- さがけん
- たけおし
- 佐賀県
- 武雄市
-
【金彩】有田焼 抹茶碗(木箱付) 全7色 [UAU003] 陶器 焼き物 やきもの 茶碗 器
花泉窯は花器を専門に造る窯元ですが、抹茶碗をはじめ、水指、建水など茶道具一式の製作にも取り組んでいます。 天目釉、そば釉、鉄釉、辰砂など落ち着いたあじわいのある釉を選び、手作り、手ロクロにて心をこめて製作しています。
容量:抹茶碗 1点(木箱付) ※茶せんは含まれません。
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【おまかせ】有田焼 抹茶碗(木箱付) 全7色 [UAU003] 陶器 焼き物 やきもの 茶碗 器
花泉窯は花器を専門に造る窯元ですが、抹茶碗をはじめ、水指、建水など茶道具一式の製作にも取り組んでいます。 天目釉、そば釉、鉄釉、辰砂など落ち着いたあじわいのある釉を選び、手作り、手ロクロにて心をこめて製作しています。
容量:抹茶碗 1点(木箱付) ※茶せんは含まれません。
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
懐石宿 扇屋 宿泊補助券 15,000円相当 [UAW004]
明治創業の老舗旅館「懐石宿 扇屋」の宿泊に利用できる宿泊補助券。 貸切風呂と美しい懐石料理で、日々の疲れを癒し心と体が満たされる時間をお過ごしください。 創業は明治38年。長い歴史と経験のなか培われてきた大人のための上質な空間をご堪能ください。 フジテレビのTV番組『料理の鉄人』にも出演した主人が織り成す、本格懐石料理もご堪能いただけます。 ・栄誉ある賞を多数受賞(「日本温泉旅館大賞グランプリ」2度受賞/「2004年全国満足度ベスト10」受賞) ・大阪の名門吉兆で修業した扇屋の四代目主人兼料理人・山下裕輔が創りだす洗練された懐石料理の数々 <ご宿泊> 当宿の源泉は武雄温泉です。 ※杉の湯、桜の湯、檜の湯(全て貸切風呂)がございます。 「美肌の湯」として名高い武雄温泉を誰にも気兼ねなく心ゆくまで堪能し、旅の疲れをゆっくり癒してください。 客室は明治38年創業の歴史ある数寄屋造りの趣はそのままに、現代の快適さを追求。それぞれに異なる趣があり、お客様だけのプライベートな空間で、ゆったりお楽しみいただけます。 <お食事> 絶妙の間合いで運ばれてくる料理。 味とともに、器も含めた色づかい、舌触り、香りもお楽しみください。 料理は季節に応じて、料理長がこだわり抜いた食材でご提供します。 当宿の「食のおもてなし」をぜひどうぞ。 <アクセス> 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399番地 ・「JR武雄温泉駅」徒歩12分・タクシー約3分 ※武雄温泉駅より送迎あり ※駐車場(無料) ・佐賀空港より車で50分、長崎空港より高速経由で40分 【お食事について】 ・苦手な食材(アレルギー)がある場合は、予約時にお申し出ください。 ・ご自身で注文された飲食物は別途料金を頂きます。 【ご宿泊について】 ・ご自身で直接当宿にご予約をお願いします。 TEL:0954-22-3188(受付可能時間:8:00〜22:00) ※「宿泊券補助券」ご利用の旨をお伝えください。 ・10歳未満のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 ・換金、お釣りのお支払いはできません。 宿泊券 補助券 宿泊ギフト券 観光 宿泊 旅館 温泉 武雄温泉 貸切温泉 1人 ペア 家族旅行
容量:懐石宿 扇屋 宿泊補助券 15,000円相当
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヵ月以内に発送いたします。
懐石宿 扇屋 宿泊補助券 30,000円相当 [UAW005]
