北海道 乙部町 (ほっかいどう   おとべちょう)

<町中漁業部 天然岩海苔(寒海苔)5枚セット>北海道 道産 岩のり 岩海苔 寒のり 寒海苔

12月から3月、厳寒の日本海の荒波に晒された岩礁にだけ育つ天然岩海苔。自然と向き合う漁師たちが、熟練の技で一つひとつ丁寧に摘み取っています。 中でも12月中旬から1月下旬の限られた時期に採れる岩海苔は「寒海苔」と呼ばれ、風味・香りが格別で、高級食材として珍重される逸品。今回は、その寒海苔をお届けします。 摘み取りから選別、洗浄、裁断、手打ち、干し作業まで、すべて手作業で行われ、海の恵みと職人技が生み出す岩海苔は、まさに“海の工芸品”と呼ぶにふさわしい逸品です。 軽く炙ると磯の香りがふわりと立ち上ります。その豊かな香りと旨みは、一口ごとに海の恵みを感じさせ、まさに五感で味わう贅沢なひととき。 【お召し上がり方】 ※必ず軽く炙ってからお使いください。 ※IHの場合はフライパンで軽く炙るのがおすすめです。 炙ることで香りと旨みが最大限に引き出され、風味豊かな味わいが広がります。 【楽しみ方】 ・そのまま味わう お好みの大きさに裂き、醤油をひとたらしするだけで、芳醇な香りと上品な旨味が広がります。 ・おにぎりや海苔弁当に 醤油おにぎりや海苔弁当に使えば、いつもの味がぐっと引き立ち、贅沢な一品に早変わり。 北海道乙部町の大自然が育んだ“海の恵み”を、この機会にぜひご堪能ください。

17,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
5枚

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス