リス壁掛けロベロベー
「ロベロベー」とは、ヤジロベーのヤジロベーという、支点が2か所あるもので、早見さんが生み出したオリジナル作品です。 この作品は壁掛け式になっており、壁の前でバランスアームが回転し弧を描き、リスもアームの先で同様の動きをします。 そのスピードも速くなったり遅くなったりと、様々に複雑な動きを楽しんでいただけます。 東川町でもエゾリスを見ることができ、このロベロベーのエゾリスはほぼ実物大となっています。 見ているだけで東川町をイメージでき、木の優しさも感じる作品です。 ◆事業者紹介◆ ギャラリー「Zbiyak(ズビヤク)」 工房に向いた場所を求め、1984年に東川に移転。 ギャラリーである「Zbiyak(ズビヤク)」は、オオジシキの鳴き声からつけた名前です。 作品はすべて早見さんオリジナルで、ロベロベーなどの「動くもの」を多く制作しています。 北海道上川郡東川町東2号北26 TEL:0166-82-2301
70,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- リス壁掛けロベロベー 1台 サイズ:W160mm×D50mm×H530mm 原材料:クルミ・イタヤカエデ・ウォルナット・黄銅・ステンレススチール・ボールベアリング 塗装:オイル塗装
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。