明治創業の老舗旅館「懐石宿 扇屋」の宿泊に利用できる宿泊補助券。 貸切風呂と美しい懐石料理で、日々の疲れを癒し心と体が満たされる時間をお過ごしください。 創業は明治38年。長い歴史と経験のなか培われてきた大人のための上質な空間をご堪能ください。 また、フジテレビのTV番組『料理の鉄人』にも出演した主人が織り成す、本格懐石料理もご堪能いただけます。 ・栄誉ある賞を多数受賞(「日本温泉旅館大賞グランプリ」2度受賞/「2004年全国満足度ベスト10」受賞) ・大阪の名門吉兆で修業した扇屋の四代目主人兼料理人・山下裕輔が創りだす洗練された懐石料理の数々 <ご宿泊> 当宿の源泉は武雄温泉です。 ※杉の湯、桜の湯、檜の湯(全て貸切風呂)がございます。 「美肌の湯」として名高い武雄温泉を誰にも気兼ねなく心ゆくまで堪能し、旅の疲れをゆっくり癒してください。 客室は明治38年創業の歴史ある数寄屋造りの趣はそのままに、現代の快適さを追求。それぞれに異なる趣があり、お客様だけのプライベートな空間で、ゆったりお楽しみいただけます。 <お食事> 絶妙の間合いで運ばれてくる料理。 味とともに、器も含めた色づかい、舌触り、香りもお楽しみください。 料理は季節に応じて、料理長がこだわり抜いた食材でご提供します。 当宿の「食のおもてなし」をぜひどうぞ。 <アクセス> 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399番地 ・「JR武雄温泉駅」徒歩12分・タクシー約3分 ※武雄温泉駅より送迎あり ※駐車場(無料) ・佐賀空港より車で50分、長崎空港より高速経由で40分 【お食事について】 ・苦手な食材(アレルギー)がある場合は、予約時にお申し出ください。 ・ご自身で注文された飲食物は別途料金を頂きます。 【ご宿泊について】 ・ご自身で直接当宿にご予約をお願いします。 TEL:0954-22-3188(受付可能時間:8:00〜22:00) ※「宿泊券補助券」ご利用の旨をお伝えください。 ・10歳未満のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 ・換金、お釣りのお支払いはできません。 宿泊券 補助券 宿泊ギフト券 観光 宿泊 旅館 温泉 武雄温泉 貸切温泉 1人 ペア 家族旅行
容量:懐石宿 扇屋 宿泊補助券 30,000円相当
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヵ月以内に発送いたします。
懐石宿 扇屋 宿泊補助券 45,000円相当 [UAW006]
明治創業の老舗旅館「懐石宿 扇屋」の宿泊に利用できる宿泊補助券。 貸切風呂と美しい懐石料理で、日々の疲れを癒し心と体が満たされる時間をお過ごしください。 創業は明治38年。長い歴史と経験のなか培われてきた大人のための上質な空間をご堪能ください。 また、フジテレビのTV番組『料理の鉄人』にも出演した主人が織り成す、本格懐石料理もご堪能いただけます。 ・栄誉ある賞を多数受賞(「日本温泉旅館大賞グランプリ」2度受賞/「2004年全国満足度ベスト10」受賞) ・大阪の名門吉兆で修業した扇屋の四代目主人兼料理人・山下裕輔が創りだす洗練された懐石料理の数々 <ご宿泊> 当宿の源泉は武雄温泉です。 ※杉の湯、桜の湯、檜の湯(全て貸切風呂)がございます。 「美肌の湯」として名高い武雄温泉を誰にも気兼ねなく心ゆくまで堪能し、旅の疲れをゆっくり癒してください。 客室は明治38年創業の歴史ある数寄屋造りの趣はそのままに、現代の快適さを追求。それぞれに異なる趣があり、お客様だけのプライベートな空間で、ゆったりお楽しみいただけます。 <お食事> 絶妙の間合いで運ばれてくる料理。 味とともに、器も含めた色づかい、舌触り、香りもお楽しみください。 料理は季節に応じて、料理長がこだわり抜いた食材でご提供します。 当宿の「食のおもてなし」をぜひどうぞ。 <アクセス> 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399番地 ・「JR武雄温泉駅」徒歩12分・タクシー約3分 ※武雄温泉駅より送迎あり ※駐車場(無料) ・佐賀空港より車で50分、長崎空港より高速経由で40分 【お食事について】 ・苦手な食材(アレルギー)がある場合は、予約時にお申し出ください。 ・ご自身で注文された飲食物は別途料金を頂きます。 【ご宿泊について】 ・ご自身で直接当宿にご予約をお願いします。 TEL:0954-22-3188(受付可能時間:8:00〜22:00) ※「宿泊券補助券」ご利用の旨をお伝えください。 ・10歳未満のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 ・換金、お釣りのお支払いはできません。 宿泊券 補助券 宿泊ギフト券 観光 宿泊 旅館 温泉 武雄温泉 貸切温泉 1人 ペア 家族旅行
容量:懐石宿 扇屋 宿泊補助券 45,000円相当
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヵ月以内に発送いたします。
懐石宿 扇屋 宿泊補助券 60,000円相当 [UAW007]
明治創業の老舗旅館「懐石宿 扇屋」の宿泊に利用できる宿泊補助券。 貸切風呂と美しい懐石料理で、日々の疲れを癒し心と体が満たされる時間をお過ごしください。 創業は明治38年。長い歴史と経験のなか培われてきた大人のための上質な空間をご堪能ください。 また、フジテレビのTV番組『料理の鉄人』にも出演した主人が織り成す、本格懐石料理もご堪能いただけます。 ・栄誉ある賞を多数受賞(「日本温泉旅館大賞グランプリ」2度受賞/「2004年全国満足度ベスト10」受賞) ・大阪の名門吉兆で修業した扇屋の四代目主人兼料理人・山下裕輔が創りだす洗練された懐石料理の数々 <ご宿泊> 当宿の源泉は武雄温泉です。 ※杉の湯、桜の湯、檜の湯(全て貸切風呂)がございます。 「美肌の湯」として名高い武雄温泉を誰にも気兼ねなく心ゆくまで堪能し、旅の疲れをゆっくり癒してください。 客室は明治38年創業の歴史ある数寄屋造りの趣はそのままに、現代の快適さを追求。それぞれに異なる趣があり、お客様だけのプライベートな空間で、ゆったりお楽しみいただけます。 <お食事> 絶妙の間合いで運ばれてくる料理。 味とともに、器も含めた色づかい、舌触り、香りもお楽しみください。 料理は季節に応じて、料理長がこだわり抜いた食材でご提供します。 当宿の「食のおもてなし」をぜひどうぞ。 <アクセス> 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399番地 ・「JR武雄温泉駅」徒歩12分・タクシー約3分 ※武雄温泉駅より送迎あり ※駐車場(無料) ・佐賀空港より車で50分、長崎空港より高速経由で40分 【お食事について】 ・苦手な食材(アレルギー)がある場合は、予約時にお申し出ください。 ・ご自身で注文された飲食物は別途料金を頂きます。 【ご宿泊について】 ・ご自身で直接当宿にご予約をお願いします。 TEL:0954-22-3188(受付可能時間:8:00〜22:00) ※「宿泊券補助券」ご利用の旨をお伝えください。 ・10歳未満のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 ・換金、お釣りのお支払いはできません。 宿泊券 補助券 宿泊ギフト券 観光 宿泊 旅館 温泉 武雄温泉 貸切温泉 1人 ペア 家族旅行
容量:懐石宿 扇屋 宿泊補助券 60,000円相当
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヵ月以内に発送いたします。
懐石宿 扇屋 宿泊補助券 75,000円相当 [UAW008]
明治創業の老舗旅館「懐石宿 扇屋」の宿泊に利用できる宿泊補助券。 貸切風呂と美しい懐石料理で、日々の疲れを癒し心と体が満たされる時間をお過ごしください。 創業は明治38年。長い歴史と経験のなか培われてきた大人のための上質な空間をご堪能ください。 また、フジテレビのTV番組『料理の鉄人』にも出演した主人が織り成す、本格懐石料理もご堪能いただけます。 ・栄誉ある賞を多数受賞(「日本温泉旅館大賞グランプリ」2度受賞/「2004年全国満足度ベスト10」受賞) ・大阪の名門吉兆で修業した扇屋の四代目主人兼料理人・山下裕輔が創りだす洗練された懐石料理の数々 <ご宿泊> 当宿の源泉は武雄温泉です。 ※杉の湯、桜の湯、檜の湯(全て貸切風呂)がございます。 「美肌の湯」として名高い武雄温泉を誰にも気兼ねなく心ゆくまで堪能し、旅の疲れをゆっくり癒してください。 客室は明治38年創業の歴史ある数寄屋造りの趣はそのままに、現代の快適さを追求。それぞれに異なる趣があり、お客様だけのプライベートな空間で、ゆったりお楽しみいただけます。 <お食事> 絶妙の間合いで運ばれてくる料理。 味とともに、器も含めた色づかい、舌触り、香りもお楽しみください。 料理は季節に応じて、料理長がこだわり抜いた食材でご提供します。 当宿の「食のおもてなし」をぜひどうぞ。 <アクセス> 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399番地 ・「JR武雄温泉駅」徒歩12分・タクシー約3分 ※武雄温泉駅より送迎あり ※駐車場(無料) ・佐賀空港より車で50分、長崎空港より高速経由で40分 【お食事について】 ・苦手な食材(アレルギー)がある場合は、予約時にお申し出ください。 ・ご自身で注文された飲食物は別途料金を頂きます。 【ご宿泊について】 ・ご自身で直接当宿にご予約をお願いします。 TEL:0954-22-3188(受付可能時間:8:00〜22:00) ※「宿泊券補助券」ご利用の旨をお伝えください。 ・10歳未満のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 ・換金、お釣りのお支払いはできません。 宿泊券 補助券 宿泊ギフト券 観光 宿泊 旅館 温泉 武雄温泉 貸切温泉 1人 ペア 家族旅行
容量:懐石宿 扇屋 宿泊補助券 75,000円相当
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヵ月以内に発送いたします。
懐石宿 扇屋 宿泊補助券 90,000円相当 [UAW009]
明治創業の老舗旅館「懐石宿 扇屋」の宿泊に利用できる宿泊補助券。 貸切風呂と美しい懐石料理で、日々の疲れを癒し心と体が満たされる時間をお過ごしください。 創業は明治38年。長い歴史と経験のなか培われてきた大人のための上質な空間をご堪能ください。 また、フジテレビのTV番組『料理の鉄人』にも出演した主人が織り成す、本格懐石料理もご堪能いただけます。 ・栄誉ある賞を多数受賞(「日本温泉旅館大賞グランプリ」2度受賞/「2004年全国満足度ベスト10」受賞) ・大阪の名門吉兆で修業した扇屋の四代目主人兼料理人・山下裕輔が創りだす洗練された懐石料理の数々 <ご宿泊> 当宿の源泉は武雄温泉です。 ※杉の湯、桜の湯、檜の湯(全て貸切風呂)がございます。 「美肌の湯」として名高い武雄温泉を誰にも気兼ねなく心ゆくまで堪能し、旅の疲れをゆっくり癒してください。 客室は明治38年創業の歴史ある数寄屋造りの趣はそのままに、現代の快適さを追求。それぞれに異なる趣があり、お客様だけのプライベートな空間で、ゆったりお楽しみいただけます。 <お食事> 絶妙の間合いで運ばれてくる料理。 味とともに、器も含めた色づかい、舌触り、香りもお楽しみください。 料理は季節に応じて、料理長がこだわり抜いた食材でご提供します。 当宿の「食のおもてなし」をぜひどうぞ。 <アクセス> 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399番地 ・「JR武雄温泉駅」徒歩12分・タクシー約3分 ※武雄温泉駅より送迎あり ※駐車場(無料) ・佐賀空港より車で50分、長崎空港より高速経由で40分 【お食事について】 ・苦手な食材(アレルギー)がある場合は、予約時にお申し出ください。 ・ご自身で注文された飲食物は別途料金を頂きます。 【ご宿泊について】 ・ご自身で直接当宿にご予約をお願いします。 TEL:0954-22-3188(受付可能時間:8:00〜22:00) ※「宿泊券補助券」ご利用の旨をお伝えください。 ・10歳未満のお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 ・換金、お釣りのお支払いはできません。 宿泊券 補助券 宿泊ギフト券 観光 宿泊 旅館 温泉 武雄温泉 貸切温泉 1人 ペア 家族旅行
