北海道 中札内村 (ほっかいどう   なかさつないむら)

生キャラメルスプレッド ~スティックタイプ~ 60g×8袋 生キャラメル スプレッド スティック 食べきり クリーム 乳製品 冷蔵 [002-0205]

花畑牧場の生キャラメルがクリームになりました。 個包装で食べきりサイズなので食べ方いろいろ。 北海道産生クリーム・十勝産生乳100%使用! 個包装10gが6個入り! <お召し上がり方> パンやアイス・フルーツなどにかけてアレンジいろいろ。 ■製造地 北海道中札内村 ■原材料 生乳(北海道産)、クリーム、キャラメル(クリーム、生乳、水あめ、砂糖、その他)、水飴、砂糖、澱粉分解物、はちみつ、寒天加工品(粉あめ、寒天)、キャラメルパウダー加工品(キャラメルパウダー、デキストリン)、小麦たん白加水分解物調味料、ゼラチン/加工でん粉、ゲル化剤(増粘多糖類)、着色料(カラメル)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・ゼラチンを含む) ■保存方法 10℃以下で冷蔵保存 ■注意事項 ※到着後は冷蔵庫にて保管してください。 ※賞味期限は個包装未開封の状態で、表示されている方法で保存したときの期限です。 ※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。 ※はちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないでください。 ※強い勢いで開封されますと中身が飛び出ることがありますので、ご注意ください。 ※個包装や外装袋の切り口や端等で手を切らないようご注意ください。 ※発送の時期や日にちの指定・変更、及び一度に複数お申し込みでの時期をずらした配送は行っておりません。 ※配送地域限定とさせていただいており、配送先が沖縄県、伊豆諸島、小笠原諸島の場合はお申し込みいただけません。何卒ご了承ください。 ※寄附者様の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。 ■返礼品提供事業者 株式会社花畑牧場 ■関連キーワード 北海道産生クリーム 十勝産生乳 パン アイス フルーツ 調味料 個包装 北海道産 北海道 中札内村 ■地場産品に該当する理由 区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため(告示第5条第3号に該当)

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
60g(10g×6個)×8袋

わたしたちが歩んできた道

【 花畑牧場の歩み 】
ひとりの男性が北海道・十勝にやってきました。
彼は何も無い大地をずっと眺めてました。

それから、彼は度々この地を訪れるようになりました。
降りしきる雪の中、ただ一人、永延と歩き回っている事もありました。
それは何かを確かめているかのような姿に映りました。

そのような日々が1年余り続き、ある日、彼はたった1頭の小さなジャージー牛を連れてきました。
それから、小さな杉の杭を地面に打ち続けました。その杭にはこうかかれておりました。
『ようこそ花畑牧場』と。

おいしいものを食べることで皆が笑顔になれる。それが彼の考える「しあわせを造る」ということ。
それは彼の憧れでもあった北海道の大地で共に育んでいきたいということ。

牛の数も増え、ここで働く人もやってきました。
そして、酪農を原点に、手造りにこだわったチーズを彼は造り始めました。
けれど、はじめは上手にチーズを造れませんでした。
どれだけ試行と努力の日々を重ねたことでしょう。
『花畑牧場』のチーズとして、はじめて発売するまでに3年もの年月を要しました。
そのチーズ「カチョカヴァロ」こそが今の花畑牧場の原点だと言えるかもしれません。

『機械に頼らず、手で造るということ』にやっと自信をもつことのできた彼は、
新たに手造りにこだわったキャラメル造りを始めました。
彼の中でこの2つの商品の完成は、ひとつの達成感へとつながりました。
数年後、花畑牧場の「生キャラメル」がテレビで紹介されることになりました。
その時、出演していたタレントの皆さんに食べていただき、本当においしいという笑顔がテレビを観ている皆さんに伝わったのだと思います。
その結果、数年前に彼が描いた「しあわせを造る」というひとつの目標が達成できたようにも思えます。

中札内村の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス