低下・整腸止血・結石溶解・発がん物質の抑制・その他 ◆ミョウガ◆殆どのウィルスを排除・記憶力向上・動脈硬化予防・前立腺がんの予防・免疫力向上・眼精疲労改善・抗酸化・血行促進・風邪・口内炎・鎮静・鎮痛・抗菌・認知症予防 ◆ツユクサ◆(紫露草を含む) 心臓・腎臓病改善・利尿作用・むくみ解消炭水化物の95%超吸収阻止・ダイエット効果・糖尿病予防改善・美白美肌作用・その他 【推薦文】 栃木の里山に自生している野草から作られた野草茶。「飲んだ人の中に、体調が良くなった人がいる。」という話は、いつもなら「プラセボ効果*だろう」と聞き流すのですが、野草茶作りの取り組みが余りに真面目で真剣で「研究の域に達している」と思い、野草のブレンドについて訊ねたところ、アザミ、ミョウガ、ツユクサを使用とのこと。いずれの野草にもさまざまな生理機能が報告されています。試す価値ありです。 *効き目ある成分が何も入っていないくすりを服用しても、患者さん自身が、自分が飲んでいるくすりは効き目があると思い込むことで、病気の症状が改善すること。 2022年11月 宇都宮大学教授 博士(農学) 吉澤 史昭 【お召し上がり方】 10gの畔野果茶を約1.5㍑~2㍑の水を入れた鍋又は、やかん等で煎じて下さい。沸騰したら、少し弱火にして15分~20分グツグツ煎じます。そこで火を止め冷まします。麦茶入れのような容器に網で濾しながら移します。薬草が残っている鍋、やかんにさらに1.5㍑~2㍑の水を入れて同じ要領で煎じます。前に煎じたものと後から煎じたものを混ぜ合わせます。すると相当な量の煎じ茶が出来上がりますので、冷蔵庫で保管しながらお召し上がりください。薬草茶ですので、飲みすぎの害はありませんので朝・昼・夕食時にお茶代わりにお飲みいただけます。
容量:50g
申込:通年
A-31 空き家管理サービス
遠方にお住まい、または諸事情でなかなか来られない方に代わり、那珂川町内にある持ち家の管理をいたします。 場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 【業務内容】 ①屋外からの破損等の目視確認(地上からの目線となります。) →建物の屋根・外壁・外窓・雨樋等に異常がないか目視で点検します。 ②雑草の繁茂状況の確認 →除草の必要があるか庭の状況を確認します。 ③庭木の状況確認 →庭木の剪定の必要があるか、隣接地に影響はないか、庭木の状況を確認します。 ④郵便受けの目視確認 →郵便物の目視確認をします。 ⑤報告書の作成 →報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りします。 【お申し込みの流れ】 (1)作業が可能な場所か確認が必要なため、(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 (2)作業可能の場合、本サイトから寄附のお申し込みをお願いします。 (3)ご入金が確認できましたら、申込書を登録住所に郵送します。 (4)申込書が届きましたら、必要事項をご記入いただき、ご返送(FAX可)ください。 (5)申込書の確認ができましたら、作業日などの打合せのため、ご連絡いたします。 (6)作業終了後、報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りいたします。 【注意事項】 ・場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 ・建物の内部には入りません。 ・建物等の点検は、専門家の判断ではないことをご承知ください。 ・作業日の指定はできません。(天候等により日程がずれるため。) 【その他】 ・作業した場所で、修繕、剪定、草刈り等が必要と思われた場合は、別途ご提案いたします。
容量:空き家管理サービス 1回
申込:通年
A-32 墓地清掃サービス
遠方にお住まい、または諸事情でなかなか来られない方に代わり、那珂川町内にある墓地(ただし、個人墓地を除く)の清掃を行います。 場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 【業務内容】 ①墓地1区画(広さ9㎡以内)の除草、落ち葉拾い ②墓石の水洗い(墓石の高さ2m以下、1基) ③報告書の作成 →報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りします。 【お申し込みの流れ】 (1)作業が可能な場所か確認が必要なため、(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 (2)作業可能の場合、本サイトから寄附のお申し込みをお願いします。 (3)ご入金が確認できましたら、申込書を登録住所に郵送します。 (4)申込書が届きましたら、必要事項をご記入いただき、ご返送(FAX可)ください。 (5)申込書の確認ができましたら、作業日などの打合せのため、ご連絡いたします。 (6)作業終了後、報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りいたします。 【注意事項】 ・場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 ・現地確認及び作業の際は、敷地に入らせていただきます。 ・作業日の指定はできません。(天候等により日程がずれるため。)
容量:墓地清掃サービス 1回
申込:通年
B-1 とちぎ和牛ローススライス(すき焼・しゃぶしゃぶ用) 540g
栃木で育てられた和牛で最高の品質のものに許されるブランド「とちぎ和牛」。第9回全国和牛能力共進会(5年に1度、全国の優秀な和牛を一堂に会してその優劣を競う全国大会で"和牛のオリンピック"とも称されています)栃木県から8頭が出品され、優等賞1頭、1等賞7頭と良好な成績を残すことができました。とろける旨味をぜひご堪能ください。
容量:ローススライス(すき焼・しゃぶしゃぶ用)540g
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
B-2 完熟なかよしマンゴー「トランスイート四季島」に認められた味 約800g
那珂川町の森林資源の製材加工工場のボイラーの余熱と太陽をいっぱい浴びて育った完熟マンゴーです。濃厚な甘さが特徴。一般的には12度~14度ですが、なかよしマンゴーは18度以上です。収穫した日(完熟するとネットにぽとりと収まります)にお送りします。豪華寝台列車の昼食のデザートにも使われています。寝台列車の旅にでたつもりで、味わってみてください。 完熟を待っての発送ですので予約となります。 個数限定(今実っているマンゴーの生育により、先着順)
容量:800g前後
申込:2月~7月上旬 ※収穫の状況によって配送開始時期および受付終了が早まる場合がございます。予めご了承ください。
配送:7月上旬から8月中旬にかけての旬の時期にお届けします。
B-5 那須小川ゴルフクラブ 全日プレーフィー無料券1枚
那須小川レディスプロゴルフトーナメント20回連続主催コースの土日祝日も使える全日プレー利用券。なお、利用税、食事代、ゴルファー保険は別途必要となります。 ※ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始は利用できません。詳しい期間については直接ゴルフ場にお問い合わせください。 お問合せ先:那須小川ゴルフクラブ Tel.0287-96-2121
容量:全日プレーフィー無料券 1枚 なお、利用期間は発行日から1年となります。 ※電話予約の上ご来場下さい。
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
B-6 ばとう手づくりハム 茶色豚のロースハムセット
大自然の中で大切に育てられた茶色豚を使用した手づくりハム 時間と手間を惜しまず、じっくりと手をかけ丁寧に、肉の旨みがたっぷり詰まったジューシーで上品な深い味わいをお楽しみください。 茶色豚のロースハムセット ロースハムブロック・ベーコンブロック・ウィンナーソーセージ・チョリソーのセットです。 ロースハムは厚めにスライスし、ステーキがオススメです。
容量:茶色豚のロースハムセット ロースハムブロック・ベーコンブロック・ウィンナーソーセージ・チョリソー
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
B-7 とちぎ和牛焼肉用 400g
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛焼肉用 400g
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
B-8 とちぎ和牛すき焼き用 400g
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛すき焼き用 400g
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
B-9 とちぎ和牛ハンバーグ 200g×8枚
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛ハンバーグ 200g×8枚
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
B-10 とちぎ和牛ステーキ 300g×1枚
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 (参考写真は3枚のものです) ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛ステーキ 300g×1枚
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
B-12 小砂〔こいさご〕ホタル米10㎏(コシヒカリ) ※1回お試しコース
那珂川町の小砂〔こいさご〕地区は、栃木県内で唯一、NPO法人「日本で最も美しい村」連合への加盟が認められました。 清らかな源流水を用いて稲作が行われている小砂地区の棚田では、初夏の夜に、多くのホタルが淡い光を放ちながら舞い、幻想的な風景を見ることができます。 地元の農家の皆さんが、このホタルの舞う棚田で丁寧に育てたコシヒカリを「小砂ホタル米」と名付けました。 収穫後は、風味、味を保つため、玄米のまま、低温貯蔵しています。ご希望のタイミングで精米してお届けいたします。 ※寄付額により「1回お試しコース」「10㎏×2回コース」「10㎏×3回コース」「10㎏×4回コース」をご用意しました。
容量:10㎏
配送:申込み受付後、事業者(創生なかがわ株式会社)より、ご希望の配送日をお伺いいたします。
B-14 畳縁がお洒落な木の蝶ネクタイ
いろいろなデザインの畳縁と組み合わされた木製の蝶ネクタイです。 フォーマルに、カジュアルに、ファッションのアクセントとして、どうぞご活用ください♪ 削り出した形、木の色や木目、布の色や模様、の三つの要素の組み合わせによって個性的な「木の蝶ネクタイ」に仕立てています。 素材は厚板ですが、薄く削り出しているので、見た目よりも軽く仕上がっています。 木目のきれいな広葉樹を使い、植物性のオイル塗装で仕上げて、木の持つ自然な色や風合いを残すようにしました。 中央に巻いた布は、実は「畳縁」。 本来「畳表の角の摩耗を防止する」ために特化した機能的な「畳縁」は、丈夫な割に軽く汚れにくい。現代的で繊細なデザインも魅力たっぷりで、木との相性の良さも感じました。 たくさんの個性的なラインナップから、蝶ネクタイのために厳選した畳縁のデザインもお楽しみいただければと思います。 (いろいろな「畳縁」は、那珂川町で4代続いている「佐藤畳店」さんにご提供いただきました。) 