- おきなわけん
- いえそん
- 沖縄県
- 伊江村
-
【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 甘酢漬け 100g 2個 セット [NOGU's 沖縄県 伊江村 ie47bde420011] らっきょう おつまみ 伊江島
沖縄県の島らっきょうといえば伊江島! 島らっきょうの拠点産地としても有名です。 伊江島の島らっきょうはたくさんの海風を受けミネラルが豊富で、力強くしっかりと身の詰まったらっきょうです。 ぷくっと膨らんだらっきょうは甘みとその中にピリリとした辛みもお楽しみいただけます。 島らっきょうの甘酢漬けは甘さを控えさっぱりとお楽しみいただけます。 暑い夏を乗り切るには最適!そのまま食べて良し、キンキンに冷やすとさらに美味しいです! 細かく刻んでタルタルソース、千切りにしたみょうが、大葉などと合わせても美味しいです。 ■NOGU's とは? 伊江島をもっと多くの方に知ってもらいたい!2020年のコロナをきっかけに伊江村のもずくの在庫が増えているということを聞き、義理の母に何かできないかということで試行錯誤を重ねもずくキムチの商品化に至りました。 以前から島内で行っていたキムチの販売、またメディアでもよくもずくキムチが取り上げられていたこともありこれだ!!となんでも挑戦してみようという気持ちで始めました。 キムチ作りに使用しているヤンニョム(キムチのたれ)は義理の母が韓国のキムチ教室に何度も通い得た大事なレシピです。 そこに島、県産の食材をできる限り合わせ地産地消を心掛けています。 島らっきょうは期間限定の商品です。 毎年12月後半ごろから島らっきょうの収穫が始まり8月頃までお楽しみいただけます。 生の島らっきょうも美味しいですがいろいろなアレンジを加えさらに美味しく食べていただけるよう日々、精進しています。 伊江村には素晴らしいものがたくさんありますが近くて遠い離島。 食から伊江島来島のきっかけに繋がればいいなと思います。 島内にはとても元気なおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいます。 私のおばあちゃんもその一人。 食材の下処理などを手伝ってもらっています。 その昔ながらの光景もぜひ見ていただきたいです。
容量:島らっきょう甘酢漬け(固形量100g)2個セット ■原材料 ・島らっきょう甘酢漬け 島らっきょう(伊江島産)、酸製酢(国内製造)、砂糖、食塩/甘味料(ステビア)、 調味料(アミノ酸等)(一部に大豆を含む) 栄養成分表示(100gあたり)エネルギー113kcal たんぱく質1.1g 脂質 0.2g 炭水化物26.8g 食塩相当量3.8g 保存方法 直射日光を避けできるだけ涼しい所に保管してください ■加工地(製造地) 伊江村
申込:2026年6月末日(決済確認)
配送:2025年12月後半~2026年7月後半において順次発送 ※申込期日:2026年6月末日(決済確認) ※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※収穫状況によって発送時期が変更になる場合があります。
【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 キムチ 100g 甘酢漬け 100g 2個 食べ比べ セット [NOGU's 沖縄県 伊江村 ie47bde420012] らっきょう おつまみ 伊江島 らっきょうチムチ 詰め合わせ
沖縄県の島らっきょうといえば伊江島!島らっきょうの拠点産地としても有名です。 伊江島の島らっきょうはたくさんの海風を受けミネラルが豊富で、力強くしっかりと身の詰まったらっきょうです。 ぷくっと膨らんだらっきょうは甘みとその中にピリリとした辛みもお楽しみいただけます。 らっきょうキムチに使用するこだわりヤンニョム(キムチのたれ)には伊江島産の島にんにくのみを約15%も使用! ビールのお供や、お肉と炒めても美味しいです。 もう一品!らっきょうの甘酢漬けは甘さを控えさっぱりとお楽しみいただけます。 暑い夏を乗り切るには最適!そのまま食べて良し、キンキンに冷やすとさらに美味しいです! 細かく刻んでタルタルソース、千切りにしたみょうが、大葉などと合わせても美味しいです。 ■NOGU'sとは? 伊江島をもっと多くの方に知ってもらいたい!2020年のコロナをきっかけに伊江村のもずくの在庫が増えているということを聞き、義理の母に何かできないかということで試行錯誤を重ねもずくキムチの商品化に至りました。 以前から島内で行っていたキムチの販売、またメディアでもよくもずくキムチが取り上げられていたこともありこれだ!!となんでも挑戦してみようという気持ちで始めました。 キムチ作りに使用しているヤンニョム(キムチのたれ)は義理の母が韓国のキムチ教室に何度も通い得た大事なレシピです。 そこに島、県産の食材をできる限り合わせ地産地消を心掛けています。 島らっきょうは期間限定の商品です。 毎年12月後半ごろから島らっきょうの収穫が始まり8月頃までお楽しみいただけます。 生の島らっきょうも美味しいですがいろいろなアレンジを加えさらに美味しく食べていただけるよう日々、精進しています。 伊江村には素晴らしいものがたくさんありますが近くて遠い離島。 食から伊江島来島のきっかけに繋がればいいなと思います。 島内にはとても元気なおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいます。 私のおばあちゃんもその一人。 食材の下処理などを手伝ってもらっています。 その昔ながらの光景もぜひ見ていただきたいです。
