- しがけん
- こうかし
- 滋賀県
- 甲賀市
-
信楽焼 温泉狸の蚊遣り器/蚊取り線香入れ
日本六古窯の1つである信楽焼で製作された、タヌキの蚊取り線香入れです。 蚊取り線香の煙が、温泉の湯気として出てくるお洒落な蚊遣り器です。 もちろん、インテリアとしてもおすすめで、 置き物としてお使い頂くことで、部屋のアクセントとなります。 信楽焼の縁起物の「タヌキ」と「蚊遣り器」が一緒になったインテリア商品となります。 [セット内容] たぬきの蚊遣り器1点 蚊取り線香マット(石綿)1点 ■画像の蚊取り線香や団扇はディスプレイとなり付いておりません。 ■マットは石綿となり、有害なアスベスト等は使用しておりませんのでご安心下さいませ。 [材質] 陶器(セラミック) 【製造地】 甲賀市信楽町 事業者名:まるいち本店 連絡先:0748-82-0234 関連キーワード:信楽焼 しがらき焼き 蚊取り線香入れ 日用品 名窯 手づくり 工芸 人気 おすすめ 送料無料
容量:幅185×奥行185×高さ130mm 重量:約600g ※手作りの為、数値には必ず誤差が御座います。
配送:寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。(受注状況により、お待たせする場合がございます)
【先行予約】nishikawa(西川)ドライウェルFX 洗える除湿シートCM04906001/730
【軽量で取扱い便利な除湿シート】 現状のドライウェルと比べて40%の軽量化を実現した「ドライウェルFX」。 干すのも洗濯するのも取り扱いが簡単になりました。 その秘密は、nishikawa(西川)独自のフレックスニット(R)製法。 「糸」で丁寧にステッチをしてファブリックに仕上げる独自手法だからできる軽くて柔らかな除湿シートです。 便利な折りたたみ仕様。コンパクトで手軽に収納も可能。 【マットレスを湿気から守る除湿力】 高吸放湿繊維モイスファイン(R)を使用 マットレスの下に敷くだけで睡眠中の発汗などによる湿気をパワフルに吸収。 寝具を快適な状態に保ちやすくします。 消臭機能(汗臭・アンモニア臭)を備え、抗菌加工、防カビ効果があります。 (全ての菌やカビに効果があるわけではありません。) 【清潔機能】 消臭機能(汗臭・アンモニア臭)を備え、抗菌加工、防カビ効果があります。 (全ての菌やカビに効果があるわけではありません。) 【洗濯機で洗える(洗濯ネット使用)】 汚れてもすぐに洗えて、清潔に使えて便利です。 【配送不可地域】離島への配送は出来かねます。 提供元 西川ローズ株式会社 甲賀事業所 滋賀県甲賀市甲賀町神保7-5 ■お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(nishikawa:06-6262-9153)までお願いいたします 関連キーワード:1人用 軽量 持ち運び 除湿シート 吸湿力抜群 高吸放湿繊維モイスファイン(R) コンパクト 日本製 洗濯機OK 人気 おすすめ 送料無料
容量:nishikawa(西川)ドライウェルFX 洗える除湿シート 1枚 組成:ポリエステル55% 合成繊維(モイスファイン)45% サイズ:約70×150cm 製品重量:約0.7kg 色:グレー
申込:~ 2026年1月31日
配送:8月以降入金確認後、20日以内に発送いたします。
信楽焼 楕円皿(小) 陶器 【丸紋様】
日本六古窯の1つである信楽焼の手作り食器です。 釉薬の掛け方は全て手作業で行います為、2つとして同じ色合い・掛け合いのものは存在しません。 使えば使うほど手に馴染むのが陶器の特徴です。 信楽焼の食器はぬくもりある土の器たちです。 飽きの来ない風合いで使う人に癒しをあたえてくれる焼き物です。 [山逢いシリーズの特徴] 手作りにて製作される山逢いシリーズは下記の様な特徴が御座います。 ・個体が激しい(色や形、大きさのムラ) ・歪みや変形が大きい ・釉薬の掛かり方がランダム ・鉄粉や凹み、生地が見えている商品が多い・・・など この個体差や焼き物の特徴が、風合いや手作り感を演出し、 オシャレでこだわりのある食器へと変えてくれます。 手作りである信楽焼の中でも 焼き物の特徴が強く出る商品で御座います為、 山逢いシリーズの特徴を十分にご理解頂いた上で、 ご検討頂ければ幸いで御座います。 ケーキ皿や、鮭など魚を乗せるプレート皿などに人気です。 [材質] 陶器(セラミック) [仕様] 電子レンジ・食洗機共にご利用可能です。 ただ、信楽焼は土もので御座います為、磁器ものと比べると耐久性は劣ります。 食洗中に他の食器と当たってしまいますと、欠ける恐れも御座います為、食洗機をご利用の場合は、他の食器とのスペースを十分に空けて頂き、ご利用頂きます様、お願い申し上げます。 【製造地】 甲賀市信楽町 事業者名:まるいち本店 連絡先:0748-82-0234 関連キーワード:食器 プレート 名窯 手づくり 工芸
容量:幅210×奥行き125×高さ17mm 重量:約270g ※手作りの為、数値には必ず誤差が御座います。
配送:寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。※受注状況により、お待たせする場合がございます。
選べる使い道
