- しまねけん
- かわもとまち
- 島根県
- 川本町
-
040102【地元老舗家具店の手作り】小引出付 マガジンラック(ブラック)
熟練の職人がひとつひとつていねいに手作りした、しまねの木(杉、ひのき)の間伐材の木目をお楽しみいただけます。A4サイズが入り、天板の上も活用していただけます。 ※画像はイメージです。 ※取っ手デザインは予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 返礼品基準第5条第3号適合の品 事業者:株式会社 才木建設
容量:幅420mm×高400mm×奥行230mm A4サイズ用 約5.3kg
配送:
040103【地元老舗家具店の手作り】踏み台(2段)ブラウン
一家に一台必ずお役に立つ踏み台です。素材はしまねの木(杉材)を使い、熟練の職人が1台ずつ手作りしたものです。踏板にはノンスリップの床材を貼ってあり、安全にお使いいただけます。腰かけやマガジンラックとしてもご活用いただけます。 ※画像はイメージです。 返礼品基準第5条第3号適合の品 事業者:株式会社 才木建設
容量:幅400mm×高400mm×奥行340mm 約3.4kg 材質:スギ ※しまねの木使用
配送:
040104【地元老舗家具店の手作り】踏み台(2段)ブラック
一家に一台必ずお役に立つ踏み台です。素材はしまねの木(杉材)を使い、熟練の職人が1台ずつ手作りしたものです。踏板にはノンスリップの床材を貼ってあり、安全にお使いいただけます。腰かけやマガジンラックとしてもご活用いただけます。 ※画像はイメージです。 返礼品基準第5条第3号適合の品 事業者:株式会社 才木建設
容量:幅400mm×高400mm×奥行340mm 約3.4kg 材質:スギ ※しまねの木使用
配送:
040150【老舗家具店の手作り】飾り座机 (えごま油塗布/ナチュラル)
島根県産の良質な杉材を卓越した職人が一つひとつ丁寧に仕上げた端正でコンパクトな座机です。機能的にお使いいただけます。 塗装は、白木の木目がぐんと引き立つ、素材を活かしたえごま油で仕上げています。 ※画像はイメージです。 返礼品基準第5条第3号適合の品 事業者:株式会社 才木建設
容量:W650 × H745 × D380 ※しまねの木使用
040151【老舗家具店の手作り】飾り座机(ブラック)
島根県産の良質な杉材を卓越した職人が一つひとつ丁寧に仕上げた端正でコンパクトな座机です。機能的にお使いいただけます。 重厚な風合いの自然塗料オスモカラー(エボニー色)で仕上げています。 ※画像はイメージです。 返礼品基準第5条第3号適合の品 事業者:株式会社 才木建設
容量:W650 × H745 × D380 ※しまねの木使用
[№5527-0077]石見川本駅名標[赤色]
平成30年3月31日に廃線となったJR三江線の石見川本駅の駅名標のレプリカです。 赤色の駅名標は廃線後の構内掲示用に作成しました。 ※画像はイメージです。 事業者:まちごとキャンパスネット
容量:レプリカ駅名標 1個 サイズ 高さ約71㎝×横約15㎝×厚さ4㎝
[№5527-0078]石見川本駅名標[赤色、青色二枚セット]
平成30年3月31日に廃線となったJR三江線の石見川本駅の駅名標のレプリカです。 青色の駅名標は廃線前の構内掲示用に作成しました ※画像はイメージです。 ※駅木名標のフレームは含みません。 事業者:まちごとキャンパスネット
容量:レプリカ駅名標 1個 サイズ 各高さ約71㎝×横約15㎝×厚さ4㎝
[№5527-0079]レールバイクオープン記念へッドマーク、石見川本駅名標二枚
平成30年3月31日に廃線になったJR三江線の石見川本駅。定期的に跡地を活用しレールバイクの走行イベントを行っています。レールバイクのオープンを記念したヘッドマークです。 駅名標は廃線後の石見川本駅構内で掲示してるものと同じものです。(レプリカ) ※画像はイメージです。 ※駅木名標のフレームは含みません。 事業者:まちごとキャンパスネット
容量:ヘッドマーク 1個 サイズ 高さ約71㎝×横約15㎝×厚さ4㎝ レプリカ駅名標 2個 サイズ 直径約20㎝×厚約さ2㎝
選べる使い道
「女子野球で繋がるプロジェクト」とは、山陰地方初の女子硬式野球クラブチームを創設し、女子野球の発展と地域の賑わいを生み出すためのプロジェクトです。クラブチーム創設や創設後の運営などに役立てます。
-
「女子野球で繋がるプロジェクト」を応援するために
- 「女子野球で繋がるプロジェクト」とは、山陰地方初の女子硬式野球クラブチームを創設し、女子野球の発展と地域の賑わいを生み出すためのプロジェクトです。クラブチーム創設や創設後の運営などに役立てます。
ひとりで子育てをされているご家庭への支援に使わせていただきます。どんな環境でもすくすくと子どもが成長できる町を川本町は目指しています。ぜひ、ご支援をお願いいたします。
-
ひとり親世帯の支援のために
- ひとりで子育てをされているご家庭への支援に使わせていただきます。どんな環境でもすくすくと子どもが成長できる町を川本町は目指しています。ぜひ、ご支援をお願いいたします。
川本町の地域医療の充実を図るため、公的病院等が取り組む活動や環境整備などに役立てます。
-
地域医療の充実のために
- 川本町の地域医療の充実を図るため、公的病院等が取り組む活動や環境整備などに役立てます。
川本町で地域づくり等に取り組んでおられる地域団体等の活動に役立てます。
-
がんばる集落や人を応援するために
- 川本町で地域づくり等に取り組んでおられる地域団体等の活動に役立てます。
川本町の子どもたちが健やかに育つような事業に役立てます。
-
元気な子どもが育つ環境のために
- 川本町の子どもたちが健やかに育つような事業に役立てます。
全ての年代の町民が健康で安心して暮らせるよう、健康増進等の事業に役立てます。
-
健康で安心して暮らせる環境のために
- 全ての年代の町民が健康で安心して暮らせるよう、健康増進等の事業に役立てます。
町内唯一の県立高校である県立島根中央高等学校の生徒の地域活動や部活動活性化に役立てます。
-
島根中央高校を応援するために
- 町内唯一の県立高校である県立島根中央高等学校の生徒の地域活動や部活動活性化に役立てます。
-
特に指定しない
島根県 川本町 基本情報
- 住所
- 島根県島根県邑智郡川本町大字川本271-3
- URL
- https://www.town.shimane-kawamoto.lg.jp/
- TEL
- 0855-72-0636