雪たらこ200g 北のハイグレード食品 タラコ 魚卵 ご飯のお供 おかず 海産物 噴火湾 スケソウダラ F6S-476
旬のたらこの中でもさらに吟味された自社規格の最高品質の製品、それが雪たらこです。 漬けることができるのは、代表の高田大成のみ。 塩の量の調整、漬ける期間や温度管理などは代々伝わる弊社代表だけが知る一子相伝の技術です。 一印高田水産のたらこは全て、着色に合成着色料や亜硝酸ナトリウム(発色剤)を使用しておりません。 食材や製法に対する生産者の「こだわり」 一印高田水産は1967年創業。北海道噴火湾で鹿部町の漁師が水揚げした新鮮な魚介を同社代表取締役 高田大成が自らの目利きで買い付けます。 「雪たらこ」は、12月の旬のスケトウダラの完熟卵である真子(まこ)のみを使った貴重なたらこで、一印高田水産が製造する最高級品質たらこのブランド名です。 安心安全への更なるチャレンジとして、天然色素(紅麹)を使った着色による優しい色合いのたらこ造りに成功しました。 考案したきっかけについて高田社長は、「家族が体調を崩して入院した際に、健康に不安を抱えている人が多い事に驚きました。 メーカーとして、美味しいだけでなく、だれもが安心して食べられるたらこを造りたい。 そのためには食品添加物を減らし、なおかつ目でも楽しめるたらこにしたいという思いが強くなったため」と、話します。 「雪たらこ」ならではの、至福の味わいを、炊きたてご飯と一緒に是非、召し上がって頂きたいです。 【北のハイグレード食品】 広い大地と豊かな海が育む北海道の食材をよりおいしくお届けするために、作り手が知恵と工夫、手間を積み重ね、誇りをもって育まれた加工食品の中から、食の専門家が厳選した「北のハイグレード食品」。 こだわりの食材と匠の技で生み出された一品を多くの方にご賞味いただきたい、そして次には北海道に来て味わっていただきたいという想いとともに、全国へ、世界へと発信していきます。 北のハイグレード食品について https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/brandpromotion/hg.html