住み慣れた地域で、健康に安心して暮らせるまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇運動の促進、食生活の改善などによる健康づくりの促進 〇地域の開業医や大学病院などの連携による地域医療体制の確保 〇高齢者の地域活動や就労機会の創出による長寿・生きがいづくり 〇障がいのある方の社会参加や就労支援による障がい福祉の充実
-
1.福祉・医療の充実と健康づくり<br />
(福祉・医療)
- 住み慣れた地域で、健康に安心して暮らせるまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇運動の促進、食生活の改善などによる健康づくりの促進 〇地域の開業医や大学病院などの連携による地域医療体制の確保 〇高齢者の地域活動や就労機会の創出による長寿・生きがいづくり 〇障がいのある方の社会参加や就労支援による障がい福祉の充実
子どもたちが生き生きと健やかに育つための環境づくりに活用します。 【主な事業】 〇妊娠・出産期から子育て期までの切れ目のない支援 〇子育て支援センターを拠点とした地域の子育て力の向上 〇郷土に誇りを持ち、生きる力を育む学校教育の充実 〇ICTやキャリア教育のための機材導入など学校施設・設備の充 実
-
2.子育て支援と学校教育<br />
(子育て・教育)
- 子どもたちが生き生きと健やかに育つための環境づくりに活用します。 【主な事業】 〇妊娠・出産期から子育て期までの切れ目のない支援 〇子育て支援センターを拠点とした地域の子育て力の向上 〇郷土に誇りを持ち、生きる力を育む学校教育の充実 〇ICTやキャリア教育のための機材導入など学校施設・設備の充 実
自然や美しい町並みを保全し、環境にやさしいまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇動植物の調査や水質調査による自然環境の継続的な把握 〇人々の暮らしや生業から生まれる美しいふるさとの景観保全 〇騒音、振動、悪臭、大気汚染、水質汚濁等の公害防止 〇省資源、省エネルギーの推進と新エネルギーの活用促進
-
3.豊かな自然環境の保全<br />
(環境保全・衛生)
- 自然や美しい町並みを保全し、環境にやさしいまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇動植物の調査や水質調査による自然環境の継続的な把握 〇人々の暮らしや生業から生まれる美しいふるさとの景観保全 〇騒音、振動、悪臭、大気汚染、水質汚濁等の公害防止 〇省資源、省エネルギーの推進と新エネルギーの活用促進
地場産業の振興や忍者を核とした観光誘客事業に活用します。 【主な事業】 〇信楽焼や薬業などの地場産業の振興 〇土山茶や朝宮茶、近江米、甲賀野菜などの地域ブランドの展開 〇甲賀流忍者や旧東海道宿場町等の観光資源の活用と観光客の誘致 〇侵入防止柵や緩衝帯の整備による鳥獣害対策の推進
-
4.産業と観光の振興<br />
(産業・観光)
- 地場産業の振興や忍者を核とした観光誘客事業に活用します。 【主な事業】 〇信楽焼や薬業などの地場産業の振興 〇土山茶や朝宮茶、近江米、甲賀野菜などの地域ブランドの展開 〇甲賀流忍者や旧東海道宿場町等の観光資源の活用と観光客の誘致 〇侵入防止柵や緩衝帯の整備による鳥獣害対策の推進
道路や鉄道等の社会資本の整備や安全安心のまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇信楽高原鐵道やコミュニティバスなどの公共交通機関の利便性の 向上 〇新名神高速道路や国道1号などの幹線道路の活用や整備促進 〇公共施設等の耐震化と地域防災体制・基盤の強化 〇消防と消防団の体制維持と消防車両などの装備の充実
-
5.安全で快適なまちづくり<br />
(建設土木・消防)
- 道路や鉄道等の社会資本の整備や安全安心のまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇信楽高原鐵道やコミュニティバスなどの公共交通機関の利便性の 向上 〇新名神高速道路や国道1号などの幹線道路の活用や整備促進 〇公共施設等の耐震化と地域防災体制・基盤の強化 〇消防と消防団の体制維持と消防車両などの装備の充実
文化、芸術、歴史に触れ、スポーツに親しむまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇水口囃子などの郷土芸能の後継者育成やアールブリュットの魅力 発信 〇総合型地域スポーツクラブやスポーツ関係団体等の活動支援 〇紫香楽宮跡や水口岡山城跡などの文化財等の調査・保護及び活用 〇地域市民センターや図書館などの生涯学習環境の充実
-
6.文化とスポーツの振興<br />
(文化・スポーツ)
- 文化、芸術、歴史に触れ、スポーツに親しむまちづくりに活用します。 【主な事業】 〇水口囃子などの郷土芸能の後継者育成やアールブリュットの魅力 発信 〇総合型地域スポーツクラブやスポーツ関係団体等の活動支援 〇紫香楽宮跡や水口岡山城跡などの文化財等の調査・保護及び活用 〇地域市民センターや図書館などの生涯学習環境の充実
市長が選定したまちづくりに関する事業に活用します。
-
7.市長におまかせ
- 市長が選定したまちづくりに関する事業に活用します。
滋賀県 甲賀市 基本情報
- 住所
- 滋賀県滋賀県甲賀市水口町水口6053番地
- URL
- https://www.city.koka.lg.jp/
- TEL
- 0748-69-2105