- わかやまけん
- こうやちょう
- 和歌山県
- 高野町
-
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《開催をお選びください》
レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! 《開催をお選びください》 各日5口限定 ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
配送:
【2025年発送分】香り・歯応え・味ともに最高級!希少な国産松茸「高野松茸」200g【化粧箱入】
世界遺産 和歌山県高野町で収穫された特別で、希少な国産松茸です。高野町で収穫する松茸は、香り・歯応え・味とともに最高級品です。 全国的に収穫量が激減している国産松茸。 それでも、高野町は山林を大切にする伝統が根強く、収穫量は豊富ではないと言え、貴重な国産の松茸が収穫できます。 収穫量が少ない為、発送時期・数量と共に限定とさせて頂きますが、希少な高野松茸で日本の美味しい贅沢をお楽しみ頂けます。 ※商品到着後は高温多湿を避け、風通しの良い冷暗所で保管ください。 特に水分を嫌うので、新聞紙やキッチンペーパーなど水分を吸収する物で包んで保管いただくのが最適です。 ※仕入れ状況により発送できる数量が異なりますので、日付指定は出来かねます。 ※数量限定・期間限定商品となります。天候等の都合上、出荷時期が変更となる可能性がございます。 ※天然100%の国産松茸です。しっかりとプロの目利きを行いますが、自然物ですので多少の虫食い等もございます。予めご了承ください。 ※冷蔵でのお届けとなるため、クール便を指定できない地域へのお届けをご希望の場合、お礼の品の変更をお願いする可能性がございます。 【関連キーワード】 天然 高級 化粧箱 お取り寄せ 数量限定 期間限定 和歌山県 高野町 和歌山 ふるさと 納税 返礼品 国産松茸 マツタケ きのこ キノコ おいしい 生松茸 茸 秋の味覚 高野山 ◆お問合せ先◆ お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社松源 TEL:073-461-0100)までお願い致します。
容量:約200g(2~5本/大・小・開きを織り交ぜたサイズおまかせ)
申込:~2025年10月10日まで
配送:2025年10月中旬~11月上旬発送(予定)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 《開催をお選びください》
特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! 《開催をお選びください》 各日5口限定 ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影体験 《開催をお選びください》 各日5口限定 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
配送:
【2025年発送分】香り・歯応え・味ともに最高級!希少な国産松茸「高野松茸」300g【化粧箱入】
世界遺産 和歌山県高野町で収穫された特別で、希少な国産松茸です。高野町で収穫する松茸は、香り・歯応え・味とともに最高級品です。 全国的に収穫量が激減している国産松茸。 それでも、高野町は山林を大切にする伝統が根強く、収穫量は豊富ではないと言え、貴重な国産の松茸が収穫できます。 収穫量が少ない為、発送時期・数量と共に限定とさせて頂きますが、希少な高野松茸で日本の美味しい贅沢をお楽しみ頂けます。 ※商品到着後は高温多湿を避け、風通しの良い冷暗所で保管ください。 特に水分を嫌うので、新聞紙やキッチンペーパーなど水分を吸収する物で包んで保管いただくのが最適です。 ※仕入れ状況により発送できる数量が異なりますので、日付指定は出来かねます。 ※数量限定・期間限定商品となります。天候等の都合上、出荷時期が変更となる可能性がございます。 ※天然100%の国産松茸です。しっかりとプロの目利きを行いますが、自然物ですので多少の虫食い等もございます。予めご了承ください。 ※冷蔵でのお届けとなるため、クール便を指定できない地域へのお届けをご希望の場合、お礼の品の変更をお願いする可能性がございます。 【関連キーワード】 天然 高級 化粧箱 お取り寄せ 数量限定 期間限定 和歌山県 高野町 和歌山 楽天ふるさと 納税 返礼品 国産松茸 マツタケ きのこ キノコ おいしい 生松茸 茸 秋の味覚 高野山 ◆お問合せ先◆ お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社松源 TEL:073-461-0100)までお願い致します。
容量:約300g(3~8本/大・小・開きを織り交ぜたサイズおまかせ)
申込:~2025年10月10日まで
配送:2025年10月中旬~11月上旬発送(予定)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【祝日限定】消防職員と歩く町石道 《開催をお選びください》
消防職員と町石道トレッキング体験! 《開催をお選びください》 各日5口限定 ◆詳細◆ 実施時間 : 9:00 ~ 12:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定 (お子様のみの参加不可) ※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 集合場所 : 高野山大門前 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 ☆当日の流れ☆ 大門で記念撮影のあと、花坂矢立までの道のりを消防職員と一緒に歩きます。 下り坂ですので歩くことに自信の無い方でも比較的楽なトレッキングになります。 矢立から高野山までは消防車で送迎いたします。 ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・祝日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:消防官と歩く町石道 《開催をお選びください》 各日5口限定 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
配送:
プレミア和歌山認証品 本マグロ(養殖)トロ&赤身セット 240g[KS11]
プレミア和歌山認証品です。本鮪養殖発祥の地である串本町で養殖した本鮪です。 和歌山県串本町でマルハニチロさんが国内最大規模の大型いけす(80m×48m)で養殖した本鮪が原料です。 国内養殖本マグロの一般的な出荷サイズは30kg程度ですが、50kg~100kgの大型サイズの本鮪が原料です。 加工場は養殖場に隣接する(車で3分の距離)串本食品(株)にてサクに加工した後に急速凍結し超低温加工しております。 トロと赤身をそれぞれ真空包装しております。(真空袋に赤身・トロと表記)(出荷元):串本食品) ※鮪は冷凍庫で保管下さい。鮪の解凍方法は同梱包のチラシに記載しております。 ※北海道、沖縄、離島への配達はお受けできません。 こちらは和歌山県串本町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 和歌山県東牟婁郡串本町串本1557 串本食品(株) 0735-62-5510
容量:240g(赤身1柵、中トロ又は大トロ1柵) 【原産地】 和歌山県産(養殖)
配送:準備でき次第順次発送します。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年8月16日(土) 開催》
《2025年8月16日(土) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月16日 (土) 開催分》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月9日まで
配送:
◇高野名物 冷凍やきもち やきもち 餅 お土産 小豆 あんこ よもぎ 和菓子 スイーツ逸品 お取り寄せ グルメ ご当地
創業300年の老舗で、古くより高野山にご参詣の皆様に親しまれてきました。 伝統の製法でつくる100%国内産のもち米、小豆を使用し、自家製の程よい甘さのつぶしあんを餅の中に入れ、両面をこんがりと焼き上げた商品です。 ※掲載しているセット内容は、季節等の都合により内容変更または同類相当の商品に変更となる場合があります。予めご了承ください。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (上きしや TEL:0736-56-4035)までお願い致します。 【関連キーワード】 和歌山県 和歌山 高野町 ふるさと納税 名物 やきもち 焼きもち 冷凍和菓子 小豆菓子 伝統和菓子 老舗
容量:白もち 45gX10個 よもぎもち 45gX10個 生菓子ですので、解凍後お早めにお食べください。解凍後、再び凍らせると風味を損ないます。
配送:準備でき次第、順次発送致します。
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年8月24日(日) 開催》
《2025年8月24日(日) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月24日(日) 開催分》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月17日まで
配送:
[甘柿の王様]和歌山産富有柿 約7.5kg サイズおまかせ★2025年11月上旬頃より順次発送【TM5】
甘柿の王様と呼ばれ、甘柿の中でも人気の富有柿を約7.5kg箱に詰めてお届け致します。 食べごたえもあり、肉厚で、濃厚な甘さがあり、しかも、ジューシーです。 また、毎日、召し上がって頂いても、からだにやさしいです。是非とも、和歌山の秋の味覚をご堪能下さい。 ※画像はイメージです。 ※たねはございますので、ご注意下さい。 ※サイズはおまかせとなります。 ※シャキシャキ感がお好きな方は、固い目をお召し上がり下さい。 また、柔らかい目がお好きな方は、少し、日にちを置いてからお召し上がり下さい。 ※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。 【品種・産地名】富有柿(和歌山県かつらぎ町) こちらは和歌山県かつらぎ町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (高野町厳選館 TEL:073-494-3366)までお願い致します。 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:1箱約7.5kg(サイズおまかせ)/和歌山県かつらぎ町産
申込:~2025年11月26日※在庫がなくなり次第終了となります。
配送:2025年11月5日から12月10日頃に順次発送※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年8月30日(土) 開催》
《2025年8月30日(土) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月30日(土) 開催分》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月23日まで
配送:
≪柿の名産地≫九度山の富有柿約7.5kgサイズおまかせ★2025年11月上旬頃より順次発送【TM2】
富有柿は、柿の王様と呼ばれ、たっぷりの果肉と甘い果汁が絶品ですが、 全国でも有数の富有柿の産地である和歌山県の九度山町で栽培された富有柿はブランド柿として、市場でも高い評価を受けます。 それは、昼夜の寒暖差、日照時間、恵まれた地層など高条件が揃っているからなんです。 農家さんが真心こめて作り上げた甘くておいしい九度山の柿を是非ともご賞味下さい。 ※画像はイメージです。 ※サイズはおまかせとなります。 ※シャキシャキ感がお好きな方は、固い目をお召し上がり下さい。 また、柔らかい目がお好きな方は、少し、日にちを置いてからお召し上がり下さい。 こちらは和歌山県九度山町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 【産地】 和歌山県九度山町 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (高野町厳選館 TEL:073-494-3366)までお願い致します。 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:1箱約7.5kg(サイズおまかせ)/和歌山県九度山町産
申込:~2025年11月26日※在庫がなくなり次第終了となります。
配送:2025年11月5日から12月10日ごろ順次発送予定※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年8月17日(日)開催分》
《2025年8月17日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月17日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月10日まで
配送:
紀州和歌山有田産ゆら早生みかん 5kg【2025年発送】【UT34】
みかんが早く食べたい方にオススメ!みかんのコクと旨味がいち早く味わえます。 温州みかんの出始めの時期、外皮が青いまま収穫される「極早生品種」の中において、糖度が高めの品種。程良い酸味にしっかりとした甘さでみかんのコクが存分に味わえます。また、果皮も薄く、果汁もたっぷりです。 ※画像はイメージです。 ※到着後はなるべく涼しく風通しの良い場所で保管下さい。 ※果皮に多少のキズやしわ、しみ等のある場合がございますが、品質上問題ございませんので、安心してお召し上がりください。 こちらは和歌山県広川町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 生産地:和歌山県広川町 原材料名:ゆらわせみかん 事業者 :魚鶴商店 連絡先 :050-3151-9966 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:5kg 原材料名(素材・成分)/ゆらわせみかん 品種(産地名)/和歌山県
申込:2024年11月1日~2025年10月15日まで(収穫状況により変動する可能性がございます。)
配送:2025年10月中旬頃~2025年10月下旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年8月23日(土)開催分》
《2025年8月23日(土)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月23日(土)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月16日まで
配送:
紀州和歌山有田産ゆら早生みかん 10kg【2025年発送】【UT33】
みかんが早く食べたい方にオススメ!みかんのコクと旨味がいち早く味わえます。 温州みかんの出始めの時期、外皮が青いまま収穫される「極早生品種」の中において、糖度が高めの品種。程良い酸味にしっかりとした甘さでみかんのコクが存分に味わえます。また、果皮も薄く、果汁もたっぷりです。 ※画像はイメージです。 ※到着後はなるべく涼しく風通しの良い場所で保管下さい。 ※果皮に多少のキズやしわ、しみ等のある場合がございますが、品質上問題ございませんので、安心してお召し上がりください。 こちらは和歌山県広川町との共通返礼品となります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 生産地:和歌山県広川町 事業者 :魚鶴商店 連絡先 :050-3151-9966 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:10kg 原材料名(素材・成分)/ゆらわせみかん 品種(産地名)/和歌山県
申込:2024年11月1日~2025年10月15日まで(収穫状況により変動する可能性がございます。)
配送:2025年10月中旬頃~2025年10月下旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年8月31日(日)開催分》
《2025年8月31日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月31日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月24日まで
配送:
和歌山秋の味覚 富有柿 約7.5kg「2025年11月上旬以降発送予定」【UT48】
富有柿のたっぷりの果肉と甘い果汁は秋を感じる至福の味です。和歌山県が誇る高級ブランド柿で、柿の中でも人気の高い柿であります。全国でも有数の富有柿の産地である和歌山県で栽培された富有柿は、ブランド柿として市場でも高い評価を受けます。それは、昼夜の寒暖差・日照時間・恵まれた地層など好条件が揃っています。真心こめて作り上げた、甘くておいしい柿を是非ともご賞味下さい。やわらかく完熟した柿は冷凍しシャーベット状でお召し上がりいただいたり、ジャムに加工しお召し上がりいただくのもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。 ※到着後はできるだけお早めにお召し上がりください。 ※4等分または8等分にカットして皮をむいて食べてください。かすかに渋みを感じるという場合は、20度くらいの室温で1~2日置いておくと渋みが抜けます。やわらかくなりすぎたものは、冷凍したものをシャーベットとして食べるとまた違った味わいが楽しめます。 ※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。 こちらは和歌山県九度山町との共通返礼品となります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 生産地/九度山町 出荷元農家/JA紀北かわかみ 事業者 :魚鶴商店 連絡先 :050-3151-9966 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:約7.5kg
