北海道 稚内市 (ほっかいどう   わっかないし)

稚内 レンタサイクル 1日 利用券 〈電動クロスバイク〉

■お礼品の特長 〇稚内観光協会より「風とともに記憶に残るサイクリング」を 電動クロスバイクのため、遠乗りも快適。市内の観光スポットはもちろん「日本のてっぺん・宗谷岬」までのサイクリングは思い出に残るサイクリングとなるかと存じます。昨今は全国的な「酷暑」の報道が相次いでおりますが、宗谷地方の夏場〈78月)の平均気温は20度前後。すがすがしい風とともに日本最北の地のサイクリングをお楽しみください。 ■利用シーズン・バイク貸出時間 〇4月下旬~10月下旬 〇9:30~16:00 ※天候や降雪状況により、シーズンが変動することがございます。 ■バイクについて 〇電動クロスバイクは2種類からお選びいただけます。 ・「YAMAHA WABASH RH」 ・「GIANT ESCAPE R E+」 ※メンテナンスや貸し出し状況により、車種は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ■「最北端走破証明書」の贈呈 〇「宗谷岬」にて自転車とともに写真を撮ってSNSに「#稚内 #てっぺんチャリダー」のタグをつけて投稿し、稚内市観光案内所までお越しいただいた方には「最北端走破証明書」が贈られます。 ■内容 〇レンタサイクル1日利用券・1台分 〇サービス提供地:北海道稚内市中央3丁目6-1キタカラ1階 〇有効期限:発行後から1年間 ■ご利用上の注意・免責事項 ※ご一読ください 〇寄付お申し込み受付後、稚内観光協会よりチケットを送付いたします。 〇ご利用の際は、「前日」までに必ず「電話またはメール」にてご予約ください。またその際「ふるさと納税からの利用」であることを併せてお伝えください。 〇チケットは期限までにご利用ください。また、ご利用当日はチケットを必ずお持ちください。 〇チケットの払戻は出来かねます。 ※レンタル品使用時に発生した事故等に関しては全て自己責任となります。 ※交換及び修理代はご利用者様のご負担となります。 ※第三者への譲渡、転貸は禁止しております。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス