北海道 東川町 (ほっかいどう   ひがしかわちょう)

【3回定期便】旬の採れたて野菜「贅沢セットA」

◆クレジットカード決済限定◆ 季節の東川町産農産物をお届けします! 3年間育てた根株の「アスパラガス」 種まきを行ってから2年間ほとんど収穫を行わず、アスパラガスの基となる根株の成長を優先し、養分を蓄えさせます。そして、長い準備を経て、養分をふんだんに蓄えた3年目の春に収穫を行っています。 また、農産物が本来育つべき季節に合わせ、温室や温床を使わず、自然に近い環境下で育てる「露地栽培」を採用しているので、やわらかさは同じ旬の間でも、日々の降雨量などによって若干変化します。 自然の恵みと野菜自身の力で育った、アスパラガス1本1本の個性を感じながら、野菜本来の味をお楽しみください。 まるで果物のような甘さが楽しめる「スイートコーン」 北海道では、夏から秋にかけて収穫されて旬を迎えるスイートコーン。 東川町はスイートコーンの生育に適した日照時間がある地域で、コーン自体も粒も大きいサイズが多く収穫されます。 温室や温床を使わず、自然に近い環境下で野菜を育てる「露地栽培」で育てられたスイートコーンを是非お楽しみください。 甘みが違う!雪氷を利用した冷蔵により低温糖化させた逸品 低温保存することによってじゃがいものでんぷん価は糖に変化していきます。 「越冬じゃがいも」は、氷雪冷房(氷雪を利用した冷房)によって低温保存することにより、じっくりと糖化させています。冬の長い北海道の自然の力を借りてゆっくりと寝かせた逸品を是非ご堪能ください。 <じゃがいものご注意> ・暖かいところで保存すると糖度が失われてしまいます。 ・糖度が上がることにより、調理によっては焦げ付きが発生しやすくなります。 「露地栽培」とは 温室や温床を使わず、自然に近い環境下で野菜を育てる栽培方法です。 北海道は気象条件が厳しく、限られた季節しか野菜作りはできませんが、安定した出荷量よりも「質」にこだわり、本来育つべき季節「旬」に収穫された農作物には、野菜本来の味わい、香りが詰まっています。 「水と暮らす町」東川町が自信をもってお届けする「旬」の味覚を是非お楽しみください。 ※天候状況等により謝礼品内容・発送時期に変更が加わる場合がございますので、予めご了承ください。

35,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【1回目/5月下旬~6月上旬発送】(チルド発送) 露地栽培アスパラガス2L:1kg 【2回目/8月下旬発送】(チルド発送) 露地栽培スイートコーン:10本 【3回目/2026年1月下旬発送】(常温発送) 越冬男爵イモ:5㎏ 越冬きたかむい:5㎏ ※天候状況等により謝礼品内容・発送時期に変更が加わる場合がございますので、予めご了承ください。 ※重量は前後する場合もございます。予めご了承ください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス