北海道 東川町 (ほっかいどう   ひがしかわちょう)

北海道「旭川ラーメン物語」12食入り〈天然水仕込み〉

麺をこねる過程で必ず必要になる「みず」。旭川製麺は大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町、「東川町」で製麺を行われております。 たっぷりの天然ミネラルウォーターを吸収し、コシのある麺に仕上げられました。 全国的にも有名な北海道旭川ラーメンはこのような環境で製造されています。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら販売事業者へ直接お問合せ下さい。 取扱事業者:旭川製麺(株) 連絡先TEL:0166-82-3545

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
生麺:12食 ・醤油味(2食入り×2袋) ・塩味(2食入り×1袋) ・味噌味(2食入り×1袋) ・激辛みそ味(2食入り×1袋) ・醤油味&味噌味(各1食入り×1袋) 具材:バターコーン 3袋、味付けメンマ 3袋

写真
写真
写真

旭川製麵株式会社は平成4年(1992年)に旭川より良質な水を求めて
東川町へ工場を移転しました。
麵の原料が小麦粉と水である事から、この東川町の地下水を利用し
日々商品の製造をしています。
この東川町より旭川市内及び近郊、道内及び本州の業務店や
お土産市場に、沢山の商品を出荷しております。

所在地:北海道上川郡東川町西町6丁目2番1号
TEL:0166-82-3545

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス