センの木の家具 Hitohude Hanger
一筆書きのミニマルな造形のハンガーラック。 シンプルなL字型の2つのパーツで構成し、フラットでコンパクトな梱包を実現。 ジョイント部は強度を保ちつつ、美しさも備えたこだわりの形状です。 アーム部にはハンガーが滑り落ちないための溝を入れています。省スペースな立て掛けタイプ。 モノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。 「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。 家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。 ※組立が必要な製品です。 ◆事業者紹介◆ 株式会社 大雪木工 1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。 自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。 北海道産材を使った家具を積極的に製作。 「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。 北海道上川郡東川町北町4丁目13-2 TEL:0166-82-2900
- 容量
- センの木の家具 Hitohude Hanger 1台 サイズ:W400mm×D380mm×H1500mm 樹種:栓(セン) 塗装:ウレタン塗装 カラー:コットンホワイト
他にもあります!「センの木の家具シリーズ」
-
【6色から選べる】センの木の家具 Chair03
ミニマムな造形で軽量化を実現したセンの木のチェアー。\\n三次曲面の背板が背中をやさしく支え、体にしっかりフィットします。\\nたたみ擦り仕様の脚は床面への負担を軽減し、柔らかい材種のフローリングでも傷がつきにくい設計です。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n※張地は6色からお選びいただけます。\\n※写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の色味と異なる場合がございます。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\nTEL:0166-82-2900
容量:センの木の家具 Chair03 1脚\\nサイズ:W420mm×D490mm×H700mm×SH415mm\\n樹種:栓(セン)\\n塗装:ウレタン塗装\\n張地:ポリプロピレン100%\\n張地カラー:グレー、イエロー、レッドブラウン、グリーン、ブラウン、ネイビー
配送:ご入金確認後、約1ヶ月後の発送。 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。
【6色から選べる】センの木の家具 Kigakiku Sofa
住環境を選ばないコンパクトなソファー。\\nスマホやグラスを置ける広めの肘置きや、防災用具などを収納できる座面下のスペースなど「気が利く」仕様。\\nクッションをアームに置けばカウチソファとしても使えます。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n※張地は6色からお選びいただけます。\\n※クッション2つをそれぞれ違う色に変更することも可能です。ご希望の場合は、お申込み時に備考または別途メール([email protected])にてご連絡くださいますようお願いいたします。\\n※お申込み後、1週間以上経過してからの色の変更については対応いたしかねます。予め、ご了承ください。\\n※写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の色味と異なる場合がございます。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\nTEL:0166-82-2900
容量:センの木の家具 Kigakiku Sofa 1台\\nサイズ:W1400mm×D720mm×H730mm×SH360mm\\n樹種:栓(セン)\\n塗装:ウレタン塗装\\n張地:ポリプロピレン100%\\n張地カラー:グレー、イエロー、レッドブラウン、グリーン、ブラウン、ネイビー
配送:ご入金確認後、約2ヶ月後の発送。 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。 【配送についての注意事項】 配送指定が必要な製品につき、事業者より直接ご連絡させていただきます。
【6色から選べる】センの木の家具 Ottoman
軽量でコンパクト、足を伸ばしてくつろげ、単体でスツールとしても使えます。スツールのように軽快に扱える、使い勝手のよいオットマンです。\\n同シリーズのKigakiku Sofaと組み合わせた使い方も楽しめます。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n※張地は6色からお選びいただけます。\\n※写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の色味と異なる場合がございます。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\nTEL:0166-82-2900
容量:センの木の家具 Ottoman 1台\\nサイズ:W550mm×D400mm×H300mm\\n樹種:栓(セン)\\n塗装:ウレタン塗装\\n張地:ポリプロピレン100%\\n張地カラー:グレー、イエロー、レッドブラウン、グリーン、ブラウン、ネイビー
