大規模渓流向け釣りルアー「千歳市千歳川Dセット」
北海道千歳市にある千歳川は、日本三大河川の一つ、石狩川の支流です。 その水源は支笏湖から注いでおり、全長約100Kmもある上流域の支笏湖までの間には大小4つのダムがあります。 千歳市内の川幅は5m程度から始まり、石狩川に合流する下流域の川幅は50mにもなり、入渓する場所によって様々な地形とポイントがあるため、道央圏のアングラー(釣り人)に好まれる人気の河川になります。 また、名水百選に選定されたナイベツ川湧水が流れており水も綺麗で有名です。ブラウントラウトを筆頭にニジマス、ヤマメなどが釣れ、ルアー釣りにとっても連日訪れる人気スポットとなっており、渓流の規模にあったこのルアーセットを持って是非千歳川へ! ■商品説明 ・キクマツ55Sシリーズ レスポンスの良さと秀逸な飛行姿勢によりアキュラシー性能に長けるハイレスポンスミノー『菊松』が渓流ベイトファンの要望により復活!リトリーブ開始とともに素早い立ち上がりで始動する強烈なウォブリングアクションが抜群の安定感で流れを掴み、アングラー個々の繊細かつ大胆なロッドワークには“静”から“動”への速度変化と姿勢の復元力を活かしたフラッシングとダートアクションを演出。また、キャスト時の秀逸な飛行姿勢はキャスティングストレスを軽減し『もう少し奥へ…』というベイトタックルならではの欲求にこたえる。 ・ダリア45SSシリーズ 45mmのコンパクトボディから繰り出される速く強いウォブリングアクションが特徴のロングセラーミノー。立ち上がりの速さと抜群の安定感は、早瀬から緩流、そして小渓流から本流域までフィールドを選びません。狡猾な大型魚が棲む北海道基準の小さなクランキングミノーがアングラーのロッドワークに応えます。 ・ジョイントダリア80Sシリーズ ダリアシリーズに待望のジョイントモデルが登場。シンキングボディのフロントセクションとフローティングボディのリアセクションが生みだす多様なアクションが最大の特徴。ボディの連結部を自由度の高いカット形状にすることでリトリーブ時のウネウネとした艶めかしいウォブリングアクションから着底後のソフトルアーにも似たボトムノックまでロッドワーク次第で様々なアクションを演出できます。






