北海道 富良野市 (ほっかいどう   ふらのし)

缶つまJAPAN 富良野工場で作った北海道肉系缶詰6種類 6個セット【1676487】

“缶つま“とは、お酒に合う肴を缶詰にしたこだわりのおつまみです。 缶詰は安くて保存食!?というイメージはもう古い。 パカっと開けて、すぐ食べられて、美味しい。 その肴の味や種類でお酒を選ぶとお酒がもっとうまくなる。 そんな缶つまの世界を、あなたも味わい尽くそう。 ◆北海道産 ふらのポークチャップ 北海道上富良野で育てられた「かみふらのポーク」と「ふらの とまとのケチャップ」を使った、北海道では定番メニューであるポークチャップの「缶つま」です。「かみふらのポーク」は肥育後期の飼料に「麦」を10%以上配合することで、締まりの良い肉質のブランド豚です。 「ふらのとまとのケチャップ」は、北海道で育った真っ赤なトマトを凝縮し、富良野で製造されたケチャップです。 北海道産トマトの甘みとほのかな酸味を感じるケチャップが「かみふらのポーク」の旨味を引き立てます。 本製品は富良野市により、「Made in Furano」認証(※1)を受けています。 (※1)第9回Made in Furano認定 ◆北海道旭川産 旭高砂牛柚子胡椒ソース 「旭高砂牛」とは高砂酒造の酒粕を飼料に混ぜて育てられた牛で、酒粕を給与することで、肉質が柔らかく、脂が甘くなるという特徴があります。 柔らかくうま味のある牛肉に仕上げた「旭高砂牛」を、国産ごぼうと一緒に柚子胡椒ソースで味付けしました。 ◆サッポロビール園 ラム肉ジンギスカン風 サッポロビール園(※2)監修のもと、5mm程にスライスしたラム肉を同園の定番メニューである、ジンギスカン風に仕上げました。 しょうゆベースに果物と香味野菜の甘味と酸味をバランス良く味付けしたラム肉をお楽しみいただけます。 (※2)サッポロビール園:年間約58万人が来園される観光名所であり、かつては製麦工場として使用されていた1890年建設の歴史的建造物 開拓使館等で、現在は生ビールやジンギスカンを味わえる場所。

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・缶つまJAPAN 北海道産 ふらのポークチャップ[75g×1個] 製造地:北海道富良野市 賞味期限:製造日から36ヵ月 ・缶つまJAPAN 北海道旭高砂牛柚子胡椒ソース[70g×1個] 製造地:北海道富良野市 賞味期限:製造日から36ヵ月 ・缶つまJAPAN サッポロビール園 ラム肉ジンギスカン風[70g×1個] 製造地:北海道富良野市 賞味期限:製造日から36ヵ月 ・缶つまJAPAN サッポロビール園 マトン肉辛みそジンギスカン風[60g×1個] 製造地:北海道富良野市 賞味期限:製造日から36ヵ月 ・缶つまJAPAN 北海道産 牛もつ煮味噌味[150g×1個] 製造地:北海道富良野市 賞味期限:製造日から36ヵ月 ・缶つまJAPAN 北海道池田町産 いけだ牛ワイン煮[65g×1個] 製造地:北海道富良野市 賞味期限:製造日から36ヵ月 ■原材料:お礼品に記載 ※到着後、すぐにお礼品の状態をご確認のうえ、お早目ににお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ※湯煎をして温めていただくことでより美味しくお召し上がりいただけます。 ※湯煎後の開封は、中身が吹き出す恐れがありますので、フキン等を当ててください。 ※中の容器(無地缶)には表示がございませんので、ご使用になるまでこの小箱と一緒に保管してください。 ※肉表面や液中に白い脂肪分がありますが、品質には問題ございません。 ※開缶時及び内容物を取り出すには、切り口で手を傷つけないよう、充分注意してください。 ※開缶後はすみやかにお召し上がりください。 使い残しはガラスなどの容器に移して冷蔵庫に入れ、お早めにお召し上がりください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス