キンキ一夜干し 約280g 真ホッケ一夜干し 約350g 2枚セット_01415
獲れたてのキンキ頭付きの状態で、500g以上のものを腹を出して一夜干しにしました。キンキは上品な脂があり、非常に貴重な魚で高級品です。ギフトやご自分のご褒美にいかがですか? 脂乗りの良い真ホッケを開きにして一夜干しにしました。うす塩仕立てで一夜干しにしております。大根おろしとお醤油でお召し上がりくださいね。 【原材料】 キンキ 真ホッケ 【保存方法】 -18℃以下で保存してください

旬の食材が集まる流通の拠点・北海道旭川市

北海道「第2の都市」と呼ばれる旭川市は、北海道のほぼ中央に位置するぐるりと大雪山系の山々に囲まれた地域。山を伝う恵みの雪解け水や、寒暖差の激しい環境、長年試行錯誤を続けてきた先人たちの努力により生み出される、良質なお米や農産物が育つまちです。
一方で、海のない盆地でありながら「おいしい海の幸が食べられる」ことも旭川の魅力の一つ。その背景には、道内各地で水揚げされる新鮮な海産物が集まる流通拠点として発展してきた歴史があります。

北海道グルメを全国へ発信「かに太郎」
「かに太郎」は、1998年にオープンした北海道グルメを全国に届けるお店です。店舗営業を行いながらも、新鮮な海産物や旬の野菜を全国各地に発送する通販サイトを運営。開業したのは、代表・深瀬 益一(ふかせ ますいち)さんの心に若かりし頃から芽生えていた「独立心」からだったといいます。「実は、15歳から働きだしました。若い頃から『早く自立したい』『自分の力で収入を得たい』という思いが強くて。出身は名寄市(なよろし)ですが、縁あって札幌市“すすきの”にある寿司屋で修行することになったんです」と、深瀬さん。厳しい修行を積むこと10年、仕事上で関わりのあった業者の方との出会いや導きもあり、自身でお店をオープンするに至りました。
「かに太郎」の通販サイトを訪れると、まず惹かれるのは北海道各地で獲れた旬の蟹・海老・帆立などの海の幸。深瀬さんや、専門の目利き職人によって厳選された新鮮な海産物が並びます。お店をオープンしてから約20年。現在ではトウモロコシやアスパラ、メロンなどの発送も行い、いずれも人気商品に。他にもフルーツのような甘さが特徴の商標登録された「白くまコーン」(売上の一部を旭山動物園に寄附)などギフトにも最適な商品が揃います。「これから先も、お客様の望んでいる安心・安全なものを提供し続けられるように、そしてそれが旭川というまちへの応援や恩返しになればと思っています」と、深瀬さん。まちへの温かい想いに溢れた「かに太郎」がお届けする味を、ぜひ大切な方と囲む食卓でお楽しみください。