- おかやまけん
- みさきちょう
- 岡山県
- 美咲町
-
岡山県美咲町産 桃 【黄金桃】 5~8玉入り 約2kg 【2025年9月発送予定】 マンゴーピーチ 黄桃 もも 果物 果実 フルーツ 国産 岡山県 美咲町 冷蔵
お届けさせていただく桃は【黄金桃】という品種です。 別名”マンゴーピーチ”とも言われ、とてもジューシーでコクのある桃です。 缶詰の黄桃をイメージされる方が多いですが、全くの別物と思っていただいても良い美味の桃です。 ■産地 岡山県美咲町産 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■備考(注意事項) ※写真はイメージです。 ※北海道・沖縄本島を含む離島地域へのお届けはできません。 ※返礼品が到着しましたら、フルーツキャップを外し新聞紙等で軽く包んで保存してください。 ※お召し上がり30分程前に冷蔵庫等で冷やしてお召し上がり下さい。 ※天候等の影響により発送時期が前後する場合があります。 ※発送指定日については承っておりません。 ※お申込み後、ご入金は二週間以内にお願い致します。期限内にご入金いただけない場合は返礼品をご用意できない場合がございます。 ※何らかの事由により返礼品のご用意ができない場合は、別途ご連絡させていただく場合があります。 ※玉数・大きさのご指定はできません。 ※検品には注意しておりますが、性質上傷みやすいデリケートな返礼品のため返礼品到着後は、できるだけお早めにお召しあがりください。 ■返礼品提供事業者 Forest farm ふくろう ■関連キーワード モモ くだもの スイーツ デザート 食品 岡山 おかやま 美咲 ■地場産品に該当する理由 区域内の農園にて生産されているため。(告示第5条第1号に該当)
容量:5~8玉入り 約2kg
申込:2025年8月31日まで寄附受付
配送:2025年9月発送予定
選べる使い道
「加美まちづくり協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
加美まちづくり協議会
- 「加美まちづくり協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「三保協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
三保協議会
- 「三保協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「打穴まちづくり協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
打穴まちづくり協議会
- 「打穴まちづくり協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「大垪和多機能自治協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
大垪和多機能自治協議会
- 「大垪和多機能自治協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「倭文西まちづくり協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
倭文西まちづくり協議会
- 「倭文西まちづくり協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「西川地区協働のまちづくり推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
西川地区協働のまちづくり推進協議会
- 「西川地区協働のまちづくり推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「垪和地区協働のまちづくり推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
垪和地区協働のまちづくり推進協議会
- 「垪和地区協働のまちづくり推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「江与味自治会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
江与味自治会
- 「江与味自治会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「北和気地区コミュニティ推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
北和気地区コミュニティ推進協議会
- 「北和気地区コミュニティ推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「南和気コミュニティ協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
南和気コミュニティ協議会
- 「南和気コミュニティ協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「吉岡コミュニティ推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
吉岡コミュニティ推進協議会
- 「吉岡コミュニティ推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「柵原本庁地区活性化協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
柵原本庁地区活性化協議会
- 「柵原本庁地区活性化協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
「飯岡地区コミュニティ推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
-
飯岡地区コミュニティ推進協議会
- 「飯岡地区コミュニティ推進協議会」が実施する事業の充実を図るために活用させていただきます。
地域ぐるみで子どもの成長を支えます。 子どもの学力向上のための取り組みや学習環境の整備を行います。
-
子育て・教育の充実のために
- 地域ぐるみで子どもの成長を支えます。 子どもの学力向上のための取り組みや学習環境の整備を行います。
地域の暮らしを守る仕組みづくりなど
-
住民福祉の向上のために
- 地域の暮らしを守る仕組みづくりなど
安全・安心のための消防・防災整備や道路維持補修・河川整備など
-
生活基盤の充実・環境整備ために
- 安全・安心のための消防・防災整備や道路維持補修・河川整備など
美咲町のさまざまな施策に活用させていただきます。
-
町長に一任する
- 美咲町のさまざまな施策に活用させていただきます。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。
岡山県 美咲町 基本情報
- 住所
- 岡山県岡山県久米郡美咲町原田2144番地1
- URL
- https://www.town.misaki.okayama.jp/
- TEL
- 0868-66-1111