容量:懐石宿 扇屋 宿泊補助券 90,000円相当
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヵ月以内に発送いたします。
【葉月窯】ご飯茶碗・スープカップ(雨だれ) [UCS020]
1つずつ手で描かれたカラフルな雨だれ模様が、毎日の食卓をより楽しく。 単体でもセットでもお使いいただける普段使いの器として、毎日の生活に彩りを与えてくれる存在です。 ご飯茶碗は少し小さめのサイズ感が特徴。持ちやすくかわいらしいサイズとなっています。 持ち手までカラフルな雨だれ模様で彩られているスープカップも、口が広く飲みやすい形状です。 見ていて気持ちも華やぐ器とともに、楽しいお食事の時間をお過ごしください。 【葉月窯】 身近な草花などをモチーフにした、普段使いの器を制作している葉月窯。 1点ずつ手描きで制作している器は、普段の生活の中であたたかさをもたらすような存在です。 ぜひ日々の暮らしの中で、気軽にお使いいただけたら幸いです。 やきもの 焼き物 器 食器 磁器 茶碗 ご飯茶碗 ごはん茶碗 スープカップ カップ
容量:ご飯茶碗・スープカップ 各1点 ・ご飯茶碗 サイズ:径10×高6cm ・スープカップ サイズ:径11.5×高6cm ※表記サイズは目安です。ひとつひとつ個体差がある場合がございます。 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食洗機○ 【原料原産地】 熊本県天草地方 【加工地】 佐賀県武雄市
申込:通年
配送:ご入金確認後1ヶ月以内に発送
【凌山窯】塩窯彩茶碗 [UCT023]
御本手(ごほんで)風の窯変が特徴の抹茶碗。 窯の中の温度や土との相性によって赤みの出方や模様が違い、全く同じものは2つとない作品です。 焼成する途中に食塩を投入することで、食塩が溶け込んだ蒸気がうつわ全体にかかり、自然な釉薬としてピンク色の膜を作ります。 白泥で化粧がけした素地を釉薬をかけないまま窯入れし、塩釉専用の登り窯で焼き上げる途中で食塩を投入すると、窯の中に食塩が混じった蒸気が充満し、それが素地中の珪酸と化合して「塩釉」という自然の釉薬を作り出します。 素地や化粧土の違いや、窯の中の温度、火の動きなどによっても出てくる模様や色味は変わり、自分なりに研究を重ねた塩釉を「塩窯彩」と名付けました。 塩窯彩ならではの独特の色味や光沢、そして器によって異なる個性をお楽しみください。 ■凌山窯 武雄市若木町の、山や池に囲まれた静かな山あいの里にある窯元。 囲炉裏を作った展示室には父・重利の「磁器」と、息子・潤の「陶器」の両方が並び、さまざまな作風の器をお楽しみいただけます。 やきもの 焼き物 器 碗 抹茶碗 茶碗 陶器 陶磁器
容量:塩窯彩茶碗 1点 サイズ:径12×高8.5cm ※やきもののため、サイズに個体差がある場合がございます。 【対応機器】 電子レンジ× / オーブン× / 食洗機× 【原料原産地】 佐賀県産 【加工地】 佐賀県武雄市
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【凌山窯】彫唐津茶碗 [UCT024]
全体に現れた梅花皮(かいらぎ)が特徴の、彫唐津の抹茶碗。 器を焼成する際、釉薬が粒状に縮れ生まれた独自の景色。唐津焼の伝統的な技法の1つで、自然が織りなす偶然の美として多くの茶人に愛されてきた技法でもあります。 全く同じものは2つとない抹茶碗。器によって異なる個性をお楽しみください。 ■凌山窯 武雄市若木町の、山や池に囲まれた静かな山あいの里にある窯元。 囲炉裏を作った展示室には父・重利の「磁器」と、息子・潤の「陶器」の両方が並び、さまざまな作風の器をお楽しみいただけます。 やきもの 焼き物 器 碗 抹茶碗 茶碗 陶器 陶磁器
容量:彫唐津茶碗 1点 サイズ:径12×高8cm ※やきもののため、サイズに個体差がある場合がございます。 【対応機器】 電子レンジ× / オーブン× / 食洗機× 【原料原産地】 佐賀県産 【加工地】 佐賀県武雄市
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【凌山窯】絵唐津松梅文茶碗 [UCT025]
高台回りの梅花皮(かいらぎ)と伝統的な唐津の図柄が特徴の抹茶碗。 かいらぎとは、器を焼成する際に釉薬が粒状に縮れ生まれた独自の景色。唐津焼の伝統的な技法の1つで、自然が織りなす偶然の美として多くの茶人に愛されてきた技法でもあります。 そのかいらぎのうえに、松と梅を描きあげた絵唐津の器です。 全く同じものは2つとない抹茶碗。器によって異なる個性をお楽しみください。 ■凌山窯 武雄市若木町の、山や池に囲まれた静かな山あいの里にある窯元。 囲炉裏を作った展示室には父・重利の「磁器」と、息子・潤の「陶器」の両方が並び、さまざまな作風の器をお楽しみいただけます。 やきもの 焼き物 器 碗 抹茶碗 茶碗 陶器 陶磁器
容量:絵唐津松梅文茶碗 1点 サイズ:径11×高8.5cm ※やきもののため、サイズに個体差がある場合がございます。 【対応機器】 電子レンジ× / オーブン× / 食洗機× 【原料原産地】 佐賀県産 【加工地】 佐賀県武雄市
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
武雄センチュリーホテル 宿泊補助券 9,000円分 [UEO001]
2025年3月にリニューアルした武雄センチュリーホテル。 四季折々の風情を感じながら散策をお楽しみいただける日本庭園【慧州園】や、中国の古陶磁器や芸術品を展示している【陽光美術館】といった隣接の施設もお楽しみいただけます。 ロビーには無料のコーヒーサービスの他、嬉野茶など充実したアメニティバイキングをご用意。洗練された空間と温かいおもてなしで、お客様をお迎えします。 ■大浴場 美人の湯として有名な武雄温泉のお湯。透明で保湿性に優れている柔らかな湯ざわりが特徴です。 バレルサウナも完備しており、旅の疲れを芯から癒やしながら、翌日への活力を養います。 ■朝食 地元の食材を織り交ぜながら、季節に応じたメニューをご提供しています。 ※夕食の提供はございません。 ■客室 補助券は、どのお部屋タイプでもご利用いただけます。 【お部屋の例】 ・洋室デラックスツイン:ゆったりとしたツインベッドに加え、ソファとテーブルのあるリビングスペースも備えており、ご家族やご友人との利用にも最適。 ・和室デラックスツイン:檜風呂が備わったツインルーム。和の趣を大切にしながら、上質なくつろぎを求める方に最適な空間。 ・洋室スタンダードツイン/洋室コンフォートツイン:シングル、セミダブル、キングサイズの、ベッドサイズの異なる3タイプをご用意。 ・和室スタンダードツイン:シンプルで使いやすいワークデスクや収納スペースも完備。観光だけでなくビジネス滞在にも最適。 ・洋室スタンダードシングルルーム:落ち着いたデザインと機能的な設備で、快適にお過ごしいただけるシングルルーム。 宿泊券 宿泊補助券 宿泊ギフト券 ギフト チケット 券 観光 宿泊
容量:武雄センチュリーホテル 宿泊補助券 9,000円分
申込:通年
配送:ご入金確認より30日以内に発送 ※レターパックにて発送いたします。日時指定はいただけませんので、あらかじめご了承ください。
武雄センチュリーホテル 宿泊補助券 18,000円分 [UEO002]
2025年3月にリニューアルした武雄センチュリーホテル。 四季折々の風情を感じながら散策をお楽しみいただける日本庭園【慧州園】や、中国の古陶磁器や芸術品を展示している【陽光美術館】といった隣接の施設もお楽しみいただけます。 ロビーには無料のコーヒーサービスの他、嬉野茶など充実したアメニティバイキングをご用意。洗練された空間と温かいおもてなしで、お客様をお迎えします。 ■大浴場 美人の湯として有名な武雄温泉のお湯。透明で保湿性に優れている柔らかな湯ざわりが特徴です。 バレルサウナも完備しており、旅の疲れを芯から癒やしながら、翌日への活力を養います。 ■朝食 地元の食材を織り交ぜながら、季節に応じたメニューをご提供しています。 ※夕食の提供はございません。 ■客室 補助券は、どのお部屋タイプでもご利用いただけます。 【お部屋の例】 ・洋室デラックスツイン:ゆったりとしたツインベッドに加え、ソファとテーブルのあるリビングスペースも備えており、ご家族やご友人との利用にも最適。 ・和室デラックスツイン:檜風呂が備わったツインルーム。和の趣を大切にしながら、上質なくつろぎを求める方に最適な空間。 ・洋室スタンダードツイン/洋室コンフォートツイン:シングル、セミダブル、キングサイズの、ベッドサイズの異なる3タイプをご用意。 ・和室スタンダードツイン:シンプルで使いやすいワークデスクや収納スペースも完備。観光だけでなくビジネス滞在にも最適。 ・洋室スタンダードシングルルーム:落ち着いたデザインと機能的な設備で、快適にお過ごしいただけるシングルルーム。 宿泊券 宿泊補助券 宿泊ギフト券 ギフト チケット 券 観光 宿泊
容量:武雄センチュリーホテル 宿泊補助券 18,000円分(9,000円分×2枚)
申込:通年
配送:ご入金確認より30日以内に発送 ※レターパックにて発送いたします。日時指定はいただけませんので、あらかじめご了承ください。
選べる使い道
高齢者が健康で安心して生き生きと暮らすことができるよう、高齢者の生きがいづくり、介護予防、生活支援サービスなどの事業を推進します。
-
A.やすらぎのある長寿社会づくり
- 高齢者が健康で安心して生き生きと暮らすことができるよう、高齢者の生きがいづくり、介護予防、生活支援サービスなどの事業を推進します。
未来の武雄市を担う子どもたちが健やかに育ち、安心して学べる教育環境づくりを推進します。
-
B.子どもが健やかに育つ子育て・教育環境づくり
- 未来の武雄市を担う子どもたちが健やかに育ち、安心して学べる教育環境づくりを推進します。
都市基盤の整備と美しく魅力ある市街地の整備を推進します。
-
C.都市基盤の整備と魅力ある市街地づくり
- 都市基盤の整備と美しく魅力ある市街地の整備を推進します。
本市の特色ある温泉、陶芸、自然、特産品などの観光資源の魅力をさらに高めて武雄ブランド化を推進し、積極的に情報発信します。また、周辺自治体等との連携による広域観光ルートや魅力ある観光イベントを創造します。さらに、外国人や障がいのある方にも配慮した「誰にもやさしい、魅力ある観光地づくり」を推進します。
-
D.魅力ある観光地づくり
- 本市の特色ある温泉、陶芸、自然、特産品などの観光資源の魅力をさらに高めて武雄ブランド化を推進し、積極的に情報発信します。また、周辺自治体等との連携による広域観光ルートや魅力ある観光イベントを創造します。さらに、外国人や障がいのある方にも配慮した「誰にもやさしい、魅力ある観光地づくり」を推進します。
農村地域の環境保全と向上を推進します。また、高付加価値のある特産品の開発とブランド化を支援し、収益性の高い農業の確立と担い手づくりを推進します。
-
E.農村環境の保全とやりがいのある農業の確立
- 農村地域の環境保全と向上を推進します。また、高付加価値のある特産品の開発とブランド化を支援し、収益性の高い農業の確立と担い手づくりを推進します。
少子高齢化が進展する中、特に若者の定住促進は重要な課題となっています。新たな雇用の場の創出など定住促進を図るための施策を推進します。
-
F.若者の定住促進
- 少子高齢化が進展する中、特に若者の定住促進は重要な課題となっています。新たな雇用の場の創出など定住促進を図るための施策を推進します。
スポーツを通して市民が生き生きとした生活を送れるまちづくりを推進します。
-
G.スポーツ振興
- スポーツを通して市民が生き生きとした生活を送れるまちづくりを推進します。
- H.どの分野でもかまわない(武雄市におまかせ)
佐賀県 武雄市 基本情報
- 住所
- 佐賀県佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10
- URL
- http://www.city.takeo.lg.jp/
- TEL
- 0954-27-7036