長さ調節可能なベルト付きですので、襟付きのシャツでお使いください。 普段から布の蝶ネクタイをお使いの方も、たまには木製で雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか。 蝶ネクタイは気恥ずかしいという方も、アクセサリー感覚で気軽にお使いいただけると思います。 もちろん木のモノがお好きな方であればなおさら・・・。 <サイズ> 100 × 50 × 20 (mm) <種類> A:クリ(鉄媒染で黒染) B:トチ C:クルミ D:キハダ(鉄媒染で黒染) ※4枚目の画像にアルファベットで示しています。 <塗装> 植物性オイル仕上げ ◆ご注意◆ ・画面上の物が現物ですが、色が多少異なって見える場合もありますので、どうぞご理解いただきますようお願い致します。 【ヒロクラフト】 栃木県那珂川町の里山にある工房で、木の家具・木のクラフトを製作しています。 自然な木の美しさを大切に、やさしい手触りとシンプルなデザインで、時にはかわいさを少し添えて。 材料は広葉樹を中心に、小物作りには地元産の木を使う事が多いです。 HP:http://www.hirocraft.com
容量:「木の蝶ネクタイ」 1個 ※4枚目の画像に書かれたアルファベットを、「種類」選択でご指定下さい。
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
B-15 黒檀箸と木製小皿のセット
黒檀(コクタン)を使った箸と、木製小皿のセットです。 どうぞ、那珂川町の多様で美味しい食材を召し上がる際にお使いください♪ 【黒檀箸】 堅く、重たく、稀少な黒檀を使った箸です。 床柱等で使われた古材を活用して丈夫な箸に仕上げています。 握りやすいよう、豆などでも掴みやすいよう、エッジを効かせデコボコに削って滑りにくくしています。 【木製小皿】 きちっとした円形でなく、丸みを帯びた緩く非対称な形が食卓を和ませてくれます。 小皿サイズですので、取り皿として、また漬物やおつまみ等のちょっと盛り、一人用の和菓子やケーキ用としても、和洋問わずお使いいただけます。 軽く薄いので、重ねても場所を取りません。 おもてなしに、また、普段使いに、どうぞ気軽にお使いください。 表面は丸い彫刻刀で、裏は鑿(のみ)や鉋(かんな)で削り、それぞれの樹種の特徴や木目、質感を活かすよう心掛けております。手に取った時のやさしい触り心地を大切に、一枚一枚丁寧にお作りしています。 ◆ご注意◆ ・写真は樹種のイメージです。 ・木工機械や鑿(のみ)や彫刻刀などを使ってひとつひとつ手作業で製作しておりますので、細かな形や彫りの仕上がりなどの表情は微妙に異なります。また、同じ樹種であっても色味や模様が異なる場合もあります。 ・ご使用後は水洗いや食器用洗剤の使用もできますが、長時間の漬け置き洗いなどはお避けください。 ・電子レンジ、食洗機等はお使いいただけません。 ・木の特性として、気温や湿度の急な変化で反ったり、まれに割れが生じる場合もあります。直射日光が当たる場所、空調の風が当たる場所でのご使用や保管は特にご注意ください。 ・粒子が細かいカレー粉や唐辛子粉などは、樹種や木目によっては表面に沈着する事もあります。カレーやキムチ等を載せる際はご注意ください。 ・樹種や使用頻度によって縁の部分や彫り跡の山の部分から少しずつ油が抜け、かさついてくる事もあります。その際、植物系の油(エゴマ、クルミ、アマニ、グレープシードオイル等の乾性油)を摺り込んで拭き取り乾燥させると艶や防水性が戻ります。メンテナンスを重ねていただく事で末永くお使いいただけます。 ・長くご使用後でも不具合やメンテナンスなど、お困りの事がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
容量:「黒檀箸」 1膳 ※ご希望のサイズ(S、M、L)を、「種類」選択でご指定下さい。 <サイズ> S:195mm M:210mm L:225mm <塗装> ガラス塗料仕上げ 「木製小皿」 1枚 ※1枚1枚の使用樹種が異なりますので、こちらで選ばせていただきます。 <サイズ> 140 × 120 × 17(mm) <樹種> ニレ、サクラ、ケヤキ、キハダ、トネリコ、カエデ、エンジュなどの広葉樹 ※お皿の裏側にバーニングペンで樹種を描いています。 <塗装> 植物性オイル仕上げ または ガラス塗料仕上げ
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
B-16 特選 蒲焼うなぎ(短冊) 肉厚うなぎを炭火焼
肉厚のうなぎを炭火でかば焼にし、食べやすくカットしました。 自家製タレもついてたっぷり1人前のボリュームです。
容量:特選蒲焼うなぎ(短冊)90g×3パック タレ、粉山椒付
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
B-17 空き家管理・草刈りサービス
遠方にお住まい、または諸事情でなかなか来られない方に代わり、那珂川町内にある持ち家の見回りと雑草等の草刈りをいたします。 場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 【業務内容】 ①屋外からの破損等の目視確認(地上からの目線となります。) →建物の屋根・外壁・雨樋等に異常がないか目視で点検します。 ②雑草の繁茂状況の確認 →除草の必要があるか庭の状況を確認します。 ③庭木の状況確認 →庭木の剪定の必要があるか、隣接地に影響はないか、庭木の状況を確認します。 ④郵便受けの目視確認 →郵便物の目視確認をします。 ⑤庭の機械草刈り →2人で1人1時間30分程度の草刈りとなります。 ⑥報告書の作成 →報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りします。 