容量:・島らっきょうキムチ100g ・島らっきょう甘酢漬け100gx2(固形量100g) ■原材料 ・島らっきょうキムチ らっきょう(沖縄県産)、漬け原材料(砂糖、とうがらし、魚醤、たまねぎ、りんご、アミ塩辛(アキアミ、食塩)、にんにく(沖縄県産)、しょうが、パインアップル、牛肉だしの素、もち粉)/調味料(アミノ酸等)、アルコール、酸味料、香料、(一部にえび・小麦・乳成分・さば・大豆・牛肉・りんごを含む) 栄養成分表示(100gあたり)エネルギー110kcal たんぱく質2.8g 脂質0.5g 炭水化物23.5g 食塩相当量 3.6g 保存方法10℃以下で保存してください。 ・島らっきょう甘酢漬け 島らっきょう(伊江島産)、酸製酢(国内製造)、砂糖、食塩/甘味料(ステビア)、 調味料(アミノ酸等)(一部に大豆を含む) 栄養成分表示(100gあたり)エネルギー113kcal たんぱく質1.1g 脂質 0.2g 炭水化物26.8g 食塩相当量3.8g 保存方法 直射日光を避けできるだけ涼しい所に保管してください ■加工地(製造地) 伊江村
申込:2026年6月末日(決済確認)
配送:2025年12月後半~2026年7月後半において順次発送 ※申込期日:2026年6月末日(決済確認) ※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 ※収穫状況によって発送時期が変更になる場合があります。 ※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域
選べる使い道
本村には、国指定・県指定の文化財や、各区に継承される伝統芸能があります。また、伊江村青年会エイサーや民謡など、これらの財産を守り次世代へ継承するために必要な経費へ活用します。 ●伊江村民俗芸能関東公演 ●伊江村民俗芸能保存会補助金 ●伊江村文化協会補助金 ●砂持節歌碑移動及び阿良御嶽鳥居刻字修繕
-
1.伝統芸能並びに地域文化の継承及び育成に関する事業
- 本村には、国指定・県指定の文化財や、各区に継承される伝統芸能があります。また、伊江村青年会エイサーや民謡など、これらの財産を守り次世代へ継承するために必要な経費へ活用します。 ●伊江村民俗芸能関東公演 ●伊江村民俗芸能保存会補助金 ●伊江村文化協会補助金 ●砂持節歌碑移動及び阿良御嶽鳥居刻字修繕
伊江村には、様々な特産品があり、ふるさと納税の返礼品として活用しているものも多くあります。 多くの観光客や修学旅行生が伊江村を満喫し、島をPRするために必要な経費へ活用します。 ●観光PR広告バスラッピング事業 ●複合産物推進事業(テッポウユリ球根生産委託) ●青少年旅行村伊江ビーチハブクラゲネット購入事業 ●ゆり祭り ●城山売店空調設備工事
-
2.特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業
- 伊江村には、様々な特産品があり、ふるさと納税の返礼品として活用しているものも多くあります。 多くの観光客や修学旅行生が伊江村を満喫し、島をPRするために必要な経費へ活用します。 ●観光PR広告バスラッピング事業 ●複合産物推進事業(テッポウユリ球根生産委託) ●青少年旅行村伊江ビーチハブクラゲネット購入事業 ●ゆり祭り ●城山売店空調設備工事
伊江村のビーチや城山は、毎年訪れる観光客や修学旅行生に親しまれています。 自然豊かな環境があればこその伊江村。 きれいな海岸・緑にあふれる伊江村を守るために必要な経費へ活用します。 ●海岸漂着物等地域対策推進事業 ●ごみ収集車用トレーラー購入事業
-
3.自然環境並びに地域景観の保全及び活用に関する事業
- 伊江村のビーチや城山は、毎年訪れる観光客や修学旅行生に親しまれています。 自然豊かな環境があればこその伊江村。 きれいな海岸・緑にあふれる伊江村を守るために必要な経費へ活用します。 ●海岸漂着物等地域対策推進事業 ●ごみ収集車用トレーラー購入事業
伊江村では、住民が安心して過ごせるよう、様々な事業を実施しています。 村民が健康で住みやすい環境が整うよう必要な経費へ活用します。 ●伊江島一周マラソン大会 ●子育て支援金
-
4.村民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
- 伊江村では、住民が安心して過ごせるよう、様々な事業を実施しています。 村民が健康で住みやすい環境が整うよう必要な経費へ活用します。 ●伊江島一周マラソン大会 ●子育て支援金
伊江村に高校がなく、子どもたちは中学を卒業後、親元を離れ高校生活を送ります。 伊江村で過ごす生活が充実し、幅広く活躍できるよう必要な経費へ活用します。 ●小中学生ゴルフ大会 ●伊江中学校マイクロバス購入事業
-
5.教育、青少年の健全育成、スポーツ活動の充実に関する事業
- 伊江村に高校がなく、子どもたちは中学を卒業後、親元を離れ高校生活を送ります。 伊江村で過ごす生活が充実し、幅広く活躍できるよう必要な経費へ活用します。 ●小中学生ゴルフ大会 ●伊江中学校マイクロバス購入事業
1~5の事業のほか、伊江村の発展のため必要な事業を実施する際に必要な経費へ活用します。 ●伊江村結婚披露宴助成金
-
6.その他目的達成のために村長が必要と認める事業
- 1~5の事業のほか、伊江村の発展のため必要な事業を実施する際に必要な経費へ活用します。 ●伊江村結婚披露宴助成金
沖縄県 伊江村 基本情報
- 住所
- 沖縄県沖縄県国頭郡伊江村字東江前38番地
- URL
- https://www.iejima.org/
- TEL
- 0980-49-2001