日高本線廃線レール 厚さ10cm(数量限定)(シリアルナンバー入り)【 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 廃線 レール ブックエンド 置物 限定 北海道 むかわ町 送料無料 】 MKWG033
北海道むかわ町の日高本線・旧汐見駅(しおみ)の廃線レールを厚さ10cmに加工した商品がふるさと納税に登場しました。 苫小牧駅から旧様似駅まであった日高本線(全長約140 km)は、2015年に発災した高波による路盤土砂流出で不通となって以来開通することなく、2021年4月に鵡川駅から旧様似駅までの線区(約116km)が廃止になりました。 鵡川駅の次駅であった旧汐見駅(北緯42度55分05秒、東経141度94分47秒)も廃駅となり、今はプラットホームのみが残っています。すぐ南には、太平洋が広がり、秋にはむかわ町名産のシシャモが一級河川鵡川を遡上してきます。 今回、廃駅まで使われていたレールを厚さ10cmに切ってさらに電車の進路方向に向かって半分に縦割りし、ブックエンドとしてご使用いただけるようにしました。さらに断面を研磨したあと、サンドブラスト(砂吹き)および透かし彫り加工により、駅看板に書かれていた「しおみ」の文字と「廃線レール」を明記しています。切断面を除くレール表面のサビは当時の状態のまま残しており、底面にはシリアルナンバーを記載しています。さらに、実際に日高本線で使用していたレールであることを証明するむかわ町長の証明書もついています。 専用箱のフタには旧駅の風景やかつて日高本線を走った往年の列車をレリーフでデザイン。また、同梱の缶に入ったバラスト(石)は今回の線路近くで取れた敷石となります。 ぜひ、在りし日の路線に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。 【原産地】 原産地:北海道むかわ町(旧汐見駅) 提供元:株式会社M Dino 【原材料】 日高本線・旧汐見駅(しおみ)の廃線レール 【注意事項】 ※数量限定(受注生産となり、ご注文を多くいただいた際はご相談のうえ生産を検討します) ※画像はイメージです。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 廃線 レール ブックエンド 置物 限定 北海道 むかわ町 送料無料