申込:2024年12月1日~2025年11月20日まで(収穫状況により変動する可能性がございます。)
配送:2025年11月上旬頃~2025年12月上旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【祝日限定】消防職員と歩く町石道 《2025年8月11日(月祝) 開催》
《2025年8月11日(月祝) 開催》 消防職員と町石道トレッキング体験! ◆詳細◆ 実施時間 : 9:00 ~ 12:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定 (お子様のみの参加不可) ※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 集合場所 : 高野山大門前 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 ☆当日の流れ☆ 大門で記念撮影のあと、花坂矢立までの道のりを消防職員と一緒に歩きます。 下り坂ですので歩くことに自信の無い方でも比較的楽なトレッキングになります。 矢立から高野山までは消防車で送迎いたします。 ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・祝日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年8月11日(月祝) 開催》 消防職員と歩く町石道 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月4日まで
配送:
和歌山秋の味覚 富有柿 約4kg化粧箱入「2025年11月上旬以降発送予定」【UT50】
富有柿のたっぷりの果肉と甘い果汁は秋を感じる至福の味です。和歌山県が誇る高級ブランド柿で、柿の中でも人気の高い柿であります。全国でも有数の富有柿の産地である和歌山県で栽培された富有柿は、ブランド柿として市場でも高い評価を受けます。それは、昼夜の寒暖差・日照時間・恵まれた地層など好条件が揃っています。真心こめて作り上げた、甘くておいしい柿を是非ともご賞味下さい。やわらかく完熟した柿は冷凍しシャーベット状でお召し上がりいただいたり、ジャムに加工しお召し上がりいただくのもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。 ※到着後はできるだけお早めにお召し上がりください。 ※4等分または8等分にカットして皮をむいて食べてください。やわらかくなりすぎたものは、冷凍したものをシャーベットとして食べるとまた違った味わいが楽しめます。 こちらのお礼品は九度山町との共通返礼品となります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 産地名/和歌山県九度山町 原材料名/富有柿 事業者 :魚鶴商店 連絡先 :050-3151-9966 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:約4kg
申込:2024年12月1日~2025年11月20日まで(収穫状況により変動する可能性がございます。)
配送:2025年11月上旬頃~2025年12月上旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【祝日限定】消防職員と歩く町石道 《2025年9月15日(月祝) 開催》
《2025年9月15日(月祝) 開催》 消防職員と町石道トレッキング体験! ◆詳細◆ 実施時間 : 9:00 ~ 12:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定 (お子様のみの参加不可) ※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 集合場所 : 高野山大門前 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 ☆当日の流れ☆ 大門で記念撮影のあと、花坂矢立までの道のりを消防職員と一緒に歩きます。 下り坂ですので歩くことに自信の無い方でも比較的楽なトレッキングになります。 矢立から高野山までは消防車で送迎いたします。 ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・祝日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月15日(月祝) 開催》 消防職員と歩く町石道 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月8日まで
配送:
和歌山秋の味覚 富有柿 約2kg化粧箱入「2025年11月上旬以降発送予定」【UT49】
富有柿のたっぷりの果肉と甘い果汁は秋を感じる至福の味です。和歌山県が誇る高級ブランド柿で、柿の中でも人気の高い柿であります。全国でも有数の富有柿の産地である和歌山県で栽培された富有柿は、ブランド柿として市場でも高い評価を受けます。それは、昼夜の寒暖差・日照時間・恵まれた地層など好条件が揃っています。真心こめて作り上げた、甘くておいしい柿を是非ともご賞味下さい。やわらかく完熟した柿は冷凍しシャーベット状でお召し上がりいただいたり、ジャムに加工しお召し上がりいただくのもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。 ※到着後はできるだけお早めにお召し上がりください。 ※4等分または8等分にカットして皮をむいて食べてください。やわらかくなりすぎたものは、冷凍したものをシャーベットとして食べるとまた違った味わいが楽しめます。 こちらのお礼品は九度山町との共通返礼品となります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 産地名/和歌山県九度山町 原材料名/富有柿 事業者 :魚鶴商店 連絡先 :050-3151-9966 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:約2kg
申込:2024年12月1日~2025年11月20日まで(収穫状況により変動する可能性がございます。)
配送:2025年11月上旬頃~2025年12月上旬頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【祝日限定】消防職員と歩く町石道 《2025年9月23日(火祝) 開催》
《2025年9月23日(火祝) 開催》 消防職員と町石道トレッキング体験! ◆詳細◆ 実施時間 : 9:00 ~ 12:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定 (お子様のみの参加不可) ※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 集合場所 : 高野山大門前 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 ☆当日の流れ☆ 大門で記念撮影のあと、花坂矢立までの道のりを消防職員と一緒に歩きます。 下り坂ですので歩くことに自信の無い方でも比較的楽なトレッキングになります。 矢立から高野山までは消防車で送迎いたします。 ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・祝日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月23日(火祝) 開催》 消防職員と歩く町石道 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月16日まで
配送:
天空般若クラフトビール6本セット (高野町富貴産ホップ使用)
【賞味期限】製造日より半年 【発送期日】入金確認後、1ヶ月以内に発送いたします。 【内容量】内容量:330ml×6本 保管方法:要冷蔵 使用しているホップは高野町富貴地域で栽培したものを使用しています。生のフレッシュなホップを使用しているためフルーティーで香り高いビールです。「天空般若」とは高野町で生まれた高野町でしか飲むことのできないビールです。高野山の僧の間ではビールのことを泡般若という隠語で呼ぶことがありますが、そもそも(般若)には「智慧」という意味があります。また、「天空」には「聖地」という意味があります。 原材料名:麦芽・ホップ・はちみつ ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております。 事業者:株式会社Agrisus 電話番号:0736-25-7000 | 天空 クラフトビール ご当地ビール 地ビール お酒 BBQ 宅飲み 晩酌 高野町 ふるさと納税 和歌山県高野町 高野山 送料無料
容量:内容量:330ml×6本 保管方法:要冷蔵
配送:入金確認後、1ヶ月以内に発送いたします。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【祝日限定】消防職員と歩く町石道 《2025年10月13日(月祝) 開催》
《2025年10月13日(月祝) 開催》 消防職員と町石道トレッキング体験! ◆詳細◆ 実施時間 : 9:00 ~ 12:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定 (お子様のみの参加不可) ※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 集合場所 : 高野山大門前 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 ☆当日の流れ☆ 大門で記念撮影のあと、花坂矢立までの道のりを消防職員と一緒に歩きます。 下り坂ですので歩くことに自信の無い方でも比較的楽なトレッキングになります。 矢立から高野山までは消防車で送迎いたします。 ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・祝日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年10月13日(月祝) 開催》 消防職員と歩く町石道 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年10月6日まで
配送:
◇高野山の修行僧も食す ごまとうふ 開創5個入
保存剤、増粘剤などの添加物を一切使用せず、吉野本葛を用いて固めたごまの自然な風味をお楽しみいただけます。 胡麻の皮を剥き余分な脂分の摂取を防ぐとともに、木造建築の多い高野では必要以上に火を使わない、そんな背景から産まれた独自の製法でつくるごまとうふ。 「食」とは「人に良い」と書きます。 人間はその栄養のほとんどを口から接種すると考えれば、口に入るものはより自然で、より健康的でなければなりません。 弊社のごまとうふは世界中から厳選した胡麻と江戸時代より続く名店、森野吉野葛本舗様の作る吉野本葛を用いて創り上げる精進料理の逸品です。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (角濱ごまとうふ総本舗 TEL:0736-56-2336)までお願い致します。 【関連キーワード】 和歌山県 和歌山 高野町 ふるさと納税 賢者の食 ごまとうふ 健康食品 精進料理 伝統食品
容量:70g×5 シリーズ名:開創 ブランド名:かどはま 原産国/製造国:日本 総個数:5 総重量:500g 産地(都道府県):和歌山県
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
消防署での宿泊体験 《9月14日(日)開催》
消防署で当直体験! 《9月14日(日)開催》 ◆詳細◆ 実施日 : 9月14日(日曜日) 対象者 : 中学生以上 ※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 着替え、泊りの用意、動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 ☆当日の流れ☆ ・庁舎見学 ・ジムトレーニング ・消防飯の試食 ・救命講習会受講(修了証交付) ・仮眠室での宿泊体験 ※男女同室でカプセルベットになります ・消防車乗車体験 (朝の見守り巡回) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込みの確認が取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 ※10月、11月も日程決まり次第掲載予定 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用日程等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:消防署での宿泊体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月7日まで
配送:
大粒の紀州南高梅、人気のはちみつ仕立て「極」20包
1粒1粒、心をこめて包まれた大粒の梅干しは、すっぱさを押さえたまろやかさな味。ジューシーな梅の果肉とはちみつの甘みが互いを引き立たせます。(塩分約8%) 品種(産地)/梅:株式会社勝僖梅(和歌山県日高郡みなべ町東吉田657-1) こちらは和歌山県により優れた県内産品として、プレミア和歌山に認定されている返礼品です。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号ロ「都道府県が当該都道府県の区域内の複数の市区町村と連携し、当該連携する市区町村の区域内において前各号のいずれかに該当するものを当該都道府県及び当該市区町村の共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として出品しているものです お礼の品・配送に関するお問い合わせ/紀州南高梅 勝喜梅 073-436-5555
容量:はちみつ仕立て個包装梅干し、20粒 原材料 梅(和歌山県産)、漬け原材料[還元水飴、糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)、食塩、蛋白加水分解物、味醂、はちみつ]/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、ビタミンB1、(一部に大豆を含む)
配送:準備でき次第、順次発送いたします
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
完全オリジナル!アップサイクルグッズ
高野町で使用していた活動服や防火服を利用して作成したアップサイクルグッズ! サコッシュ、ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグの3サイズ展開! 各20点限定になります。 どのバックが届くかはお楽しみ!! 留め具、内ポケット付きの便利なバックです。 ※バッグの種類の指定、裏地の指定は不可です。 ※1点1ずつ手作りのため、個体差が出ます。完全に同じ商品を作ることは出来ませんのでご了承ください。 ※原則返品・交換は不可です。 ※2週間を目途に発送いたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:【アップサイクルグッズ】 ・サコッシュ、ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグのうちいずれか1点をお届けします。 ・素材は活動服・防火服です。 (デザインをお選びいただくことはできません。)
申込:2025年10月31日まで
配送:決済確認から2週間程度で発送
◇胡麻豆腐(真空パック6個入り)
胡麻豆腐は精進料理に欠かせない低カロリーで身体にやさしい一品です。 高野山の胡麻豆腐は吉野葛と高野山の水を使用して炊き上げておりますので、白く舌触りが滑らかな特徴をもった胡麻豆腐になっております。 ※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (有限会社森下商店総本舗 TEL:0736-56-2341)までお願い致します。
容量:胡麻豆腐(真空パック6個入り)3箱
配送:準備でき次第、順次発送致します。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
高野町オリジナル!アポロキャップ
高野町オリジナルのアポロキャップ! 普段では手に入らない、クラウドファンディング期間中だけの限定です!! 被ってみれば少し消防士気分が味わえます。 ※サイズはワンサイズで、Lサイズのみとなっております。 ※発送までお時間いただく場合がございます。ご了承ください。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:【高野町オリジナルのアポロキャップ】 サイズはLサイズのみとなっております。
申込:2025年10月31日まで
配送:決済確認から1ヶ月程度で発送
高野山ごまとうふをたっぷり練り込んだ バームクーヘン1個(約190g)
高野山で長く受け継がれてきた修行僧の栄養食であるごまとうふを生地にたっぷりと練り込んだバームクーヘンです。 仕上げにはさらにごまとうふを使ったソースを上からかけています。 小麦と卵の焼けた香ばしい香りと、ごまとうふの風味が口の中で広がります。 高野町のごまとうふが使用されたバームクーヘンが誕生しました。 是非一度ご賞味ください。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (角濱ごまとうふ総本舗 TEL:0736-56-2336)までお願い致します。 【関連キーワード】 和歌山県 和歌山 高野町 ふるさと納税 バウムクーヘン 賢者の食 ごまとうふ 健康食品 精進料理 伝統食品
容量:1個(約190g)
配送:入金確定後、7日以内に発送いたします
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
救急車にお名前やニックネーム等を記載
救急車にお名前やニックネーム等を記載! 新たに導入予定の高規格救急車の右側面エリアに横約3.5cm×縦約15cmの範囲(およそ5~6文字程度)をお使いいただけます。 世界に一台だけ!あなたのお名前入りの救急車になります。 ※お申込みの前にご確認ください※ ・張り付けるネームシール色の指定はできません。 ・車両廃車時まで張り付けますが、災害出場等により損傷を受けた場合は、修復は行えませんのでご了承ください。 ・寄付者様1名につき、1名のみのお名前となります。 ・文字数によっては記載できない場合があります。 ・公序良俗に反する記述はお断りします。 ・救急車の購入は令和8年度以降を予定しております。 ◇お申込み後の流れ◇ ・お申込み確認後、寄付者様のメールアドレスにメールを送らせていただきます。 そこに、記載してほしいお名前等をご記入いただきご返送願います。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 ・導入決定後、納車の際に納車式を行う予定です。 決定次第、ご寄付いただいた皆様にご案内を差し上げます。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:救急車にお名前やニックネーム等を記載! 横約3.5cm×縦約15cmの範囲 (およそ5~6文字程度) ◇お申込み後の流れ◇ ・お申込み確認後、寄付者様のメールアドレスにメールを送らせていただきます。 そこに、記載してほしいお名前等をご記入いただきご返送願います。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 ・導入決定後、納車の際に納車式を行う予定です。 決定次第、ご寄付いただいた皆様にご案内を差し上げます。
申込:2025年10月31日まで
配送:
【大人気】【国産】こめ油 1500g×10本【MS91】
【発送時期について】 大変たくさんのご注文をいただいており、お届けまでに相当のお日にちを頂戴しております。 お待たせして誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいます様お願いいたします。 大人気のこめ油の1500g×10本セットです! 揚げもの、炒めもの、ドレッシング、通常のサラダ油と同様に普段のお料理にお使いいただけます。 国産原料を使用、素材の持ち味を生かすさらっとした風味の良さ。 どんな料理にもおすすめ!ビタミンE、トコトリエノールなどの健康に良いとされる成分を含有。 油の食物繊維といわれる植物ステロールも豊富に含有しています。 【注意事項】 ※油は加熱しすぎると発煙、発火します。加熱中はその場を離れないでください。 ※プラスチック容器に熱い油を入れないでください。 ※寒冷時に白く濁ることがありますが、品質には変化ありませんので、そのままお使いください。 ※画像はイメージです。 【こちらはかつらぎ町との共通返礼品になります】 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として出品しているものです。 【お問合せ先】 事業者名:株式会社有田マルシェ 連絡先:[email protected] 営業時間:10:30-16:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆 関連キーワード:米油 油 あぶら こめ油 調味料 料理 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:1500g×10本
配送:大変たくさんのご注文をいただいており、お届けまでに相当のお日にちを頂戴しております。
アレルギー表示:米・玄米 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年9月6日(土)開催分》
《2025年9月6日(土)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月6日(土)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月30日まで
配送:
平核無柿(ひらたねなしがき)約7.5kg 和歌山秋の味覚【2025年発送】【UT37】
甘みが強く、果汁も豊富で、果肉が硬くなくそれでいて柔らかすぎず程よい食感、柿本来の甘みが存分に味わえる人気の高い品種です。 和歌山の気候によって生み出された柿は、いくつ食べても飽きのこないお味。何個でも食べられるような癖になる甘さが口の中いっぱいに広がります。日が経つごとに少しずつ柔らかくなり、甘みが増していく柿を楽しむことが出来る逸品となっております。 秋の味覚、しっかりと甘みの乗った高糖度の果実 を産地にて渋抜き加工し、仕上げています。 ※画像はイメージです。 ※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。 ※本来は、種なし品種となっておりますが、わずかに種が入る場合があります。 ※到着後はできるだけお早めにお召し上がりください。 ※4等分または8等分にカットして皮をむいて食べてください。やわらかくなりすぎたものは、冷凍したものをシャーベットとして食べるとまた違った味わいが楽しめます。 こちらのお礼品は九度山町との共通返礼品となります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 産地:九度山町 事業者 :魚鶴商店 連絡先 :050-3151-9966 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:約7.5kg 原材料名(素材・成分)/平核無柿 品種(産地名)/和歌山県
申込:2024年11月1日~2025年10月20日まで(収穫状況により変動する可能性がございます。)
配送:2025年10月上旬頃~2025年10月末頃発送予定 ※お申込み順で上記期間内に発送予定。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年9月14日(日)開催分》
《2025年9月14日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月14日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月7日まで
配送:
◇高野山生麩 生麩まんじゅう 笹巻あんぷ20個入り
高野山の宿坊での精進料理に欠かせない生麩によもぎを混ぜこしあんをくるみ、熊笹で包んだ精進スイーツ、笹巻あんぷ。ほのかに漂う笹の香りと、しっとりとした心地よい口当たりの生麩独特の風味をお楽しみ下さい。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (有限会社 麩善 TEL:0736-56-2537)までお願い致します。 【関連キーワード】 和歌山県 和歌山 高野町 ふるさと納税 生麩 まんじゅう 小豆菓子 精進スイーツ 笹巻 和菓子 冷凍菓子 あんこ
容量:笹巻あんぷ20個入り
配送:準備でき次第、順次発送致します。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年9月28日(日)開催分》
《2025年9月28日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月28日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月21日まで
配送:
◆先行予約◆和歌山県産 平核無柿<ご家庭用> 約10kg 満杯詰め 【2024年10月上旬以降発送】【MG3】 柿 種無し たねなし ひらたね 訳あり 先行予約
和歌山といえば柿。全国でもシェア率1位の柿の生産地です。 平核無柿は、一般的に「種なし柿」と呼ばれており、その名の通り、形が平たくて、四角い箱形の種がない甘い柿です。 渋柿なので、そのままでは食べられず、脱渋という作業を行い、渋みを抜いております。 渋みが抜けると自然な柿の味となり、甘くて食べやすいとろけるような食感に変わります。 渋抜き作業を行い、出荷させて頂いておりますが、渋が抜けていない場合がございます。 渋が抜けていなかった場合は、常温の風通しの良い冷暗所で数日間おいて頂けますと渋が抜けます。 種がないのでお子様も安心で、ご年配の方も大好きな柿であります。 柿の産地 九度山で立派に育った本場の平核無柿をたっぷり約10kg。ご家庭用としてお届けさせて頂きます。 【ご注意事項】 ・天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。 ・入数、サイズはご指定いただけません ・着日指定のご希望はお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 ・10kg入る箱に満杯に詰めてお送りさせていただきますが、柿の実の形状によって 若干重量に満たない場合がございますが、予めご了承ください。 こちらは和歌山県九度山町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 産地:和歌山県九度山町 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(株式会社松源:073-461-0100)までお願いします 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料 柿 種無し たねなし ひらたね 訳あり 先行予約
容量:約10kg<Mサイズ以上の不揃い/(ご家庭用)> ・10kg入る箱に満杯に詰めてお送りさせていただきますが、柿の実の形状によって 若干重量に満たない場合がございますが、予めご了承ください。
申込:~2024年9月30日
配送:2024年10月上旬~11月上旬(予定)
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年10月4日(土)開催分》
《2025年10月4日(土)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年10月4日(土)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月27日まで
配送:
◆先行予約◆和歌山県産 紀の川柿<贈答用/赤秀> 8~13玉【2024年10月中旬発送】【九度山町産】【MG1】
紀州和歌山から本場でしか味わえないプレミアムな柿をお届けします。他の柿では味わえないコクのある甘み。 切ると断面は驚きの真っ黒なのが特徴であります。一度は食べてみたい。和歌山でしか味わえない入手困難な幻の柿を是非ともご賞味ください。 【ご注意事項】 ・天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。 ・入数、サイズはご指定いただけません ・着日指定のご希望はお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 こちらは和歌山県九度山町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 産地:和歌山県九度山町 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(株式会社松源:073-461-0100)までお願いします 【関連キーワード】 和歌山県 和歌山 高野町 ふるさと納税 楽天ふるさと 名産品 取り寄せ グルメ お取り寄せグルメ ご当地 ご当地グルメ 種無し柿 種なし柿 たねなし柿 タネなし柿
容量:8~13玉入り
申込:2024年9月30日
配送:2024年10月中旬~下旬(予定)
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年10月26日(日)開催分》
《2025年10月26日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年10月26日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年10月19日まで
配送:
高野槇 ペア御念珠 (共玉仕立)正絹松葉房
御親王様の御印にもなっております高野山の霊木、高野槇を材としまして男女夫婦御念珠を作製いたしました。 どの宗派でもお持ちいただける片手タイプです。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社 中本名玉堂 TEL:0736-56-2024)までお願い致します。
容量:主珠:男性用高野槇13mm玉、女性用高野槇7mm玉
配送:順次発送
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年11月9日(日)開催分》
《2025年11月9日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年11月9日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年10月31日まで
配送:
◇〈手づくりの味〉金山寺味噌、田舎味噌セット
金山寺味噌、田舎味噌はいずれも国産材料で、添加物は使用しておりません。手作りの味をご賞味ください。 ※掲載しているセット内容は、季節等の都合により内容変更または同類相当の商品に変更となる場合があります。予めご了承ください。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (花坂さくら会 TEL:090-5640-0680)までお願い致します。
容量:金山寺味噌(300g)×1 田舎味噌(500g)×1
配送:準備でき次第順次発送
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年11月15日(土)開催分》
《2025年11月15日(土)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年11月15日(土)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年10月31日まで
配送:
槙-KOZUE-
高野山の霊木、「高野まき」を使用し香りづけされたお酒(ジン)です。 かんきつ類の甘酸っぱさの後に、サンショウの辛さと爽やかな香りがします。 トニックウォーターで割るだけの「ジントニック」がお勧めです。 ※配送不可地域:北海道・沖縄県 こちらは和歌山県海南市との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (有限会社 勝間屋 TEL:0736-56-2334)までお願い致します。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 【関連キーワード】 和歌山 和歌山県 高野町 返礼品 支援 お取り寄せ ご当地 お土産 酒 お酒 ジン スピリッツ アルコール飲料 カクテル 蒸留酒 地酒 名産品 特産品 紀州 お礼の品 楽天ふるさと 納税 土産
容量:700ml
配送:準備でき次第発送
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年11月23日(日)開催分》
《2025年11月23日(日)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年11月23日(日)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年10月31日まで
配送:
【秋の味覚】和歌山産たねなし柿2L~4Lサイズ約4kg(化粧箱入り)★2025年10月頃より順次発送【TM192】
豊かな水、水はけの良い有機質に富んだ土壌と、柿に適した環境など、美味しいたねなし柿の産地より、 農家さんが愛情、まごころいっぱいに育てた人気のたねなし柿を化粧箱に詰めてお届けします! 緻密で柔らかい果肉は、甘味と果汁たっぷりです。是非ともご賞味下さい。 ※画像はイメージです。 ※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がり下さい。 ※到着後はなるべく涼しく風通しの良い場所で保管して下さい。 ※玉数は、目安となりますが、2L~4Lサイズ12玉~15玉入りとなります。 ※サイズや玉数はお選び頂けません。 こちらの返礼品はかつらぎ町との共通返礼品となります。 【平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。】 生産地:たねなし柿(和歌山県かつらぎ町) 原材料名:たねなし柿 【お問合せ先】 事業者名:高野町厳選館 連絡先:073-494-3366 関連キーワード:フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料
