- かごしまけん
- みなみたねちょう
- 鹿児島県
- 南種子町
-
【H3ロケット5号機】恵美之江展望公園ロケット打ち上げ見学優先席
【恵美之江展望公園】宇宙に一番近い町「南種子町」の中で《最もロケット発射場に近い見学場》 射点から約3キロの場所に位置し警戒区域ギリギリからロケット打ち上げを眺められるため大変人気の見学場です。 現在、「恵美之江展望公園」への打ち上げ見学入場は一般抽選において当選された方のみとしておりますが、ご寄附いただいた方は恵美之江展望公園へ入場し見学いただくことができます。 (ふるさと納税寄附者様の見学スペースを一部確保いたします。) 「恵美之江展望公園」で迫力あるロケット打ち上げを全身で体感してください!
配送:「商品説明文」をご確認ください。 【お問合せ先】 南種子役場 企画課 政策推進係 tel : 0997-26-1111
【H3ロケット5号機】長谷公園ロケット打ち上げ見学優先席
【長谷公園】宇宙に一番近い町「南種子町」のロケット打ち上げ指定見学場の中で《最も収容可能人数の多い》 打ち上げの際には町内・島内はもちろん、全国各地より観光客が多く訪れる大変人気の打ち上げ見学場です。 今回寄附をしていただいた方には、長谷公園の最前列の見学スペースを一部確保いたします。 ぜひ「長谷公園」から迫力あるロケット打ち上げをご覧ください!
配送:「商品説明文」欄をご確認ください。 【お問合せ先】 南種子役場 企画課 政策推進係 tel : 0997-26-1111
選べる使い道
世界一美しいロケット発射場を有する南種子町の見学場所の充実を含め宇宙のまちづくりに活用させていただきます。 平成28年度には、恵美之江展望公園を整備いたしました。
-
観光交流事業
- 世界一美しいロケット発射場を有する南種子町の見学場所の充実を含め宇宙のまちづくりに活用させていただきます。 平成28年度には、恵美之江展望公園を整備いたしました。
南種子町独自の宇宙留学制度の充実、国重要文化財指定を受けている広田遺跡の保存などに活用させていただきます。
-
教育・文化に関する事業
- 南種子町独自の宇宙留学制度の充実、国重要文化財指定を受けている広田遺跡の保存などに活用させていただきます。
南種子町の将来を担うこども達への支援と安心して子育てができる環境づくり、お年寄りの生きがいづくりと健康の維持増進などに活用させていただきます。
-
福祉に関する事業
- 南種子町の将来を担うこども達への支援と安心して子育てができる環境づくり、お年寄りの生きがいづくりと健康の維持増進などに活用させていただきます。
南種子町が活気にあふれ、町民が元気になるための各種事業のため、特に事業の指定はせずに、多方面に活用させていただきます。
-
前号に掲げるもののほか、地域社会の実現に向けた街づくりに関する事業
- 南種子町が活気にあふれ、町民が元気になるための各種事業のため、特に事業の指定はせずに、多方面に活用させていただきます。
鹿児島県 南種子町 基本情報
- 住所
- 鹿児島県鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793番地1
- URL
- http://www.town.minamitane.kagoshima.jp/
- TEL
- 0997-26-1111(内線173・174)