北海道 小樽市 (ほっかいどう   おたるし)

【グッズ】冊子『旧手宮鉄道施設』&ポストカード

『重要文化財旧手宮鉄道施設』の解説書と、特製 ポストカード『昭和の鉄道』

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
冊子 B5サイズ 17ページ、特製 ポストカード 5枚組

冊子『重要文化財 旧手宮鉄道施設』
小樽市総合博物館内にある重要文化財旧手宮鉄道施設の解説書。
アイアンホース号は、その転車台や機関車庫を活用して運用している。
内容 旧手宮鉄道施設/文化財の構成/文化財の配置/手宮地区の沿革/幌内鉄道の建設/重要文化財旧手宮鉄道施設の変遷(明治~昭和戦前)/その後の手宮鉄道施設/保存修理工事と調査/保存修理工事前後の様子/保存修理工事中の主な発見/機関車庫三号の部位名称(修理工事完成後)

編集 小樽市総合博物館(石神敏)
発行 小樽市総合博物館友の会
2010年

特製ポストカード「昭和の鉄道」
小樽在住の鉄道史研究家・星良助さんが撮影した昭和期の貴重な鉄道の写真から厳選した5枚組の特製ポストカード。
中央:「C62を先頭に4重連回送」 昭和32年 南小樽~小樽間
右上:「特急『北海』下り一番列車」昭和42年 小樽駅
右下:「臨時海水浴列車キハ45と貨物を牽くD51」昭和38年 小樽 銭函駅
左上:「711系交流電車試運転」昭和42年 小樽 朝里駅
左下:「定山渓鉄道のクハ602」昭和33年 札幌 豊平駅
発行 小樽市総合博物館友の会

【提供元】
小樽市総合博物館友の会

【ご注意】
・金融機関等から市への寄附金入金には時間を要することから、寄附からグッズの到着まで最大1か月半を要する場合があります。詳しくは、小樽市総合博物館までお問合せください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス