- おおさかふ
- ねやがわし
- 大阪府
- 寝屋川市
-
KITOKITO 巾着 シューズバッグ【L/グレー】|大きめ 上履き入れ 男の子 女の子 小学校 中学校 大人 靴入れ 上履き袋 シューズ袋 靴袋 スニーカー SBL_GY [0549c4]
親子で普段使いもできる、シンプルだけどオシャレで丈夫な靴袋です。 汚れても、洗濯機で洗えて乾きやすく、カラーは全6色。 また、ストライプのひもがアクセント! 自分用に、お子さん用に、入園&入学のギフトとしてもぜひご利用ください。 ※着替え・体操服入れやシューズバック、レッスンバックなどのシリーズ展開もあります。(カラーも全6色!) 《一目でわかる、かわいいイラスト》 巾着の真ん中にプリントされた大きなスニーカーのイラストで小さなお子様にもわかりやすい!とご好評いただいています。 《丈夫さ・使い勝手にこだわった素材選び》 外布は洗濯しても乾きやすくシワになりにくいポリエステル混です。 目が詰まった生地でとてもしっかりしています。 内布は滑りが良く汚れがつきにくい黒の撥水ナイロン生地を使用しています。 ひもをしばるとフックに引っ掛けるためのテープが立ち上がる仕組みで大変便利です。 【お洗濯について】 手洗いはもちろん、洗濯機でお洗濯いただけます。 【アイロンについて】 中温でお使いいただけます。 直接かけるとテカってしまうので当て布をおすすめします。 アイロンワッペンも付けられます。 ■寝屋川市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、シューズバッグの製造(職人が生地を裁断、縫製、プリント加工)、製品化 【注意事項】 ※商品のサイズは全て外寸を測定しております。商品によっては、プラスマイナス0.5cm~1cmの誤差が発生してしまう場合がございます。何卒ご了承よろしくお願いいたします。 ※画像はイメージです。 ■提供事業者 HAVE A NICE DAY SHOP
容量:■サイズ たて:40cm、よこ:29cm ■カラー:グレー ■素材 外布:ポリエステル65%、綿35% 内布:ナイロン100%
申込:通年
配送:入金確認後、2~3週間程度で発送いたします。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
KITOKITO 巾着 シューズバッグ【L/ラベンダー】|大きめ 上履き入れ 男の子 女の子 小学校 中学校 大人 靴入れ 上履き袋 シューズ袋 靴袋 スニーカー SBL_LA [0549c5]
親子で普段使いもできる、シンプルだけどオシャレで丈夫な靴袋です。 汚れても、洗濯機で洗えて乾きやすく、カラーは全6色。 また、ストライプのひもがアクセント! 自分用に、お子さん用に、入園&入学のギフトとしてもぜひご利用ください。 ※着替え・体操服入れやシューズバック、レッスンバックなどのシリーズ展開もあります。(カラーも全6色!) 《一目でわかる、かわいいイラスト》 巾着の真ん中にプリントされた大きなスニーカーのイラストで小さなお子様にもわかりやすい!とご好評いただいています。 《丈夫さ・使い勝手にこだわった素材選び》 外布は洗濯しても乾きやすくシワになりにくいポリエステル混です。 目が詰まった生地でとてもしっかりしています。 内布は滑りが良く汚れがつきにくい黒の撥水ナイロン生地を使用しています。 ひもをしばるとフックに引っ掛けるためのテープが立ち上がる仕組みで大変便利です。 【お洗濯について】 手洗いはもちろん、洗濯機でお洗濯いただけます。 【アイロンについて】 中温でお使いいただけます。 直接かけるとテカってしまうので当て布をおすすめします。 アイロンワッペンも付けられます。 ■寝屋川市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、シューズバッグの製造(職人が生地を裁断、縫製、プリント加工)、製品化 【注意事項】 ※商品のサイズは全て外寸を測定しております。商品によっては、プラスマイナス0.5cm~1cmの誤差が発生してしまう場合がございます。何卒ご了承よろしくお願いいたします。 ※画像はイメージです。 ■提供事業者 HAVE A NICE DAY SHOP
容量:■サイズ たて:40cm、よこ:29cm ■カラー:ラベンダー ■素材 外布:ポリエステル65%、綿35% 内布:ナイロン100%
申込:通年
配送:入金確認後、2~3週間程度で発送いたします。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
選べる使い道
寝屋川市の社会福祉の向上を目指す事業に活用します。 積立先基金名:福祉基金
-
1.福祉
- 寝屋川市の社会福祉の向上を目指す事業に活用します。 積立先基金名:福祉基金
寝屋川市の教育振興を目的とする事業に活用します。 積立先基金名:教育振興基金
-
2.教育
- 寝屋川市の教育振興を目的とする事業に活用します。 積立先基金名:教育振興基金
海外姉妹都市との交流やその他国際交流事業に活用します。 積立先基金名:国際交流基金
-
3.国際交流
- 海外姉妹都市との交流やその他国際交流事業に活用します。 積立先基金名:国際交流基金
寝屋川市の都市緑化の推進及び緑の保全のための事業に活用します。 積立先基金名:緑化基金
-
4.緑化・環境
- 寝屋川市の都市緑化の推進及び緑の保全のための事業に活用します。 積立先基金名:緑化基金
文化の振興を目的とする事業に活用します。 積立先基金名:文化振興基金
-
5.文化
- 文化の振興を目的とする事業に活用します。 積立先基金名:文化振興基金
災害対策を始め、安全・安心なまちづくりに係る事業に活用します。 積立先基金名:安全・安心なまちづくり対策基金
-
6.安全・安心
- 災害対策を始め、安全・安心なまちづくりに係る事業に活用します。 積立先基金名:安全・安心なまちづくり対策基金
ねやがわパーク事業に活用します。 積立先基金名:くらし・笑顔創生基金
-
7.まちの魅力
- ねやがわパーク事業に活用します。 積立先基金名:くらし・笑顔創生基金
いじめゼロに向けた事業に活用します。 積立先基金名:くらし・笑顔創生基金
-
8.いじめゼロ
- いじめゼロに向けた事業に活用します。 積立先基金名:くらし・笑顔創生基金
寝屋川市の公共公益施設の整備事業に活用します。 積立先基金名:公共公益施設整備基金
-
9.その他(公共公益施設)
- 寝屋川市の公共公益施設の整備事業に活用します。 積立先基金名:公共公益施設整備基金
交通遺児の激励を目的とする事業に活用します。 積立先基金名:交通遺児激励基金
-
10.その他(交通遺児)
- 交通遺児の激励を目的とする事業に活用します。 積立先基金名:交通遺児激励基金
将来のまちづくりに係る事業に活用します。 積立先基金名:くらし・笑顔創生基金
-
11.その他(将来のまちづくり)
- 将来のまちづくりに係る事業に活用します。 積立先基金名:くらし・笑顔創生基金
※この使い道は、以下のいずれかを対象としております。 ① 寄付金の使い道を市に一任される方 ②寝屋川市内の市民活動団体(NPO法人等)を支援される方(2月、3月は対象外) ①の場合は、このまま「次へ進む」からお手続きください。 ②「市民活動団体(NPO法人等)支援」の場合は、下記事項にご留意いただき、次にお進みください。 ● 記念品の送付対象外です。 ● 事前に支援先の市民活動団体と調整の上お手続き願います。 ● 2月、3月は選択できません(団体への補助手続きが年度内に完了しないため)。 ● 「次へ進む」を選択した後、「自治体からのアンケート」画面の中で支援したい団体を 選択できます。必ずプルダウンリストから団体名をお選びください。 ● 寄附によって特別の利益を受けることが認められた場合は、税制上の優遇措置を受 けることができません。 ●市民活動団体の各活動内容はこちらをご覧ください。 https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/shiminkatsudou/shiminkatsudou/siminkatudousien/1378690782729.html なお、②を希望されていても以下に該当する場合は、「市民活動団体(NPO法人等)支援」として受け入れることができないため、市に一任するものとして活用させていただきます。 ○ 「支援団体」を選択しているにも関わらず、記念品を選択している場合。 ○ 支援先団体の受入可能額を超える寄附をされた場合。 ○ 2・3月に「市民活動団体(NPO法人等)支援」を目的に寄附された場合。 ○ 団体の選択がなく、支援先の団体が不明である場合。
-
12.市にお任せ
- ※この使い道は、以下のいずれかを対象としております。 ① 寄付金の使い道を市に一任される方 ②寝屋川市内の市民活動団体(NPO法人等)を支援される方(2月、3月は対象外) ①の場合は、このまま「次へ進む」からお手続きください。 ②「市民活動団体(NPO法人等)支援」の場合は、下記事項にご留意いただき、次にお進みください。 ● 記念品の送付対象外です。 ● 事前に支援先の市民活動団体と調整の上お手続き願います。 ● 2月、3月は選択できません(団体への補助手続きが年度内に完了しないため)。 ● 「次へ進む」を選択した後、「自治体からのアンケート」画面の中で支援したい団体を 選択できます。必ずプルダウンリストから団体名をお選びください。 ● 寄附によって特別の利益を受けることが認められた場合は、税制上の優遇措置を受 けることができません。 ●市民活動団体の各活動内容はこちらをご覧ください。 https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/shiminkatsudou/shiminkatsudou/siminkatudousien/1378690782729.html なお、②を希望されていても以下に該当する場合は、「市民活動団体(NPO法人等)支援」として受け入れることができないため、市に一任するものとして活用させていただきます。 ○ 「支援団体」を選択しているにも関わらず、記念品を選択している場合。 ○ 支援先団体の受入可能額を超える寄附をされた場合。 ○ 2・3月に「市民活動団体(NPO法人等)支援」を目的に寄附された場合。 ○ 団体の選択がなく、支援先の団体が不明である場合。
大阪府 寝屋川市 基本情報
- 住所
- 大阪府大阪府寝屋川市本町1番1号
- URL
- https://www.city.neyagawa.osaka.jp/index.html
- TEL
- 072-824-1181(代表)