北海道 帯広市 (ほっかいどう   おびひろし)

南大門味付けホルモン2種食べ比べ1.2kg

<味付味噌豚ホルモン> 甘みとコクのあるみそダレに揉み込んでおります。 フライパンやホットプレートで焼いて、お召し上がり下さい。 お野菜やうどんとも相性が良いので、一緒に焼いてお召し上がりいただくのもおススメ! おつまみにもぴったりの1品です。 <味付塩豚ホルモン> 自家製塩ダレで揉み込んでおります。 塩ホルモン好きにはたまらないお品物です! フライパンやホットプレートで焼いて、お召し上がりください。 おつまみにもぴったりの1品です。 ※こちらのお肉は帯広市内の店舗にて味付け加工を行っております。 【事業者名】株式会社 南大門 【連絡先】0155-25-0391

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
味付味噌豚ホルモン200g×3袋 味付塩豚ホルモン200g×3袋 【原材料名】 <味付味噌豚ホルモン> 豚内臓ミックス(アメリカ産)、醤油(大豆・小麦を含む)、みそ、砂糖、にんにく、水飴、はちみつ、合成清酒、米発酵調味料、ごま アレルギー:調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆・りんご・ごまを含む) <味付塩豚ホルモン> 豚内臓ミックス(アメリカ産)、天日塩、合成清酒、米発酵調味料、にんにく、ごま アレルギー:調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆・りんご・ごまを含む)

写真

カフェのようにくつろげる焼肉店にしたい

写真

北海道帯広市にある南大門は1968年創業の焼肉店です。2代目社長の岡田佳奈(おかだ・かな)さんは、幼い頃から父が経営している焼肉店を間近で見てきました。

「自分が焼肉店を経営するときは、カフェのような焼肉店を作りたい」と思っていたそうです。2代目社長になってからは、店舗を「女性が一番おしゃれな服を着ていきたくなるお店」となるようにおしゃれに改装しました。

「女性目線を大切に」こだわったメニュー構成

写真

「JUICY DISH焼肉南大門」では、社長の岡田佳奈さんの妹である美佳(みか)さんがオーナーシェフを務めています。「妹は私の一番の味方です」という佳奈さんの言葉からもわかるように仲良しな姉妹です。母の昌子(まさこ)さんと3人で女性らしい焼肉店を運営しています。

こだわりはメニュー構成です。メニュー表を開いて、一番最初のページはサラダです。地元の旬の野菜を使い華やかな雰囲気を楽しんでほしいという想いのメニューになっています。

南大門では、女性がみんな大好きなデザートにもこだわっています。「いろいろなデザートを選ぶ楽しみを味わっていただきたいです」と女性目線を大切にしている佳奈さん。豊富な種類のデザートを季節にあわせて提供しています。

そんな女性目線の焼肉店のコンセプトが評価され、2020年に農林水産省の優良外食産業表彰で「食料産業局長賞」を受賞しました。

北海道の大自然に育まれた素晴らしい食材をお届けしたい

写真

返礼品のジンギスカンは生のラムです。ラムはマトンに比べてクセがなく、独特な香りも少ない食べやすいお肉です。ラムに合うように醤油ベースの味付けにしています。

「北海道の大自然に育まれた素晴らしい食材をお届けしたい」と佳奈さん。そして、「ぜひ帯広市に足を運んでほしい」と力強く語ってくれました。

佳奈さんの力のこもった言葉に筆者も帯広市に行き、南大門のジンギスカンを食べたくなりました。 

写真

株式会社 南大門 お礼の品ラインナップ

他の帯広市のおススメ返礼品はコチラ

山口厚子さんが紹介!帯広市のお肉・スイーツ特集

写真

山口厚子さんが紹介!帯広市の旅VLOG特集

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス