- きょうとふ
- みなみやましろむら
- 京都府
- 南山城村
-
【体験期間:6月末まで】茶摘み+製茶体験1名(大人料金)※中学生以上 [№5299-0031]
南山城村は「宇治茶の主産地」としてお茶の生産が広く行われている地域です。自然豊かな風景の中に茶畑が広がるロケーションの中で、茶葉の手摘みと手もみ製茶が楽しめるプログラムです。自分で手摘みした茶葉を手もみ&製茶して、その場で味わっていただける約2時間の体験プログラムとなっています。体験場所である「体験plaza」は、休憩室・トイレも完備しているので、お子様連れでも安心。茶畑に囲まれ雄大な景色を堪能できる空間は格別です! 【注意事項】 ※ふるさと納税入金確認後、日程の調整(事前予約)をさせていただきます。 ※日程によっては、ご希望に沿えない場合がございます。 ※画像はイメージです。 事業者:合同会社南山城観光 体験plaza
容量:茶摘み+手もみ製茶体験(大人1名:中学生以上) ※事前予約制 ※こちらは大人1名様用です。追加オプションも別途掲載していますのでぜひご検討ください!
申込:2023年11月1日~2024年6月10日まで
配送:11月からのお申込みより順次発送いたします。
【坂田典子の革小物】てのひらサイズの革のコインケース(キャメル) [№5299-7002]0019
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦7×横7×厚1 カラー:キャメル ※全てを⼿作業で制作しておりますので⼀点ものとしてご理解ください。 ※⾰によって染まり⽅に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
【体験期間:6月末まで】村内の茶畑で茶摘み&手もみ製茶体験!茶娘衣装貸出付き(大人ペアチケット) [№5299-0033]
南山城村は「宇治茶の主産地」としてお茶の生産が広く行われている地域です。自然豊かな風景の中に茶畑が広がるロケーションの中で、茶葉の手摘みと手もみ製茶が楽しめるプログラムです。自分で手摘みした茶葉を手もみ&製茶して、その場で味わっていただける約2時間の体験プログラムとなっています。また、昔ながらの茶娘衣装を着て、茶畑で記念撮影が出来るオプションつきで、インスタ映え間違えなし!もちろん、体験終了後の茶娘衣装で村内観光もOKです! 【注意事項】 ※ふるさと納税入金確認後、日程の調整(事前予約)をさせていただきます。 ※日程によっては、ご希望に沿えない場合がございます。 ※画像はイメージです。 事業者:合同会社南山城観光 体験plaza
容量:茶摘み+手もみ製茶体験+茶娘衣装貸出付き(大人2名セット:中学生以上) ※事前予約制 ※このセットは大人2名様用です。お子様は追加で料金が発生します。追加オプションも別途掲載していますのでぜひご検討ください!
申込:2023年11月1日~2024年6月10日まで
配送:11月からのお申込みより順次発送いたします。
【体験期間:6月末まで】村内の茶畑で茶摘み&手もみ製茶体験!(大人ペアチケット) [№5299-0030]
南山城村は「宇治茶の主産地」としてお茶の生産が広く行われている地域です。自然豊かな風景の中に茶畑が広がるロケーションの中で、茶葉の手摘みと手もみ製茶が楽しめるプログラムです。自分で手摘みした茶葉を手もみ&製茶して、その場で味わっていただける約2時間の体験プログラムとなっています。体験場所である「体験plaza」は、休憩室・トイレも完備しているので、お子様連れでも安心。茶畑に囲まれ雄大な景色を堪能できる空間は格別です! 【注意事項】 ※ふるさと納税入金確認後、日程の調整(事前予約)をさせていただきます。 ※日程によっては、ご希望に沿えない場合がございます。 ※画像はイメージです。 事業者:合同会社南山城観光 体験plaza
容量:茶摘み+手もみ製茶体験(大人2名セット:中学生以上) ※事前予約制 ※このセットは大人2名様用です。お子様は追加で料金が発生します。追加オプションも別途掲載していますのでぜひご検討ください!
