- おかやまけん
- しょうおうちょう
- 岡山県
- 勝央町
-
【白鳳】岡山県産の美味しい桃_【7月中旬頃~発送】_S109
~ 柔らかい果肉と甘味が特徴・桃の王道「白鳳」~ 2013年に大阪から岡山に移住し桃づくりを始められた《ももひろ》桃専業農家さん。 ここ岡山県北の雄大な自然と那岐山麓に広がる広大な美作台地で、桃を栽培しています。 勝央町の春先の低温や広戸風など県北ならではのリスクはありますが、 温暖ながらも冬はしっかり冷え、夏でも昼と晩の寒暖差が大きいこの地は、美味しい桃づくりに適した環境です。 ももひろさんでは従来の慣行栽培ではなく岡山自然流という栽培手法を採用しています。 岡山自然流とは樹の本来持っている「実をつける力」を最大限に引き出し、 樹の特性を尊重し、なるべく自然にのびのびと育てる手法です。また除草剤は使っておりません。 除草剤を使うと楽なのかもしれません、しかし確実に大事な土にダメージを与えることになります。 こだわりのある栽培方法で作られた、岡山県北の当園の桃をぜひ一度食べてみてください。
容量:白鳳 ・6~8玉入 計2kg
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 7月中旬頃から
令和4年産 樹熟し白桃 2kg_【7月下旬頃~発送】_S90
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 一般的に市場に出回っている桃は流通の時間を考慮し、 桃を青穫りする場合がほとんどです。 私たちは、桃本来の甘み、味わいを大切にするため、 桃を樹で完熟させてから収穫しています。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定し、 糖度の高い厳選した桃(糖度13度以上) だけを、 1つひとつ、大切に箱に詰め、お届けします。 直販でしかお召し上がりいただけない、 「樹熟し白桃」ならではの、新鮮で香り高い桃をお楽しみください。
容量:樹熟し白桃 ・2kg *糖度13度以上を厳選!
申込:4月~
配送:夏季限定 7月下旬頃~
令和4年産 樹熟し白桃 2kg_【8月上旬~8月中旬頃発送】_S114
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 一般的に市場に出回っている桃は流通の時間を考慮し、 桃を青穫りする場合がほとんどです。 私たちは、桃本来の甘み、味わいを大切にするため、 桃を樹で完熟させてから収穫しています。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定し、 糖度の高い厳選した桃(糖度13度以上) だけを、 1つひとつ、大切に箱に詰め、お届けします。 直販でしかお召し上がりいただけない、 「樹熟し白桃」ならではの、新鮮で香り高い桃をお楽しみください。
容量:樹熟し白桃 ・2kg *糖度13度以上を厳選!
申込:4月~
配送:夏季限定 8月上旬~8月中旬頃
令和4年産 樹熟し白桃 2kg_【8月中旬~8月下旬頃発送】_S115
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 一般的に市場に出回っている桃は流通の時間を考慮し、 桃を青穫りする場合がほとんどです。 私たちは、桃本来の甘み、味わいを大切にするため、 桃を樹で完熟させてから収穫しています。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定し、 糖度の高い厳選した桃(糖度13度以上) だけを、 1つひとつ、大切に箱に詰め、お届けします。 直販でしかお召し上がりいただけない、 「樹熟し白桃」ならではの、新鮮で香り高い桃をお楽しみください。
容量:樹熟し白桃 ・2kg *糖度13度以上を厳選!
申込:4月~
配送:夏季限定 8月中旬~8月下旬頃
勝央町産「マスカットビオレ」1.3kg以上_【10月中旬~11月中旬発送】_A19
マスカットのさわやかな香りがふわっと広がる風味豊かな、皮ごと食べられる種なしブドウです。 まだまだ生産者が少なく希少品種です。 生産拡大に向けて是非感想をお聞かせてください。 ■注意事項/連絡事項■ ※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。 ※種なしぶどうでも、生育の関係で稀に種がある場合がありますので、予めご了承ください。 ※ぶどうは非常にデリケートで衝撃に弱いため、輸送中の振動などで荷傷みや粒が落ちる可能性がございますので、予めご了承ください。
容量:マスカットビオレ ・1.3kg以上 (2~3房) ・種なし皮ごと食べられます
申込:4月~10月30日まで ※10月末までにご入金が確認できた方に限ります
配送:10月中旬~11月中旬の期間 ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送はお受けできません
勝央町産「新高梨」4kg箱(4~5玉)_【10月中旬~11月上旬発送】_A20
★限定20セット★ 大玉でみずみずしく上品な風味でシャリシャリとした食感が特徴です。 酸味が少ないことでとても甘く感じられます。 ■注意事項/連絡事項■ ※天候の影響で収穫量・収穫時期により、お届け期間が前後する場合がございます。
容量:新高梨 ・4kg箱 (4~5玉)
申込:4月~ ☆限定20セット☆
配送:10月中旬~11月上旬
勝央町産「あたご梨」4kg箱(4~5玉)_【12月上旬発送】_A21
★限定30セット★ 12月の限定商品です。 サイズが大きく(平均1個1キロ)果肉はシャキシャキとした食感で果汁が多く熟成すると非常にコクのある程よい甘さとなります。 ■注意事項/連絡事項■ ※天候の影響で収穫量・収穫時期により、お届け期間が前後する場合がございます。
容量:あたご梨 ・4kg箱 (4~5玉)
申込:4月~ ☆限定30セット☆
配送:12月上旬
勝央町産「冷蔵シャインマスカット」2房(600g以上×2房)_【12月発送】_A22
旬の時期に収穫を行ったシャインマスカットを+0.5度~-1度の冷蔵庫で保存しました。 その中から1房600g以上のものを2房厳選し、お贈りします。 冬にもシャインマスカットをお楽しみいただけます。 ■注意事項/連絡事項■ ※種なしぶどうでも、生育の関係で稀に種がある場合がありますので、予めご了承ください。 ※ぶどうは非常にデリケートで衝撃に弱いため、輸送中の振動などで荷傷みや粒が落ちる可能性がございますので、予めご了承ください。
容量:冷蔵シャインマスカット ・2房 (600g以上×2房) ・種なし皮ごと食べられます
申込:4月~
配送:12月 ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送はお受けできません
岡山県産ヒメノモチで作った「お正月セット」_【12月下旬発送】_A23
お正月に向けての限定の品です。 岡山県産ヒメノモチを杵でつき、鏡餅・丸餅・豆餅にしました。 伸びが良く甘みのあるヒメノモチと、黒大豆ならではの独特の風味や歯ごたえを是非ご賞味ください。 ■注意事項/連絡事項■ ※衛生面で十分に管理、配慮しておりますが「真空パック」でも温度変化、いろいろな条件でカビが発生する可能性があります。
容量:鏡餅(1セット) 丸餅(24個×1袋) 黒豆餅(約800g×1袋) 黒豆煮(2袋) 黒豆かき餅(1袋) 黒大豆お茶(500ml×2本)
申込:4月~11月30日まで
配送:12月下旬
アレルギー表示:本品(鏡餅・丸餅)製造工場では大豆を含む製品を生産しております
勝央町産「シャインマスカット(ハウス)」2房(600g以上×2房)_【8月発送】_A24
ハウス栽培の1房600g以上のものを2房厳選し、お贈りします。 成熟時の色は黄緑色、糖度は20度ほどで高く、酸味は控えめです。 しまりのある果肉は果汁が豊富でマスカットの芳香を持ちます。 果皮が薄くてやわらかく、パリッとした歯ごたえで、種がなく皮ごと食べられるのも特徴の1つです。 ■注意事項/連絡事項■ ※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。 ※種なしぶどうでも、生育の関係で稀に種がある場合がありますので、予めご了承ください。 ※ぶどうは非常にデリケートで衝撃に弱いため、輸送中の振動などで荷傷みや粒が落ちる可能性がございますので、予めご了承ください。
容量:シャインマスカット ・ハウス栽培 ・2房 (600g以上×2房) ・種なし皮ごと食べられます
申込:4月~
配送:8月 ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送はお受けできません
令和4年産 樹熟し白桃【極甘】2kg(糖度15度以上)_【7月上旬頃~発送】_S91
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 「極甘」は、特別に甘い桃をご希望の方に、 糖度15度以上の桃だけを厳選してお送り致します。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定しております。 一般的に市場に流通している桃のなかでは 「ロイヤル」と呼ばれる糖度12度以上の桃が最高ランクと言われています。 「極甘」はロイヤルを遥かに 凌駕する糖度15度以上の桃だけを厳選したセットです。 甘さも、旨味も、最高品質の桃を堪能していただけます。 桃好きの方々に必ずご満足いただける美味しい桃と自負しております。
容量:樹熟し白桃【極甘】 ・2kg *糖度15度以上を厳選!
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 7月上旬頃~
令和4年産 樹熟し白桃【極甘】2kg(糖度15度以上)_【7月中旬頃~発送】_S92
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 「極甘」は、特別に甘い桃をご希望の方に、 糖度15度以上の桃だけを厳選してお送り致します。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定しております。 一般的に市場に流通している桃のなかでは 「ロイヤル」と呼ばれる糖度12度以上の桃が最高ランクと言われています。 「極甘」はロイヤルを遥かに 凌駕する糖度15度以上の桃だけを厳選したセットです。 甘さも、旨味も、最高品質の桃を堪能していただけます。 桃好きの方々に必ずご満足いただける美味しい桃と自負しております。
容量:樹熟し白桃【極甘】 ・2kg *糖度15度以上を厳選!
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 7月中旬頃~
令和4年産 樹熟し白桃【極甘】2kg(糖度15度以上)_【7月下旬頃~発送】_S93
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 「極甘」は、特別に甘い桃をご希望の方に、 糖度15度以上の桃だけを厳選してお送り致します。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定しております。 一般的に市場に流通している桃のなかでは 「ロイヤル」と呼ばれる糖度12度以上の桃が最高ランクと言われています。 「極甘」はロイヤルを遥かに 凌駕する糖度15度以上の桃だけを厳選したセットです。 甘さも、旨味も、最高品質の桃を堪能していただけます。 桃好きの方々に必ずご満足いただける美味しい桃と自負しております。
容量:樹熟し白桃【極甘】 ・2kg *糖度15度以上を厳選!
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 7月下旬頃~
【清水白桃】岡山県産の美味しい桃_【7月下旬頃~発送】_S110
~ 乳白色の果肉はやわらかく、果汁が豊富で口当たりはなめらか「清水白桃」~ 2013年に大阪から岡山に移住し桃づくりを始められた《ももひろ》桃専業農家さん。 ここ岡山県北の雄大な自然と那岐山麓に広がる広大な美作台地で、桃を栽培しています。 勝央町の春先の低温や広戸風など県北ならではのリスクはありますが、 温暖ながらも冬はしっかり冷え、夏でも昼と晩の寒暖差が大きいこの地は、美味しい桃づくりに適した環境です。 ももひろさんでは従来の慣行栽培ではなく岡山自然流という栽培手法を採用しています。 岡山自然流とは樹の本来持っている「実をつける力」を最大限に引き出し、 樹の特性を尊重し、なるべく自然にのびのびと育てる手法です。 また除草剤は使っておりません。 除草剤を使うと楽なのかもしれません、しかし確実に大事な土にダメージを与えることになります。 こだわりのある栽培方法で作られた、岡山県北の当園の桃をぜひ一度食べてみてください。
容量:清水白桃 ・6~8玉入 計2kg
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 7月下旬頃から
令和4年産 樹熟し白桃【極甘】2kg(糖度15度以上)_【8月上旬頃~発送】_S117
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 「極甘」は、特別に甘い桃をご希望の方に、 糖度15度以上の桃だけを厳選してお送り致します。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定しております。 一般的に市場に流通している桃のなかでは 「ロイヤル」と呼ばれる糖度12度以上の桃が最高ランクと言われています。 「極甘」はロイヤルを遥かに 凌駕する糖度15度以上の桃だけを厳選したセットです。 甘さも、旨味も、最高品質の桃を堪能していただけます。 桃好きの方々に必ずご満足いただける美味しい桃と自負しております。
容量:樹熟し白桃【極甘】 ・2kg *糖度15度以上を厳選!
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 8月上旬頃~
【おかやま夢白桃】岡山県産の美味しい桃_【8月中旬頃~発送】_S111
~ 肉質は軟らかく、渋味のない食味が優れた白桃「おかやま夢白桃」~ 2013年に大阪から岡山に移住し桃づくりを始められた《ももひろ》桃専業農家さん。 ここ岡山県北の雄大な自然と那岐山麓に広がる広大な美作台地で、桃を栽培しています。 勝央町の春先の低温や広戸風など県北ならではのリスクはありますが、 温暖ながらも冬はしっかり冷え、夏でも昼と晩の寒暖差が大きいこの地は、美味しい桃づくりに適した環境です。 ももひろさんでは従来の慣行栽培ではなく岡山自然流という栽培手法を採用しています。 岡山自然流とは樹の本来持っている「実をつける力」を最大限に引き出し、 樹の特性を尊重し、なるべく自然にのびのびと育てる手法です。 また除草剤は使っておりません。 除草剤を使うと楽なのかもしれません、しかし確実に大事な土にダメージを与えることになります。 こだわりのある栽培方法で作られた、岡山県北の当園の桃をぜひ一度食べてみてください。
容量:おかやま夢白桃 ・6~8玉入 計2kg
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 8月中旬頃から
【黄金桃】岡山県産の美味しい桃_【8月中旬頃~発送】_S112
~ トロピカル風味で、みずみずしく濃厚な甘みが魅力「黄金桃」~ (缶詰用の黄桃とは品種が違い、生食用の桃です。) 2013年に大阪から岡山に移住し桃づくりを始められた《ももひろ》桃専業農家さん。 ここ岡山県北の雄大な自然と那岐山麓に広がる広大な美作台地で、桃を栽培しています。 勝央町の春先の低温や広戸風など県北ならではのリスクはありますが、 温暖ながらも冬はしっかり冷え、夏でも昼と晩の寒暖差が大きいこの地は、美味しい桃づくりに適した環境です。 ももひろさんでは従来の慣行栽培ではなく岡山自然流という栽培手法を採用しています。 岡山自然流とは樹の本来持っている「実をつける力」を最大限に引き出し、 樹の特性を尊重し、なるべく自然にのびのびと育てる手法です。 また除草剤は使っておりません。 除草剤を使うと楽なのかもしれません、しかし確実に大事な土にダメージを与えることになります。 こだわりのある栽培方法で作られた、岡山県北の当園の桃をぜひ一度食べてみてください。
容量:黄金桃 ・6~8玉入 計2kg
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 8月中旬頃から
令和4年産 樹熟し白桃【極甘】2kg(糖度15度以上)_【8月中旬~8月下旬頃発送】_S116
―樹で完熟させた桃の甘さは格別です― 「極甘」は、特別に甘い桃をご希望の方に、 糖度15度以上の桃だけを厳選してお送り致します。 全ての桃は光センサー糖度計で糖度を測定しております。 一般的に市場に流通している桃のなかでは 「ロイヤル」と呼ばれる糖度12度以上の桃が最高ランクと言われています。 「極甘」はロイヤルを遥かに 凌駕する糖度15度以上の桃だけを厳選したセットです。 甘さも、旨味も、最高品質の桃を堪能していただけます。 桃好きの方々に必ずご満足いただける美味しい桃と自負しております。
容量:樹熟し白桃【極甘】 ・2kg *糖度15度以上を厳選!
申込:4月~ ☆数量限定☆
配送:夏季限定 8月中旬~8月下旬頃
岡山甘栗(冷凍むき栗)200g×10パック_【10月~3月発送】_S65
勝央町で品種改良、登録された《岡山甘栗》丁寧に育てられた岡山甘栗を料理し易いように剥き身にしたものです。 200gごとに個包装にしていて料理に合わせてお使いください。
容量:岡山甘栗剥き身(冷凍) ・200g×10パック
申込:4月~
配送:10月~3月 (納付確認後3週間程度) ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送はお受けできません
勝央町産「冷蔵シャインマスカット」2房(700g以上×2房)_【12月発送】_A25
旬の時期に収穫を行ったシャインマスカットを+0.5度~-1度の冷蔵庫で保存しました。 その中から1房700g以上のものを2房厳選し、お贈りします。 冬にもシャインマスカットをお楽しみいただけます。 ■注意事項/連絡事項■ ※種なしぶどうでも、生育の関係で稀に種がある場合がありますので、予めご了承ください。 ※ぶどうは非常にデリケートで衝撃に弱いため、輸送中の振動などで荷傷みや粒が落ちる可能性がございますので、予めご了承ください。