【お申し込みの流れ】 (1)作業が可能な場所か確認が必要なため、(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 (2)作業可能の場合、本サイトから寄附のお申し込みをお願いします。 (3)ご入金が確認できましたら、申込書を登録住所に郵送します。 (4)申込書が届きましたら、必要事項をご記入いただき、ご返送(FAX可)ください。 (5)申込書が確認できましたら、作業日などの打合せのため、ご連絡いたします。 (6)作業終了後、報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りいたします。 【注意事項】 ・場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 ・建物の内部には入りません。 ・建物等の点検は、専門家の判断ではないことをご承知ください。 ・作業日の指定はできません。(天候等により日程がずれるため。) 【その他】 ・作業した場所で、修繕、剪定、草刈り等が必要と思われた場合は、別途ご提案いたします。
容量:空き家管理・草刈りサービス 1回
申込:通年
B-18 空き地管理・草刈りサービス
遠方にお住まい、または諸事情でなかなか来られない方に代わり、那珂川町内にある土地の見回り、草刈りをいたします。 場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 【業務内容】 ①不法投棄等、指定土地内の目視確認 ②指定土地内の草刈り →2人で1人2時間程度の作業とします。 ③報告書の作成 →報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りします。 【お申し込みの流れ】 (1)作業が可能な場所か確認が必要なため、(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 (2)作業可能の場合、本サイトから寄附のお申し込みをお願いします。 (3)ご入金が確認できましたら、申込書を登録住所に郵送します。 (4)申込書が届きましたら、必要事項をご記入いただき、ご返送(FAX可)ください。 (5)申込書の確認ができましたら、作業日などの打合せのため、ご連絡いたします。 (6)作業終了後、報告書(写真付き)を作成し、郵送またはメール等でお送りいたします。 【注意事項】 ・場所によっては作業ができない場合があるため、寄附される前に、必ず(公社)那珂川町シルバー人材センター(☎0287-92-5730)までお問い合わせください。 ・土地は10a(1,000㎡)以内の平地に限ります。 ・雑草の状況によってはお引き受けできない場合があります。 ・刈った雑草等の処分は含まれません。 ・現地確認及び作業の際は、敷地に入らせていただきます。 ・作業日の指定はできません。(天候等により日程がずれるため。)
容量:空き地管理・草刈りサービス 1回
申込:通年
C-1 馬頭ゴルフ倶楽部 土日祝日プレー券1名分
馬頭ゴルフ倶楽部は、広々とゆったりとした正統派のゴルフコースです。フラットの中にもアンジュレーションをつけたり、随所に池を配したりと戦略性の高い景観の美しいコースが特徴です。また、周りは山々に囲まれており、静かで自然豊かな中でプレーできます。心が癒され、心身共にリフレッシュできます。ぜひこの機会に、馬頭ゴルフ倶楽部でプレーしてみませんか? ※電話予約の上ご来場ください。尚、利用券の有効期限は、3カ月です。
容量:土日祝日プレー券 1名様分(食事代及び利用税600円はご負担願います。)
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
C-2 馬頭ゴルフ倶楽部 平日ペアプレー券
馬頭ゴルフ倶楽部は、広々とゆったりとした正統派のゴルフコースです。フラットの中にもアンジュレーションをつけたり、随所に池を配したりと戦略性の高い景観の美しいコースが特徴です。また、周りは山々に囲まれており、静かで自然豊かな中でプレーできます。心が癒され、心身共にリフレッシュできます。ぜひこの機会に、馬頭ゴルフ倶楽部でプレーしてみませんか? ※電話予約の上ご来場ください。尚、利用券の有効期限は、3カ月です。
容量:平日プレー券 2名様分(食事代及び利用税600円はご負担願います。)
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
C-3 うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭 全日ゴルフプレー券1名分(限定昼食付)
うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭は、自然を巧みに生かした丘陵コースです。ウォーターハザードやバンカー、樹木が効果的にレイアウトされており、戦略性の高いコースです。新緑や紅葉の季節には眺望も素晴らしく、初心者から上級者まで腕だけでなく目も楽しむことができます。ぜひこの機会に、うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭でプレーしてみませんか? ※電話予約の上ご来場ください。尚、利用券の有効期限は、6カ月です。 ※ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始は利用できません。詳しい期間については直接ゴルフ場にお問い合わせください。 お問合せ先:うぐいすの森ゴルフクラブ Tel.0287-92-1122
容量:全日ゴルフプレー券(1名様分・限定食事付)利用税600円はご負担願います。
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
C-4 うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭 平日ゴルフペアプレー券(限定昼食付)
うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭は、自然を巧みに生かした丘陵コースです。ウォーターハザードやバンカー、樹木が効果的にレイアウトされており、戦略性の高いコースです。新緑や紅葉の季節には眺望も素晴らしく、初心者から上級者まで腕だけでなく目も楽しむことができます。ぜひこの機会に、うぐいすの森ゴルフクラブ馬頭でプレーしてみませんか? ※電話予約の上ご来場ください。尚、利用券の有効期限は、6カ月です。 ※ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始は利用できません。詳しい期間については直接ゴルフ場にお問い合わせください。 お問合せ先:うぐいすの森ゴルフクラブ Tel.0287-92-1122
容量:平日ゴルフプレー券(2名様分・限定食事付)利用税600円はご負担願います。
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
C-7 とちぎ和牛ロースステーキ 300g×2枚
栃木で育てられた和牛で最高の品質のものに許されるブランド「とちぎ和牛」。第9回全国和牛能力共進会(5年に1度、全国の優秀な和牛を一堂に会してその優劣を競う全国大会で"和牛のオリンピック"とも称されています)栃木県から8頭が出品され、優等賞1頭、1等賞7頭と良好な成績を残すことができました。とろける旨味をぜひご堪能ください。
容量:ロースステーキ(300g×2枚)
申込:通年
C-8 完熟なかよしマンゴー「トランスイート四季島」に認められた味 約1.2kg
那珂川町の森林資源の製材加工工場のボイラーの余熱と太陽をいっぱい浴びて育った完熟マンゴーです。濃厚な甘さが特徴。一般的には12度~14度ですが、なかよしマンゴーは18度以上です。収穫した日(完熟するとネットにぽとりと収まります)にお送りします。豪華寝台列車の昼食のデザートにも使われています。寝台列車の旅にでたつもりで、味わってみてください。 完熟を待っての発送ですのでご予約となります。 個数限定(今実っているマンゴーの生育により、先着順)
容量:約1.2㎏
申込:2月~7月上旬 ※収穫の状況によって配送開始時期および受付終了が早まる場合がございます。予めご了承ください。
配送:7月上旬から8月中旬にかけての旬の時期にお届けします。
C-9 ばとう手づくりハム 茶色豚の贅沢ハムセット
大自然の中で大切に育てられた茶色豚を使用した手づくりハム 時間と手間を惜しまず、じっくりと手をかけ丁寧に、肉の旨みがたっぷり詰まったジューシーで上品な深い味わいをお楽しみください。 茶色豚の贅沢なハムセットです。 ロースハムブロック・ボンレスハム・ベーコンブロック・スモークハム・ウィンナーソーセージ・チョリソー・フランクフルトソーセージ・ボロニアソーセージとボリューム満点の味くらべセットです。 ロースハムは厚めにスライスし、ステーキがオススメです。
容量:茶色豚の贅沢ハムセット ロースハムブロック・ボンレスハム・ベーコンブロック・スモークハム・ウィンナーソーセージ・チョリソー・フランクフルトソーセージ・ボロニアソーセージ
申込:通年
配送:入金確認から1~2週間程度での発送となります。
C-10 那珂川町馬頭広重美術館図録セットC
馬頭広重美術館は、貴重な歌川広重の肉筆画や版画を中心に多くの美術品を収蔵、展示しています。 歌川広重などの浮世絵を中心に年間7~8回の展覧会(企画展・特別展)を開催しています。 美術館の建物は隈研吾氏の設計によるもので、広重芸術と周辺の景観が調和し、落ち着いた佇まいとなっており、訪れるたびに新しい発見のある美術館です。 図録セットCは、浮世絵コレクターの青木藤作が力を入れていた歌川広重、小林清親、尾形月耕、川村清雄の展覧会図録に加え、開館20周年記念特別展の図録です。 最新の展覧会の状況は馬頭広重美術館のホームページからご確認ください。 http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/
容量:・図録「広重と行く 東海道の旅」 ・図録「小林清親展」 ・図録「尾形月耕展」 ・図録「川村清雄」 ・図録「那珂川町馬頭広重美術館名品展」 ※限定10セットとなります。
申込:通年
D-1 【定期便:3回】旬の「鮎」をお届け 林屋
◎季節の鮎を楽しもう 早月(さつき)あゆ・若あゆ・子持あゆ 旬のあゆの塩焼きを定期便で3回お届けします。 ※申込のあった時期から発送いたします。 (4月~5月お届け)●早月(さつき)あゆ(塩焼き)10尾×2束 今までに食したことのない感動を受けること間違いなし! 骨も頭もやわらかいので、丸ごと味わってみてください。 昔ながらの藁(わら)に刺してお届けします。 林屋の養殖池で30gに成長を待ち、池上げした鮎を早月(さつき)あゆといいます。 成魚になる前の小ぶりの鮎です。 (6月~8月お届け)●若あゆ(塩焼き)10~12尾 ぱりっとした皮の食感のあと、すがすがしい香りが広がります。 活〆の鮎に天穂の天塩をふり、炭火で焼いております。 職人がいろりに積み上げた炭は火力を一気に保ち、強火の遠火で焼き上げられます。 時間をかけずに焼くからこそしっとりとふんわりとした林屋の鮎があるのです。 (9月~10月お届け)●子持ちあゆ(塩焼き)6~8尾 卵たっぷりの子持あゆ。 口の中に入れるとポロポロとこぼれ落ちるくらいとってもやわらか。 卵の状態を見極めて厳選した鮎だけを炭火で焼き上げました。 稔りの秋をお楽しみください。 容量 ・(4月~5月)早月(さつき)あゆ(塩焼き) 10尾×2束 ・(6月~8月)若あゆ(塩焼き) 10~12尾 ・(9月~10月)子持ちあゆ(塩焼き) 6~8尾 ※各1回ずつお届け。 ※発送時期が多少前後しますことは、ご了承ください。 賞味期限:発送日を含めて4日間(要冷蔵) ※受け取りができなかった場合、再送できませんのでご注意ください。 ※長期不在の場合には。必ずご連絡いただけますようお願いいたします。