配送:ご入金確認後、約2ヶ月後の発送。 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。
センの木の家具 Desk02
天板と脚のみで構成されたシンプルなデスク。巾木がある壁にもぴったりとつけて設置でき、浅めな奥行設計なので書斎だけではなくリビングでも活躍します。\\nフラッシュ構造のフラットな天板のエッジに、曲面加工した無垢材をプラス、手触りよく仕上げています。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n※組立が必要な製品です。\\n※テーブルのみのお届けです。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\nTEL:0166-82-2900
容量:センの木の家具 Desk02 1台\\nサイズ:W1000mm×D500mm×H700mm\\n樹種:栓(セン)\\n塗装:ウレタン塗装\\nカラー:コットンホワイト
配送:ご入金確認後、約2週間後の発送 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。
センの木の家具 Majikiri Hanger
生成りの布で手軽にお部屋の中を仕切り、書斎コーナーなどはもちろん、オンライン会議の背景としても使えるので、在宅ワークにおける「働く空間」を作ることができます。\\n短辺のフレームは左右どちらにも取り付けが可能、ジャケットなどもかけられます。\\nハンガー掛けはキズが目立ちにくいウォールナットを使用しています。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n※組立が必要な製品です。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\nTEL:0166-82-2900
容量:センの木の家具 Majikiri Hanger 1台\\nサイズ:W1200mm×D490mm×H1500mm\\n樹種:栓(セン)/ウォールナット\\n塗装:ウレタン塗装\\nカラー:コットンホワイト\\n付属品:生成の布
配送:ご入金確認後、約2週間後の発送。 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。
センの木の家具 Side Table
横広の天板が特徴的なサイドテーブル。パソコンの横にさらにマグカップなども置ける十分な広さがあります。\\nコの字型のシンプルな脚なので、ソファやベッドの脚元にすっきり収まります。\\n天板は木の質感を存分に味わえる無垢材で手前のエッジには曲面加工を施し、手触り良く仕上げています。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\nTEL:0166-82-2900
容量:センの木の家具 Side Table 1台\\nサイズ:W500mm×D300mm×H600mm\\n樹種:栓(セン)\\n塗装:ウレタン塗装\\nカラー:コットンホワイト
配送:ご入金確認後、約2週間後の発送 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。
センの木の家具 Tatekake Hanger
壁面に立てかけることで空間を有効に使えるハンガーラック。\\nハンガー掛けは傷が目立ちにくいウォールナット材を使用、約8本のハンガーを掛けることができます。\\nTatekake Mirrorと組み合わせたスマートなスタイリングも可能です。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\n【TEL】0166-82-2900
容量:センの木の家具 Tatekake Hanger 1台\\nサイズ:W500mm×D435mm×H1500mm\\n樹種:栓(セン)/ウォールナット\\n塗装:ウレタン塗装\\nカラー:コットンホワイト
配送:ご入金確認後、約2週間後の発送。 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。
センの木の家具 Tatekake Mirror
壁面に立てかけることで空間を有効に使えるスタンドミラー。\\n高さ1500mmとコンパクトながら全身がしっかりと映ります。\\n上部のフレームにハンガーを掛けることもできる便利な仕様です。\\n\\nモノ作りを続けるために大切なコトを探求し続ける「大雪の大切プロジェクト」により開発されたプロダクト。\\n「北海道の森」を中心に考えたモノづくりのおもいを大切に、家具材としての活用が少ない北海道産センの木を使用。優雅な杢目の美しさと木材そのものの軽さが特徴です。\\n家具デザイナー小泉誠さんによるデザインです。\\n\\n\\n◆事業者紹介◆\\n株式会社 大雪木工\\n1983年に開業した、2ヘクタール(100m×200m)もの広い敷地を持つ、旭川家具メーカーの中でも屈指の大きさを持つ家具工場。\\n自然に恵まれた大雪山の麓で木製品の製造販売を行うことを目指して「大雪木工」という名前を冠している。\\n北海道産材を使った家具を積極的に製作。\\n「モノ」をつくりつづけていくために大切な「コト」を探究し続け、家具という「カタチ」で表現していくという「大雪の大切プロジェクト」にも取り組んでいる。\\n\\n北海道上川郡東川町北町4丁目13-2\\n【TEL】0166-82-2900
容量:センの木の家具 Tatekake Mirror 1枚\\nサイズ:W300mm×D435mm×H1500mm\\n樹種:栓(セン)\\n塗装:ウレタン塗装\\nカラー:コットンホワイト
配送:ご入金確認後、約2週間後の発送。 ※生産状況によっては、前後する場合がございますので、予めご了承ください。