申込:2023年11月1日~2024年6月10日まで
配送:11月からのお申込みより順次発送いたします。
【お子様料金】茶摘み+製茶体験1名(小人料金)※小学生以下 [№5299-0032]
南山城村は「宇治茶の主産地」としてお茶の生産が広く行われている地域です。自然豊かな風景の中に茶畑が広がるロケーションの中で、茶葉の手摘みと手もみ製茶が楽しめるプログラムです。自分で手摘みした茶葉を手もみ&製茶して、その場で味わっていただける約2時間の体験プログラムとなっています。 ※画像はイメージです。 事業者:合同会社南山城観光 体験plaza
容量:茶摘み+手もみ製茶体験(小人1名:小学生以下) ※事前予約制 ※こちらは小人1名様用です。小人のみのご利用はご遠慮ください。大人料金プログラムも別途掲載しておりますので、あわせてお申し込みください。
申込:2023年7月19日まで
【体験期間:6月末まで】茶摘み&手もみ製茶体験!茶娘衣装貸出付き(大人1名:中学生以上) [№5299-0034]
南山城村は「宇治茶の主産地」としてお茶の生産が広く行われている地域です。自然豊かな風景の中に茶畑が広がるロケーションの中で、茶葉の手摘みと手もみ製茶が楽しめるプログラムです。自分で手摘みした茶葉を手もみ&製茶して、その場で味わっていただける約2時間の体験プログラムとなっています。また、昔ながらの茶娘衣装を着て、茶畑で記念撮影が出来るオプションつきで、インスタ映え間違えなし!もちろん、体験終了後の茶娘衣装で村内観光もOKです! 【注意事項】 ※ふるさと納税入金確認後、日程の調整(事前予約)をさせていただきます。 ※日程によっては、ご希望に沿えない場合がございます。 ※画像はイメージです。 事業者:合同会社南山城観光 体験plaza
容量:茶摘み+手もみ製茶体験+茶娘衣装貸出付き(大人1名:中学生以上) ※事前予約制 ※こちらは大人1名様用です。追加オプションも別途掲載していますのでぜひご検討ください!
申込:2023年11月1日~2024年6月10日まで
配送:11月からのお申込みより順次発送いたします。
【お子様料金】茶摘み&手もみ製茶体験!茶娘衣装貸出付き(小人1名:小学生以下) [№5299-0035]
南山城村は「宇治茶の主産地」としてお茶の生産が広く行われている地域です。自然豊かな風景の中に茶畑が広がるロケーションの中で、茶葉の手摘みと手もみ製茶が楽しめるプログラムです。自分で手摘みした茶葉を手もみ&製茶して、その場で味わっていただける約2時間の体験プログラムとなっています。また、昔ながらの茶娘衣装を着て、茶畑で記念撮影が出来るオプションつきで、インスタ映え間違えなし!もちろん、体験終了後の茶娘衣装で村内観光もOKです! ※画像はイメージです。 事業者:合同会社南山城観光 体験plaza
容量:茶摘み+手もみ製茶体験+茶娘衣装貸出付き(小人1名:小学生以下) ※事前予約制 ※こちらは小人1名様用です。小人のみのご利用はご遠慮ください。大人料金プログラムも別途掲載しておりますので、あわせてお申し込みください。
申込:2023年7月19日まで
【京都市内】南山城村の村茶を堪能できる日本茶カフェ[naturam RYU-RYOKU by Kazuya Sugiura]へのご招待チケット(1名様分) [№5299-0069]
日本茶800年の歴史を支える京都府唯一の村、南山城村が育んだ宇治茶の魅力を京都市内で体感できる日本茶サロン「麩屋柳緑」。 東京・二子玉川のフレンチレストラン「naturam」オーナーシェフ杉浦 和哉氏が監修する、 麩屋柳緑 2階の日本茶カフェ「naturam RYU-RYOKU by Kazuya Sugiura」では、 南山城村の村茶を使用したスイーツと 日本茶インストラクターが丁寧に淹れたお茶を味わうことができます。 南山城村はふるさと納税の返礼品として、 「naturam RYU-RYOKU by Kazuya Sugiura」へのご招待チケットをご提供します。 杉浦シェフが考案した日本茶と旬の食材を使用したスイーツと 南山城村のお茶のマリアージュをご堪能いただけます。 さらには「麩屋柳緑」オリジナル商品のお土産として、 南山城村のお試し茶葉4種セットと、オリジナル焼き菓子をご用意しております。 南山城村の生産者が大切に育てたお茶と、ここでしか体験することができない、 贅沢なスイーツをぜひお楽しみください。 【注意事項】 ※ふるさと納税入金確認後、チケットを送付いたします。 チケットに記載の方法にて、必ず日程の調整(事前予約)をお願いいたします。 ※日程によっては、ご希望に沿えない場合がございます。 ※こちらは1名様用チケットです。複数名でお越しの場合は、人数分をお申し込みください。
容量:日本茶の魅力を発信するお茶サロン「麩屋柳緑」2階の日本茶カフェ 「naturam RYU-RYOKU by Kazuya Sugiura」へのご招待チケット 【内容】 ・スイーツチケット1名様分 ※(お好きなスイーツ1品と、お茶(煎茶、かぶせ茶、和紅茶、ほうじ茶)から1品をご提供) ※「麩屋柳緑」オリジナル商品のお土産付き
【新登場‼12月限定予約】京都小川珈琲×地元中学生とコラボ開発◎南山城村産ブルーベリーのタルト~2月より順次配送~ [№5299-0106]
京都 小川珈琲が南山城村相楽東部広域連合立笠置中学校の生徒さんの意見を取り入れ、 南山城村ふるさと納税の返礼品【ブルーベリーのタルト】をつくりました。 村の“うえだブルーベリー畑”から収穫されたブルーベリーを使って、 数種類のスイーツを試作し、中学生の皆さんと試食会を行いました。パッケージデザインもいくつかの候補からアンケ―トをとり、選んだものです。 ■小川珈琲「南山城村産ブルーベリーのタルト」特徴 うえだブルーベリー畑で栽培されたラビットアイ種ブルーベリーを使用。 クッキータルトにアーモンドが香る生地とクリームを乗せ、仕上げにブルーベリーをトッピング。 ザクザクとした食感の芳ばしいクッキータルトがブルーベリーの味わいを引き立てます。 【笠置中学生のみなさんのアンケート】の一部を紹介します! ・甘すぎない、ほどよい甘さなので、好きです。 ・タルト本体とブルーベリーをいっしょにたべるといいかも? ・ブルーベリーの少し酸っぱい感じと、クッキー生地の甘さが合ってよかった。 ・タルトが少しかたかったけど、ザクザクしていておいしかった。 ・ブルーベリーのあざやかな感じが引き立ってよかった。 ■小川珈琲 meets 南山城村 京都府唯一の村である南山城村を舞台に、小川珈琲の若手社員である井深リツキが、 一年間この村から珈琲を通じて地域の人と交流を深め、村の魅力をYouTubeで発信する企画。 小川珈琲は南山城村の魅力、人の魅力を未来へつなげる活動として、未来をつなぐ中学生と商品を創りその達成感を分かち合いました。 この活動も小川珈琲YouTubeチャンネルで発信します。 小川珈琲YouTubeチャンネル「DRIP OF HOPE 珈琲には希望がある」 #12「井深くん新商品を開発する!?」で開発の様子を配信中‼ ぜひご視聴ください! ※画像はイメージです。 事業者:小川珈琲株式会社
容量:南山城村産ブルーベリーのタルト 510g 1個 箱入り
申込:2022年12月31日まで
配送:2023年2月1日より順次配送
青トマスコ2個 [№5299-0107]
南山城村「ハト畑」さんの青トマスコ(★★ぴりっと辛い)2個のセットです。 青トマスコは、青トマトの酸味と旨味に青唐辛子、ハーブがさわやかに香る万能調味料。お肉料理やチーズ料理などのこってり料理にも、冷ややっこや冷やしうどんなどのさっぱり料理にも合う、テーブルソースです。 農薬や化学肥料を使わずに栽培した野菜やハーブを使用。素材のおいしさをいかすためシンプルで良質な調味料を選び、少量ずつ加工しています。 2023年初夏に収穫される青トマトやハーブで作る、できたてのお品をお届けします。新鮮な畑の香りをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:ハト畑
容量:青トマスコ 辛さ★★(ぴりっと辛い) 2個セット
配送:2023年7月下旬より順次発送いたします。
新しょうが750g(2023年秋発送) [№5299-0108]
南山城村のハト畑さんの新しょうが750gです。2023年10月ごろに収穫する新しょうがをお届けします。 ハト畑は南山城村の童仙房地区で、農薬や化学肥料を使わず、土の中の微生物を増やすことで土壌環境を整え、野菜を栽培しています。自然なおいしさがつまった新しょうがは採れたての状態で発送します。自家製の甘酢漬けや味噌漬けなどの漬物、ジンジャーシロップ、生姜ジャムなど手作りされる方におすすめです。 ※画像はイメージです。 事業者:ハト畑
容量:ハト畑の採れたて新しょうが750g(2023年秋発送)
申込:2023年11月5日まで
配送:2023年10月上旬~2023年11月中旬
にんにく800g(2023年初夏発送) [№5299-0109]
南山城村のハト畑さんのにんにく800gです。2023年6月ごろに収穫するにんにくをお送りします。 ハト畑は南山城村の童仙房地区で、農薬や化学肥料を使わず、土の中の微生物を増やすことで土壌環境を整え、野菜を栽培しています。自然なおいしさがつまったにんにくは、新にんにくを保存しやすいように乾燥させた状態でお送りします。直射日光の当たらない風通しのよいところに保管しておくと、冬まで持ちますので、少しずつ毎日の料理に使うことができます。 ※画像はイメージです。 事業者:ハト畑
容量:ハト畑の採れたて にんにく800g(2023年初夏発送)
申込:2023年6月23日まで
配送:2023年6月上旬~2023年7月上旬
【7月限定】むらちゃ水ようかん6個セット [№5299-0043]