容量:・(4月~5月)早月(さつき)あゆ(塩焼き) 10尾×2束 ・(6月~8月)若あゆ(塩焼き) 10~12尾 ・(9月~10月)子持ちあゆ(塩焼き) 6~8尾
配送:・定期便(旬の時期に各1回ずつお届け) ※お申し込みのあった時期から3回発送。 ※長期不在の場合には、必ずご連絡いただけますようお願いいたします。
D-4 とちぎ和牛焼肉用 800g
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛焼肉用 800g
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
D-5 とちぎ和牛すき焼き用 800g
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛すき焼き用 800g
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
D-6 とちぎ和牛ステーキ 300g×2枚
「和牛のオリンピック」と称される全国大会や、肉牛枝肉の品評会で優秀な成績を収める「とちぎ和牛」。 その肉質は霜降り肉で、キメが細かく豊かな旨みの秀でた味の芸術品です。 生産者が手塩にかけて育て上げた至高の味をぜひご堪能ください。 (参考写真は3枚のものです) ※年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】 提供元:那須南農業協同組合
容量:とちぎ和牛ステーキ 300g×2枚
申込:通年
配送:年4回発送【2月末、4月末、7月末、11月末を締切とし、翌月発送】
D-8 小砂〔こいさご〕ホタル米20㎏(コシヒカリ) ※10㎏×2回コース
那珂川町の小砂〔こいさご〕地区は、栃木県内で唯一、NPO法人「日本で最も美しい村」連合への加盟が認められました。 清らかな源流水を用いて稲作が行われている小砂地区の棚田では、初夏の夜に、多くのホタルが淡い光を放ちながら舞い、幻想的な風景を見ることができます。 地元の農家の皆さんが、このホタルの舞う棚田で丁寧に育てたコシヒカリを「小砂ホタル米」と名付けました。 収穫後は、風味、味を保つため、玄米のまま、低温貯蔵しています。ご希望のタイミング(2回分)で精米してお届けいたします。 ※寄付額により「1回お試しコース」「10㎏×2回コース」「10㎏×3回コース」「10㎏×4回コース」をご用意しました。
容量:20㎏
配送:申込み受付後、事業者(創生なかがわ株式会社)より、ご希望の配送日(2回分)をお伺いいたします。
D-9 いわむらかずおさんの絵本から出てきた「とっくんトラック」(絵本と梯子のセット)
各国の言葉に翻訳され世界中で愛されている、いわむらかずおさんのロングセラー絵本『14ひきのシリーズ』から抜け出してきた、ねずみの兄弟の末っ子「とっくん」ご愛用の木製トラック。 「とっくんトラック」と「ポケット絵本」と「木の梯子」の3点セットです。 (那珂川町にある「いわむらかずお絵本の丘美術館」と「ヒロクラフト」とのコラボ商品です。) 【とっくんトラック】 絵本の中でとっくんが運んでいるのは、積み木やおまんじゅう、くんちゃん人形…時にはカボチャの種を乗せて畑で活躍していることも…。 さあて、おうちでは何を運びましょうか…? 小さなお子様が引っ張って歩くのに調度良い長さの引き綱が付いています。 荷台の後ろには、とっくんの焼印が押されており、更に1台1台に車体番号が付いています。 ケヤキ、キハダ、ヒノキ、ナラ、マツ、トチ、エンジュ、キリ、サクラ、クリ、クルミ、スギ、カエデ、カシ、ブナ、サワラ、タモ、カバ、ニレ・・・、国産材を中心に地元産のいろいろな樹も使っていますので、木目や色、配色などは絵本で描かれた雑木林のようにさまざま・・・。 各パーツには、使用した樹種名を書き込んでいます。 <サイズ> W140 × D180 × H125 (mm) <塗装> 植物性オイル仕上げ ◆ご注意◆ ・乗用ではありません。ご注意ください。 ・車検は不要ですが、万一故障等がございましたらご連絡下さい。 ・長くご使用後でも不具合やメンテナンスなど、お困りの事がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 ・タイヤ等交換可能な部品については、修理対応しております(有償)。 【ヒロクラフト】 栃木県那珂川町の里山にある工房で、木の家具・木のクラフトを製作しています。 自然な木の美しさを大切に、やさしい手触りとシンプルなデザインで、時にはかわいさを少し添えて。 材料は広葉樹を中心に、小物作りには地元産の木を使う事が多いです。 HP:http://www.hirocraft.com Online Store:https://hirocraft.stores.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/hirocraft.wood/
容量:「とっくんトラック」 1台 ※1台1台の使用樹種が異なりますので、こちらで選ばせていただきます。 「ポケット絵本」 1冊 ※12種類ありますので、発送時の季節に合わせたタイトルをこちらで選ばせていただきます。 「木の梯子」 1個 ※ひとつひとつの使用樹種が異なりますので、こちらで選ばせていただきます。
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
D-10 林屋の特選うなぎパック
定番サイズより大きいサイズのうなぎを使用。 白焼きになっているのでわさび醤油でさっぱりと、 特製のタレでひと手間加え煮蒲にと、 お好みの味付けで白焼きうなぎの風味を是非味わってください。 ----林屋のおすすめレシピ---- お家で「うな丼」 添付の林屋特製たれに同量の水を足し中火で煮詰めます。 たれが無くなるくらいまで煮詰めれば出来上がり。 ポイントは皮を上にして煮詰めていく事と 絶対に焦がさない事。 おしゃれに一杯 グリルで炙ると表面から油がプツプツとしてきます。 それが美味しいサインです。 一口サイズに切って盛り付けると ワンランク上のおもてなしの完成です。 (わさび醤油・塩を添えて)
