【おもてなしセレクション2023金賞受賞】「膳」(トレー、お箸、箸置き、コースター)各2点ずつのセット
日々の暮らしのその先に。 内容は全て北海道産のナラ材を使用しています。 ナラ材は「実のなる木」として縁起物とされています。 「トレー、お箸、箸置き、コースター」を2名様分ご用意した食卓セットです。 【膳トレー】 「お膳」と「トレー」の良さを合わせもつ製品です。お膳として料理を引き立てるシンプルな意匠でありながら凛とした存在感と、トレーとして掴み心地の良い取手が、そのまま意匠としてもアクセントになっています。 【お箸】 シンプルな四角の意匠は、持ったときに安定感があり、つかみやすく、置いたときに転がりにくいのが特徴です。男女共に使い心地の良い「長さと太さ」になっています。 【箸置き】 伝統的な家具技術の千切り(ちぎり)をモチーフにしています。千切りとは木材の割れなどを「つなげる」ためのリボン型の部材の事です。幸せな「つながり」が末永く続きますよう願いを込めた意匠にしました。 【コースター】 四角の意匠に、手にとりやすいよう四方をななめにカットしています。器を引き立たせるシンプルな意匠は、「陶器」「グラス」「木製」など器の材種を問わず相性が良いので、お茶やコーヒー、お酒など様々なシーンにお使いできます。 【幸せの正方形】 アメリカの哲学者のフローレンス・S・シンの幸せに関する考え方、「幸せの正方形」とは、「幸せ」を構成するものとして4つの要素を挙げ、幸せの正方形の4つの要素のうちどれか1つでも欠けていると「幸せ」とは感じにくく、全てがバランスよく満たされている時に幸せを感じるという考え方です。「膳」の意匠に四角形が用いられているのは、「膳」に関わる全ての人たちに「幸せ」が訪れますようにと、願いが込められているからです。 結婚祝い、新築祝い、長寿祝いなどギフト用としても人気の高い商品です。
- 容量
- 「トレー、お箸、箸置き、コースター」:各2点 サイズ ・膳トレーサイズ:W435mm × D310mm × H17mm ・コースターサイズ:W90mm×D90mm×H10mm ・お箸サイズ:W225mm×D7mm×H7mm ・箸置きサイズ:W36mm×D10mm×H8mm ・樹種:道産ナラ材 ※サイズ・樹種の変更不可。

-WOODWORK-
1975年開業。開業当初からオーダー家具を中心に扱う家具メーカーだが、現在はオリジナル家具も多数販売している。家具という分野のみならず、木で製作できるものはなんでもチャレンジするという想いで、「WOODWORK=木製品、木工細工」と命名。機能と意匠を兼ねた無駄のないシンプルなデザインが特徴。可能な限り無垢材を使いながら、木の特徴を最大限まで活かし、適材適所で合板を使うなど、長く使える家具作りを目指している。
住所: 北海道上川郡東川町北町7丁目11-16
電話: 0166-82-3920