容量:冷蔵シャインマスカット ・2房 (700g以上×2房) ・種なし皮ごと食べられます
申込:4月~
配送:12月 ※誠に申し訳ございませんが、離島への配送はお受けできません
食味コンテスト受賞者の作るお米シリーズ「ひとめぼれ玄米30kg」_S79
●生産者の神田宣生さん、昌洋さん親子は勝央町の植月東・田井・石生エリアで20ヘクタールのほ場を持つ勝央町最大級の農家さんです。 7つの品種のお米と、黒豆を主力に、様々な農作物を生産しており、中でも神田宣生さんの「ミルキークイーン」は第18・20回米・食味分析鑑定コンクール国際鑑定 都道府県代表 お米選手権にて「特別優秀賞」を受賞したほど、こだわりのお米です。 ※本商品は「ミルキークイーン」ではなく「ひとめぼれ」です ●勝央町産 ひとめぼれ 玄米 30kg 「ひとめぼれ」は、程良い粘りとモチモチ感、香り、甘さなど、味のバランスが非常によいお米です。 炊飯増加率が高く、業務用としても多く使われるなど 「コシヒカリ」系統の食味を持つ、良質米品種です。 柔らかく冷めてもお米同士がくっつきにくいため、お弁当にも最適なお米です。
容量:ひとめぼれ 【玄米】 ・30kg×1袋 ※精米や無洗米、分割発送の対応はできません
申込:4月~ ※なくなり次第終了
配送:納付確認後3週間程度 ※月の指定はできません
食味コンテスト受賞者の作るお米シリーズ「きぬむすめ玄米30kg」_S80
●生産者の神田宣生さん、昌洋さん親子は勝央町の植月東・田井・石生エリアで20ヘクタールのほ場を持つ勝央町最大級の農家さんです。 7つの品種のお米と、黒豆を主力に、様々な農作物を生産しており、中でも神田宣生さんの「ミルキークイーン」は第18・20回米・食味分析鑑定コンクール国際鑑定 都道府県代表 お米選手権にて「特別優秀賞」を受賞したほど、こだわりのお米です。 ※本商品は「ミルキークイーン」ではなく「きぬむすめ」です ●勝央町産 きぬむすめ 玄米 30kg 「きぬむすめ」は1991年に九州農場試験場(現九州沖縄農協研究センター)で母「キヌヒカリ」と父「祭り晴」を交配して作られた品種です。 最大の特徴は、炊きあがった時の外観の美しさで、ツヤと白さが際だちます。 お米は粘り気が強く、やや柔らかめので、揚げ物や肉料理と相性の良いお米です。 朝の爽やかなご飯というより、夜のしっかり食べたいご飯におすすめな品種です。
容量:きぬむすめ 【玄米】 ・30kg×1袋 ※精米や無洗米、分割発送の対応はできません
申込:4月~ ※なくなり次第終了
配送:納付確認後3週間程度 ※月の指定はできません
選べる使い道
①在宅老人ネットワークづくり事業 社会的な支援を要する住民が地域社会の一員として自立した日常生活を営めるよう、住民自らの力で互いに支え合い、助け合う地域社会の構築と、各種福祉サービスのネットワーク化を図り、地域ぐるみの福祉環境づくりを推進します。 ②福祉バス運営事業 高齢化社会が進み、高齢者福祉を進める観点からも、高齢者の利用ニーズを勘案しながら、公共交通の利便性の確保に努めます。 ③健康増進事業 一層の健康保持と介護予防のため、必要な人に対して、健康体操・口腔健康教室・認知症予防教室等、健康づくりと介護予防の機会を提供し、健康づくりを推進します。
-
1.高齢者福祉に関する事業
- ①在宅老人ネットワークづくり事業 社会的な支援を要する住民が地域社会の一員として自立した日常生活を営めるよう、住民自らの力で互いに支え合い、助け合う地域社会の構築と、各種福祉サービスのネットワーク化を図り、地域ぐるみの福祉環境づくりを推進します。 ②福祉バス運営事業 高齢化社会が進み、高齢者福祉を進める観点からも、高齢者の利用ニーズを勘案しながら、公共交通の利便性の確保に努めます。 ③健康増進事業 一層の健康保持と介護予防のため、必要な人に対して、健康体操・口腔健康教室・認知症予防教室等、健康づくりと介護予防の機会を提供し、健康づくりを推進します。