容量:特選うなぎパック5本セット タレ、粉山椒付
申込:通年
D-11 林屋のうなぎ白焼・山椒煮セット
うなぎは厳選を重ねた良質のものだけを使用し、真空パック詰めにしました。 白焼きうなぎと実山椒の佃煮で煮たうなぎをセットにしました。 それぞれの味をお楽しみ下さい。
容量:うなぎ白焼き3本・うなぎ山椒煮2本 タレ付き
申込:通年
D-12 馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券(タイプA)
馬頭温泉郷の下記の3施設でご利用になれるペア宿泊割引券(12,000円分)です。 ①ささや荘 ②小口館下の湯 ③ふるさとロッジ 肌が滑らかになることから「美人の湯」と呼ばれる馬頭温泉郷は、那珂川の清流を眼下に大・小の温泉宿が点在しております。 また多くの温泉は西向きなので、夕刻になれば紅く揺れて沈む夕日を眺められるため、「夕焼け温泉郷」とも呼ばれております。 ※割引券をご利用の際には、対象宿泊施設に本券ご使用をお伝え頂いた上でご予約をお願いいたします。 注)ささや荘、小口館下の湯は1泊2食付き、まほろばの湯併設のふるさとロッジは自炊となります。 ※割引券は宿泊料金のご精算時にのみご利用できます(売店等ではご利用になれません)。 ※この割引券は現金とのお引き換えはいたしません。またお釣りも出せません。 ※この割引券の転売は固く禁じられております。
容量:ペア宿泊割引券(12,000円分)
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
E-1 サンタヒルズ コテージ宿泊補助券(15,000円分)
サンタヒルズの手作りコテージの宿泊に利用できる宿泊補助券(15,000円分)です。 ※宿泊料総額が15,000円未満の場合でも、差額は返金いたしません。 ※必ずご予約が必要となります。お電話にて予約、詳細の確認をお願いいたします。 ※本券はレターパックで発送いたします。状況により、お届けまでお時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。 ※必ず有効期限内にご利用ください。 ※本券1枚で、税込ご宿泊料金から15,000円を差引いたします。 ※本券を現金と交換すること、及び払い戻しはできません。
容量:コテージ宿泊補助券(15,000円分)
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
F-1 小砂〔こいさご〕ホタル米30㎏(コシヒカリ) ※10㎏×3回コース
那珂川町の小砂〔こいさご〕地区は、栃木県内で唯一、NPO法人「日本で最も美しい村」連合への加盟が認められました。 清らかな源流水を用いて稲作が行われている小砂地区の棚田では、初夏の夜に、多くのホタルが淡い光を放ちながら舞い、幻想的な風景を見ることができます。 地元の農家の皆さんが、このホタルの舞う棚田で丁寧に育てたコシヒカリを「小砂ホタル米」と名付けました。 収穫後は、風味、味を保つため、玄米のまま、低温貯蔵しています。ご希望のタイミング(3回分)で精米してお届けいたします。 ※寄付額により「1回お試しコース」「10㎏×2回コース」「10㎏×3回コース」「10㎏×4回コース」をご用意しました。
容量:30㎏
配送:申込み受付後、事業者(創生なかがわ株式会社)より、ご希望の配送日(3回分)をお伺いいたします。
F-2 馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券(タイプB)
馬頭温泉郷の下記の3施設でご利用になれるペア宿泊割引券(18,000円分)です。 ①ホテル美玉の湯 ②元湯東家 ③なかが和苑 肌が滑らかになることから「美人の湯」と呼ばれる馬頭温泉郷は、那珂川の清流を眼下に大・小の温泉宿が点在しております。 また多くの温泉は西向きなので、夕刻になれば紅く揺れて沈む夕日を眺められるため、「夕焼け温泉郷」とも呼ばれております。 ※割引券をご利用の際には、対象宿泊施設に本券ご使用をお伝え頂いた上でご予約をお願いいたします。 ※割引券は宿泊料金のご精算時にのみご利用できます(売店等ではご利用になれません)。 ※この割引券は現金とのお引き換えはいたしません。またお釣りも出せません。 ※この割引券の転売は固く禁じられております。
容量:ペア宿泊割引券(18,000円分)
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
H-1 サンタヒルズ コテージ宿泊補助券(24,000円分)
サンタヒルズの手作りコテージの宿泊に利用できる宿泊補助券(24,000円分)です。 ※宿泊料総額が24,000円未満の場合でも、差額は返金いたしません。 ※必ずご予約が必要となります。お電話にて予約、詳細の確認をお願いします。 ※本券はレターパックで発送いたします。状況により、お届けまでお時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。 ※必ず有効期限内にご利用ください。 ※本券1枚で、税込ご宿泊料金から24,000円を差引いたします。 ※本券を現金と交換すること、及び払い戻しはできません。
容量:コテージ宿泊補助券 1枚(24,000円分)
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
H-2 小砂〔こいさご〕ホタル米40㎏(コシヒカリ) ※10㎏×4回コース