容量:1箱約4kg(2L~4Lサイズ 12玉~15玉入り)
申込:2025年10月26日まで※在庫がなくなり次第終了となります。
配送:2025年10月1日から2025年11月7日(予定)※生育状況によりお届け時期が多少前後する場合がございます。
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影《2025年11月29日(土)開催分》
《2025年11月29日(土)開催分》 特別な服を着て放水体験とドローンで空から記念撮影できる特別な体験です! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 中学生以上限定※但し寄付者1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・防火衣着装体験 ・空気呼吸器を装着しての煙体験 ・消防車乗車体験 ・ホース延長、放水訓練展示 ・記念撮影 (借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年11月29日(土)開催分》 放水体験と災害用ドローンで空から記念撮影 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年10月31日まで
配送:
《紀州南高梅》しそかつお梅干し つぶれ梅1kg(はちみつ入り)(ご家庭用)
【紀州南高梅】【ご家庭用】梅、しそ、かつおの旨味にハチミツのまろやかさをプラスしました。 全国的に知られる紀州産南高梅。ほんの少しの皮破れがあるだけの訳あり(わけあり)つぶれ梅はお味や風味はそのままなのでご自宅用として最適です。うす塩味仕立ての南高梅干に、芳ばしいかつお節と香り豊かなしそ、ハチミツを加えることにより、まろやかでコクのある梅干に仕上げました。 ・直射日光を避け、常温で保存してください。 ・開封後は、要冷蔵にてお早めにお召し上がりください。 【こちらのお礼品は上富田町との共通返礼品となります(製造元(出荷元):中山商店)】 〈市町村共通返礼品〉平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 ---------------- 事業者名:株式会社有田マルシェ 連絡先:050-1041-0961 営業時間:10:30-16:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆 ----------------
容量:紀州南高梅 しそかつお梅干し(はちみつ入り)/1,000g/塩分5%和歌山県産
配送:準備でき次第、順次発送いたします
アレルギー表示: ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年9月7日(日) 開催》
《2025年9月7日(日) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月7日(日) 開催》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年8月31日まで
配送:
濃厚!富有柿 秀品 2L~3Lサイズ 約7.5kg入り
有田みかんをはじめ、あら川の桃など様々なフルーツを栽培しているフルーツ王国和歌山。その中でも柿も生産量日本一を誇り、一流ブランド産地と言われています。柿の中でも代表的品種で、根強い人気を誇るのが富有柿です。甘柿と言えば富有柿と言われるくらい甘柿の代表品種です。温暖で穏やかな和歌山の気候は、甘柿の栽培におすすめであると言われています。その和歌山で育った富有柿は、濃厚なジューシーな甘みと、深い味わいで根強い人気の品種です。 極上の味わいの富有柿を是非ご賞味ください。 ・北海道・沖縄地域へのお届け不可となっております。予めご了承ください。 ・生育状況により、お届け時期が多少前後する場合がございます。 ・青秀の場合、若干、外キズなどついた柿も入る場合がございます。予めご了承ください。 ・到着後はダンボールからすぐに取り出し、直射日光を避け、涼しい場所で保管ください。 ・生ものですのでできるだけお早めにお召し上がりください。 【こちらのお礼品はかつらぎ町との共通返礼品となります(製造元(出荷元):JA紀北かわかみ)】 〈市町村共通返礼品〉平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 ---------------- 事業者名:有田マルシェ 連絡先:050-1041-0961 営業時間:10:30-16:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆 ----------------
容量:約7.5kg/玉数:24玉(3L)、28玉(2L)のいずれか(玉数おまかせ)/等級:青秀以上
申込:~ 2021年11月24日
配送:2021年11月上旬~12月中旬
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年9月13日(土) 開催》
《2025年9月13日(土) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月13日(土) 開催》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月6日まで
配送:
濃厚!富有柿 秀品 M~Lサイズ 約7.5kg入り
有田みかんをはじめ、あら川の桃など様々なフルーツを栽培しているフルーツ王国和歌山。その中でも柿も生産量日本一を誇り、一流ブランド産地と言われています。柿の中でも代表的品種で、根強い人気を誇るのが富有柿です。甘柿と言えば富有柿と言われるくらい甘柿の代表品種です。温暖で穏やかな和歌山の気候は、甘柿の栽培におすすめであると言われています。その和歌山で育った富有柿は、濃厚なジューシーな甘みと、深い味わいで根強い人気の品種です。 極上の味わいの富有柿を是非ご賞味ください。 ・北海道・沖縄地域へのお届け不可となっております。予めご了承ください。 ・生育状況により、お届け時期が多少前後する場合がございます。 ・青秀の場合、若干、外キズなどついた柿も入る場合がございます。予めご了承ください。 ・到着後はダンボールからすぐに取り出し、直射日光を避け、涼しい場所で保管ください。 ・生ものですのでできるだけお早めにお召し上がりください。 【こちらのお礼品はかつらぎ町との共通返礼品となります(製造元(出荷元):JA紀北かわかみ)】 〈市町村共通返礼品〉平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 ---------------- 事業者名:有田マルシェ 連絡先:050-1041-0961 営業時間:10:30-16:00 定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆 ----------------
容量:約7.5kg/玉数:32玉(L)、36玉(M)のいずれか(玉数おまかせ)/等級:青秀以上
申込:~ 2021年11月24日
配送:2021年11月上旬~12月中旬
<世界遺産高野山> 宿坊 宿泊割引チケット 3,000円分
昔から高野山では、越後の国は何々院、山城の国は何々院と、それぞれの所縁坊が決まっていました。 お寺と諸国大名との檀縁関係によるものと考えられます。 今日では寺院117ケ寺、その内宿坊寺院は52ケ寺となっています。 現在では、宿坊選びも楽しみの一つで、精進料理、客室、お風呂や庭園等にそれぞれ特徴も有り、般若湯(はんにゃとう)と呼ばれる、お酒やビールも自由にお飲み頂けます。 宿坊自慢の精進料理を召し上がりながら心安らぐ聖山での一夜をお過ごし頂き、翌朝は本堂での早朝勤行に参加されるのは如何でしょうか。 【ご注文の流れ】 (1)ご注文後、宿坊協会より宿泊チケットを送付いたします。 (2)割引チケット到着後、一般社団法人高野山宿坊協会(公式HP・電話予約)にてご予約ください。 ※高野山宿坊協会HP以外のサイトでは使用できません。 ※宿泊施設への直接のご予約(公式HP・電話予約)や他旅行サイトからの申し込みされた場合はご利用頂けません。 ※予約状況により宿坊の指定やご予算のご希望に沿えない場合がございます。 ・【高野山宿坊協会の公式HPから】予約フォームよりご予約下さいませ。 ※検索で「高野山宿坊協会」と検索、ページ右上の「ご予約はこちら」からご予約下さい。 備考欄に「高野町ふるさと納税での申込」「チケット発行番号」「希望宿泊予算」を記載ください。 ※一部ご利用できない寺院がございます。 ・【高野山宿坊協会のお電話から】お電話頂いた際、「高野町ふるさと納税での申込」「チケット発行番号」「希望宿泊予算」をお伝えください。 一般社団法人高野山宿坊協会 TEL:0736-56-2616 (3)ご予約完了後、高野山宿坊協会より寄付者様にご連絡差し上げます。 (4)宿泊日当日、一般社団法人高野山宿坊協会にお立ち寄り頂き、宿泊費を清算頂きます。(現金のみの清算となります) ※直接宿坊に行かないようお気を付けください 【注意事項】 ●必ず同封の割引チケットをお持ちください ※お持ちいただけないと割引いたしかねます。 ●割引価格が宿泊費用を超えた場合、差額の返金はできません。 【ご不明点・ご質問】 一般社団法人高野山宿坊協会 中央案内所 〒648-0211 和歌山県高野町高野山600 TEL:0736-56-2616
容量:宿泊割引券 3000円分 【本券のご使用について】 1.本券は、一般社団法人高野山宿坊協会HPに記載のある寺院でご利用いただけます。 ※お申し込みは宿坊協会HPまたはお電話にてお願い致します。 ※宿泊施設への直接のご予約(公式HP・電話予約)や他旅行サイトからの申し込みされた場合はご利用頂けません。 ※一部ご利用できない寺院がございます。 2.本券は、現金とのお引替え及び、つり銭のお支払いはできません。 3.本券の盗難、紛失または滅失に対し、一切の責任を負いません。 4.本券の有効期間は、1年間となります(当月中のお申し込みの方の有効期間は月末に統一します) 5.記載されている有効期限を過ぎたものは無効となり、延長及び再発行はできません。 6.発行者印のないものは無効となります。 7.本券の転売は禁止です。 8.本券は一般社団法人宿坊協会(有限会社高野山参詣講)でご予約(公式HP・電話予約)でのみご利用いただけます。 9.本券は売店でのご購入にはご利用いただけません。 10.宿坊の指定及びご宿泊日については、予約状況や宿泊料金によりご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。 11.その他、本券に関するお問い合わせは、一般社団法人高野山宿坊協会までお願いします。 (電話番号:0736-56-2616 営業時間:8:30~17:00(3月~12月)、9:00~17:00(1月・2月) 休業日:年末年始) 12.割引価格が宿泊費用を超えた場合、差額の返金はできません。
申込:通年
配送:ご入金確認後7営業日程度で発送
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年9月21日(日) 開催》
《2025年9月21日(日) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年9月21日(日) 開催》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月14日まで
配送:
<世界遺産高野山> 宿坊 宿泊割引チケット 6,000円分
昔から高野山では、越後の国は何々院、山城の国は何々院と、それぞれの所縁坊が決まっていました。 お寺と諸国大名との檀縁関係によるものと考えられます。 今日では寺院117ケ寺、その内宿坊寺院は52ケ寺となっています。 現在では、宿坊選びも楽しみの一つで、精進料理、客室、お風呂や庭園等にそれぞれ特徴も有り、般若湯(はんにゃとう)と呼ばれる、お酒やビールも自由にお飲み頂けます。 宿坊自慢の精進料理を召し上がりながら心安らぐ聖山での一夜をお過ごし頂き、翌朝は本堂での早朝勤行に参加されるのは如何でしょうか。 【ご注文の流れ】 (1)ご注文後、宿坊協会より宿泊チケットを送付いたします。 (2)割引チケット到着後、一般社団法人高野山宿坊協会(公式HP・電話予約)にてご予約ください。 ※高野山宿坊協会HP以外のサイトでは使用できません。 ※宿泊施設への直接のご予約(公式HP・電話予約)や他旅行サイトからの申し込みされた場合はご利用頂けません。 ※予約状況により宿坊の指定やご予算のご希望に沿えない場合がございます。 ・【高野山宿坊協会の公式HPから】予約フォームよりご予約下さいませ。 ※検索で「高野山宿坊協会」と検索、ページ右上の「ご予約はこちら」からご予約下さい。 備考欄に「高野町ふるさと納税での申込」「チケット発行番号」「希望宿泊予算」を記載ください。 ※一部ご利用できない寺院がございます。 ・【高野山宿坊協会のお電話から】お電話頂いた際、「高野町ふるさと納税での申込」「チケット発行番号」「希望宿泊予算」をお伝えください。 一般社団法人高野山宿坊協会 TEL:0736-56-2616 (3)ご予約完了後、高野山宿坊協会より寄付者様にご連絡差し上げます。 (4)宿泊日当日、一般社団法人高野山宿坊協会にお立ち寄り頂き、宿泊費を清算頂きます。(現金のみの清算となります) ※直接宿坊に行かないようお気を付けください 【注意事項】 ●必ず同封の割引チケットをお持ちください ※お持ちいただけないと割引いたしかねます。 ●割引価格が宿泊費用を超えた場合、差額の返金はできません。 【ご不明点・ご質問】 一般社団法人高野山宿坊協会 中央案内所 〒648-0211 和歌山県高野町高野山600 TEL:0736-56-2616
容量:宿泊割引券 6000円分 【本券のご使用について】 1.本券は、一般社団法人高野山宿坊協会HPに記載のある寺院でご利用いただけます。 ※お申し込みは宿坊協会HPまたはお電話にてお願い致します。 ※宿泊施設への直接のご予約(公式HP・電話予約)や他旅行サイトからの申し込みされた場合はご利用頂けません。 ※一部ご利用できない寺院がございます。 2.本券は、現金とのお引替え及び、つり銭のお支払いはできません。 3.本券の盗難、紛失または滅失に対し、一切の責任を負いません。 4.本券の有効期間は、1年間となります(当月中のお申し込みの方の有効期間は月末に統一します) 5.記載されている有効期限を過ぎたものは無効となり、延長及び再発行はできません。 6.発行者印のないものは無効となります。 7.本券の転売は禁止です。 8.本券は一般社団法人宿坊協会(有限会社高野山参詣講)でご予約(公式HP・電話予約)でのみご利用いただけます。 9.本券は売店でのご購入にはご利用いただけません。 10.宿坊の指定及びご宿泊日については、予約状況や宿泊料金によりご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。 11.その他、本券に関するお問い合わせは、一般社団法人高野山宿坊協会までお願いします。 (電話番号:0736-56-2616 営業時間:8:30~17:00(3月~12月)、9:00~17:00(1月・2月) 休業日:年末年始) 12.割引価格が宿泊費用を超えた場合、差額の返金はできません。
申込:通年
配送:ご入金確認後7営業日程度で発送
【1日5口限定】 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 《2025年10月5日(日) 開催》
《2025年10月5日(日) 開催》 レスキュー隊員の普段の訓練と、小型救助車走行の訓練が体験できます! ◆詳細◆ 実施時間 : 13:00 ~ 16:00 (3時間を予定) 対象者 : 小学生以上限定(一部中学生以上限定)※但し寄附者様1名につき、付き添い成人1名のみ体験可能 会場 : 高野町消防本部、訓練所(高野町防災ヘリポート) ※ヘリポートへは送迎あり 集合場所 : 高野町消防本部 服装 : 動きやすい服装、スニーカーでお越しください。 【当日の流れ】 ・庁舎見学 ・降下訓練展示 ・降下体験(中学生以上) ・救助資機材を使用した切断体験(中学生以上) ・小型救助車走行訓練体験 ・写真撮影(借り受けたカメラやスマホで随時撮影します) ※ご確認ください※ ・こちらは1口につき2名様がご体験いただけます。 ・土日限定の開催となります。 ・寄附申し込み確認取れ次第、お客様のメールアドレスにご連絡させていただきます。 ・お子様のみの参加は出来ません。必ず保護者同伴でお願いします。 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。 【お問い合わせ】 高野町役場 連絡先 0736-56-3000
容量:《2025年10月5日(日) 開催》 レスキュー隊訓練と小型救助車走行訓練の体験 【ご注文の流れ】 ご寄付賜りましたあと、高野町役場より寄附者様にメールにてご連絡差し上げます。 その後、利用内容等お打ち合わせさせて頂きます。 「[email protected]」よりご連絡させていただきますので、受信ができるようご準備をお願いいたします。
申込:2025年9月28日まで
配送:
選べる使い道

和歌山県 高野町 基本情報
- 住所
- 和歌山県和歌山県伊都郡高野町大字高野山636番地
- URL
- https://www.town.koya.wakayama.jp/
- TEL
- 0736-56-3000