【季節限定】今年もでました! 南山城村の抹茶を練りこんだトロっとくちどけの良い水ようかんです。抹茶は夏摘みの抹茶を使用しています。 着色料、香料などを使用せずに、抹茶本来の味を大事にしました。くちどけが良くやわらかな食感が癖になります。お中元にもぜひ。 道の駅お茶の京都みなみやましろ村のオリジナル商品です。 茶所の余裕をテーマに、南山城村の上質なお茶をこれでもかっ!と使用したお茶商品を作っています。 人口2500人の京都唯一の村南山城村でしか味わえないお茶スイーツをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社南山城
容量:むらちゃ水ようかん6個
むらコロシリーズ4種セット(山背鹿・村抹茶・原木しいたけコロッケと山背鹿メンチ)(各5個ずつ) [№5299-0127]
◎道の駅の新商品「むらコロ」シリーズがふるさと納税に◎ 道の駅オリジナル商品「むらコロ」4種セットです 鹿肉を使用した冷凍コロッケ&メンチとあわせて、 南山城村の特産品を活かした村抹茶コロッケと原木しいたけコロッケが登場! 瞬間冷凍しているので、おうちでも美味しさそのまま。 外はサクサク・中はジューシーで、お肉の旨味をたっぷりと味わえます。 ぜひ村の恵みをお楽しみください! ※画像はイメージです。 ※離島への配送はいたしかねます。
容量:・むらコロ4種セット 山背鹿コロッケ1箱 (5個入り) 村抹茶コロッケ1箱 (5個入り) 原木しいたけコロッケ1箱 (5個入り) 山背鹿メンチ1箱 (5個入り)
【京都の鹿肉:山のごちそう】山背鹿コロッケ・メンチ10個セット(5個×2箱)~京都ジビエ~ [№5299-0089]
【配送不可:離島】 ◎道の駅の新商品「むらコロ」シリーズがふるさと納税に◎ 南山城村をはじめとする山城地域の野山を駆け巡る鹿をストレスをかけない方法で捕獲から食肉加工まで行った鹿肉を使用した冷凍コロッケ&メンチです。 最近、注目度が高くなりつつあるジビエ。鹿肉は、脂肪が少なくヘルシーな食材。 低カロリーなのに高たんぱくで鉄分も豊富!貴重な山のごちそうです。 より食べやすく手軽に味わっていただくため、コロッケとメンチで登場! 瞬間冷凍しているので、おうちでも美味しさそのまま。 捕獲・下処理からこだわり鹿肉の美味しさを追求、外はサクサク・中はジューシーで、お肉の旨味をたっぷりと味わえます。 ぜひ村の恵みをお楽しみください! ※画像はイメージです。 ※離島への配送はいたしかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:道の駅お茶の京都みなみやましろ村
容量:山背鹿コロッケ1箱(5個入り) 山背鹿メンチ1箱(5個入り)
【京都の鹿肉:山のごちそう】山背鹿コロッケ・メンチ20個セット(5個×4箱)~京都ジビエ~ [№5299-0090]
【配送不可:離島】 ◎道の駅の新商品「むらコロ」シリーズがふるさと納税に◎ 南山城村をはじめとする山城地域の野山を駆け巡る鹿をストレスをかけない方法で捕獲から食肉加工まで行った鹿肉を使用した冷凍コロッケ&メンチです。 最近、注目度が高くなりつつあるジビエ。鹿肉は、脂肪が少なくヘルシーな食材。 低カロリーなのに高たんぱくで鉄分も豊富!貴重な山のごちそうです。 より食べやすく手軽に味わっていただくため、コロッケとメンチで登場! 瞬間冷凍しているので、おうちでも美味しさそのまま。 捕獲・下処理からこだわり鹿肉の美味しさを追求、外はサクサク・中はジューシーで、お肉の旨味をたっぷりと味わえます。 ぜひ村の恵みをお楽しみください! ※画像はイメージです。 ※離島への配送はいたしかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:道の駅お茶の京都みなみやましろ村
容量:山背鹿コロッケ2箱(5個入り×2) 山背鹿メンチ2箱(5個入り×2)
この秋冬限定 デザートベーグルと花はちみつセット [№5299-0110]
【配送不可:北海道・沖縄県・離島】 ■和栗のほうじ茶ベーグル 秋の味覚和栗を一粒一粒ていねいに剥いて、 渋皮煮と甘露煮の2つの異なる味に仕上げ、 白あんと共にお茶の里・南山城村の香り高いほうじ茶生地に包み込みました。 手間ひまのかかった和栗の味わいは、この秋1番のオススメベーグルです。 ■りんごのほろ苦キャラメルシナモン 白い花が咲き実が赤く色づいて、 霜の降りる直前までりんご農家さんと共に育てた実をたっぷり使用しています。 ほろ苦い自家製キャラメルバターソースをからめたりんごは、 焼いていただくとシナモンの風味と共に、より一層甘い香りがたちこめます。 ■クリームチーズ&ゴルゴンゾーラチーズベーグル 定番のクリームチーズ&ローズマリーに さらにゴルゴンゾーラチーズを加えて、芳醇な甘味とほのかな風味・コクをプラスしました。 カリッと焼けたベーグルに詰め合せのはちみつをかけると、 ワインにも合うアペタイザーとして美味しくお召し上がりいただけます。 ■南山城村産ハチミツ(はな養蜂園) みつばちの可愛さに魅了された養蜂家中下さんから、 思いのこもったハチミツが届きました。 早朝に、巣箱へ足を運び続けて15年。 「無添加・非加熱」にこだわったハチミツは、 みつばちの好みや気分次第で選ぶ花・色・香りが変わり 1瓶ごとの変化を楽しめます。 (1歳以下の乳幼児には与えないで下さい) アレルギー:乳・小麦・りんご ※画像はイメージです。 ※北海道、沖縄、離島への配送はいたしかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:cafe ねこぱん
容量:和栗のほうじ茶ベーグル りんごのほろ苦キャラメルシナモンベーグル クリームチーズ&ゴルゴンゾーラチーズベーグル 各3個(合計9個)と、 花の香りのはちみつ1瓶(採密地:南山城村)を添えた詰め合せセットです。 はちみつは、クリームチーズ&ゴルゴンゾーラチーズベーグルにたっぷりかけてどうぞ。 ねこぱんのベーグルは、香りが高く特に生地が美味しい!と評価をいただき、 毎年リピーターの多い商品です。 生地には卵・バター不使用。 厳選した国産粉本来の香りを大切に、 豊かな旨味のゲランドの塩(フランス産)、華やかな香りの上質なオリーブオイル(イタリア産・一番搾り)など 、 数少ない原料を選びぬいて作っています。 全て手作業で仕上げるため、1日に少量しか作れませんが、 ひとつひとつ表情の違う個性のあるベーグルです。 保存料・添加物不使用。キッチンで使われる材料のみで作られているので安心です。
申込:2023年2月28日まで
配送:2022年11月1日~2023年3月15日まで
京都唯一の村からお届け♪おうちで特上抹茶を味わえる宇治抹茶の飲み比べセット(茶器セット付き) [№5299-0067]
京都唯一の村から届く! おうちで特上抹茶を味わうための贅沢セット。 産地の特徴を活かし,こだわりのお茶を作られている藤本商店がおうちで本格抹茶を味わえるセットをご用意♪ 工場直送の厳選されたお抹茶と、道具一式(お抹茶、茶筒、茶器、茶筌など)をお届けします♪ 自然豊かな空気と恵まれた土地でつくられたハイグレードのお抹茶をご用意致しました! 一口味わうと、南山城村の空気をまとった香り高さがお口いっぱいに広がります…! 届いた道具で大切な家族や、自分のご褒美時間に♪ おうちに本格宇治抹茶がある、特別な時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※抹茶椀は風合いや形状の個体差がございます。ご了承ください。 ※なつめのデザインはイメージです。ご了承ください。 事業者:株式会社 藤本商店南山城工場
容量:【こだわりの特上お抹茶と茶道具セット】 ・抹茶 30g×2缶 ・お点前セット(茶筒、茶筅、抹茶椀、茶巾、なつめ、茶匙、お盆)
申込:2023年9月30日まで
【おうちでプライベートレッスン】おうちで特上抹茶を味わうオンライン体験セット(茶器セット付) [№5299-0066]
京都唯一の村よりお抹茶のオンライン体験レッスンをお届け! おうちで特上抹茶が味わえる贅沢な時間を味わえます♪ レッスン講師は南山城村で長年茶道を行っておられ、ご活躍の西城宗周先生 日本茶のプロから学べるマンツーマンのオンラインレッスン。 抹茶は敷居が高いイメージですが、今回のコンセプトは初心者でも楽しくお抹茶を美味しく味わっていただく体験ですので、日本茶ビギナーさんも安心してご利用いただけます◎ お抹茶は、2021年南山城村に工場をオープンした、産地の特徴を活かし、こだわりのお茶を作られている「藤本商店」からお届け♪ 工場直送の厳選されたお抹茶と、道具一式(お抹茶、茶筒、茶器、茶筌など)をお届けします♪ 一口味わうと、南山城村の空気をまとった香り高さがお口いっぱいに広がります…! 厳選されたお抹茶と届いた道具で大切な家族や、自分のご褒美時間に♪ おうちで本格的な抹茶を味わえる♪ 特別な時間をお楽しみ頂けます! ※画像はイメージです。 ※なつめのデザインはイメージです。ご了承ください。 ※抹茶椀は風合いや形状の個体差がございます。ご了承ください。 ※お抹茶講座はオンラインレッスンとなり、約1時間を想定しております。 ※お申込み後、チケットをお送りします。チケットが到着しましたら、チケット記載の連絡先まで寄附者様よりご連絡下さい。 ※講座は事前にご予約が必要となります。日時の予約をお願いいたします。 ※チケットは寄附のお申込みの為、払い戻しなどは一切お受けできません。 事業者:株式会社 藤本商店南山城工場
容量:【お抹茶ビギナーさんも◎お抹茶道具セットで愉しむ、オンラインプライベートレッスン付き♪道具とこだわりの抹茶をお届けします!】 ・抹茶 30g×2缶 ・お点前セット(茶筒、茶筅、抹茶椀、茶巾、なつめ、茶匙、お盆) ・専任講師西城宗周先生(裏千家)のお抹茶講座チケット×1 ※オンラインレッスンは、入金確認後、日程調整をさせていただきます。
申込:2023年9月30日まで
先行予約!!【旬の時期にお届け♪8/16より順次配送】うえだブルーベリー畑の手摘み生ブルーベリー【800g】 [№5299-0086]
【配送不可:離島】 ◎待望の新鮮な生ブルーベリーの登場です!!◎ 南山城村の標高500mの山の上で大切に育てられたブルーベリーです。 栽培期間中に農薬・化学肥料を使わず土にこだわり栽培しているため、安心安全にお召し上がり頂けます。 南山城村在住ブルーベリー農家の植田さんが一粒ずつ丁寧に摘み取り、厳選したブルーベリー800gの詰め合わせを生の鮮度の良い状態でお届けします。 ジャムやソース作りなど加工用としても人気の逸品で、リピーターも続出中です! ぜひ一度お召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※離島への配送はいたしかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:うえだブルーベリー畑
容量:容量 800g(400g×2パックでお届けします。) ※期間限定で生のブルーベリーをお届けします。
配送:2023年8月16日~
贈り物に最適!キモチ伝わるインテリア【でんでんねこ】5匹ギフト [№5299-0005]
ひとくちサイズで”想い”つたわる小さな陶器の贈りもの」 でんでんねこ作家、今谷紀子さんの作品です。 焼き物ならではの表情にこだわり、一つ一つにたっぷりと愛情と個性を持たせ、オンリーワンなオリジナル作品として製作されています。 “ でんでんねこ ”は小さな体でたっぷりな癒しを放ってくれる、不思議な和みインテリアです。 グルグルの背中にはカードを挿すことも出来るので、カード立てや写真立てとしても◎ 他にも、多肉植物に添えてみたり、箸置きとしてお使いくださっている方もいらっしゃったりと、、、 アイディア次第でますます楽しめます! ギフトにもお使いいただけるように、専用のギフトBOXに5匹仲良く並べてお届けいたします。 ※画像はイメージです。 ※一匹一匹が手づくりのオリジナルな陶芸作品です。そのため作品ごとに少しずつ違いがありますことをご了承ください。 事業者:トロッピカル窯
容量:素材:陶器 サイズ(一匹):3.5×2×3(cm) でんでんねこBOXのサイズ(cm):6×19×4
トロッピカル窯の癒しの茶香炉(ブルー) [№5299-0104]
かわいく、ほのぼのとしたお家のかたち。窓にはキャンドルの明かりが灯ります。 洋室・和室を問わずお部屋に溶け込むデザインは、トロッピカル窯ならではの独自のこだわりです。 茶香炉としてはもちろん、インテリアとしても◎ 実は、茶葉の芳香成分には嬉しい効果があります。 特に知っていただきたいのは“消臭・抗菌”の効能があるということ。 つまり、お部屋の空気清浄にぴったりなんです! 抗菌、カビ、消臭などの対策にオススメです。 また、香りと灯りを楽しんだ後には気分がリラックスしますので、お休み前にご使用いただくのもおすすめです。 一度お試しいただきたい癒やしの時間です! (※就寝前のご使用は、火を使いますので安全なお取り扱いをお願いいたします) 茶香炉の使い方やメンテナンスはいたって簡単! キャンドル(ティーライト)とお手持ちの茶葉があればOKです。 ほのかな香りとキャンドルの灯りで癒され、同時にお部屋もリフレッシュ! 茶香炉のある暮らし、始めてみませんか? 素材は京都府南山城村(宇治茶の主産地)とその近郊の材料を使用し、 陶磁デザイナーの藤田敬氏が、デザインから焼成までのすべての工程を手作業により丹念に制作しています。 ※画像はイメージです。 ■注意事項/その他 【ご使用方法】 本体の屋根に茶葉(適量)を置きます。 次に台皿にキャンドルを置き、着火して炎が安定するまでそのまま1~2分ほど待ちます。その後本体を台皿にかぶせてください。 乾燥したものであれば、緑茶はもちろん、紅茶やウーロン茶など、お好みでお楽しみいただけます。 ※この作品は強火の設計にしていますので、茶香炉専用です。アロマポットとしてはお勧めしておりません。 ※お届けのお礼品は「トロッピカル窯の癒しの茶香炉」1点です。茶葉およびキャンドルは含まれません。(焼き物の特性上、焼成条件により多少の色の変化がございます) 事業者:トロッピカル窯
容量:容量 本体サイズ(cm):径6.5cm×高8cm 台皿サイズ(cm):径6.5cm×高0.5cm
トロッピカル窯の癒しの茶香炉(マットブラック) [№5299-0105]
かわいく、ほのぼのとしたお家のかたち。窓にはキャンドルの明かりが灯ります。 洋室・和室を問わずお部屋に溶け込むデザインは、トロッピカル窯ならではの独自のこだわりです。 茶香炉としてはもちろん、インテリアとしても◎ 実は、茶葉の芳香成分には嬉しい効果があります。 特に知っていただきたいのは“消臭・抗菌”の効能があるということ。 つまり、お部屋の空気清浄にぴったりなんです! 抗菌、カビ、消臭などの対策にオススメです。 また、香りと灯りを楽しんだ後には気分がリラックスしますので、お休み前にご使用いただくのもおすすめです。 一度お試しいただきたい癒やしの時間です! (※就寝前のご使用は、火を使いますので安全なお取り扱いをお願いいたします) 茶香炉の使い方やメンテナンスはいたって簡単! キャンドル(ティーライト)とお手持ちの茶葉があればOKです。 