- ふくおかけん
- かんだまち
- 福岡県
- 苅田町
-
【令和7年産】福岡県産 夢つくし〈千づ乃しずく〉 約5kg 玄米 S003【2025年9月下旬~2026年2月下旬発送予定】 お米 米
「千づ乃しずく」は、日本三大カルスト・平尾台のふもと、福岡県苅田町・白川地区の自然豊かな田園で育まれたお米です。 長い年月をかけて平尾台の石灰岩層を通り、ろ過された清らかな湧水と肥沃な土壌が、稲の健やかな生育を支え、お米の甘みや旨み、粒立ちの良さをじっくりと育ててくれます。 品種は、福岡県のブランド米「夢つくし」。 コシヒカリの旨みと、キヌヒカリのさっぱりとした後味を受け継ぎ、炊き立てはもちろん、冷めても美味しく、お弁当やおむすびにもぴったりです。 玄米は栄養価が高く、噛むほどに自然の滋味が広がります。 健康志向の方にもおすすめの一品です。 まるで自然から届いた贈り物のような一粒を、ぜひご家庭でお楽しみください。 ■産地 福岡県産 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■名称 玄米 ■品種 夢つくし ■産年 令和7年産 ■使用割合 単一原料米 ■精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■検査 未検査米 ■返礼品提供事業者 千づ乃屋 ■関連キーワード コメ ブランド米 おにぎり おむすび ご飯 常温 福岡県 苅田町 ■地場産品に該当する理由 区域内の農地にて栽培された米。(告示第5条1号に該当)
容量:約5kg
申込:2025年12月31日まで
配送:2025年9月下旬~2026年2月下旬まで
【令和7年産】福岡県産 夢つくし〈千づ乃しずく〉 約10kg(約5kg×2袋) 玄米 S004【2025年9月下旬~2026年2月下旬発送予定】 お米 米
「千づ乃しずく」は、日本三大カルスト・平尾台のふもと、福岡県苅田町・白川地区の自然豊かな田園で育まれたお米です。 長い年月をかけて平尾台の石灰岩層を通り、ろ過された清らかな湧水と肥沃な土壌が、稲の健やかな生育を支え、お米の甘みや旨み、粒立ちの良さをじっくりと育ててくれます。 品種は、福岡県のブランド米「夢つくし」。 コシヒカリの旨みと、キヌヒカリのさっぱりとした後味を受け継ぎ、炊き立てはもちろん、冷めても美味しく、お弁当やおむすびにもぴったりです。 玄米は栄養価が高く、噛むほどに自然の滋味が広がります。 健康志向の方にもおすすめの一品です。 まるで自然から届いた贈り物のような一粒を、ぜひご家庭でお楽しみください。 ■産地 福岡県産 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■名称 玄米 ■品種 夢つくし ■産年 令和7年産 ■使用割合 単一原料米 ■精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■検査 未検査米 ■返礼品提供事業者 千づ乃屋 ■関連キーワード コメ ブランド米 おにぎり おむすび ご飯 常温 福岡県 苅田町 ■地場産品に該当する理由 区域内の農地にて栽培された米。(告示第5条1号に該当)
容量:約10kg(約5kg×2袋)
申込:2025年12月31日まで
配送:2025年9月下旬~2026年2月下旬まで
【3ヶ月定期便】【令和7年産】福岡県産夢つくし〈千づ乃しずく〉10kg(5kg×2袋) (精米) S006【2025年9月下旬~2026年3月上旬発送予定】 お米 米 白米
「千づ乃しずく」は、日本三大カルスト・平尾台のふもと、福岡県苅田町・白川地区の自然豊かな田園で育まれたお米です。 長い年月をかけて平尾台の石灰岩層を通り、ろ過された清らかな湧水と肥沃な土壌が、稲の健やかな生育を支え、お米の甘みや旨み、粒立ちの良さをじっくりと育ててくれます。 品種は、福岡県のブランド米「夢つくし」。 コシヒカリの旨みと、キヌヒカリのさっぱりとした後味を受け継ぎ、炊き立てはもちろん、冷めても美味しく、お弁当やおむすびにもぴったりです。 出荷直前に精米してお届けするため、香りや甘み、粒の立ち方までも“挽きたて”のような新鮮さを味わっていただけます。 まるで自然から届いた贈り物のような一粒を、ぜひご家庭でお楽しみください。 ■産地 福岡県産 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■名称 うるち精米 ■品種 夢つくし ■産年 令和7年産 ■使用割合 単一原料米 ■精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■検査 未検査米 ■返礼品提供事業者 千づ乃屋 ■関連キーワード コメ ブランド米 おにぎり おむすび ご飯 常温 福岡県 苅田町 ■地場産品に該当する理由 区域内の農地にて栽培された米。(告示第5条1号に該当)
容量:約10kg(約5kg×2袋) ※発送開始後(2025年9月下旬以降)は、寄附確認の翌月より毎月お届けいたします。(計3回)