①誕生祝事業 誕生した子どもたちを祝福し、その健やかな育成を支援するため、誕生 祝金・誕生記念品を贈呈します。 ②地域保健対策健康づくり推進事業 勝央町でも、いきいきと充実した人生を生きる健康寿命の延伸を目指します。健康は自ら守り、つくるという原則を踏まえ、その個人努力を家族や地域、学校、職場、関係団体、行政等の社会全体で支えるように推進します。 世代や性別を問わず、住民誰もが生活習慣病の疾病予防や健康の増進が図られるよう、健康づくり運動の推進を図ります。 ③母子保健推進事業 親子が安心して生活できるよう、個々の家庭や、妊娠や出産、子どもの成長段階に応じた育児に関する情報、乳幼児期の健康についての正しい知識や基本的生活習慣を身につけるための情報、発達段階に応じた事故防止に関する知識等の普及と情報提供に努めます。
-
2.子育て支援に関する事業
- ①誕生祝事業 誕生した子どもたちを祝福し、その健やかな育成を支援するため、誕生 祝金・誕生記念品を贈呈します。 ②地域保健対策健康づくり推進事業 勝央町でも、いきいきと充実した人生を生きる健康寿命の延伸を目指します。健康は自ら守り、つくるという原則を踏まえ、その個人努力を家族や地域、学校、職場、関係団体、行政等の社会全体で支えるように推進します。 世代や性別を問わず、住民誰もが生活習慣病の疾病予防や健康の増進が図られるよう、健康づくり運動の推進を図ります。 ③母子保健推進事業 親子が安心して生活できるよう、個々の家庭や、妊娠や出産、子どもの成長段階に応じた育児に関する情報、乳幼児期の健康についての正しい知識や基本的生活習慣を身につけるための情報、発達段階に応じた事故防止に関する知識等の普及と情報提供に努めます。
①不登校児童生徒対策事業 不登校など困難を抱える子どもを支援するための地域ネットワークづくりを推進します。相談室を中心に、相談業務や不登校児親の会等を積極的に展開し、住民全体が子どもを支え合う体制を整え、子どもの自立をサポートします。 ②生徒指導推進事業 子どもの社会性を育て、いじめや暴力行為、不登校を未然に防ぐことを目標とした教育プログラムを実施・活用し、子どもの社会性を育成します。 ③青少年健全育成事業 社会の変化に主体的に対応できる、資質と意欲のある青少年を育成するために、家庭や学校、地域、行政、関係機関などとの連携を深めながら、青少年教育活動の各種施策を積極的に推進します。 ④スポーツ少年団育成事業 体育・スポーツ団体の育成を図ります。
-
3.子供の教育に関する事業
- ①不登校児童生徒対策事業 不登校など困難を抱える子どもを支援するための地域ネットワークづくりを推進します。相談室を中心に、相談業務や不登校児親の会等を積極的に展開し、住民全体が子どもを支え合う体制を整え、子どもの自立をサポートします。 ②生徒指導推進事業 子どもの社会性を育て、いじめや暴力行為、不登校を未然に防ぐことを目標とした教育プログラムを実施・活用し、子どもの社会性を育成します。 ③青少年健全育成事業 社会の変化に主体的に対応できる、資質と意欲のある青少年を育成するために、家庭や学校、地域、行政、関係機関などとの連携を深めながら、青少年教育活動の各種施策を積極的に推進します。 ④スポーツ少年団育成事業 体育・スポーツ団体の育成を図ります。
①農業振興事業 効率的・安定的な経営体を確立するため、農業者・農業団体・行政がその連携のもとに一体的な施策による農業振興を図ります。 ②企業誘致対策事業 交通アクセス等の良さを生かした新たな企業誘致を図るとともに、既存企業における経営基盤の強化を促進します。 ③観光振興事業 おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジや出雲街道をはじめとする地域資源を活用し、来訪者のみならず住民一人ひとりが楽しめる、住民・行政の協力による観光・レクリエーションの振興を図ります。
-
4.産業振興に関する事業
- ①農業振興事業 効率的・安定的な経営体を確立するため、農業者・農業団体・行政がその連携のもとに一体的な施策による農業振興を図ります。 ②企業誘致対策事業 交通アクセス等の良さを生かした新たな企業誘致を図るとともに、既存企業における経営基盤の強化を促進します。 ③観光振興事業 おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジや出雲街道をはじめとする地域資源を活用し、来訪者のみならず住民一人ひとりが楽しめる、住民・行政の協力による観光・レクリエーションの振興を図ります。
-
5.特に指定しない
岡山県 勝央町 基本情報
- 住所
- 岡山県岡山県勝田郡勝央町勝間田201
- URL
- http://www.town.shoo.lg.jp/furusato_tax/
- TEL
- 0868-38-3111(直通)