ほのかな香りとキャンドルの灯りで癒され、同時にお部屋もリフレッシュ! 茶香炉のある暮らし、始めてみませんか? 素材は京都府南山城村(宇治茶の主産地)とその近郊の材料を使用し、 陶磁デザイナーの藤田敬氏が、デザインから焼成までのすべての工程を手作業により丹念に制作しています。 ※画像はイメージです。 ■注意事項/その他 【ご使用方法】 本体の屋根に茶葉(適量)を置きます。 次に台皿にキャンドルを置き、着火して炎が安定するまでそのまま1~2分ほど待ちます。その後本体を台皿にかぶせてください。 乾燥したものであれば、緑茶はもちろん、紅茶やウーロン茶など、お好みでお楽しみいただけます。 ※この作品は強火の設計にしていますので、茶香炉専用です。アロマポットとしてはお勧めしておりません。 ※お届けのお礼品は「トロッピカル窯の癒しの茶香炉」1点です。茶葉およびキャンドルは含まれません。(焼き物の特性上、焼成条件により多少の色の変化がございます) 事業者:トロッピカル窯
容量:容量 本体サイズ(cm):径6.5cm×高8cm 台皿サイズ(cm):径6.5cm×高0.5cm
ちゃばたけチーズケーキ抹茶&ほうじ茶セット [№5299-0060]
【配送不可:離島】 クリームチーズを全体の38%使用した濃厚なチーズケーキに、南山城村産の上質な茶葉を練りこんだ贅沢なチーズケーキです。 お茶とチーズのバランスなどを何度も試作し、チーズの濃厚さを残しながらお茶の香りを大事にしたチーズケーキに仕上げました。 道の駅お茶の京都みなみやましろ村のオリジナル商品です。茶所の余裕をテーマに、南山城村の上質なお茶をこれでもかっ!と使用したお茶商品を作っています。人口2700人の京都唯一の村南山城村でしか味わえないお茶スイーツをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※離島への配送はいたしかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:株式会社南山城
容量:ちゃばたけチーズ 抹茶1個、ほうじ茶1個
ちゃばたけチーズ ケーキとむらちゃどら焼きのセット [№5299-0061]
【配送不可:離島】 クリームチーズを全体の38%使用した濃厚なチーズケーキに、南山城村産の上質な茶葉を練りこんだ贅沢なチーズケーキです。お茶とチーズのバランスなどを何度も試作し、チーズの濃厚さを残しながらお茶の香りを大事にしたチーズケーキに仕上げました。濃厚なお茶のあんこを挟んだ、 茶どころならではのどら焼きです。 ※画像はイメージです。 ※離島への配送はいたしかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:株式会社南山城
容量:ちゃばたけチーズ 抹茶1個、どら焼き抹茶2個、どら焼きほうじ茶2個
抹茶粉末「展茗」 1缶 抹茶 粉末 お濃茶 京都限定 香り豊か 旨味 単一茶園 単一茶種 村抹茶 自信作 南山城村 京都府 [№5299-0146]
単一茶園・単一茶種の村抹茶「展茗」(てんみょう) 南山城村の自信作の抹茶「展茗」京都限定の品種です。 香り豊かで、旨味抜群でお濃茶に最適です。 味わいの目安【5段階】 (弱い 1 ⇔ 5 強い) 旨味5 香り5 苦み1 オススメの飲み方(お濃) ※画像はイメージです。
容量:抹茶粉末「展茗」1缶 30g
【坂田典子の革小物】てのひらサイズの革のコインケース(チョコ) [№5299-7003]0019
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦7×横7×厚1 カラー:チョコ ※全てを⼿作業で制作しておりますので⼀点ものとしてご理解ください。 ※⾰によって染まり⽅に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
抹茶粉末「さみどり」 1缶 抹茶 粉末 旨味 風味 濃厚 和菓子 単一茶園 単一茶種 村抹茶 在来種 一級品 南山城村 京都府 [№5299-0147]
単一茶園・単一茶種の村抹茶「さみどり」 京都府宇治の在来種。 冴えある鮮やかな緑色が印象的で、風味も優れた一級品です。 旨味、香り、苦みのバランスのとれた「さみどり」は、濃厚で和菓子によく合います。 味わいの目安【5段階】 (弱い 1 ⇔ 5 強い) 旨味4 香り3 苦み2 オススメの飲み方(お薄、お濃) ※画像はイメージです。
容量:抹茶粉末さみどり 1缶 (30g)
抹茶粉末「おくみどり」 1缶 抹茶 粉末 旨味 苦み お抹茶 お菓子 スイーツ ソフトクリーム プリン パウンドケーキ 単一茶園 単一茶種 村抹茶 南山城村 京都府 [№5299-0148]
単一農園・単一茶種。村抹茶「おくみどり」 鮮やかな緑色で旨みがあり、苦みも適度です。 毎日のお抹茶やお菓子にもぴったりです。 味わいの目安【5段階】 (弱い 1 ⇔ 5 強い) 旨味3 香り2 苦み3 オススメの飲み方(お薄) 道の駅みなみやましろ村のお菓子は、全てこの「おくみどり」を使用しています。 人気のスイーツ「村抹茶ソフトクリーム」「むらちゃプリン」「むらちゃパウンドケーキ」に使っています。 ※画像はイメージです。