申込:2025年12月15日まで
配送:※発送開始後(2025年9月下旬以降)は、寄附確認の翌月より毎月お届けいたします。(計3回)
【6ヶ月定期便】【令和7年産】福岡県産夢つくし〈千づ乃しずく〉10kg(5kg×2袋) (精米) S006 【2025年9月下旬~2026年6月上旬発送予定】 お米 米 白米
「千づ乃しずく」は、日本三大カルスト・平尾台のふもと、福岡県苅田町・白川地区の自然豊かな田園で育まれたお米です。 長い年月をかけて平尾台の石灰岩層を通り、ろ過された清らかな湧水と肥沃な土壌が、稲の健やかな生育を支え、お米の甘みや旨み、粒立ちの良さをじっくりと育ててくれます。 品種は、福岡県のブランド米「夢つくし」。 コシヒカリの旨みと、キヌヒカリのさっぱりとした後味を受け継ぎ、炊き立てはもちろん、冷めても美味しく、お弁当やおむすびにもぴったりです。 出荷直前に精米してお届けするため、香りや甘み、粒の立ち方までも“挽きたて”のような新鮮さを味わっていただけます。 まるで自然から届いた贈り物のような一粒を、ぜひご家庭でお楽しみください。 ■産地 福岡県産 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■名称 うるち精米 ■品種 夢つくし ■産年 令和7年産 ■使用割合 単一原料米 ■精米年月日 別途商品ラベルに記載 ■検査 未検査米 ■返礼品提供事業者 千づ乃屋 ■関連キーワード コメ ブランド米 おにぎり おむすび ご飯 常温 福岡県 苅田町 ■地場産品に該当する理由 区域内の農地にて栽培された米。(告示第5条1号に該当)
容量:約10kg(約5kg×2袋) ※発送開始後(2025年9月下旬以降)は、寄附確認の翌月より毎月お届けいたします。(計6回)
申込:2025年12月15日まで
配送:※発送開始後(2025年9月下旬以降)は、寄附確認の翌月より毎月お届けいたします。(計3回)
苅田 等覚寺 いくり百本ジャム 約150g×2個組 ジャム いくり 調味料
苅田では小ぶりなスモモのことを「いくり」と呼びます。 鮮やかな色合い、香り高く瑞々しい甘さが特徴です。 等覚寺に植えられた百本のいくりの木が山伏のくらしを今に伝えます。 ■製造地 福岡県 ■保存方法 ※直射日光、高温多湿を避けて保存のこと。 開栓後は冷蔵庫に保管し、早めにお召し上がりください。 ■原材料 いくり(福岡県苅田町産)、レモン(福岡県苅田町産) ■返礼品提供事業者 一般社団法人苅田まちづくり観光協会 ■関連キーワード スモモ すもも パン 加工品 朝食 瓶 福岡県産 常温 福岡県 苅田町 ■地場産品に該当する理由 当該返礼品の主な原材料のうち、区域内で生産されたものが5割以上を占めているため(告示第5条2号に該当)
容量:約150g×2個
申込:通年
配送:寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
選べる使い道
安心して心豊かに暮らせるよう、街路灯を整備し、花が咲きほこる快適な町をつくります。 ・花いっぱい運動、街路灯の設置など
-
快適な生活環境の整備
- 安心して心豊かに暮らせるよう、街路灯を整備し、花が咲きほこる快適な町をつくります。 ・花いっぱい運動、街路灯の設置など
誰もが元気で健やかに暮らせる、のびのびと子どもが育つ町をつくります。 ・健康増進事業、こども医療無料化、保育料の減額など
-
健康、福祉及び子育て支援の充実
- 誰もが元気で健やかに暮らせる、のびのびと子どもが育つ町をつくります。 ・健康増進事業、こども医療無料化、保育料の減額など
子どもと地域の未来を拓く「かんだっ子」教育を目指します。 ・30人学級編成、小学校における教科担任制、小学校1年生からの 英語教育など
-
未来に向けた人材育成
- 子どもと地域の未来を拓く「かんだっ子」教育を目指します。 ・30人学級編成、小学校における教科担任制、小学校1年生からの 英語教育など
陸・海・空の交通結節都市として、都市基盤を整備します。 ・苅田駅周辺整備事業、コミュニティバス運行、道路網整備など
-
都市基盤の整備
- 陸・海・空の交通結節都市として、都市基盤を整備します。 ・苅田駅周辺整備事業、コミュニティバス運行、道路網整備など
伝統的な祭りや文化を継承し、国際交流活動を実施します。 ・等覚寺松会、港まつり、苅田山笠、ホームステイなど
-
観光、国際交流の取り組み
- 伝統的な祭りや文化を継承し、国際交流活動を実施します。 ・等覚寺松会、港まつり、苅田山笠、ホームステイなど
-
町長におまかせコース
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。
福岡県 苅田町 基本情報
- 住所
- 福岡県福岡県京都郡苅田町富久町1丁目19-1
- URL
- https://www.town.kanda.lg.jp/
- TEL
- 093-434-1112