那珂川町の小砂〔こいさご〕地区は、栃木県内で唯一、「日本で最も美しい村連合」への加盟が認められました。 清らかな源流水を用いて稲作が行われている小砂地区の棚田では、初夏の夜に、多くのホタルが淡い光を放ちながら舞い、幻想的な風景を見ることができます。 地元の農家の皆さんが、このホタルの舞う棚田で丁寧に育てたコシヒカリを「小砂ホタル米」と名付けました。 収穫後は、風味、味を保つため、玄米のまま、低温貯蔵しています。ご希望のタイミング(4回分)で精米してお届けいたします。 ※寄付額により「1回お試しコース」「10㎏×2回コース」「10㎏×3回コース」「10㎏×4回コース」をご用意しました。
容量:40㎏
配送:申込み受付後、事業者(創生なかがわ株式会社)より、ご希望の配送日(4回分)をお伺いいたします。
H-3 馬頭温泉郷 ペア宿泊割引券(タイプC)
馬頭温泉郷の下記の3施設でご利用になれるペア宿泊割引券(24,000円分)です。 ①いさみ館 ②南平台温泉ホテル 肌が滑らかになることから「美人の湯」と呼ばれる馬頭温泉郷は、那珂川の清流を眼下に大・小の温泉宿が点在しております。 また多くの温泉は西向きなので、夕刻になれば紅く揺れて沈む夕日を眺められるため、「夕焼け温泉郷」とも呼ばれております。 ※割引券をご利用の際には、対象宿泊施設に本券ご使用をお伝え頂いた上でご予約をお願いいたします。 ※割引券は宿泊料金のご精算時にのみご利用できます(売店等ではご利用になれません)。 ※この割引券は現金とのお引き換えはいたしません。またお釣りも出せません。 ※この割引券の転売は固く禁じられております。
容量:ペア宿泊割引券(24,000円分)
申込:通年
配送:入金確認から2~3週間程度での発送となります。
J-1 【定期便・年6回】特選ふっくら朝焼きうなぎ 林屋(白焼き大2尾) 偶数月発送
発送日の朝、厳選した太めの活鰻を氷でしめ、熟練した職人が素早く開き1尾1尾焼き具合を確かめながら香ばしくふんわりと焼き上げたものを真空パックせず、その日のうちに出荷します。白焼きになっているのでわさび醤油でさっぱりと、特製のタレでひと手間加え煮蒲にと、お好みの味付けで当店自慢のふっくら白焼きうなぎの風味を是非味わってください。 ※写真入りレシピをお付けしております。 ----林屋のおすすめレシピ---- お家で「うな丼」 添付の林屋特製たれに同量の水を足し中火で煮詰めます。 たれが無くなるくらいまで煮詰めれば出来上がり。 ポイントは皮を上にして煮詰めていく事と 絶対に焦がさない事。 おしゃれに一杯 グリルで炙ると表面から油がプツプツとしてきます。 それが美味しいサインです。 一口サイズに切って盛り付けると ワンランク上のおもてなしの完成です。 (わさび醤油・塩を添えて) 賞味期限が発送日を含めて4日間(要冷蔵)となっておりますので、受け取り可能な日時を指定願います。 ※受け取りが出来なかった場合、再送できませんのでご注意ください。
容量:各回とも、白焼きうなぎ 2尾 タレ、粉山椒付
申込:通年
AE-1 【定期便・年6回】特選ふっくら朝焼きうなぎ 林屋(白焼き大3尾) 偶数月発送
発送日の朝、厳選した太めの活鰻を氷でしめ、熟練した職人が素早く開き1尾1尾焼き具合を確かめながら香ばしくふんわりと焼き上げたものを真空パックせず、その日のうちに出荷します。白焼きになっているのでわさび醤油でさっぱりと、特製のタレでひと手間加え煮蒲にと、お好みの味付けで当店自慢のふっくら白焼きうなぎの風味を是非味わってください。 ※写真入りレシピをお付けしております。 ----林屋のおすすめレシピ---- お家で「うな丼」 添付の林屋特製たれに同量の水を足し中火で煮詰めます。 たれが無くなるくらいまで煮詰めれば出来上がり。 ポイントは皮を上にして煮詰めていく事と 絶対に焦がさない事。 おしゃれに一杯 グリルで炙ると表面から油がプツプツとしてきます。 それが美味しいサインです。 一口サイズに切って盛り付けると ワンランク上のおもてなしの完成です。 (わさび醤油・塩を添えて) 賞味期限が発送日を含めて4日間(要冷蔵)となっておりますので、受け取り可能な日時を指定願います。 ※受け取りが出来なかった場合、再送できませんのでご注意ください。
容量:各回とも、白焼きうなぎ 3尾 タレ、粉山椒付
申込:通年
A-1 【4月~5月旬の鮎をお届け】早月あゆ(塩焼き) 成魚になる前のやわらかい鮎
今までに食したことのない感動を受けること間違いなし! 骨も頭もやわらかいので、丸ごと味わってみてください。 昔ながらの藁(わら)に刺してお届けします。 林屋の養殖池で30gに成長を待ち、池上げした鮎を早月(さつき)あゆといいます。 成魚になる前の小ぶりの鮎です。 ※賞味期限が発送日を含めて4日となっていますので、受け取り可能な日時を指定願います。
容量:早月(さつき)あゆ(塩焼き) 7尾×2束
申込:2月から受付を開始します。 ※令和5(2023)年の申込期限は次のとおりです。 ①郵便振替:5月11日(木)までに申込 ⇒払込票到着後、5月18日(木)までに入金してください。 ②郵便振替以外の決済方法:5月19日(金)までに決済(入金)してください。(クレジットカード決済、コンビニ支払、銀行振込、等)
配送:期間限定(4月下旬~5月) 旬の時期が来ましたら発送致します。
選べる使い道
-
1 まちづくりや地域の振興に関する事業に活用
-
2 子育て支援のための事業に活用
-
3 保健福祉の増進や地域福祉の向上に活用
-
4 教育及び文化スポーツの振興に活用
-
5 高等学校以上の生徒や学生の教育費にあてる資金に活用
町長にお任せいただき、各種施策に配分させていただきます。
- 6 町長にお任せ
- 町長にお任せいただき、各種施策に配分させていただきます。
栃木県 那珂川町 基本情報
- 住所
- 栃木県栃木県那須郡那珂川町馬頭555番地
- URL
- http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/07bosyu/boshuu/2009-0316-1517-105.html
- TEL
- 0287-92-1114