容量:抹茶粉末おくみどり 1缶 (30g)
抹茶粉末3種セット 抹茶 粉末 お濃茶 京都限定 香り豊か 和菓子 洋菓子 スイーツ お抹茶 お菓子 セット 南山城村 京都府 [№5299-0145]
単一茶園・単一茶種の村抹茶の3種類セット 「展茗」(てんみょう) 南山城村の自信作の抹茶「展茗」京都限定の品種です。 香り豊かで、旨味抜群でお濃茶に最適です。 味わいの目安【5段階】 (弱い 1 ⇔ 5 強い) 旨味5 香り5 苦み1 オススメの飲み方(お濃) 「さみどり」 旨味、香り、苦みのバランスのとれた「さみどり」は、濃厚で和菓子によく合います。 味わいの目安【5段階】 (弱い 1 ⇔ 5 強い) 旨味4 香り3 苦み2 オススメの飲み方(お薄、お濃) 「おくみどり」 鮮やかな緑色で旨みがあり、苦みも適度です。 毎日のお抹茶やお菓子にもぴったりです。 味わいの目安【5段階】 (弱い 1 ⇔ 5 強い) 旨味3 香り2 苦み3 オススメの飲み方(お薄) 道の駅みなみやましろ村のお菓子は、全てこの「おくみどり」を使用しています。 人気のスイーツ「村抹茶ソフトクリーム」「むらちゃプリン」「むらちゃパウンドケーキ」に使っています。 ※画像はイメージです。
容量:抹茶粉末「展茗」1缶 抹茶粉末 「さみどり」1缶 抹茶粉末 「おくみどり」1缶 各30g
【坂田典子の革小物】てのひらサイズの革のコインケース(ブラック) [№5299-7004]0019
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦7×横7×厚1 カラー:ブラック ※全てを⼿作業で制作しておりますので⼀点ものとしてご理解ください。 ※⾰によって染まり⽅に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
【坂田典子の革子物】 使い込むほどに味わい深くなる、革のパスケース(赤) [№5299-7005]0020
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦10.5×横7.5×厚0.5 :革ひも長さ・金具込み(cm) 長20 カラー:赤 ※全てを手作業で制作しておりますので一点ものとしてご理解ください。 ※革によって染まり方に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
【坂田典子の革小物】 使い込むほどに味わい深くなる、革のパスケース(チョコ) [№5299-7006]0020
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦10.5×横7.5×厚0.5 :革ひも長さ・金具込み(cm) 長20 カラー:チョコ ※全てを手作業で制作しておりますので⼀点ものとしてご理解ください。 ※革によって染まり方に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
【坂田典子の革小物】 使い込むほどに味わい深くなる、革のパスケース(キャメル) [№5299-7007]0020
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦10.5×横7.5×厚0.5 :革ひも長さ・金具込み(cm) 長20 カラー:キャメル ※全てを手作業で制作しておりますので一点ものとしてご理解ください。 ※革によって染まり方に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
【坂田典子の革小物】 使い込むほどに味わい深くなる、革のパスケース(ブラック) [№5299-7008]0020
南山城村在住革小物作家、坂田典子さんお作品。 南山城村内にある古民家で、コツコツと革を使った作品を製作しています。 1つ1つ丁寧につくられ、使えば使うほど味わい深くなる商品です。 ※画像はイメージです。 事業者:坂田典子
容量:容量:本体サイズ(cm) 縦10.5×横7.5×厚0.5 :革ひも長さ・金具込み(cm) 長20 カラー:ブラック ※全てを手作業で制作しておりますので一点ものとしてご理解ください。 ※革によって染まり方に差があります。天然素材ですのでご了承下さい。
配送:決済から60日
選べる使い道
-
村におまかせ!
-
次世代につなげるむらづくりのため
-
村の要である農林業振興のため
-
安心できる子育て環境づくりのため
-
未来ある子ども達の教育充実のため
-
村の魅力を伝える観光振興のため
京都府 南山城村 基本情報
- 住所
- 京都府京都府相楽郡南山城村北大河原久保14-1
- URL
- https://www.vill.minamiyamashiro.lg.jp/
- TEL
- 0743-93-0130